■掲示板に戻る■
レスを全部読む
最新レス50
◆◆◆板宿 in 神戸 Vol.14◆◆◆
1 名前:
播風
投稿日: 2016/06/13(月) 20:11:18 ID:VsLqOLSQ
[ MODERATOR ]
歴史と発展が兼ね備わった街、板宿を語りましょう。
煽り荒らしAA宣伝その他の板ルール・ガイドライン等にふれる書込みはご遠慮ください。
※レス番号
>>980
を越えたら継続スレッドの作成依頼をお願い致します。
【関連リンク】
板宿本通商店街
http://www.itayado.jp/
ビバタウン板宿
http://www.vivatown.jp/
【前スレ】
◆◆◆板宿 in 神戸 Vol.13◆◆◆
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1322911182/
2 名前:
近畿人
投稿日: 2016/06/13(月) 21:55:40 ID:VzCPJKRw
[ KD119104036133.au-net.ne.jp ]
いちおつ ありがとう
よーいドンは日帰りバスツアーだったぽい。
火曜日の内容だから、放送は明日かな?来週かな?
3 名前:
近畿人
投稿日: 2016/06/13(月) 23:20:22 ID:ExGpAifQ
[ 182-167-34-249f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
ライフどのあたりにできるの?
4 名前:
近畿人
投稿日: 2016/06/14(火) 00:22:39 ID:Q9yliZoA
[ M014013131192.v4.enabler.ne.jp ]
今回のよ〜いドンは国宝さんじゃないのか〜。
>>3
神戸市のサイト内にある「大規模小売店舗立地法 神戸市の届出状況等」によると
(仮称)ライフ須磨区大池町店
神戸市須磨区大池町3丁目7〜10、12
となっていて地図で見ると、ちょうど広野化学工業の工場跡みたいだね。
5 名前:
近畿人
投稿日: 2016/06/14(火) 21:14:00 ID:hjYofVpQ
[ 182-167-34-249f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
>>4
ありがとう
西代のライフと割と近いね
6 名前:
近畿人
投稿日: 2016/06/14(火) 22:54:43 ID:bPgz4yAQ
[ KD119104035205.au-net.ne.jp ]
西代ライフ、板宿ダイエーと線で結ぶと二等辺三角形になる感じの立ち位置かな?
7 名前:
近畿人
投稿日: 2016/06/14(火) 23:20:48 ID:YLuHvcuQ
[ softbank126145035254.bbtec.net ]
えらい辺鄙なところに出来るんだな
8 名前:
近畿人
投稿日: 2016/06/15(水) 10:53:30 ID:srlHutiA
[ p194047-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
これでまた板宿商店街まで上がってくる人が減るんかなぁ。
いや、どっちかと言うとマルハチと客の取り合いになるかな。
9 名前:
近畿人
投稿日: 2016/06/15(水) 18:43:01 ID:1G1iP7kw
[ 182-167-34-249f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
でもマルハチは安いスーパーでライフは比較的高め
客層が違う気がするわ
10 名前:
近畿人
投稿日: 2016/06/25(土) 01:27:13 ID:M/5FJ1Og
[ FLH1Ace044.hyg.mesh.ad.jp ]
ダイソーで100円強盗があったらしいな
11 名前:
近畿人
投稿日: 2016/06/26(日) 09:54:18 ID:fR919gtA
[ 221x244x189x93.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
>>4
そこにコーナンが出来るって噂だったのにライフだったか
12 名前:
近畿人
投稿日: 2016/06/28(火) 17:05:33 ID:49q/50qg
[ 98.192.1.110.ap.yournet.ne.jp ]
綾小路きみまろの番組で板宿商店街が映ってたな。
見てないやつBSジャパンで金曜日放送があるぞ。
13 名前:
近畿人
投稿日: 2016/06/29(水) 22:07:31 ID:7QYdLSTQ
[ KD119104035099.au-net.ne.jp ]
BS© 〜nãgÅâÁÄÙµ¢È IÅàîñTNXB
14 名前:
近畿人
投稿日: 2016/06/30(木) 10:53:52 ID:emSmG3/A
[ softbank219026177126.bbtec.net ]
わくわくパスポート
15 名前:
近畿人
投稿日: 2016/07/06(水) 03:57:55 ID:G4OIhrug
[ zaqd37cadce.zaq.ne.jp ]
話題が全然無いね
16 名前:
近畿人
投稿日: 2016/07/07(木) 13:50:05 ID:ilbfMBkQ
[ 182-167-34-249f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
お店いっぱいあるのにその話題でもすれがばw
17 名前:
近畿人
投稿日: 2016/07/08(金) 15:29:45 ID:aE0xgPXA
[ KD182251244048.au-net.ne.jp ]
お好み焼き ととろ 親父高齢のためしめる 流行ってたのに
18 名前:
近畿人
投稿日: 2016/07/08(金) 17:14:25 ID:/a4mb6CA
[ 116.187.159.210.ap.yournet.ne.jp ]
1 来来亭 2 ミニストップ 3 金券ショップ 4 吉野家 5 はなまるうどん
6 丸亀製麺 7 大戸屋
どれか出来ないかな。
19 名前:
近畿人
投稿日: 2016/07/08(金) 17:26:42 ID:IS/sdGBg
[ KD182251251044.au-net.ne.jp ]
商店街に今はドラッグストアーのとこに
以前はフジヤというレストランが
ありましたね
2階は美容院だったかな
20 名前:
近畿人
投稿日: 2016/07/08(金) 20:25:24 ID:psSP91Sg
[ 122x209x255x146.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
あった
そこの喫茶店スパゲッティが結構好きだった
高校生が制服でタバコ吸ってたな
21 名前:
近畿人
投稿日: 2016/07/08(金) 21:37:26 ID:JfuvvQNQ
[ 182-167-34-249f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
>>18
7がいいかなw
22 名前:
近畿人
投稿日: 2016/07/09(土) 22:23:53 ID:WrrF5Vag
[ i125-205-103-83.s42.a028.ap.plala.or.jp ]
西代の交差点の信号って危なくない?
西向きの信号が本線と側道で分かれてるから間違えそう。
23 名前:
近畿人
投稿日: 2016/07/10(日) 11:48:04 ID:ebV0FFUw
[ softbank219026177126.bbtec.net ]
6 丸亀製麺は一度食あたりしてひどい目にあった。
24 名前:
近畿人
投稿日: 2016/07/10(日) 16:55:23 ID:ic7WkhNA
[ 101-142-82-178f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
フジヤという喫茶店の旧店舗は、裏側が池のある庭に面してました。
45年ほど前の記憶ですが。。。
25 名前:
近畿人
投稿日: 2016/07/10(日) 18:48:53 ID:E8LRhbAA
[ 182-167-34-249f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
>>22
ライフんとこ?
26 名前:
近畿人
投稿日: 2016/07/10(日) 22:36:02 ID:gmigVQTA
[ i125-205-103-83.s42.a028.ap.plala.or.jp ]
そうそう。西代通1丁目交差点ね。
27 名前:
近畿人
投稿日: 2016/07/10(日) 23:53:39 ID:E8LRhbAA
[ 182-167-34-249f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
>>26
側道を走ったことないからわかんないけど、とりあえず目の前の信号見るようにしたら大丈夫かも
28 名前:
近畿人
投稿日: 2016/07/11(月) 10:44:23 ID:RRbQ77/g
[ p60068-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
あの側道はちゃんと赤点滅で一旦停止しないと警察に捕まるよ。張ってるから。
車でライフに行く誰もが一度はやらかす。
29 名前:
近畿人
投稿日: 2016/07/12(火) 23:13:49 ID:qkfUwxew
[ KD119104023177.au-net.ne.jp ]
あーライフの駐車場から出てくる時の道かぁ
30 名前:
近畿人
投稿日: 2016/07/13(水) 17:55:38 ID:+RziVS7Q
[ 182-167-34-249f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
>>29
側道の赤点滅あるとこは結構やってるから気を付けてるw
31 名前:
近畿人
投稿日: 2016/07/22(金) 08:55:52 ID:TYVvoyJQ
[ zaqb4dc063b.zaq.ne.jp ]
ベビー玩具閉店セール中
いつ閉めるのかは知らんけどこれで俺の中の板宿商店街は終わった
昨今の状況見たら致し方ないやろうけど寂しいのう
昭和の今の時期やったら店頭に花火いっぱいあって、小遣い握って行ってたのになぁ
32 名前:
近畿人
投稿日: 2016/07/22(金) 09:01:10 ID:eXWFQ2Bg
[ zaqdb73fb52.zaq.ne.jp ]
>>31
変にゲームソフトだけ残しつつも、佇まいは昭和だったよねw
でもまだ他の商店街と比べたら活気がある方
それなりに頑張っていると思う
33 名前:
近畿人
投稿日: 2016/07/22(金) 20:26:23 ID:nwDA5UAQ
[ zaqdb73f013.zaq.ne.jp ]
>>31
懐かしい。
昭和の時代は、店の入り口に「ワンワンワン」って鳴く犬の玩具が置いてたなあ。
34 名前:
近畿人
投稿日: 2016/07/22(金) 20:47:29 ID:sagd3L3w
[ p7443b448.hyognt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>33
そうそう(^_^)
35 名前:
近畿人
投稿日: 2016/07/23(土) 22:20:22 ID:YEaWs8Zg
[ p212132-ipngn200808kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
ベビー玩具店の先代のおじいちゃんによく手を握られてた。今やったら問題おきそう
36 名前:
近畿人
投稿日: 2016/07/23(土) 22:46:37 ID:4GJmGS8g
[ i114-188-87-146.s41.a028.ap.plala.or.jp ]
懐かしいなあ
37 名前:
近畿人
投稿日: 2016/07/23(土) 23:56:00 ID:2CsKMzzg
[ zaqb4dc063b.zaq.ne.jp ]
>>33
笛とシンバルで337拍子する猿かウサギのおもちゃもあったなぁ
>>35
おじいさんいつも椅子に座っとって、前通ったら大概捕まって抱っこされたわw
村山富一ばりに眉毛が長かったな
たぶん子供好きで孫欲しかったんやろなぁ
38 名前:
近畿人
投稿日: 2016/07/24(日) 09:07:05 ID:HwAwYrVg
[ KD119104039091.au-net.ne.jp ]
なんか、尊いなあ…。小さい子供が好きなお年寄りって無条件に愛があるって感じでw
39 名前:
近畿人
投稿日: 2016/07/24(日) 16:42:54 ID:GNrwTufg
[ zaqdb73f008.zaq.ne.jp ]
>>37
337拍子が響き渡ってたねえ。
40 名前:
近畿人
投稿日: 2016/07/26(火) 10:22:39 ID:fLn+akEg
[ sp49-98-163-45.msd.spmode.ne.jp ]
なんだこのスレ?
ヤケにホノボノさせるじゃん。
41 名前:
近畿人
投稿日: 2016/07/26(火) 23:03:20 ID:1LavXFsA
[ KD119104032130.au-net.ne.jp ]
また日帰りバスツアーきてたんか。今日の放送で知った。
42 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/01(月) 22:50:15 ID:h9usQh+A
[ zaqb4dc054f.zaq.ne.jp ]
今日ダイエーに買い物いくのに商店街通ったら
まるしげ?お茶屋さんの前のお菓子屋のほうの壁が焦げてて
道には灰が落ちててブルーシート被せてたけど放火なんかなあ
たしかあそこに段ボール置き場みたいなんあったような
43 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/01(月) 22:52:19 ID:h9usQh+A
[ zaqb4dc054f.zaq.ne.jp ]
>>31
今日昼頃通ったら閉まってたけど閉店なんか…
昔はいろいろおもちゃもあったなあ
模型のとこも閉店やし寂しなったな
もうチェーン店ばっかりやん…
44 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/01(月) 23:23:35 ID:blUJ4k0g
[ zaqb4dc063b.zaq.ne.jp ]
>>42
29日の早朝にダンボールに放火されたらしい
ツイッターの写真見たら結構燃えててビビったわ
板宿近辺てちょくちょく放火あるね
ベビーは終わってたか・・
ベビー玩具って昔は商店街の北側にあったん覚えてる人おらんかな
45 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/02(火) 02:22:50 ID:2Xxe2SiQ
[ zaqb4dc054f.zaq.ne.jp ]
>>44
7月の終わりなのに灰とかまだ放置してたのね…
つーか放火多いんだ同じやつなのかな?怖いな
まだ捕まってないのかな?
放火はマジで怖いから捕まってたらいいんだけど
ベビー玩具は今の場所しか知らないなー
昔はせいでんとか映画館もあって板宿って繁盛してたイメージあるわ
いつのまにかパチ屋だらけになって柄悪くなっちゃった
46 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/02(火) 06:55:23 ID:0cXpVCIA
[ p212132-ipngn200808kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
>>44
北側にあったおもちゃ屋はベビー玩具店とは別。今のガイアアリーナの場所が昔はニチイってデパートやってそこの2階にもおもちゃ屋があったん覚えてるわ。
47 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/02(火) 22:20:52 ID:khwF244g
[ zaqb4dc063b.zaq.ne.jp ]
>>46
あれ、記憶が違ってたようで申し訳ない
ニチイのとこは板宿名店デパートが最古の記憶ですわ
2Fのおもちゃ屋で出始めのチョロQこうたw
>>45
以前板宿町方面でボヤが続いて、それは捕まってたんやけどなぁ
ベビーは記憶違いぽくてすいません
市場が狭かった時は芋の子洗う状態やったね
48 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/03(水) 08:12:43 ID:8yQpipEw
[ p212132-ipngn200808kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
>>47
´àܽL¯á¢µÄéw »¤»¤I¼Xfp[gŵ½‼︎ ù©µ¢BÄ©»Ìêj`CÌãͳ©Á½Å·æËH ·¢Ü¹ñBiXWpÆ©A»ÌØ©çÉsÁ½êÉWXRª Á½ñv¢o·
49 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/03(水) 08:16:11 ID:8yQpipEw
[ p212132-ipngn200808kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
>>47
俺もまた記憶違いしてるw そうそう名店デパートでした。懐かしいー ニチイの時代て無かったですよね?すいません。喫茶店ジャパンとかその筋から東に行った場所にジャスコがあったん思い出す。
50 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/03(水) 11:21:20 ID:v32kZDQw
[ zaqb4dc054f.zaq.ne.jp ]
>>47
そいつ出てきて…ってことはありえるんやろか
壁こげてるけどお菓子屋は普通にやってはったわ
昔は人すごかったね買い出しの人ようけいた記憶がある
板宿や湊川は昔は人多かった
51 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/03(水) 13:56:12 ID:8yQpipEw
[ p212132-ipngn200808kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
めっちゃ昔パチンコ屋の天一の前に両足義足の日本兵みたいな格好したおっさんがよく物乞いしてたなぁ
52 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/03(水) 17:13:22 ID:uhJVV/Kw
[ zaqdb73fe03.zaq.ne.jp ]
昔よく居た、傷痍軍人ですか。
53 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/03(水) 21:08:23 ID:0DC+a7yA
[ zaqdadc728b.zaq.ne.jp ]
最近のレス読んでると、子供の頃の記憶がよみがえってくるw
>>51
覚えてる。いつもひざまずいて募金箱のような箱を両手で持ってた。
ニチイといえば地下にあった飲食店によく行った。
喫茶店で友達とパフェ食べたり、中華料理屋さんでラーメン食べたり美味しかったなぁ。
ダイエーがリニューアルするとかでしばらく閉まってた時は、フタギに買い物行ってた。
54 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/04(木) 03:26:46 ID:QlI2VPKw
[ zaqd37cb0b1.zaq.ne.jp ]
板宿名店デパートの二階のおもちゃ屋、懐かしい。
通りを見下ろせる面に喫茶店があって、ガミラス(ヤマトの)っぽいフジツボ様の突起がランダムに天井から突き出てる
インテリアは子供心にも旧いというかダサかった。
向かい側辺りにユーハイムあったな。
55 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/04(木) 20:50:48 ID:8gxIB8lg
[ p212132-ipngn200808kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
>>45
あーなんか商店街に面した喫茶店なんかうろ憶えの記憶が蘇る。天一のナナメ前のお菓子屋って昔、本屋やった記憶が…。後、商店街北側の駅前留学NOVAとか靴下屋?のコポの所も本屋やったなぁ。
でも、板宿の本屋って言えば商店街から南下った所のカッパの本屋ばっかり行ってたわ。
56 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/04(木) 20:57:28 ID:T02AGZPQ
[ KD182251245045.au-net.ne.jp ]
↑
>>54
の間違い
57 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/04(木) 22:01:05 ID:KCsPIXWA
[ zaqb4dc054f.zaq.ne.jp ]
>>55
カッパの本屋ってどこ?
古そうな整骨院の横らへんにあった小さいとこかな
ダイエーの2階にもコミック系中心の小さい本屋さんあったよね
古時計とか個人経営っぽい喫茶店も減っちゃったね
58 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/04(木) 22:50:32 ID:bfBHokcQ
[ zaqdb73f628.zaq.ne.jp ]
30数年前にダイエーが一時、妙法寺川沿いに仮店舗建ててで営業してた
ぐらいからなら、記憶が有るなあ。
あと、板宿駅がまだ地上にあって踏切もあった時代とかなら、よく覚えてる。
59 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/05(金) 00:28:55 ID:/9O0Ag2w
[ zaqb4dc054f.zaq.ne.jp ]
山電が地上にあったの懐かしいなあ
踏切渡ってたら遮断機降りてきて頭に当たったことあるw
地味に痛かったな
商店街の真ん前に線路あって電車走ってくのって今思うとすごいw
60 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/05(金) 00:36:13 ID:gur/LtWw
[ p206231-ipngn200701kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
ダイエーの屋上に観覧車があった記憶があるんだけど
誰に聞いても知らないんだけど
ありましたよね?
61 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/05(金) 07:32:03 ID:8BUMMuDg
[ zaqd37cb0b1.zaq.ne.jp ]
ダイエーから南に行った妙法寺川沿いにホントに小さい子供向けの遊園地というか、そういうのあった。
62 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/05(金) 08:44:11 ID:q4TzuoLQ
[ zaq7ac523d9.zaq.ne.jp ]
妙法寺川沿いのは知らないが30年ぐらい前
今のGEOの裏手2階に小さな遊園地が有りました。
63 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/05(金) 14:34:54 ID:IoLKpAiw
[ zaqb4dc063b.zaq.ne.jp ]
板宿駅(山側)降りたらおきな寿司のアナゴの箱寿司にいっつも行列あって・・
山そばでは今の時期涼しげにメロンのフローズンの機械が回ってた
>>60
ビバタウンの屋上?さすがに記憶違いやと思う
64 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/05(金) 14:38:50 ID:IoLKpAiw
[ zaqb4dc063b.zaq.ne.jp ]
>>60
あ、
>>58
も書いてる仮設以前にあった古いダイエー?
それやったらあまり記憶ないけど観覧車あるほど大きなかった気がするし
50歳以上ぐらいの人じゃないとわからんかも
65 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/05(金) 19:46:25 ID:DkONMcMA
[ KD182251243006.au-net.ne.jp ]
このスレの平均年齢60歳とかか?笑
66 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/05(金) 20:40:28 ID:hJQ+N4SQ
[ p212132-ipngn200808kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
>>57
そうそう鷹の羽接骨院の隣り辺り。ホンマはちゃんとした名前があったはずやけど、カッパの本を取り扱ってるみたいな看板があって勝手にカッパの本屋って呼んでたわ。
>>62
なんかあった気がする。ゴーカートみたいなノロノロ走る車に乗れた気が…。
67 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/05(金) 23:17:27 ID:I88phUiQ
[ zaqd37cab7a.zaq.ne.jp ]
もっきんばーど?
68 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/07(日) 14:06:26 ID:l4Uwbmhw
[ KD106161115060.au-net.ne.jp ]
5年前に東灘から越してきた私にはサッパリわからん話ばかりwでも板宿大好きです。
クロックスで気楽に歩ける街の佇まいが好き。
69 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/07(日) 16:40:27 ID:L0lG7dVg
[ zaqb4dc054f.zaq.ne.jp ]
>>68
ジーンズにTシャツクロックスでうろうろできる気楽さいいよね
CoCo壱とまつのや板宿に出来たの地味に嬉しい
個人的には31あったらいいのになーと思う
70 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/08(月) 00:00:36 ID:6+LjU+Gg
[ p6fd88b34.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ]
お好み屋のウルトラマン移転したの?
71 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/08(月) 07:47:06 ID:Ak5hVfRw
[ 121-81-186-162f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
>>70
かなり前に閉店
72 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/08(月) 23:59:03 ID:fwweJZPw
[ zaqb4dc063b.zaq.ne.jp ]
ウルトラ焼き5枚完食してタダになった猛者おるか?w
あれイモが入っててお腹膨れてめちゃキツイって挑戦した奴が言うてたけど
入り口の看板代わりのでっかいウルトラマンの人形欲しかったなぁ
73 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/09(火) 01:33:04 ID:XUwhnHjQ
[ p6fd88c49.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ]
ウルトラマンが消え星電社が消え、レンタルのじゃがいもも消えジャスコも消え
板宿は寂れる一方やな…
74 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/09(火) 08:20:05 ID:pqyHrBQA
[ zaq7ac523d9.zaq.ne.jp ]
駅前の散髪屋さんも廃業されましたね。
75 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/09(火) 09:46:59 ID:/7cm5+PA
[ p762197-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>73
解雇主義?
新しい店は見えない?
76 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/09(火) 10:30:39 ID:fRbRqpnw
[ p6e43417c.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>75
新しい店だって長続きしてるとこ少ないやんw
入れ替わり多いし
解雇主義ってなんだよ日本語勉強しろよ
77 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/09(火) 15:28:07 ID:q75Q/pkg
[ zaqb4dc054f.zaq.ne.jp ]
まあチェーン店ばっかだとちょっと寂しいよね
便利でもあるけどね
ダイエー頑張ってほしいな
78 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/09(火) 21:56:18 ID:/7cm5+PA
[ p762197-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>76
馬鹿?
変換誤りってわかるやろ?
懐古主義知らんのか?
79 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/10(水) 00:35:44 ID:lAAMzFAA
[ zaqb4dc063b.zaq.ne.jp ]
>>78
わかっとんやったら最初からちゃんと変換しとけやば済む話やん
無駄に煽んなや
んであんたは新しい店の話ないんかいな
80 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/10(水) 01:09:26 ID:XFOFEf6w
[ p6e4343e5.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>78
>変換誤りってわかるやろ?
誤字が判らない知恵遅れやなw
素直に自分の間違いも認めんと何逆ギレしとんねんダボかお前はw
お前の脳内は懐古主義→解雇主義なんやろw
81 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/10(水) 09:18:39 ID:nrGHZKcQ
[ p762197-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>80
解雇主義ってなに?
82 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/10(水) 09:20:45 ID:nrGHZKcQ
[ p762197-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>79
ダイエーの西側にうどん屋が二店舗ふえたね
で、そのうちのくるみや は気に入ってるよ
しっとう?
83 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/10(水) 09:26:56 ID:/KvW9bNw
[ zaqdadc728b.zaq.ne.jp ]
くるみ家行ったことある。
カウンターに座ってたけど、店主さんがスタッフさんをしょっちゅう叱りつけてて
横で聞いてたこっちがドキドキしたわw
84 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/10(水) 13:39:27 ID:lAAMzFAA
[ zaqb4dc063b.zaq.ne.jp ]
>>82
くるみ家はしっとんでー かなり人気あるね
てかダイエー東側ちゃう?板小の前やし
天ぷら系が人気みたい
天ぷら(かきあげ)うどん頼んだらうどんと別に持ってきてくれてサクサク感も楽しめておいしかった
麺も個人的にはよかった
もうひとつはローソン向かい(お茶屋のビル1F)かな?
そこのことやったらまだ行ったことないなー
85 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/10(水) 22:13:24 ID:nrGHZKcQ
[ p762197-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>84
そそ、お茶屋のとこ
いまいちやからいずれ無くなると思ってる
86 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/15(月) 17:41:16 ID:SKdOpStg
[ zaqb4dc054f.zaq.ne.jp ]
板宿あたりのうどん屋ならかねしろとちょっと遠いけどことひらが好きだな
ダイエー前にあったニースってところ好きだったのに
店主の病気で店なくなっちゃったのがいまだに残念
あそこのミンチカツすごい好きだったんだよなあ
87 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/17(水) 22:58:45 ID:i9eqNltA
[ zaqb4dc063b.zaq.ne.jp ]
うどん屋充実しとるね
これもちょっと遠いけどよつ葉とかも
聞いた話やけど、かねしろのおばちゃんが辞めて作ってる人変わったから
なんかカレーうどんの味が微妙にかわったとかなんとか
88 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/17(水) 23:28:23 ID:4JFhBTvA
[ zaqdb73fe04.zaq.ne.jp ]
昭和30年代には映画館が4館も有ったそうですが、今や映画館は都心部の
ビルに入ってるか、大型モール内に入るかですねえ。
板宿も、昔ながらの店がずいぶん減ったみたいですね。
下町の風情を残したままで居て欲しいです。
89 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/18(木) 00:16:48 ID:kisquqCQ
[ 118-105-165-81.dz.commufa.jp ]
板宿王将のいしだあゆみ似のおばちゃん、まだいる?
90 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/18(木) 06:45:32 ID:+tw6t10A
[ KD182250246233.au-net.ne.jp ]
おるで
91 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/18(木) 09:44:11 ID:3i5iN5GQ
[ zaqb4dc054f.zaq.ne.jp ]
>>87
よつ葉って今井歯科や郵便局の近くにあるところ?
かねしろ味変わった?のかあ…最近カレーうどん食べてなかったから
今度頼んでみようかな
>>88
時代的に仕方ないのかなーって気もする
昔はローソンの近くにあった映画館でアニメ映画見たなあ
映画館が廃業した後は内装そのままで喫茶店やってた
1度だけ行ったなあ
92 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/18(木) 23:18:25 ID:ZvefEZeg
[ zaqb4dc063b.zaq.ne.jp ]
>>91
そうそう、丸醤ラーメンの西側>よつ葉
かねしろはちゃんとレシピは受け継いだらしいから
食べた人の思いで補正で味違うんかどうかもし食べたら教えて
>>88
銀映商店街って名前で映画館が賑わってたのが分かってええねw
93 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/20(土) 10:48:21 ID:5QiOmCsw
[ zaqb4dc054f.zaq.ne.jp ]
>>92
ありがとうカップケーキ屋の近くにあるあそこだね
かねしろのカレーうどんはそんなにしょっちゅう食べてなかったから
違いわかんないかもしれないw
三井住友銀行のもうひとつ向こうの筋にあるおくひらっていう洋食の店も結構好きだ
ハンバーグチキンのもあってなかなか美味しい
板宿は個人経営の食事美味しいとこ割とたくさんあって好き
94 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/21(日) 19:39:24 ID:d+1G/akw
[ zaqdb73118a.zaq.ne.jp ]
おくひらは俺が行くとだいたい休んでいる
95 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/22(月) 22:23:25 ID:gvRBqzvg
[ 101-140-178-73f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
おぼえている長いところの一つにお茶屋があるかな。
あの辺とおるたびにお茶の濃いーいい匂いがする。
あと、屋上に遊園地は神戸デパートにあった。
96 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/23(火) 00:43:03 ID:E3cf18GA
[ zaqb4dc054f.zaq.ne.jp ]
神戸デパートなつかしい
震災でダメージ受けなかったら今でもあったのかな
昭和!って感じだったなー
97 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/24(水) 20:35:34 ID:kpo3VVoQ
[ pdf85455e.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>神戸デパート
【震災前】大正筋界隈の思い出を語ろう!6【震災後】
http://machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1190894450/l50
98 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/25(木) 06:51:08 ID:E35A6ouQ
[ KD182251250015.au-net.ne.jp ]
商店街北側か名店デパートにあったおもちゃ屋の名前ってニッシンやったかな
99 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/25(木) 06:59:19 ID:E35A6ouQ
[ KD182251250015.au-net.ne.jp ]
http://i.imgur.com/SWbr1s6.jpg
地上にあった頃の板宿駅
100 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/25(木) 07:14:55 ID:6RiDNvPg
[ p341028-ipngn200704kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
おおっなつかしー!すごいカーブしてるホームで電車とホームの隙間がはんぱなかった。
101 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/26(金) 20:12:05 ID:HZKmwvZg
[ KD106161111052.au-net.ne.jp ]
これはいつ頃なの?
カーブしててホームの隙間って阪神御影駅みたいな感じかいな?
102 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/26(金) 20:45:26 ID:s+Iev0JA
[ FlG00Aa.proxybg033.docomo.ne.jp ]
同じカーブした駅でも、阪神御影は車内が水平になってるが、板宿は車体が傾いて停車してた。速度高めで通過できるようにバンクをとってた訳な。
103 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/26(金) 22:08:25 ID:O30wYt6g
[ p7902f088.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ]
板宿駅の踏切の真ん前に市電の板宿電停があったよ
104 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/26(金) 22:49:51 ID:z9kIgbsw
[ zaqb4dc063b.zaq.ne.jp ]
幼稚園ぐらいの頃は板宿駅のホームと電車の隙間マジで怖かったわ
子供なんか余裕ですり抜けるほど幅あったw
>>102
さんも書いてるけど昔は特急停まらんかったからしゃあないね
>>103
板宿が市電の終点やったかな
神戸祭りの時に花電車が停まってたんうっすら覚えてる
105 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/26(金) 23:55:20 ID:O30wYt6g
[ p7902f088.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ]
ジャスコがあった辺りが須磨区と長田区の境目って事知ってる人が意外と少なくてビビったわ
106 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/27(土) 06:53:41 ID:bAS9QJPA
[ KD182251250019.au-net.ne.jp ]
>>101
平成元年10月って書いてあるよ
107 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/28(日) 15:19:10 ID:Q3WEJY/w
[ KD182251243039.au-net.ne.jp ]
モノクロなんでつい、こんな昔から山そばあったの?と思って良く見たらまさに高校生の頃、ここら辺をうろついてた時期の写真だった
土曜日の帰りに山そばとか王将とかで食べてたなー
ビバタウンの入り口のガラス割ったのもこの頃だわ
108 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/28(日) 17:30:18 ID:oWVEiO1w
[ pdf85477f.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ]
通は王将じゃなくaaで食うでw
あのくっついた餃子が癖になる
冬は山そばで鯛焼き買うてホームの長い木のベンチで食ってたな〜
星電社2Fのゲーセン常連やったわ
109 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/28(日) 23:20:16 ID:qxB2sFRA
[ i114-188-87-146.s41.a028.ap.plala.or.jp ]
星電社二階のゲーセンのおっちゃんどうしてるかなぁ。キャンディーズのやさしい悪魔がよくかかっていた時によく行ったわ。
110 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/29(月) 00:14:03 ID:5rshIXOg
[ p249161-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
市場が閑散としてて寂しかった。
もうほんと数えるほどしか店がなくなった。
市場の昔の写真とか無いかな。
111 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/29(月) 09:07:22 ID:vZq4GkEQ
[ p7443b448.hyognt01.ap.so-net.ne.jp ]
ペキン
112 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/29(月) 09:18:15 ID:/OH8OUJw
[ p6e434330.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>110
これとか
http://blog-imgs-38.fc2.com/k/o/b/kobemtsh2006/2010090710310090c.jpg
113 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/29(月) 11:36:25 ID:ztm4sMig
[ softbank219026177126.bbtec.net ]
懐かしい話、もっと書いて下さい。
114 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/29(月) 16:20:10 ID:vZq4GkEQ
[ p7443b448.hyognt01.ap.so-net.ne.jp ]
中学生がセイデンの展示品を万引きしてから展示品にチェーンがつけられるようなったんだね
115 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/29(月) 22:38:37 ID:62AAYbPg
[ zaqb4dc063b.zaq.ne.jp ]
板宿小学校に木造旧校舎があった頃、
盆踊りやってる時旧校舎裏行く肝試しがめっちゃ怖かったw
40年ぐらい前の話
116 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/30(火) 11:39:33 ID:jI/tL32w
[ pw126245015219.16.panda-world.ne.jp ]
あのうどん屋とうどん屋が隣同士であるのってなんなのw
ガチンコ過ぎてワロタ
そんな俺は少し離れた金時派
117 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/30(火) 14:24:42 ID:3xb4BLEQ
[ 101-142-88-9f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
115さん 木造校舎ありましたね。盆踊り行った記憶があります。学校の南側道路で夜店出てたの覚えてますか?
118 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/30(火) 22:04:08 ID:kcosI3gg
[ zaqb4dc063b.zaq.ne.jp ]
>>116
最近行ってないけど俺も金時好きやー
天ざる大盛りよう食べた
まだご主人頑張ってはるんかな?
>>117
ごめん、道路の夜店は覚えてないですわ
校庭のヨーヨー釣りやラムネの夜店は覚えてるんやけど
119 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/01(木) 09:02:16 ID:bjuE88wg
[ KD182251243015.au-net.ne.jp ]
>>106
さん
ほんとだすみません。
白黒写真なのでめちゃくちゃ昔かと思いきや30年以内の写真だったんですね。
向こうに小笠原歯科が見えているんでまさにローソンあたりからの風景ですね。
山陽そばは場所変わらずですかね?
ちょっとずれてますか?
120 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/01(木) 20:36:18 ID:WgrAIYbg
[ p1315246-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
母に宜しく
121 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/02(金) 01:59:23 ID:spdSY1zA
[ zaqdb73f24c.zaq.ne.jp ]
母方の先祖が代々板宿に住んでたので、祖母とかに昔の話をもっと聞いておけば
よかったなあ。
122 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/02(金) 04:54:48 ID:pdopyGbw
[ FL1-111-169-208-240.hyg.mesh.ad.jp ]
昔は板宿ゲーセンいっぱいあったなトマトとか
123 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/02(金) 20:28:06 ID:W26EDHbg
[ sp49-106-205-104.msf.spmode.ne.jp ]
トマトは畳屋の前ぐらいにあった所ですか
124 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/02(金) 22:15:22 ID:05c9t7Xg
[ p790213fd.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ]
戸崎通辺りにアルプスってゲーセンあったな〜
125 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/02(金) 23:15:42 ID:4H8s26/A
[ i218-47-147-193.s41.a028.ap.plala.or.jp ]
戸崎通りにあったんですね 知らなかったです
126 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/03(土) 06:50:29 ID:Wf3T+b0A
[ KD182251245050.au-net.ne.jp ]
キャビンってゲーセンでよくアッポーてゲームやってたわ
127 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/04(日) 11:26:14 ID:1qL/ngNA
[ p212132-ipngn200808kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
http://i.imgur.com/sLqSrWh.jpg
地上駅の板宿
128 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/04(日) 11:50:52 ID:wKVX5FWQ
[ KD106161191050.au-net.ne.jp ]
すごい、あの道は線路だったのか。
このころは、どこまでが地下になってたんやろか?隣の西代も地上だったのかな?
129 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/04(日) 11:57:04 ID:sg4T076A
[ FlG00Aa.proxy20019.docomo.ne.jp ]
西代の東方からトンネルやな。
西代の西方には車庫があっていつも青色の電車が止まっていた。
130 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/04(日) 21:24:23 ID:PIRJ+3AA
[ pdf854637.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>すごい、あの道は線路だったのか
そんなことも知らない世代が出てきたのか!?
ほんなら山陽電車の終点が国鉄兵庫駅前で兵庫駅前まで併用区間って事も西代車庫があった事も西代行きがあった事も電鉄長田駅を過ぎた交差点で市電と異電圧平面交差してた事も知ったら鼻血出してぶっ倒れるんじゃないかw
131 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/04(日) 21:33:56 ID:PIRJ+3AA
[ pdf854637.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ]
とりあえず併用軌道区間画像
西代〜兵庫間の道路併用軌道
http://drfc-ob.com/wp/archives/11972
132 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/04(日) 23:32:52 ID:wKVX5FWQ
[ KD106161191050.au-net.ne.jp ]
>>130
さん
世代というより板宿歴の浅い者です(10年以下)
ちなみに年齢32です。
>>131
のリンクも図書館で資料を読んでる気分になり面白かったです。
集中して読み進めてしまいました。
133 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/05(月) 01:08:58 ID:ze4BT7bw
[ zaq7ac52346.zaq.ne.jp ]
ゲーセンはパンダに行ってたなあ。たしか南側に星電社もあった。
134 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/05(月) 01:11:09 ID:ze4BT7bw
[ zaq7ac52346.zaq.ne.jp ]
やきやしろの3Fにいまだパソコンメイトの看板が残ってる。
よくパソコンのエロゲーをレンタルしたわ。
135 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/05(月) 20:55:39 ID:j4S97G0Q
[ KD182249240014.au-net.ne.jp ]
板宿といえば西海岸
136 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/05(月) 22:42:45 ID:4DAF0tog
[ softbank126145035254.bbtec.net ]
やきやしろは健在なんだな〜
137 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/06(火) 12:12:12 ID:35TPuIcw
[ 61-205-6-207m5.grp1.mineo.jp ]
板宿にフットサルコートができるぞ!
138 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/06(火) 12:21:12 ID:nzfoOYHg
[ p469108-ipngn200603kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
どうせふっと去るやろう
139 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/07(水) 01:48:24 ID:IXNN4yfg
[ sp49-98-172-239.msd.spmode.ne.jp ]
フットサルか。よくしたけど板宿のどこにできるの
140 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/09(金) 07:30:01 ID:pd7sLtuw
[ KD106161188211.au-net.ne.jp ]
三宮ダイエー屋上から板宿ダイエー屋上へ移転とのこと!
141 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/17(土) 17:16:18 ID:h2Is1tVg
[ 121-81-154-16f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
>>31
ベビーついに閉店か。
小学生時代の聖地だった。
142 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/19(月) 00:11:32 ID:DBmSx4hA
[ KD182251243036.au-net.ne.jp ]
商店街の神戸珈琲物語を曲がったとこにある八百屋はどうなん?
ギャル服のおばあちゃん(おばちゃん?)は愛想無さすぎて接客むかつくわ、
買った白ネギの帯には山東省産…
生野菜で中国産て初めて見たかも。
143 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/19(月) 08:36:33 ID:CAYBo1sA
[ 180-147-63-206f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
猫飼ってる八百屋のこと?
144 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/19(月) 22:57:03 ID:nuzQUK1w
[ zaq7ac521e1.zaq.ne.jp ]
>>142
今年は桃が良かった
兵庫県川西市産の小さな桃だったけど味は最高
145 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/20(火) 15:53:12 ID:LabKp4lw
[ KD036012035040.au-net.ne.jp ]
猫飼ってるかどうかはわからん、こないだ初めて行ったからそこまで見てなかったや。
なんしかダイソーの筋にある八百屋。
桃の季節にも行ってないから知らんです。
とりあえずあのおばあちゃんに加えてネギが中国産でうわぁと思った。
146 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/20(火) 21:55:28 ID:pQmeiONg
[ i220-108-148-217.s42.a028.ap.plala.or.jp ]
その八百屋、こないだ爺さんが「えらいもん買わされた」とか云うてもの凄い剣幕で怒鳴っとった。
ほしたら、八百屋のおばはん「最初からウチはこんなんやで云うて売っとんや。知らんがな」みたいな・・
めちゃくちゃや 笑
147 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/21(水) 00:17:58 ID:vTHBL1Tw
[ zaqb4dc063b.zaq.ne.jp ]
本屋の路地を北側に出たとこの角の八百屋やろ?
「こんなバナナ売るなよ・・」ていう見た目のバナナが大量にあったのを覚えとるw
あの店の人、日本の人とちゃうやろ?
148 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/21(水) 21:09:43 ID:t7IpVRWA
[ i220-108-148-217.s42.a028.ap.plala.or.jp ]
ああ、緑のバナナやな
買うて帰って家で黄色になるん待つんかなと思っててんけど
149 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/21(水) 22:14:11 ID:vTHBL1Tw
[ zaqb4dc063b.zaq.ne.jp ]
ちゃうw
異臭一歩手前まで黒ずみの進んだバナナやった
150 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/22(木) 09:53:18 ID:27Xw2kfw
[ i220-108-148-217.s42.a028.ap.plala.or.jp ]
緑 → 黄 → 黒ずみwww
151 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/22(木) 23:52:43 ID:kW5Xrc1w
[ pl574.nas81h-3.kobe.nttpc.ne.jp ]
昭和40年代後半まで、板宿から三木行き神姫バスに乗って押部谷の親戚まで行ってた記憶がある。
明石行きの便も結構な本数があって、太山寺の釣り堀に行ってた。
板宿から北は板宿小学校前とか滝川高校の前の細い道を大型バスが走ってたのも遠い昔か。
バスは昔の方が便利だったな。
152 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/23(金) 06:13:55 ID:X5PPwkIQ
[ KD182249048091.au-net.ne.jp ]
石屋川へ墓参りに行く時、板宿からバス乗ってたな。急行やった。
153 名前:
近畿人
投稿日: 2016/10/10(月) 11:53:00 ID:eVo2OYhQ
[ softbank219026177126.bbtec.net ]
わくわくパスポート
154 名前:
近畿人
投稿日: 2016/10/13(木) 22:56:07 ID:+D0EW0KA
[ KD106161187189.au-net.ne.jp ]
ライフ着々と工事されてますな
155 名前:
近畿人
投稿日: 2016/10/14(金) 14:56:01 ID:WH0+WfqA
[ p30171-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
知らん間にたこ焼き屋が閉店してた。
156 名前:
近畿人
投稿日: 2016/10/14(金) 15:43:29 ID:2u2UE82Q
[ 101-142-73-5f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
151さん 県道神戸三木線 神姫バスが走っていたの覚えていますよ。
157 名前:
近畿人
投稿日: 2016/10/15(土) 00:40:31 ID:gpQzTTFw
[ KD182251243036.au-net.ne.jp ]
マジでこのスレ60代以上しか居ないのでは
160 名前:
近畿人
投稿日: 2016/10/17(月) 21:45:58 ID:Gl/uhwQQ
[ zaqb4dc063b.zaq.ne.jp ]
夏にあった商店街の放火、妙法寺の50半ばのオッサンが捕まっとったな
164 名前:
近畿人
投稿日: 2016/10/23(日) 11:38:53 ID:Y5Xtukag
[ 60-56-68-234f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
ほっともっとの跡地にできたカフェ行った事ありますか?
165 名前:
近畿人
投稿日: 2016/10/23(日) 21:13:12 ID:3wiKuH8w
[ 180-147-154-55f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
フィギュア女子
快挙やね
166 名前:
近畿人
投稿日: 2016/10/26(水) 20:44:13 ID:C3VLqCZg
[ p212132-ipngn200808kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
ほっともっと跡地のホリーズカフェ全然人入ってないっぽいけど、いつまでもつかな?
167 名前:
近畿人
投稿日: 2016/10/28(金) 22:24:29 ID:IYUDMtCg
[ zaqd37caa2c.zaq.ne.jp ]
なんやごっつい火事やて?
168 名前:
近畿人
投稿日: 2016/10/28(金) 23:59:28 ID:0OsZGWOQ
[ 121-81-154-16f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
やっと通れたよ。
あの道は迂回するのが大変ってか、
物凄く遠回りが必要だから結局待ったよ。
169 名前:
近畿人
投稿日: 2016/10/30(日) 17:30:39 ID:HTGuCgIw
[ softbank219026177126.bbtec.net ]
わくわくパスポート
170 名前:
近畿人
投稿日: 2016/10/30(日) 20:33:48 ID:Smfl9pNg
[ KD182251251046.au-net.ne.jp ]
火事なんてあったん?
171 名前:
近畿人
投稿日: 2016/10/30(日) 22:22:27 ID:A4Mv+fCg
[ zaqb4dc063b.zaq.ne.jp ]
禅昌寺の妙法寺川沿いのアパートが燃えた
宝雲閣前の細道を北に入ったところ
バス道からでも見えるで
養老町あたりでもキナ臭かった
172 名前:
近畿人
投稿日: 2016/10/31(月) 16:49:34 ID:zjxdftbg
[ zaq3a556f97.zaq.ne.jp ]
川沿いの道はだんだん広くなってきたけど古い家とか密集してるところが多いから、
火事が怖い。
173 名前:
近畿人
投稿日: 2016/11/02(水) 09:16:42 ID:DpsyO0pQ
[ softbank219026177126.bbtec.net ]
わくわくパスポート
174 名前:
近畿人
投稿日: 2016/11/13(日) 13:31:48 ID:53xChqng
[ p242002-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
ビバタウン内にメロンパン屋が出来て少し行列作ってたけど、あれって兵庫駅前にもあるお店かな?
美味いんかな。
175 名前:
近畿人
投稿日: 2016/11/20(日) 15:30:53 ID:9HY25ilQ
[ zaqb4dc027a.zaq.ne.jp ]
ビバタウンの1Fにアルテリアベーカーっていうメロンパン専門店がオープンして行列ができてるんやけど
調べたら本社が東京の八王子で全国展開してるみたい。結構人気でどこの店も行列してるとか。
でもなぜに板宿に??
176 名前:
近畿人
投稿日: 2016/11/20(日) 21:25:44 ID:rVk9DTOw
[ zaqdb73fb52.zaq.ne.jp ]
>>175
兵庫駅前にもあるけど、あっという間に行列なくなったぞ
リピしない程度の味だと思ったが
177 名前:
近畿人
投稿日: 2016/11/21(月) 00:11:16 ID:dl/hHHhg
[ KBMfx-03p4-233.ppp11.odn.ad.jp ]
>>176
兵庫駅前のはオープン時にタダ券撒いての
行列だったみたいですよ。
神戸でパンのチェーン展開はしんどいのと違いますかねェ。
ヴィドみたく駅中メインにすればわかりませんが・・・。
178 名前:
近畿人
投稿日: 2016/11/22(火) 05:33:57 ID:t9zxtZIw
[ KD182250241035.au-net.ne.jp ]
何がメロンパンやねん、サンライズやろが
所詮関東のチェーン店やろ
179 名前:
近畿人
投稿日: 2016/11/22(火) 22:31:26 ID:NRozU5DA
[ zaqb4dc063b.zaq.ne.jp ]
メロンパンはカスカスでたいしてウマなかったわ
普通のとチョコとくうたけど
板宿より名谷のパティオあたりのほうがええんとちゃうか
この程度じゃマル井も安心しとるやろ
180 名前:
近畿人
投稿日: 2016/11/23(水) 23:07:17 ID:5D/VUMXw
[ zaqd37cb729.zaq.ne.jp ]
マルイとはまた系統が全然違うから共存したところでお互い敵対心も何もないやろ
181 名前:
近畿人
投稿日: 2016/11/23(水) 23:42:28 ID:NOukWvfw
[ zaqd37ca85e.zaq.ne.jp ]
今日商店街通ったら、マルイパンの前で店の人が大声で「メロンパンどうですか?」と
宣伝してた。
ちょっとはメロンパンの店を意識してるのかな。
182 名前:
近畿人
投稿日: 2016/11/26(土) 21:11:12 ID:PAYuNeRA
[ i220-108-148-217.s42.a028.ap.plala.or.jp ]
南部市場の大住原田パンの跡、たこ焼とおでん屋になるらしい
183 名前:
近畿人
投稿日: 2016/11/29(火) 21:29:10 ID:4WcwZRwQ
[ zaq771a3ab8.zaq.ne.jp ]
コープのメロンパン5秒ほどチンすれば最強やね
184 名前:
近畿人
投稿日: 2016/12/01(木) 18:31:59 ID:Fayph/LQ
[ KD182251251034.au-net.ne.jp ]
板宿にコープってどこらへんにあるん?
185 名前:
近畿人
投稿日: 2016/12/05(月) 15:19:19 ID:bKIj7Uew
[ 180-146-96-56f1.shg1.eonet.ne.jp ]
板宿駅近くの天むす屋さん、今月いっぱいで閉店だそうです(悲)
186 名前:
近畿人
投稿日: 2016/12/07(水) 00:13:17 ID:la9/5IeA
[ i118-17-210-215.s42.a028.ap.plala.or.jp ]
板宿で降りる学生ってスマホ見たまま固まって詰めようともしなし、
入り口付近はデカいバックを置いたまま平然としてるし
どないなってんの
187 名前:
近畿人
投稿日: 2016/12/07(水) 09:19:12 ID:8l3FrRvw
[ 153.145.213.6 ]
>>185
何回か行ったことあるけど、正直厳しいと思った。
188 名前:
近畿人
投稿日: 2016/12/09(金) 18:03:17 ID:YErLiJmQ
[ 218-228-177-41f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
>>186
板宿で降りるんじゃないけど、いい年したおっさんも同様
乗降時に、リュック背負ってヘッドフォンつけて入り口の前に仁王立ちして画面見たままとか
上の格好して優先席にドデーン!と座ってスマホに夢中、杖ついた年寄りが乗ってきても気付きもしない
最近の日本どうなの…
189 名前:
近畿人
投稿日: 2016/12/12(月) 00:50:03 ID:qSq6Chdw
[ zaqd37cae65.zaq.ne.jp ]
すみません急ぎ生花が必要で商店街の花屋さん何時から営業かご存じの方いたら教え下さい
190 名前:
近畿人
投稿日: 2016/12/12(月) 06:13:19 ID:4L4fKwNQ
[ i114-187-6-28.s42.a028.ap.plala.or.jp ]
>>大体どこでも9時くらいとちゃいますか
そもそもこんな誰も見てないようなスレで急ぎの用件尋ねたらあかん
191 名前:
近畿人
投稿日: 2016/12/12(月) 11:52:55 ID:qSq6Chdw
[ zaqd37cae65.zaq.ne.jp ]
>>190
ありがとうございます
仰る通りです間に合いませんでした
192 名前:
近畿人
投稿日: 2016/12/24(土) 16:59:04 ID:/Ih8cGbw
[ zaqdadc75af.zaq.ne.jp ]
ダイエーのメロンパン屋さん、お客さん誰もいなかった。
もう下火になったのかな。
193 名前:
近畿人
投稿日: 2016/12/26(月) 22:56:54 ID:FY7QpGsA
[ sp49-96-36-60.mse.spmode.ne.jp ]
ダイエーのメロンパン屋さん商売大丈夫かなぁ
194 名前:
近畿人
投稿日: 2016/12/28(水) 00:46:10 ID:lf1ej+UQ
[ zaqd37cb729.zaq.ne.jp ]
26日にダイエー行った時は学生の集団が買ってた。なるほど。
195 名前:
近畿人
投稿日: 2016/12/29(木) 23:07:55 ID:I4j4HQ7Q
[ 121-84-190-79f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
板宿には、昔付き合っていた彼女が住んでいた。
196 名前:
近畿人
投稿日: 2016/12/30(金) 15:12:03 ID:JBQU5bAg
[ 121-84-190-79f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
今は誰かと結婚して、もうそこにはいないが・・・
197 名前:
近畿人
投稿日: 2017/01/31(火) 23:46:30 ID:CWvTd3Iw
[ 76.78.239.49.rev.vmobile.jp ]
板宿と鷹取の中間あたりにライフができるみたいだね。
ライフ多すぎ
203 名前:
近畿人
投稿日: 2017/02/03(金) 22:31:50 ID:8K2dcS8w
[ zaqb4dc063b.zaq.ne.jp ]
板小の東門あたりからアライグマ出てきてびびったわ
204 名前:
近畿人
投稿日: 2017/02/04(土) 13:37:33 ID:qMzyO6UA
[ p479175-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
>>203
結構見かけるよね
205 名前:
近畿人
投稿日: 2017/02/05(日) 07:50:09 ID:t/dg5wwA
[ p674026-ipngn200608kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
Âh©ç¿åÁÆ£êÄÜ·ªA¼ãsêÌRbP®mÁÄél¢Ü·©Hß¿áß¿áü¡µ©Á½L¯ªc
ÆA»ÌßÓÌO¤â¤Çñ̪Aؿ̴Ʃ¨DÝī̩Âço XB
ÇÌXàü¡©Á½[‼︎ ^CXbvµÄܽH×Äݽ¢
206 名前:
近畿人
投稿日: 2017/02/12(日) 14:18:21 ID:eEYL/gww
[ p801216-ipngn200806kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
川上町の橋の工事、6月末までと看板に書かれてますね。突然片側交互通行になって
その度に上下線大渋滞になりますが、せめて工事の予定を表示してくれないものでしょうか。
207 名前:
近畿人
投稿日: 2017/02/12(日) 20:11:31 ID:nbz79jgA
[ zaqb4dc063b.zaq.ne.jp ]
>>206
聞いた話やけど橋の広さを倍にするとかで完了まで3年かかるとかなんとか
つか昔の交番まえから橋に抜ける道、もう完全に潰されるんやろか
そうやったらちょっと便利わるなるなぁ
208 名前:
近畿人
投稿日: 2017/02/13(月) 23:50:18 ID:SAOBRREg
[ 2400:2653:a4a0:b200:1c76:beb6:70b5:2f4c ]
天むす屋がまさかのリニューアルオープン?
209 名前:
近畿人
投稿日: 2017/02/23(木) 17:48:34 ID:PWKHmw3Q
[ KD182251254017.au-net.ne.jp ]
わぎゅうやあったところなんか居酒屋出来よるんかな?
食べ飲み放題1600円とかいうちょっとヤバそうな値段書いてるけど
210 名前:
近畿人
投稿日: 2017/02/27(月) 01:19:36 ID:2dYfRGcA
[ 119-230-38-98f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
ライフ須磨鷹取店は、いつオープンするの?
211 名前:
近畿人
投稿日: 2017/03/04(土) 17:06:04 ID:EjW8goKw
[ zaq3a556d6d.zaq.ne.jp ]
>>210
3/14 オープンです
212 名前:
近畿人
投稿日: 2017/03/07(火) 08:55:43 ID:v6O3S+dQ
[ zaqb4dc063b.zaq.ne.jp ]
太田町の交差点のバイク屋(エントリー)が3/20に閉店
213 名前:
近畿人
投稿日: 2017/03/07(火) 23:25:01 ID:1vF3aWxw
[ zaq3a556d6d.zaq.ne.jp ]
すき家の横の立体駐車場・板宿駅前パーキングが3/31で営業終了。
214 名前:
近畿人
投稿日: 2017/03/08(水) 22:17:06 ID:eVyRP6GQ
[ p7902f412.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ]
山陽そばで色んなコッペパンが売られてるけど何か、岩手の福田パンを真似したような感じが…
215 名前:
近畿人
投稿日: 2017/03/08(水) 23:52:38 ID:KugJh79Q
[ i121-114-56-92.s41.a028.ap.plala.or.jp ]
了解
216 名前:
近畿人
投稿日: 2017/03/09(木) 22:13:39 ID:d8YcGGDQ
[ sp49-96-34-217.mse.spmode.ne.jp ]
板宿もっと栄えてほしい
昔みたいに
217 名前:
近畿人
投稿日: 2017/03/10(金) 12:42:38 ID:RVNms9zg
[ 121-84-230-202f1.shg1.eonet.ne.jp ]
ライフ鷹取店、14日のプレオープンの日は一般客は入れないのかな?
218 名前:
近畿人
投稿日: 2017/03/11(土) 12:53:05 ID:tbD/uAVw
[ p448039-ipngn200602kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
>>212
エントリー閉店ですか、バイク屋、東側の口で修理する悪徳バイク屋しか
ありませんね、どこか他にありますかねえ・
220 名前:
近畿人
投稿日: 2017/03/11(土) 22:30:55 ID:Dq5QIeWg
[ zaqd37cab3b.zaq.ne.jp ]
ライフがオープンしたら、マルハチお客さん減るかな。
221 名前:
近畿人
投稿日: 2017/03/16(木) 12:47:08 ID:PKfUsfsA
[ zaqd37cb618.zaq.ne.jp ]
角の大きなバイク屋、閉店かぁ。あそこ、15年以上あったっけ。昔と違ってバイクは高い乗り物になったよな。
222 名前:
近畿人
投稿日: 2017/03/17(金) 10:14:24 ID:eUZJGrlQ
[ p184088-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
ライフどうです?車の出し入れのしやすさとかどんな感じ?
223 名前:
近畿人
投稿日: 2017/03/19(日) 10:12:47 ID:H8UtJcuQ
[ zaq3a556d6d.zaq.ne.jp ]
ダイエー前にあったカルタゴが南の駐輪所側に移動
224 名前:
近畿人
投稿日: 2017/03/19(日) 10:16:21 ID:H8UtJcuQ
[ zaq3a556d6d.zaq.ne.jp ]
>>222
駐車場の出入り口が裏側になるので分かりづらい。
それも南行きの一方通行なので少し不便
225 名前:
近畿人
投稿日: 2017/03/20(月) 14:00:51 ID:w04UX/3Q
[ zaqdb731e8d.zaq.ne.jp ]
>>218
口で修理する悪徳バイク屋って、どこ?
226 名前:
近畿人
投稿日: 2017/03/21(火) 11:07:56 ID:MF0cd6tQ
[ p1093077-ipngn200506kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
板宿駅階段上がって南の駐輪場にスクーター停めてます。他の店は知りませんが
ここだけは言えます!大ハズレ!技術ないのは口でごまかします。ややこしい
仕事はしません。と言うか出来ないのだと思います。遠くても他の店で!
227 名前:
近畿人
投稿日: 2017/03/23(木) 23:43:58 ID:jlCWemeg
[ p398131-ipngn6101sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
板宿もっと栄えてほしい
寂れる一方
228 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/21(金) 01:08:44 ID:wH9iRirg
[ zaqd37cb729.zaq.ne.jp ]
>>214
月見山のcoppeの真似かと思った。
229 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/25(火) 06:51:45 ID:tFlLcAcg
[ zaqb4dc0c96.zaq.ne.jp ]
なんか事件があったみたいだな
230 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/25(火) 11:54:44 ID:k/8TQriw
[ zaqb4dc052b.zaq.ne.jp ]
神戸市須磨区の66歳男性の脇腹に包丁 娘が全身黒ずくめの逃走男を目撃
231 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/30(日) 08:27:28 ID:XyMlmSlw
[ zaqdb738472.zaq.ne.jp ]
4月25日(火)午前0時29分頃、神戸市須磨区大手町6丁目所在の家屋内で、殺人未遂事案が発生しました。
犯人が家屋内に侵入し、家人に対して、刃物様の物で脇腹を刺した後、いずれかに逃走したものです。
232 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/30(日) 09:38:36 ID:TbDN5s0g
[ nthygo022001.hygo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>230
もう名探偵コナンの1シーンとしか思えん
233 名前:
近畿人
投稿日: 2017/05/03(水) 19:57:04 ID:1zUSqHKw
[ 240f:97:2f97:1:cddd:6e32:3c1d:35be ]
kowa-i
234 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/05(水) 13:05:26 ID:hTfDpWbg
[ 182-166-113-192f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
ho
235 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/06(木) 18:59:21 ID:/2eicBeQ
[ 2400:4129:95b8:5f00:c9a1:6545:d83e:4348 ]
太田町交差点のバイク屋跡には
何が来ますか?
236 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/09(日) 11:05:31 ID:i1aXB3OA
[ 153.145.85.222 ]
千年の宴が潰れてた
237 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/09(日) 23:34:34 ID:RcFShnIQ
[ zaqd37ca9c6.zaq.ne.jp ]
>>236
マジですかー。お客さん結構多かった気がするけど、わからんもんですね。
238 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/17(月) 23:17:17 ID:FetIlB0g
[ zaqdb731e8d.zaq.ne.jp ]
>>236
モンテローザは経営が厳しいみたいですね。
たくさん出店していたけど、大量閉店する整理が始まっているみたい。
239 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/01(火) 10:28:25 ID:4pXTb9qw
[ p133012-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
ローソン横の海鮮丼屋が早々に潰れてた。
240 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/01(火) 14:23:48 ID:OQJ3+rGg
[ zaqdb73fb52.zaq.ne.jp ]
多分、新開地に店を出したので、
経営を一本化するために閉めたっぽい
値段の割に良かったから残念
241 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/30(水) 01:02:04 ID:Fg/Uc7sQ
[ FL1-133-209-243-119.osk.mesh.ad.jp ]
板宿がんばれ
242 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/30(水) 06:54:50 ID:xlPAsvIA
[ KD182251243018.au-net.ne.jp ]
板宿交差点近くに出来たANSHっていうカレー屋美味しいよ
CoCo壱なんか比べ物にならないくらいなのに流行ってない…
243 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/02(土) 22:03:31 ID:H26+YlMw
[ zaqb4dc063b.zaq.ne.jp ]
どこの交差点やねん・・
244 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/03(日) 19:01:25 ID:7siH0vOA
[ 112-69-173-30f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
探したがわからんかった
245 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/03(日) 21:20:04 ID:P3yUNkkw
[ KD182251243012.au-net.ne.jp ]
前に韓国料理屋さんだったところ?
246 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/04(月) 12:18:50 ID:NxNKvuVg
[ KD182251254004.au-net.ne.jp ]
松の屋とスギ薬局の真正面にあるでしょ
クリーニング屋の隣になるんかな
247 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/04(月) 16:46:54 ID:3Io49tXw
[ zaqb4dc052b.zaq.ne.jp ]
山陽そばの新メニュー[特盛]が凄い!何がすごいって丼に入りきらん物量。
248 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/07(木) 09:40:00 ID:aWBqsTIQ
[ p141134-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
駅上ローソンの横にあった灰皿がやっと撤去されたと思ったら次は不法駐輪の場所になってた。
あれも横の塾のガキ共の自転車だろうか。
249 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/12(火) 23:23:23 ID:c2OELy9A
[ zaqdb731e8d.zaq.ne.jp ]
>>248
塾に苦情入れてあげたら?
若松塾のほうは、生徒に自転車乗ってくること禁止しているよ。
250 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/13(水) 07:10:56 ID:1FABtE9g
[ p1049012-ipngn200810kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
ほっとけ。何にでもケチつけたがる奴っているだろ?
そんな奴って愚痴るだけで満足で行動おこす気なんてないんだからさ
251 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/14(木) 14:56:15 ID:MvBBwnWA
[ softbank126224142252.bbtec.net ]
板宿で金属バットによる暴力事件。これは抗争かね。
252 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/15(金) 00:55:01 ID:F8m8BeOw
[ softbank126224153217.bbtec.net ]
抗争ではなかったみたいやな。
253 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/16(土) 11:40:04 ID:JC9bcfsQ
[ FL1-119-239-80-154.hyg.mesh.ad.jp ]
ダイアンの番組で板宿やってる
254 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/02(月) 20:46:47 ID:jP1/pH8g
[ zaqd37cb729.zaq.ne.jp ]
かねしろ、いつの間になくなった?
256 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/09(月) 20:46:31 ID:GL+WKkOA
[ 121-81-152-100f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
>>242
ここ、かなり昔に長田神社の近くのダイエー1階で店やってなかった?
257 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/19(木) 20:36:49 ID:e9TSkkhw
[ zaqb4dc063b.zaq.ne.jp ]
とんかつの五福もいつの間にかなくなってるし
広島焼きのがんぼは店名変えただけ?
258 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/19(日) 23:52:12 ID:ne3fv1/g
[ KBMfx-03p5-183.ppp11.odn.ad.jp ]
今日、商店街にイベントで神田美苑ちゃん来とったみたいやねんケド
予想外に集客能力あって驚いたわ
あれやったらターザンさん以上やで、ようわからんが
259 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/20(月) 11:02:01 ID:gKv2nOww
[ p259010-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
misonoじゃなくて?
260 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/20(月) 23:53:42 ID:YmG0SPuA
[ zaqd37cb729.zaq.ne.jp ]
misonoの本名やでー
261 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/21(火) 14:33:43 ID:eDWO0ixw
[ pw126152033051.10.panda-world.ne.jp ]
>>258
確かに3時頃駅前を通りかかったら、結構な人ごみだった。
262 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/28(火) 10:19:11 ID:PS8X012Q
[ 169.226.232.153.ap.dti.ne.jp ]
ダイエー内の強気な値段のメロンパン屋は早々に撤退したのかな?
263 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/28(火) 21:03:20 ID:BvWy+DNA
[ zaqb4dc063b.zaq.ne.jp ]
ダイエー南側のホリーズカフェやったっけ
こないだイス運び出してたけどあれも閉店かな?
264 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/29(水) 08:15:50 ID:bjVm4AaQ
[ KD182251244008.au-net.ne.jp ]
とんかつ屋の五福、もっこすに改装中やな
265 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/29(水) 09:23:32 ID:BNV6cftg
[ zaq7718029c.zaq.ne.jp ]
>>264
移転するの?
値上がりしたらヤダなあ
266 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/29(水) 10:26:40 ID:TM1Tu2Tg
[ 169.226.232.153.ap.dti.ne.jp ]
大田町角の元バイク屋はコンビニか。
一番残念なのは商店街入り口近くの元たこ焼き屋が接骨院になってしまった事。
267 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/29(水) 12:11:31 ID:fLQzNrhw
[ KD182251244019.au-net.ne.jp ]
>>265
オーナーっぽい人見たけど、別っぽい
268 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/08(金) 22:11:50 ID:OC3gXQHA
[ zaq7718029c.zaq.ne.jp ]
もっこす新店も板宿店だった
板宿店が2軒になったのか・・・
269 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/12(火) 06:22:19 ID:qJlquzzA
[ 240f:98:2171:1:10bc:1515:573c:3387 ]
>>266
板宿駅南の半径150m内くらいにローソンが3件ある
270 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/25(月) 23:32:30 ID:UcxzzwvQ
[ zaqdb72d3dc.zaq.ne.jp ]
ローソン買い物行ったら棚がガランとしてる部分があったから、「まさか閉店?」と
思ったけど考えすぎかな。
271 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/27(水) 00:07:11 ID:YYJp+PRA
[ KD182251254015.au-net.ne.jp ]
真ん中のローソンだよね?
あそこは閉めそう…
272 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/27(水) 21:17:10 ID:yOK01BGA
[ zaq3d7d5e0f.zaq.ne.jp ]
そうそう真ん中です。
で、やっぱり閉店みたいです・・・。来年2月頃だそうです。
一番近くてすごく便利だっただけにちょっとショック。
273 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/27(水) 22:11:03 ID:JQfIw0jw
[ KD182251254007.au-net.ne.jp ]
ホントに閉店なんだ…
まぁ、あんな近くに出店されちゃね
すぐ下にもセブンイレブンあるし
次は何が出来るんだろ
274 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/30(土) 09:38:35 ID:v5Rtdjvg
[ sp49-98-149-122.msd.spmode.ne.jp ]
コンビニ出来るんやったらポプラがええわ
275 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/06(土) 20:18:53 ID:VcaNKy3g
[ softbank126209255220.bbtec.net ]
ポプラだったらローソンと同じwww
276 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/06(土) 21:55:07 ID:E3h3DYPQ
[ KD182251249003.au-net.ne.jp ]
GEOの2階にある2ndSTREETが1月8日に閉店するみたいやけど
その後またGEOのCDレンタルコーナー復活するのかな?
今、GEOで改装による棚移動の為の人を募集してる。
277 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/09(火) 23:48:12 ID:nPicl/fQ
[ sp49-98-148-96.msd.spmode.ne.jp ]
>>275
お前ダボか?
全然ちゃうやろ、弁当のシステムも知らんくせに
278 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/18(木) 22:03:11 ID:48bh15yw
[ zaq7a66b486.zaq.ne.jp ]
セブイレ隣のじゃんぼってお店、違う名前の看板になってた。
潰れちゃったんかな。それとも店の名前を変えてリニューアルか、よくわからん。
279 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/19(金) 14:58:15 ID:XobaxOfg
[ p174032-ipngn200802kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
>>277
弁当のシステム教えろ
ダボ
280 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/23(火) 17:03:43 ID:0m3J2qzw
[ zaqd37c7530.zaq.ne.jp ]
ポプラのサンドイッチ美味かったなあ
もう一軒もないでしょ?
281 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/09(金) 15:58:34 ID:fAKeH1zw
[ 169.226.232.153.ap.dti.ne.jp ]
洋食キャベツの前あたりにいつも路駐してる車なんなの?
282 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/09(金) 16:00:58 ID:jtytOepg
[ p512104-ipngn200605kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
>>277
知ったかぶりはよくないぞ
283 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/10(土) 07:46:18 ID:va0L4uQw
[ p6fd99c45.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
片道切符の転勤で4月から家族で神戸に移住する事に。
現在家探しの真っ最中でこの土日賃貸契予定。
2軒候補があって、飛松中学校、横尾中学校のどちらかの学区にある物件にしようと思ってるんだけど、中学校としてはどちがオススメとかありますか?
この中学校は荒れてるとかあったら教えて下さい。
284 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/10(土) 12:22:42 ID:wspfNZGA
[ zaqd37890d0.zaq.ne.jp ]
両方とも・・・
285 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/10(土) 23:55:47 ID:va0L4uQw
[ p6fd99c45.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
両方ともですか…
結局飛松中学校区の物件を契約してきたので皆さんよろしくです
286 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/11(日) 00:38:52 ID:mD6yy4IA
[ zaqdb72ddab.zaq.ne.jp ]
須磨北中学がいいよ
287 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/19(月) 10:22:30 ID:gDq7UuOA
[ pw126233083084.20.panda-world.ne.jp ]
飛松中学も悪くないよ。フィギュアスケートの三原舞依選手も卒業した学校だし。
一部に質の良くない生徒がいるから、それに気をつける必要あるけど、全体は悪くない。
288 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/21(水) 04:05:07 ID:oa1tK5XA
[ zaq3d7d5c3a.zaq.ne.jp ]
須磨区役所の位置が分かりづらいですね
板宿は一方通行が多いので、車で入っていくときは勿論、区役所の駐車場から出て幹線道路に出るときも、一苦労です。
289 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/21(水) 21:08:56 ID:TLBa93YA
[ 2400:7800:851c:7800:e459:a08f:f79f:7f10 ]
そうかなぁ
290 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/21(水) 21:10:44 ID:MY0Vpw9Q
[ sp49-96-22-32.mse.spmode.ne.jp ]
難しいよ
291 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/24(土) 21:12:33 ID:Unsa+vFQ
[ zaqb4dcc948.zaq.ne.jp ]
入って行く時はともかく出て行く時は
出口を左に出てまっすぐ進んだら幹線道路にぶつかるよ
そこで左折しかできないから三宮方面に行こうと思ったら回らないといけないけど
292 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/25(日) 19:09:51 ID:g1bnq2mg
[ zaqd37cb729.zaq.ne.jp ]
>>283
飛中、昔は悪い悪いと言われてましたけど今べつに普通ですよ!
安心していただいて大丈夫かと。
293 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/29(木) 13:42:39 ID:2SpFB+pA
[ zaqd37caafa.zaq.ne.jp ]
ぎゃー、板宿ダイエーのアシーネ閉店してた! うーん、まいったなぁ・・・
向かいのメガネの愛眼→メディカルビルになった建物での1F、2Fの路面店時代が絶頂期だったな
294 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/30(金) 19:43:05 ID:EUnDe/Ag
[ sp49-98-76-86.mse.spmode.ne.jp ]
板宿に本屋さんは井戸さんだけになるの
295 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/31(土) 01:20:14 ID:0y8KoQKg
[ zaqdb72ddab.zaq.ne.jp ]
25年前くらいかな
2階がCD売り場だったよね
296 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/31(土) 09:29:15 ID:nC8weppw
[ zaqd37caafa.zaq.ne.jp ]
路面店時代はそれなりの面積で、S・キングくらいだと新刊単行本も入ってたし海外小説の文庫も棚が確保されてたっけ
2階がCDとコミック。スマパンの「アドア」とか買ったな
んで、出戻って4階。2階の三ツ輪とエレベーター横のコミック専門店(屋号なんだっけ?)とあったのが、これで全部無しに
お問い合わせはアシーネ吹田店へって貼紙・・・吹田までの間に既に店舗無し。甲南のダイエー内のデカいアシーネも二月に閉店してた
297 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/31(土) 17:20:57 ID:ZqQzdMqA
[ 240b:253:8740:7200:e557:1b2c:716:3e4 ]
昔ダイエーの2階にあった本屋は店員が怖いジジイだかババアだったな
298 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/31(土) 18:39:20 ID:XxK/Gstg
[ p513180-ipngn200605kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
ダイエーの2階の本屋の横におもちゃ屋があったな。
確かニッシンやったか?
ファミコンディスクシステムはそこで買った思い出が…
299 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/31(土) 20:11:12 ID:EsRu9XjQ
[ 2400:7800:851c:7800:613f:6b22:637a:eb19 ]
2階のCDショップは板宿商店街がまだカーブ状態だった頃の1番端っこの方にあった電気屋さんがやってたよね。なんだっけ
300 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/32(日) 01:16:53 ID:wF9daucA
[ zaqd37caafa.zaq.ne.jp ]
というかその頃はレコードとカセットじゃなかった?
ダイエー4階に当時は本だけのアシーネと、洋楽とか扱ってるレコード店があって、2階の店はアイドルっぽいのを置いてた様な
301 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/32(日) 03:55:31 ID:U/mgBS8Q
[ 2001:4898:80e8:7::4af ]
This page is having a problem loading
302 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/05(木) 01:47:05 ID:sGjCuYKw
[ zaq7a66b15d.zaq.ne.jp ]
駅前のたい焼き屋いつからオープンした?
303 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/05(木) 08:16:29 ID:NvEdeoWw
[ 121-87-112-235f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
ナニコレ珍百景に板宿のローソン
304 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/06(金) 21:24:47 ID:Uw2uiV6A
[ 17.230.214.202.rev.vmobile.jp ]
先週引っ越してきたけど坂キツいな
駅まで徒歩15分の距離なんやけど、帰りはゆうに20分は掛かる。
自転車だと行きは危ないし、帰りは単なる余分な荷物になるだけやもんなぁ
305 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/06(金) 21:57:19 ID:EAiQeknQ
[ zaqb4dc063b.zaq.ne.jp ]
>>302
2月の末のほうだったかな
初日は行列してたけどもうスッカスカやな
いい小豆使ってるようだが高い んで味は普通
>>303
内容どんなだったの?
>>304
神戸は坂の街やで・・
306 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/08(日) 14:06:29 ID:f9WrW77g
[ 171.255.149.210.rev.vmobile.jp ]
>>305
坂の街ってのは判ってたけど、実際に生活すると不便で泣ける。
借りたマンションの付近は道もクソ狭いし。
307 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/08(日) 17:15:56 ID:6dAato+g
[ 240b:253:8740:7200:81fe:2ccd:b28b:2bee ]
駅から15分で坂道って事は五位ノ池方面かな?もしそうならあっち方面は確かに大変だと思うわ
308 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/08(日) 19:28:31 ID:46KaOPPw
[ KBMfx-04p1-126.ppp11.odn.ad.jp ]
コープ野村高取台あたりが最強
309 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/08(日) 23:02:04 ID:qiNRKciw
[ 22.66.239.49.rev.vmobile.jp ]
>>308
そこまでは行かないけど平和台公園の近くで充分に泣きそう
310 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/19(木) 19:50:37 ID:ca3aFj0w
[ zaqb4dc063b.zaq.ne.jp ]
ローソン閉まってたなぁ
交差点にあんなでっかいローソンできたらそら閉めるわなぁ
本社のイヤガラセかいな
311 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/10(木) 11:00:41 ID:3ZZp5TZg
[ nthygo052141.hygo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
がんぼは何故閉じたんだろう?
どなたかご存知ですか?
神戸で広島のお好み焼きが食べられて貴重なお店だったのに…
312 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/13(日) 11:52:01 ID:gsQDI5rg
[ 60.6.138.210.rev.vmobile.jp ]
引っ越してきた者です。
アチ口ってのはどんなエリアですか?
子供を友達の家に迎えに行って何とも言えない雰囲気を感じたのですが…
313 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/15(火) 12:55:57 ID:M9Fy4wvQ
[ zaqb4dc063b.zaq.ne.jp ]
>>312
古い地域やで 妙法寺全般にいえるけど
昭和からの古い文化住宅とかまだいっぱいあるし
年寄りばっかだし谷間で開けてないから雰囲気も暗い
アチ口は近くに墓あったから余計雰囲気わるいかもw
314 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/15(火) 19:12:18 ID:NozsmRJA
[ KD027093162049.au-net.ne.jp ]
アチ口って「あちくち」って読むのか?
いままでずっと「あちろ」だと思ってた
315 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/16(水) 07:31:54 ID:UhO67rvA
[ KD182251244051.au-net.ne.jp ]
板宿近辺に40年近く住んでるけど、アチ口なんて言葉初めて知った
316 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/16(水) 21:31:37 ID:QpRT1iFQ
[ 66.74.102.121.dy.bbexcite.jp ]
大田町のローソンの跡地なかなか決まらんな
ホームセンターとか板宿にできないかな
317 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/16(水) 22:31:14 ID:lP++5GEQ
[ om126237008039.9.openmobile.ne.jp ]
近々宮城から神戸に行きます
みなさん今週は半袖ですか?
気温21度となってましたが長袖シャツくらいがいいですかね
なるべく軽装で行きたい・・・
318 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/16(水) 23:08:16 ID:2rYszDrg
[ 2001:268:c0a7:d9f7:4194:a6a8:2863:78e0 ]
日中は半袖で充分ですが、朝晩は地味に冷えますよ
薄手の羽織る物があった方が良いかなぁとは思います
319 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/16(水) 23:35:10 ID:lP++5GEQ
[ om126237008039.9.openmobile.ne.jp ]
そうですか
パーカー持ってくことにします
有難うございます
320 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/17(木) 10:18:33 ID:oO8fuj5A
[ 169.226.232.153.ap.dti.ne.jp ]
市場をどーにかしないともうただの通路だよねあそこ
321 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/17(木) 16:56:01 ID:gd2zaEIA
[ zaq771a36d3.zaq.ne.jp ]
>>320
今日は定休日だよ
322 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/17(木) 21:07:18 ID:cEtmWgNw
[ sp49-98-137-104.msd.spmode.ne.jp ]
>>319
良かったら案内致しましょうか?
323 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/18(金) 10:02:32 ID:GTAFt6yA
[ 66.74.102.121.dy.bbexcite.jp ]
>>322
あ、是非お願いします。
324 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/21(月) 23:10:47 ID:Ry/h8DlA
[ om126186162166.7.openmobile.ne.jp ]
319ですが今日の夜宮城に戻りました
神戸は暑かった!
初夏というより真夏
昼間は半袖で充分でしたね
でも夜は潮風のせいか涼しい
322さんお気遣い有難うございます
325 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/29(火) 19:04:26 ID:cw9mIxAQ
[ 240b:253:8740:7200:2dbf:546a:f8ea:4470 ]
大田町のセブンが今月で閉店
326 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/29(火) 21:36:36 ID:k5Qcr4Ug
[ 78.8.102.121.dy.bbexcite.jp ]
>>325
次なにできる?
327 名前:
板宿
投稿日: 2018/05/31(木) 04:10:47 ID:/g5acKsQ
[ 2001:268:c0c6:4446:a432:7519:f64e:1c37 ]
3丁目住みなんですけど…、、
さっきからずっと、飛行機みたいな発電機みたいな音が鳴ってませんか?
気になるんですが…
328 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/31(木) 11:59:09 ID:o+nhXvgw
[ KD111239104164.au-net.ne.jp ]
>>327
それ聞こえる。
なんか大きなエンジンの音みたいなやつ。
なんかの工事?
329 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/02(土) 01:01:20 ID:+ojLMNaA
[ 240b:253:8740:7200:38e8:62b8:df96:6d0e ]
高田屋が六月で閉店
330 名前:
327
投稿日: 2018/06/05(火) 20:20:42 ID:1nMd3x3A
[ 2001:268:c0c6:5d94:5cac:c3a:8970:cee3 ]
>>328
遅レスごめんなさい。
たまに聞こえますよね…、、深夜帯なので工事ではないと思うんですけど…
331 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/11(月) 00:43:54 ID:doMiHjcw
[ 226.67.239.49.rev.vmobile.jp ]
>>315
妙法寺でんがな
332 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/19(火) 23:58:27 ID:R/JneI5Q
[ zaq3d7d62f7.zaq.ne.jp ]
>>325
あのセブンはダイエー向かいのホットモットに並ぶくらいの短命だったな
セブンの前は居心伝でその前は思い出せる限りずーっとファミマだった
333 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/24(日) 16:23:10 ID:9r/g4KZw
[ zaqd37caf6e.zaq.ne.jp ]
市場北側と高田屋その他周り一体取り壊し。老人ホームになるらしい。
334 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/26(火) 06:27:19 ID:mWLban5A
[ 240f:98:2171:1:dc3d:eb88:7974:6d51 ]
>>333
商店街に老人ホームって、最悪やな
昔はあの向かいに映画館なんかもあったんやで
335 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/30(土) 10:45:50 ID:LZAiJCsQ
[ 2400:7800:8537:ad00:25fd:b807:2b51:2d17 ]
老人ホームか。せめてタワマンにすれば良かったのにな。
板宿は裏が山で開発できないから、益々過疎化するで。
336 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/17(火) 19:20:38 ID:Jp15M6dg
[ zaq3d7d62f7.zaq.ne.jp ]
板宿・庄山町のツジ薬局、看板なくなってたな。
337 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/30(月) 23:45:17 ID:B3ccg2eA
[ zaq3d7d62f7.zaq.ne.jp ]
ビバタウン内の天津甘栗と宝くじ売ってる店もなくなってた。正月頃にはまだあったような・・・
あそこ時期によってはそもそも天栗置いてなかったけどな
338 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/31(火) 23:51:32 ID:G/yB9KEA
[ 121-81-112-15f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
>>336
その近所の一貫楼って営業してますか?何回か通ったけどいつも閉まってたので
339 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/10(金) 13:46:18 ID:cDh6Rl1w
[ zaqb4dc063b.zaq.ne.jp ]
ツジ薬局は閉めてだいぶなるはず
338>>西側の一貫楼はまだやってるよ
ビバタウンの宝くじて・・端っこの饅頭屋やろ?
正月どころか大昔にやめてるって
340 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/10(金) 23:20:09 ID:NKKAfYwg
[ FL1-119-242-216-195.hyg.mesh.ad.jp ]
10歳児含む6人が食中毒症状 神戸の飲食店で鶏肉料理食べる
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201808/0011532342.shtml
342 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/08(土) 23:14:38 ID:J9PZz7pg
[ 120.67.239.49.rev.vmobile.jp ]
どんなジャンルでも良いので板宿で旨い店教えてくらはい
うどんの『くるみ』
鶏肉の『ガヤガヤ』
洋食の『キャベツ』
はなかなか良かったかなっと
343 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/09(日) 09:31:43 ID:qMR8uS0g
[ 121-81-182-27f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
くるみ家、な?
344 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/11(火) 23:10:09 ID:S+EnnYUw
[ zaqd37cc070.zaq.ne.jp ]
商店街の横筋でうどん屋が二軒並んでる右側のお好み焼きは美味いと思う。
ちょっと量が少ないけど…
345 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/12(水) 00:24:25 ID:sIMa5ZfQ
[ pdcd3f6f9.hyognt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>344
なんて店?
346 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/12(金) 18:36:23 ID:3M2QYI0A
[ M014013131192.v4.enabler.ne.jp ]
大田町のローソン跡、学習塾か〜
交差点のセブンイレブン跡も内装工事してるけど、今度は何になるんだろう?
347 名前:
まいこ
投稿日: 2018/11/15(木) 09:00:38 ID:f3TF8Zxw
[ 222-230-34-219.hyogo.otk.vectant.ne.jp ]
板宿駅の人身事故 長田区の人らしいけど何歳くらいの人だろう。
348 名前:
近畿人
投稿日: 2018/11/24(土) 22:48:02 ID:nl1OvZ0A
[ pdcd3f6f9.hyognt01.ap.so-net.ne.jp ]
板宿小学校のとこパトカーいっぱいやけど何があったの?
349 名前:
近畿人
投稿日: 2018/11/26(月) 20:27:02 ID:ujA0DIJg
[ zaqb4dc063b.zaq.ne.jp ]
>>348
今日の神戸新聞に載ってたけど庄山町のひき逃げやと思う
近所の70歳のじいさんが亡くなったって
ひいたんも70歳のタクの運ちゃん
350 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/04(火) 15:49:23 ID:B6bc0YXA
[ 101-140-59-239f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
板宿のポップボーイが店主ご高齢のため12/30で閉店だそうだ
さみしくなるなあ
351 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/04(火) 21:25:40 ID:7+lODZPQ
[ zaq3d7d6164.zaq.ne.jp ]
そっかあ、息子は継がないのかなあ
352 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/10(月) 00:16:59 ID:FMV2RNAA
[ M014013135064.v4.enabler.ne.jp ]
ビバタウン1階の靴屋さんの閉店跡にマツモトキヨシ、
ダイエーの2階か4階?にベビー用品の西松屋が入るみたい。
353 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/12(水) 10:36:11 ID:e84wZ03Q
[ 101-140-253-228f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
>>346
歯医者らしい
354 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/30(日) 21:06:25 ID:ACfrO5NQ
[ zaqdb72d22b.zaq.ne.jp ]
>>350
昼過ぎ、10人ばかりの行列出来とったわ
355 名前:
近畿人
投稿日: 2019/01/14(月) 11:56:56 ID:vI+1hDtA
[ XIP011010.bba.fenics.jp ]
>>344
そこ美味しいと思ってた!お店の人も感じよくていいよね。
鳴門屋だっけ?
356 名前:
近畿人
投稿日: 2019/01/14(月) 19:30:43 ID:IBRc2HIw
[ zaqd37cc515.zaq.ne.jp ]
>>352
1階に靴屋2つあるけど
大きい方?小さい方?
357 名前:
近畿人
投稿日: 2019/01/23(水) 12:00:25 ID:XzXlRKbw
[ zaq7a66b1b1.zaq.ne.jp ]
auショップが今月で閉店するんだって!
auユーザーだから不便で困るよーー!
358 名前:
近畿人
投稿日: 2019/01/23(水) 13:26:40 ID:cqRn5T0g
[ KD106130202181.au-net.ne.jp ]
板宿ってなんかくさそうなイメージ
359 名前:
近畿人
投稿日: 2019/01/23(水) 23:08:17 ID:v6D8zw8w
[ KD106180051064.au-net.ne.jp ]
あそこのauショップの店員はかなり態度悪かったからなぁ
360 名前:
近畿人
投稿日: 2019/01/24(木) 00:27:19 ID:y/oa0xmg
[ M014013135064.v4.enabler.ne.jp ]
一等地でもあったauショップの後に何が出来るのかなぁ?
またジジババ相手の整骨院何かが出来たらもう板宿商店街は完全に末期だな
361 名前:
近畿人
投稿日: 2019/01/25(金) 21:16:23 ID:K+4TIMxg
[ zaqdb72d867.zaq.ne.jp ]
板宿auショップ、愛想がないというか態度悪いなと自分も感じてた。
だから最近は他のauショップに行ってる。
362 名前:
近畿人
投稿日: 2019/01/27(日) 13:09:54 ID:gjULk93g
[ 91.111.147.124.dy.bbexcite.jp ]
あそこのauショップは高圧的でホンマに態度悪かった。
363 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/21(木) 15:38:39 ID:R1Ior6aQ
[ p594205-ipngn200510osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
懐かしい、高校の頃バイトの職場が板宿だったからよく来てたな
バイトの帰りにマクド行ったりゲーセン行ったり楽しかったわ。
今もゲーセンやTVパニック残ってんのかな…
364 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/21(木) 17:26:59 ID:uYkRelIA
[ p1422100-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
>>363
両方ありません
365 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/21(木) 19:32:46 ID:hj8VYToQ
[ zaq3d7d6164.zaq.ne.jp ]
おれもバイト帰りペキンによく行ってた
366 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/26(火) 12:45:09 ID:vHO5bJew
[ i125-204-199-210.s41.a028.ap.plala.or.jp ]
ペキン懐かしいなぁ。キャンデーズの優しい悪魔がかかってたのを覚えている。
367 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/26(火) 20:58:32 ID:nx79QSrw
[ M014013135064.v4.enabler.ne.jp ]
ゲーセンといえばパンダもあった。キャビンもよく行ってた。
368 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/26(火) 21:25:30 ID:0scxcXSA
[ zaq3d7d6164.zaq.ne.jp ]
パンダもよく行ったけどキャビンはどこだっけ?
369 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/27(水) 21:03:49 ID:Ylr1JGFA
[ zaqdadccc15.zaq.ne.jp ]
北京は覚えてるけどキャビンとかパンダ、なぜか思い出せない
370 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/28(木) 10:13:34 ID:HHrjV/1g
[ p664030-ipngn200608kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
https://goo.gl/maps/KFk34QZ4kK92
https://i.imgur.com/VeKEzE4.jpg
キャビンはこの通りにあったと思う
371 名前:
近畿人
投稿日: 2019/03/01(金) 09:50:19 ID:NNTDb5Wg
[ zaqb4dc063b.zaq.ne.jp ]
パンダは板宿模型の向かいの2Fやったかな?
ペキンて名前はあのビルにあった中華レストランの北京飯店であって
ゲーセン自体のほんまの名前なんやったっけかw
板宿ゲームセンター?
372 名前:
近畿人
投稿日: 2019/03/05(火) 19:29:13 ID:QBcWIL7A
[ M014013135064.v4.enabler.ne.jp ]
そういえば板宿模型のビルの看板、いまだに3F貸しソフト・パソコンメイト
って書いてる。PC88の時代、
よくエロPCソフト借りに行ってたわ
373 名前:
近畿人
投稿日: 2019/03/05(火) 22:09:17 ID:d7u8hQZw
[ zaq3d7d6164.zaq.ne.jp ]
ウィザードってのを最初に借りた
違う階にファミコンランドってのがあったね、最終合体してた気がする
374 名前:
近畿人
投稿日: 2019/03/05(火) 23:39:35 ID:xe1dBryQ
[ 121-81-155-117f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
博多麺々ってお店閉めてるよね?
375 名前:
近畿人
投稿日: 2019/03/07(木) 19:28:55 ID:MZfVdOEQ
[ zaqb4dc063b.zaq.ne.jp ]
>>374
3/11から再始動て張り紙してた
376 名前:
近畿人
投稿日: 2019/03/08(金) 00:30:40 ID:tZr93ZRg
[ M014013135064.v4.enabler.ne.jp ]
>>370
そう確かこの通りやった!キャビン。
グラディウスがやりたくて通ってた、懐かしい
377 名前:
近畿人
投稿日: 2019/03/08(金) 00:32:53 ID:tZr93ZRg
[ M014013135064.v4.enabler.ne.jp ]
>>373
あ〜、ファミコンランドってあった!ファミコンソフトも貸してたね。
378 名前:
近畿人
投稿日: 2019/03/11(月) 01:00:43 ID:Gk9tUMVw
[ i125-204-199-210.s41.a028.ap.plala.or.jp ]
喜八ラーメン がオープンしました。美味しかった。
379 名前:
近畿人
投稿日: 2019/03/16(土) 15:32:53 ID:9uf2dYtw
[ zaqd37cb64d.zaq.ne.jp ]
私も喜八行ってきました。塩食べたけど美味しかった。
メンマが大きくて食べ応えあって半熟卵もすごく美味しかった。また行くと思う。
380 名前:
近畿人
投稿日: 2019/03/17(日) 21:54:31 ID:0oezjFjQ
[ 218-251-83-244f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
そんなこと思ってても書くなよ
身内が宣伝してる様にしか聞こえないぞ
381 名前:
近畿人
投稿日: 2019/03/18(月) 19:56:17 ID:0eMU8fzw
[ sp49-104-39-121.msf.spmode.ne.jp ]
ラーメン1つで色々と考える人もいるんだ。
382 名前:
近畿人
投稿日: 2019/03/18(月) 21:40:33 ID:NE99WTwQ
[ 119-230-46-180f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
宣伝でしょ笑
383 名前:
近畿人
投稿日: 2019/03/19(火) 07:37:54 ID:eRzHA7RA
[ 119-231-69-5f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
>>379
宣伝だなwww
384 名前:
近畿人
投稿日: 2019/04/06(土) 22:15:05 ID:2hpqJ1Aw
[ zaqb4dc063b.zaq.ne.jp ]
そんなん言うてたらもう一切の店の良し悪し言われへんな
良く言えば身内の宣伝扱い
悪く言えば商売敵のフェイクニュース扱い
きはちはおいしかったよ
確かにメンマよかった
柚子いれてるのが好かんけど・・
250円でから揚げ2個ってのがでっかくておまけにご飯付きでよかった
食券の店やから初めて行く人は注意
385 名前:
近畿人
投稿日: 2019/04/10(水) 12:52:55 ID:kp+6aLUg
[ fpa0567e50.hygk212.ap.nuro.jp ]
どこ?
神戸・須磨の飲食店で食中毒 食事の男女9人に症状 - 47NEWS
https://www.47news.jp/3449905.html
386 名前:
ツ凝淞畿ツ人
投稿日: 2019/04/10(ツ青) 12:54:12 ID:UEOVZWvA
[ p6fd88c39.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ]
テサaテサaツづ個づ猟つソツづ。ツーツづツづツ暗クツづツ付ツつ「ツつステゥLツ子ツつェツ嘉ケツつゥツつオツつ「
ツ雲蜷楪姪仰づ個雲蜷楪つェツつアツづ古ゥLツ子ツづ「ツづツつスツづ按〜
387 名前:
近畿人
投稿日: 2019/04/10(水) 13:27:14 ID:ZTYpmhfQ
[ 182-167-104-159f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
やぶ家 板宿店
http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2019/04/20190408136601.html
388 名前:
近畿人
投稿日: 2019/04/11(木) 10:42:55 ID:UdMxi6WQ
[ sp49-98-64-20.mse.spmode.ne.jp ]
鶏肉は高頻度でキャンピロバクターがいるから火を通さないとね
389 名前:
近畿人
投稿日: 2019/04/11(木) 21:14:44 ID:0nhWebVQ
[ 161.210.49.163.rev.vmobile.jp ]
5歳の子供が鳥の刺身?
単に親が食べた箸を使って子供が食べて感染とかかな?
390 名前:
近畿人
投稿日: 2019/04/11(木) 21:45:04 ID:z7JrTlgA
[ p1264026-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>389
親だけ食べて子供には食べさせないとか、最低な発想だな
391 名前:
近畿人
投稿日: 2019/04/13(土) 00:07:31 ID:NXRJnnjg
[ zaqdadccc65.zaq.ne.jp ]
>>389
昔、まだ牛のレバーとか生で食えた時代に、
親が食ってたのをちょっと目を離した隙に幼稚園児が食っちゃって
O-157で死にかけた子知ってる
お父さん、すげえ後悔してた
子供が小さい間は子供の前では生もの食わない方がよいよ〜
キャンピロバクターは死ぬことはあんまりないけど
ギランバレー症候群になってなかなか治らないことあるね
392 名前:
近畿人
投稿日: 2019/04/18(木) 21:50:35 ID:K+ZaVD8A
[ FL1-111-169-190-191.hyg.mesh.ad.jp ]
スカイレーンボーリング場が4月20日で閉館です。
開館から47年とのこと。ご苦労様でした。
393 名前:
近畿人
投稿日: 2019/04/19(金) 09:26:33 ID:X3sxVAog
[ zaqdb72d22b.zaq.ne.jp ]
高台の前のか!
相生や沖縄にスカイレーンてあるけどチェーンなんかorボウリング場としてはよくある名前なのか
394 名前:
近畿人
投稿日: 2019/04/21(日) 13:44:17 ID:O6pbbgLQ
[ p1117118-ipngn200508kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
板宿駅付近に引っ越してきたんですが、
この辺りの大型スーパーってダイエーとLIFEぐらいしかないのかな?
皆さんどこで買い物してますか?
395 名前:
近畿人
投稿日: 2019/04/21(日) 15:10:40 ID:sYfuCk/g
[ zaq3d7d6164.zaq.ne.jp ]
板宿商店街
396 名前:
近畿人
投稿日: 2019/05/04(土) 04:32:11 ID:ZfdOK0VQ
[ zaqdb72d22b.zaq.ne.jp ]
ビバタウン1階の一貫楼の後に出来たレディスの服屋なくなってたな
397 名前:
近畿人
投稿日: 2019/05/07(火) 19:22:16 ID:KwcFoZhQ
[ p9d93138f.hyognt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>394
鷹取のマックスバリューかマルアイ。
398 名前:
近畿人
投稿日: 2019/05/07(火) 19:25:09 ID:KwcFoZhQ
[ p9d93138f.hyognt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>394
妙法寺にもマルアイがあるけど、
鷹取よりそっちのほうが近いかも。
399 名前:
近畿人
投稿日: 2019/05/11(土) 08:46:57 ID:zWxxNYmQ
[ zaqd37cc08f.zaq.ne.jp ]
>>394
鷹取のマルハチ
新長田に大丸があった時はそちらに行くことも多かったのだけど、無くなっちゃってからは後に入った西友には行っていない。
400 名前:
近畿人
投稿日: 2019/05/11(土) 12:58:43 ID:d6f0j4hQ
[ 101-143-58-52f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
>>397
鷹取にマックスバリューがあったのか?
海浜公園駅近くにあるのは知っているけど。
401 名前:
近畿人
投稿日: 2019/05/11(土) 13:12:58 ID:7npgezyg
[ FL1-111-169-211-92.hyg.mesh.ad.jp ]
>>400
JRに乗ってたら北側に見える
https://www.google.com/maps/place/%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%90%E3%83%AA%E3%83%A5%E9%A0%88%E7%A3%A8%E6%B5%B7%E6%B5%9C%E5%85%AC%E5%9C%92%E9%A7%85%E5%89%8D%E5%BA%97/@34.6481432,135.1280165,17z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x8560c6ca6484e05c!8m2!3d34.6486904!4d135.1284242
402 名前:
近畿人
投稿日: 2019/05/11(土) 15:26:08 ID:92sXTqAA
[ zaqdadccc65.zaq.ne.jp ]
>>401
それは店名通り鷹取というより須磨だよ
水族館まで徒歩圏内くらい
403 名前:
近畿人
投稿日: 2019/05/14(火) 20:58:00 ID:Xnj05X8Q
[ p1687113-ipngn201004kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
そこは月見山だろ、水族園は若宮 須磨は天神ぐらいまでかな
404 名前:
近畿人
投稿日: 2019/05/30(木) 22:28:43 ID:ATDSvgPw
[ 249.252.149.210.rev.vmobile.jp ]
数日前の火事びっくりした
405 名前:
近畿人
投稿日: 2019/06/02(日) 00:29:42 ID:L1coEt1g
[ zaqd37cb729.zaq.ne.jp ]
どこで火事あったん??
406 名前:
近畿人
投稿日: 2019/07/10(水) 23:57:43 ID:dta2bN9w
[ p9d93138f.hyognt01.ap.so-net.ne.jp ]
ローソン前池町2丁目店
7/10 23:50
店員が手を滑らせて床に落としたサンドイッチをそのまま袋へ入れられた!
帰ってみたらサンドイッチの袋が破れて中身が出てた。
あの店にはもう二度といかん!!
407 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/01(木) 15:58:49 ID:zy6zWq8w
[ zaqdb72d22b.zaq.ne.jp ]
汽車ポッポ、閉店してた
その前のじゃんぼと同企業の別ブランドだったみたいだけど替わって短命だったな
408 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/01(木) 20:20:46 ID:atw7aj+g
[ KD111239215088.au-net.ne.jp ]
ビバタウンの4階の本屋跡なにか出来るのかな?
409 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/14(水) 23:55:55 ID:kat3QDJA
[ zaqd37cb729.zaq.ne.jp ]
汽車ぽっぽは子供が焼きそば好きやから割と使ってたのに、残念
410 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/20(火) 05:37:37 ID:05yJkiHg
[ fpa0567e50.hygk212.ap.nuro.jp ]
板宿のセブンイレブンにいっつもいてるこじきみたいなおっさんあいつなんとかならんの?
411 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/20(火) 08:02:22 ID:BnUGa1TA
[ 112-68-179-166f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
ダイエーの所にマツモトキヨシが出来る。
412 名前:
近畿人
投稿日: 2019/09/09(月) 15:31:35 ID:aRQJCr/A
[ 13.71.1.110.ap.yournet.ne.jp ]
>>408
これか?
パーティハウスダイエー板宿店11月1日オープン
セリアイオンフードスタイル板宿店10月中旬オープン
413 名前:
大迫はんぱね〜
投稿日: 2019/09/10(火) 21:28:22 ID:CdZZij5Q
[ KD111105136221.ppp-bb.dion.ne.jp ]
スカイレーン閉店したのか?><中学の時女の子とデートで行ったのに
414 名前:
近畿人
投稿日: 2019/09/13(金) 11:09:22 ID:fy9WUR/A
[ KD111239214146.au-net.ne.jp ]
>>412
ありがと!
キャンドゥつぶれてセリアが出来るのかぁ
パーティーハウスってなんだろ
415 名前:
近畿人
投稿日: 2019/09/14(土) 03:22:32 ID:Cdk6yG1w
[ KD106154100142.au-net.ne.jp ]
悔しいけれど お前に夢中
416 名前:
近畿人
投稿日: 2019/09/14(土) 11:23:51 ID:CtAR5bWQ
[ pda6e0fcc.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
ギャランドゥー ギャランドゥー
417 名前:
近畿人
投稿日: 2019/09/22(日) 10:56:23 ID:uIFUcS1g
[ fpa0567e50.hygk212.ap.nuro.jp ]
板宿商店街の中にあるガイアアリーナが23日で閉店するらしいけど、また別のパチンコ屋が入ってくるんかなぁ?
昔の名店デパート(ニチイ)みたいな商業施設になって欲しい
418 名前:
近畿人
投稿日: 2019/09/22(日) 15:06:10 ID:XcLndp/w
[ om126193161233.23.openmobile.ne.jp ]
パチでしょうねえ
昔から板宿はパチ屋だらけですね
419 名前:
近畿人
投稿日: 2019/09/27(金) 23:24:13 ID:jQg7RjGg
[ i114-191-58-239.s42.a028.ap.plala.or.jp ]
板宿公認市場って再開発でビル化するんか。
新長田みたいな失敗例もあるし、難しいところだな。
420 名前:
近畿人
投稿日: 2019/09/28(土) 09:33:13 ID:DcQ3+cgg
[ zaqdb72d9de.zaq.ne.jp ]
今となったらビデオCDレンタル屋の需要もなくなってきたけど、昔は学生が多い街なのに規模の大きいレンタル屋がなくてずっと謎だった、アコムのレンタル屋ができたと思っても震災で潰れるしジャガイモ小さいし
421 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/04(金) 11:27:49 ID:lwXKdXVQ
[ 121-82-251-240f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
神戸新聞によると、東須磨小学校の20代男性教員が、
同僚の先輩教員4人に暴行や暴言を昨年から継続的に受けていたとか。
422 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/04(金) 11:37:42 ID:ssVtr/SQ
[ i58-94-47-250.s41.a028.ap.plala.or.jp ]
羽交い絞めにして目に激辛カレー
428 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/08(火) 11:13:54 ID:J1KoSZQg
[ i58-94-47-250.s41.a028.ap.plala.or.jp ]
犯人とかはいいから何年何組の先生が休んでるの?w
429 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/09(水) 21:53:51 ID:7ZRhhd/g
[ KD111239172172.au-net.ne.jp ]
校長も管理能力無し。
子供が板小から飛松に進んだ時に、東須磨出身の子供に殴られたり、お金を取られたりしたけど、教育する環境が失われていたのでは?
430 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/09(水) 23:20:08 ID:EOJC+Cjw
[ zaqdadccc65.zaq.ne.jp ]
今の校長は今年からみたいだね
んで、前校長がヤバかったっぽいから
それを変えるにはまだちょっと時間が不足してたかも
431 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/10(木) 00:45:52 ID:/7hxbhEw
[ zaqd37c7470.zaq.ne.jp ]
今の校長は同じ学校で教頭だったんじゃないの?
432 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/10(木) 10:02:10 ID:s0x24RWQ
[ sp49-104-4-221.msf.spmode.ne.jp ]
人間性が悪いこんな連中に、先生として税金から給料を払っていたなんて、こいつら教育界から永久追放してくれ。
433 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/10(木) 16:58:40 ID:HbyNmunw
[ 61-25-140-213.jm.zaq.ne.jp ]
前の前の校長は良かったよ。
お礼の手紙書いたくらい。
返事無かったけど。
434 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/11(金) 17:38:02 ID:dwxJ0wAg
[ p79021c20.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ]
台風で妙法寺川溢れんかな?
435 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/16(水) 06:10:46 ID:laEn1gNQ
[ i118-17-231-144.s42.a028.ap.plala.or.jp ]
東須磨小の イジメ、パワハラ ひどいな 前校長含め 5人は懲戒免職で いいよ
ゆるふん公務員は 少々の事でも 免職に ならないと思っている 実名公表を願います
436 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/18(金) 01:58:03 ID:Q4LCuJlA
[ sp49-104-4-70.msf.spmode.ne.jp ]
もはや教師は、陰険な人間崩壊破壊者だ。
437 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/18(金) 11:36:19 ID:a8oNHjsQ
[ dcm2-119-240-143-146.tky.mesh.ad.jp ]
滝川では以前、いじめ自殺あったし
須磨は大騒動になる学校がたまに出るな
438 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/19(土) 14:30:43 ID:TUmePeaA
[ sp49-104-7-72.msf.spmode.ne.jp ]
4人組「須磨ん。」
世間「それでは須磨んぞ!」
439 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/03(日) 16:00:03 ID:F0VWor3Q
[ sp49-106-207-100.msf.spmode.ne.jp ]
韓国人の思考回路と教員の思考回路は同じだ。
440 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/19(火) 17:18:48 ID:gan7xHQw
[ sp49-98-73-112.mse.spmode.ne.jp ]
確かにサンテレビの韓国歴史ドラマを見ると、王族とその取り巻きの間で、何時も陰険な内輪揉めのいじめごっこをしている。
441 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/29(金) 20:48:21 ID:IQ6KHFQQ
[ i125-204-192-221.s41.a028.ap.plala.or.jp ]
食パン屋ができるそうだけど、いつオープンか知ってますか。教えて。
442 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/30(土) 13:02:55 ID:rlFD/KNg
[ zaqb4dc063b.zaq.ne.jp ]
>>441
チラシでは12/1ってなってた
確か焼き上がりがAM11時とPM15時
宇治園向かいのソフトバンクがあったとこかな?
乃が美よりウマかったら教えて
443 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/30(土) 14:12:57 ID:9LkxyWbQ
[ i125-204-192-221.s41.a028.ap.plala.or.jp ]
明日オープンでしたか。ありがとうございます。美味しかったら良いですね。楽しみです。
444 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/02(月) 18:21:35 ID:lPm/o1Pg
[ sp49-96-4-32.mse.spmode.ne.jp ]
神戸珈琲が運営していた。食パンは大好評で完売でした。
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05