■掲示板に戻る■
レスを全部読む
最新レス50
堺市西区浜寺ってどう?その19
1 名前:
SABERTIGERφ@大阪
投稿日: 2016/09/17(土) 09:55:53 ID:NKGTLJEg
[ MODERATOR ]
浜寺の街についてどんどん書き込んで盛り上げていきましょう。
ローカルルール厳守でお願いします。
西区全体に関する話題はこちらへ
<堺市>西区総合スレッドpart2
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1242997581/
堺市西区役所HP
http://www.city.sakai.lg.jp/nishi/index.html
前スレ
堺市西区浜寺ってどう?その18
http://machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1333699798
堺市スレッドリンク集
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1438836878/
192 名前:
ななしやねん
投稿日: 2017/11/15(水) 23:32:46 ID:9N/eQAfA
[ 2400:4124:a5ec:3200:b4d2:3eb8:1ba9:7974 ]
はま寿司行ったけどリニューアルされててシステム変わってた。あれはクレームだらけになるぞ。
まずレーンに全く寿司が流れてなく、毎回タッチパネルで注文しないといけない。
なのに家族4人で行っても5,6皿頼んだ時点で一旦注文が止められる。
注文した奴が来るまで新たに注文できない。家族4人でたった数皿だよ?
注文解除されるまでの間がかなり間が空く。レーンに何も流れてないから繋げない。
おまけに注文したのに30分以上経っても来ないので店員呼んで注意すると
「ちょうど今作ってる最中でして」と嘘の言い訳。ポテト作るのに何で30分もかかんだよ。
素直に忘れてましたって言え!って怒ってしまった
普通の回転寿司だと注文したのが来てないと諦めてレーンの寿司食ってお腹いっぱいにして店出るがそれも出来ない。
平日夜でこれだと土日の夜はトラブルだらけだと思う。
食い始めてからが長いので待ってる間に腹が膨れて来た。あれだと客単価も低くなると思うが大丈夫か
193 名前:
ななしやねん
投稿日: 2017/11/18(土) 15:14:24 ID:rCt0sJbw
[ 182-164-121-73f1.osk3.eonet.ne.jp ]
くら寿司行った方がええよ!
194 名前:
ななしやねん
投稿日: 2017/11/18(土) 21:39:02 ID:QEaBTmyA
[ p1404176-ipngn200305osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
はま寿司できる前はスーパー玉出でその前は和光電気だったよね
R26挟んだ向かいのくら寿司にはよく行ったけど何故か潰れた
場所が悪かったのか??
船尾のスシローも以前はお好み焼き屋だったね 一度も行かなかったけど
195 名前:
ななしやねん
投稿日: 2017/11/18(土) 21:46:58 ID:ADbEl9MQ
[ 2400:4124:a5ec:3200:9124:929d:1ad2:b31a ]
>>194
そのお好み焼き屋は一度だけ行ったな
「とうりゃんせ」って名前だったはず。
浜寺のマクドってかなり長くやってるよね。あと吉野家も。
こうじやがあったころもよく行ったけど、今の一心に変わってから
更にうどんが旨くなって通ってしまうわ。特にカレーうどんが秀逸。
196 名前:
ななしやねん
投稿日: 2017/11/20(月) 14:50:10 ID:l9N9WqSQ
[ OSCfx-06p10-119.ppp11.odn.ad.jp ]
くら寿司は家賃の折り合いがつかずって聞いた。
197 名前:
ななしやねん
投稿日: 2017/12/02(土) 19:15:19 ID:7EFx9TIQ
[ 182-164-115-43f1.osk3.eonet.ne.jp ]
>>192
あと、平日でも席への案内までかなり待たされたが、
いざ中へ案内されると空席が多く、「え、なんであんなに待たすの?」ってなった。
わざとやってるのか人手が少ないのかわからないが、運営方法が悪すぎると思う。
店にとってかなりの機会損失だと思うのだが、改善されるのだろうか
198 名前:
ななしやねん
投稿日: 2017/12/03(日) 20:05:07 ID:bCJpMDEA
[ 203-165-22-145.rev.home.ne.jp ]
浜寺公園北の交差点を東に阪堺線の線路越えた昭和町1丁付近の通り
普通の住宅街なのに目の前の墓地に火葬場があるんやな
しかも簡素で2階建てくらいの高さの低い煙突やし、あんなので遺体焼かれたら近所に煙もろかぶりじゃねーかと思ったが
実際使用されてるんかな?
199 名前:
ななしやねん
投稿日: 2017/12/04(月) 10:26:36 ID:pXzyBq3g
[ sp49-104-38-221.msf.spmode.ne.jp ]
ずっと浜寺に住んでると、諏訪ノ森の万代が自分の中での万代で、
大人になって実家出て、よその大きい万代にいくと凄く違和感があったな。
今では万代といえば大きい店舗が普通だと思えるけど。
諏訪ノ森の万代も一応他のとこと同じように揚げ物コーナーとかあるんだね。
申し訳程度やけどw
200 名前:
ななしやねん
投稿日: 2017/12/04(月) 15:34:53 ID:WOFwHgoA
[ 180-146-31-120f1.osk3.eonet.ne.jp ]
くだらねえ
201 名前:
ななしやねん
投稿日: 2017/12/04(月) 18:05:24 ID:8V6WmDtA
[ KD182250242005.au-net.ne.jp ]
万代寒すぎ
202 名前:
ななしやねん
投稿日: 2017/12/04(月) 18:10:06 ID:PFMOAtzA
[ 2400:4124:a5ec:3200:e0eb:c37e:73b9:f3b8 ]
俺も子供の頃からあの万代になじみがあるからちょっとわかる
子供の頃よく母親と行ったなぁ。母親が中で買い物してる時に
よく外のガチャガチャコーナーで時間つぶしたもんだ。
コスモスはたまにやらせてくれて嬉しかったな。あの辺地面が黄色のイメージ
203 名前:
ななしやねん
投稿日: 2017/12/05(火) 10:41:03 ID:0tKCiUog
[ 58x158x80x186.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
快活行こう
204 名前:
ななしやねん
投稿日: 2017/12/05(火) 19:40:07 ID:Ky0D430g
[ 182-164-121-73f1.osk3.eonet.ne.jp ]
コスモス、懐かしいねえ!
205 名前:
ななしやねん
投稿日: 2017/12/05(火) 22:23:28 ID:Cmegi1Lg
[ 2400:4124:a5ec:3200:f1ce:6d2e:e228:9de ]
あかん、思い出したらどんどん出て来た。
子供の頃の万代(30年前)は外側に八百屋があって、店に入って右奥に
豆腐屋、左奥に魚屋があった。
豆腐屋の隣が肉屋で、その手前はパンコーナーだった
1階しかなく、どの陳列棚も整然と並んでるのになぜか母親とはぐれて見つけられず号泣し、
よそのおばさんに助けて貰った思い出w
ジャスコも幾らでも思い出せる
206 名前:
ななしやねん
投稿日: 2017/12/10(日) 15:44:41 ID:CaRAyioA
[ sp49-98-50-76.mse.spmode.ne.jp ]
他市から来てるが、万代より線路の反対側には昔からあるような古いお屋敷や豪邸がいくつかあって、さすが閑静な高級住宅地のイメージどうりで好きな街やな。ただ、飲食店やコンビニがあまりないので昼メシに困る。いつも万代やコーヨー、サンディの弁当なので飽きてくる。飲み屋も駅周辺のは昭和の香りが漂うような古めかしい居酒屋ばかり。まぁ、駅が高架になれば街の雰囲気も少しは変わるかもしれないけど。
207 名前:
ななしやねん
投稿日: 2017/12/10(日) 20:23:23 ID:VfYsbnjA
[ 227.213.49.163.rev.vmobile.jp ]
後数日でデニーズ閉店だね。
208 名前:
ななしやねん
投稿日: 2017/12/10(日) 20:58:28 ID:ehXUFJTw
[ 2400:4124:a5ec:3200:68b9:4c75:5ec:e058 ]
デニーズってどこにあるの?
209 名前:
ななしやねん
投稿日: 2017/12/10(日) 22:10:19 ID:VfYsbnjA
[ 227.213.49.163.rev.vmobile.jp ]
>>208
浜寺公園南の交差点を少し南に行った旧R26沿い。
210 名前:
ななしやねん
投稿日: 2017/12/12(火) 17:28:39 ID:xDmcMzvA
[ 2001:268:c04c:ecd3:89d0:3261:dba3:7 ]
猫にエアガン打ったの西区の奴やったな、最近西区事件多いな。
211 名前:
ななしやねん
投稿日: 2017/12/12(火) 19:49:10 ID:/xyl1QRQ
[ 182-164-118-234f1.osk3.eonet.ne.jp ]
西区いうてもそこそこ広いから・・・
草部辺りも西区やし。
町名まで晒してほしいもんやわ、犯罪者に対しては!
212 名前:
ななしやねん
投稿日: 2017/12/13(水) 13:35:45 ID:QvRKS9wg
[ OSCfx-06p10-119.ppp11.odn.ad.jp ]
浜寺昭和町って出てるね。
213 名前:
ななしやねん
投稿日: 2017/12/13(水) 22:58:03 ID:v5JGdEnQ
[ ai126244110051.61.access-internet.ne.jp ]
ええ歳した男性がオモチャの鉄砲って
それも仕返しって!
動物や弱い相手に腹を立てるとか、完全に障害者でしょう、実名報道は人権侵害かと思われます。
214 名前:
ななしやねん
投稿日: 2017/12/13(水) 23:02:42 ID:GrxOYGEw
[ KD182251243051.au-net.ne.jp ]
車種もナンバーもツイートされるのは考えんかったんやろか
215 名前:
ななしやねん
投稿日: 2017/12/14(木) 05:45:05 ID:Ltvu0v3w
[ 2001:268:c04c:c185:f0ad:ce31:4303:7e79 ]
>>213
おい癌婆お前はとりあえず鳳スレから出てくるな
216 名前:
ななしやねん
投稿日: 2017/12/14(木) 06:13:04 ID:JZLi7Vcw
[ 2400:2650:31a0:fc00:58f7:d131:4adf:bf59 ]
テレビニュースではどこも年齢しか出てなかったけどなあ
217 名前:
ななしやねん
投稿日: 2017/12/14(木) 09:04:48 ID:w7pPAs4A
[ 203-165-22-143.rev.home.ne.jp ]
>他人の飼い猫にエアガンを撃ったとして、大阪府警住之江署は12日、動物愛護法違反の疑いで
>堺市西区浜寺昭和町、電気工事会社社員の男(38)を書類送検した。
>男はこれまで約10回、二十数発撃ったと話している。
>11月上旬まで近所(大阪市住之江区南加賀屋2丁目)に住み、路上でこの雄猫を含む猫数匹に餌をやっていた
218 名前:
ななしやねん
投稿日: 2017/12/14(木) 20:32:51 ID:tiS790aQ
[ ai126170050182.41.access-internet.ne.jp ]
やはり責任能力欠いている恐れ高いのだろうか?刑事訴追が無理ならこいつやりたい放題再度また繰り返しやり出すだろうね。
まさに荒らしの実社会版って所だ!
219 名前:
ななしやねん
投稿日: 2017/12/14(木) 21:58:30 ID:xMEzolEA
[ 2400:4124:a5ec:3200:476:aa92:4049:3c14 ]
そんなことより浜寺公園駅がとうとうなくなることの方が重大だろうに
220 名前:
ななしやねん
投稿日: 2017/12/14(木) 23:14:20 ID:zyO9rogA
[ ai126188066032.59.access-internet.ne.jp ]
浜寺公園駅は地震来たらどうせ津波で無くなるだろう。
221 名前:
ななしやねん
投稿日: 2017/12/15(金) 09:12:47 ID:dujvobog
[ 139-101-28-212.sensyu.ne.jp ]
駅がなくなるような大津波なら、当然お前も御陀仏だな
222 名前:
ななしやねん
投稿日: 2017/12/24(日) 15:42:17 ID:q6RFyL7w
[ mno5-ppp4369.docomo.sannet.ne.jp ]
浜寺元町2丁国道26沿いの広大な土地は
大型の分譲マンションでも建つの?
内側に建築計画の看板があるけど遠過ぎて読めない
223 名前:
ななしやねん
投稿日: 2017/12/25(月) 17:16:03 ID:k2GxxlRg
[ KD182250251011.au-net.ne.jp ]
そうそう今思い出した去年の君のマフラーがとても似合っていたこと
224 名前:
ななしやねん
投稿日: 2018/01/10(水) 12:49:45 ID:dvF+G+Lw
[ OSCfx-06p10-119.ppp11.odn.ad.jp ]
ときはま線の昭和町から西は
いつになったら拡張されるんやろ。
南海が高架になったタイミング?
225 名前:
ななしやねん
投稿日: 2018/01/10(水) 13:28:20 ID:gSbE6cVg
[ 2400:4124:a5ec:3200:c8e8:9aa8:1bf0:67e1 ]
>>224
浜中側から来る時にどの車線走ってたら良かったのかいつも忘れてしまう
226 名前:
ななしやねん
投稿日: 2018/02/02(金) 18:47:36 ID:QOFza06Q
[ mno5-ppp4724.docomo.sannet.ne.jp ]
高架工事始まると阪堺線は船尾で
折り返し運転?
227 名前:
ななしやねん
投稿日: 2018/03/02(金) 21:05:06 ID:FPvuyhcQ
[ pw126247007128.14.panda-world.ne.jp ]
諏訪ノ森駅下りホーム前の線路沿い商店の並び、知らんうちに更地になってるな。
あの並びの二階にあったレンタルビデオ屋に25年ほど前、親に連れられよく行ってたけど
子供ながらにイケてる雰囲気やったような記憶がある。
あと今のコーヨーの向かいにあった雑居ビル(バレエ教室と英語教室が入ってた)が
いつ潰れて、あの施設がいったい何だったのか全く思い出せない。
大昔の資料とか、駅・電車関連の画像資料とかはぼちぼち出てくるんやけど
微妙に昔のローカルな画像資料(大阪今昔写真とかじゃ無しに)があったら
プライベート写真でも良いので是非見てみたいです。
228 名前:
ななしやねん
投稿日: 2018/03/02(金) 21:14:20 ID:AAcniU7A
[ 2400:4124:a5ec:3200:3c7e:9586:71fd:b6e7 ]
ええ・・あんなとこにレンタルビデオ屋なんかあったっけ・・・?
ただ自分は大宮歯科が行きつけだったので
診察中に隣りのパチンコ屋の音楽が流れてたのは鮮明に記憶してます。
タータラッタタッタッターっての
229 名前:
ななしやねん
投稿日: 2018/03/02(金) 21:22:19 ID:FPvuyhcQ
[ pw126247007128.14.panda-world.ne.jp ]
レンタルCD屋かな。ありましたよ。
一階の脇の狭い階段登って二階か三階に上がったとこに。
更地になる前に建物自体は残ってたんちゃうかな。
たぶんネットが普及する前に廃業してるから何も情報が残ってない…。
230 名前:
ななしやねん
投稿日: 2018/03/02(金) 21:23:21 ID:FPvuyhcQ
[ pw126247007128.14.panda-world.ne.jp ]
チャゲアスのYAH3借りたん覚えてるし。
231 名前:
ななしやねん
投稿日: 2018/03/02(金) 21:26:50 ID:FPvuyhcQ
[ pw126247007128.14.panda-world.ne.jp ]
諏訪ノ森書店も知らん間になくなってるな。
あんな繁盛してたのに。
諏訪ノ森商店街は、どうやって商売成り立ってるん?ってゆう商店だけ残ってるイメージ。
232 名前:
ななしやねん
投稿日: 2018/03/03(土) 22:31:57 ID:4/fU0tCQ
[ 2001:240:2899:f700:34cb:61fb:2e82:d80f ]
>>229
あったねー。
よく借りてたのにある日突然無くなった感じで、ポイントか割引券かが溜まってたのに〜と思った記憶。
233 名前:
ななしやねん
投稿日: 2018/03/04(日) 00:54:36 ID:6u/8QUIQ
[ 2400:4124:a5ec:3200:9418:1e08:5aac:c723 ]
何で浜寺公園駅前には商店街どころかお店が殆どないんだろ?
周りにも大きなスーパーとかもないし、
住宅は密集してるのにあの辺の人たちの買い物不便じゃないのかな
234 名前:
ななしやねん
投稿日: 2018/03/04(日) 23:29:41 ID:c9xzCxtg
[ mno3-ppp5257.docomo.sannet.ne.jp ]
昔は駅前に八百屋から肉屋まであったらしいです
親が言ってました
今は羽衣の池チューかオークワに行くんじゃないですか?
235 名前:
ななしやねん
投稿日: 2018/03/05(月) 17:00:40 ID:UICa5QhQ
[ pw126233199058.20.panda-world.ne.jp ]
別に回しもんでもなんでも無いけど、ここのサイトに諏訪ノ森周辺の歴史がごく最近まで書かれてて
結構面白い。
http://hamadera.jp/index.html
236 名前:
ななしやねん
投稿日: 2018/03/07(水) 09:56:09 ID:e4B4yu0A
[ ai126160046117.39.access-internet.ne.jp ]
だよね、きっと羽衣のイケチュー、オークワ、業務スーパーあたりに行くんだと思う。
237 名前:
ななしやねん
投稿日: 2018/03/07(水) 14:59:07 ID:JKd2ricg
[ pw126247152148.14.panda-world.ne.jp ]
諏訪ノ森の万代です。
238 名前:
ななしやねん
投稿日: 2018/03/22(木) 11:24:06 ID:qjUSUClQ
[ sp49-98-53-254.mse.spmode.ne.jp ]
これわかる人いるかな?
子供の頃、船尾会館の公園で滑り台とか砂場あたりから急に変な臭いしたんだよ 。
その先の住宅地に入るとその臭いがさらに濃くなって。
あれはなんの臭いやったんかな
その住宅地、道とも言えないくらいの通路がすごく細くて
異様な雰囲気だったのも記憶してる
239 名前:
ななしやねん
投稿日: 2018/03/22(木) 21:27:27 ID:ne+PE76g
[ sp49-98-76-190.mse.spmode.ne.jp ]
その住宅地は今では廃墟となっているのに、懐かしさで訪れた
>>238
に突然あの時の臭いがただよってきた。ひきこまれるように住宅地の細い路地に入り込む
>>238
・・。その先には・・
240 名前:
ななしやねん
投稿日: 2018/03/32(日) 10:51:50 ID:J4WTfUBg
[ mno1-ppp3045.docomo.sannet.ne.jp ]
元町の第二阪和沿いの工事現場、客商売するには
場所が悪いし、マンションでも建つのかと思って
いたが、半分できあがった建物の感じでは営業所
か倉庫のように思われた。
今朝の朝刊のチラシ見てびっくり
5月にコーナンPROがオープンするんだって
241 名前:
ななしやねん
投稿日: 2018/03/32(日) 14:36:29 ID:BXgRy6lQ
[ pw126247145109.14.panda-world.ne.jp ]
だいぶ前から建設現場に掲示してましたよね。
242 名前:
ななしやねん
投稿日: 2018/04/17(火) 07:43:35 ID:qe625/Aw
[ ai126196098244.17.access-internet.ne.jp ]
>>240
浜寺にコーナン在るのに、コーナンProがオープン
ビックリマンやな。
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05