掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
々々々福島区ってどない?【98】々々々
1 名前:
SABERTIGERφ@大阪
投稿日: 2014/12/17(水) 01:50:47 ID:JtlQtzsA
【前スレ】
々々々福島区ってどない?【97】々々々
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1400661505/
950 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/19(日) 07:43:17 ID:8azfIK1g
昨日の、海老江八坂は、出店がいつもより少なかったなあ。
店と店の間に隙間がいくつもあった。
台風の影響かな?
ちょっとがっかりだった。
951 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/19(日) 12:30:01 ID:H7CpIT2w
えびすっさん行ってきた
こどもが太鼓を引くので観に行った
いいものですね。。。
952 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/20(月) 00:39:19 ID:hgg/cUZw
明日のえべっさん
ミスド交差点に
地車と太鼓がくるの
何時ぐらいになりますか?
953 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/20(月) 01:34:39 ID:npqcDBxA
>>952
ほい
http://www.noda-ebisu.com/jyunnkoumap2013.htm
954 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/20(月) 13:04:33 ID:nv5cs2aw
>>953
ありがとうございます
955 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/22(水) 09:41:12 ID:nCPhb2zQ
イオンの花火の発表は、いつごろですか?
956 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/22(水) 17:16:33 ID:fZTcA+xg
>>955
なにわ淀川花火大会鑑賞会のことでしょうか?
抽選の案内は既にないですが。
https://www.wiste.jp/contents/contents.asp?contents_code=event
957 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/22(水) 18:10:17 ID:Obp9O2xA
・当選者の方には、当選通知ハガキを郵送いたします。<7/15(水)発送予定>
だって
958 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/23(木) 18:13:16 ID:sbBBOxIA
>>956
>>957
ありがとうございます。
通知がないから、はずれ
です。
残念!!
959 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/24(金) 01:21:32 ID:8v0BRTkA
初めて応募したのが四年前
毎年数通出してますが一度も当たらない私です
競争率何倍くらいでしょうかねえ?
960 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/24(金) 13:57:34 ID:OtMfuoTw
新橋商店街の鰻の値段っていくら位ですか?
値段も書いてないのにたまに行列してますよね。
961 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/24(金) 14:33:46 ID:CfzkyupA
去年の6月の食べログで大きいの2500円だって(o・ω・o)
962 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/24(金) 14:47:34 ID:OtMfuoTw
ありがとうございます。なかなかのお値段ですね、焼きたてのお店だし貴重なのかな。
今日は貼り紙しててお休みでした。
963 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/24(金) 15:00:49 ID:CfzkyupA
土用の丑の日は休みという…
964 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/24(金) 15:41:58 ID:WzcyIDvA
そこの鰻が一番好き。鰻好きじゃないけど美味しい。
965 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/24(金) 17:20:12 ID:L+eUN/vQ
つーか鰻なんてスーパーで買っても1980円とかするし川繁(新橋商店街の鰻屋)で買った方がはるかに良いよ
一度でもあそこの鰻食べたらスーパーの鰻なんて食えなくなる
966 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/24(金) 21:37:01 ID:2aKBUSsQ
川繁休みなので、スーパーの鰻買ったけど
まずくはないけど炭火には勝てないわ。
風味が全然違うのな。
以前に比べて少し味は落ちたかなとも思ったけど
やっぱり川繁が一番美味しい
967 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/24(金) 23:03:57 ID:txl0//Ug
けどなんか不衛生で買う気がしないんだよな…
968 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/26(日) 03:21:58 ID:k9BPo/xg
普段でも行列の絶えないあの店が丑の日に営業したらどんな長蛇の列になるやら?
そうなるともう近辺のお店に普段以上のご迷惑になるのは間違いないので、敢えて丑の日は営業してないとみています
969 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/26(日) 07:52:33 ID:XkoETPNQ
>>968
うなぎの供養のためとかどっかで見たような…
前日でも午後には早々に売り切れちゃいます、午前に売り切れてる事もあるのかな?
970 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/26(日) 15:27:32 ID:AUejLYnw
>>967
なんかわかるわ〜
ああいう老舗ってろくに店舗改装とかしないし、まああの店は汚いままでも 店内で飲食するわけじゃないからね。
でもタレは何年も継ぎ足しなのかな?
1日寝かせたカレーの菌の繁殖がすごかったのテレビで見たとこでちょっと萎える。
971 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/26(日) 16:49:06 ID:hxEPkOzA
気になる人はジャスコで買うのが一番良いと思います◎
972 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/26(日) 18:30:21 ID:CFscr4ng
TVで紹介されたりしてる老舗の鰻屋なんかもどこでもタレは継ぎ足しだぞ
そもそもカレーだって1日寝かしておいた物を食って腹壊したなんてまずないし限度はあるにしてもあまり神経質になりすぎると店売りの物なんて食べれなくなるぞ
973 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/26(日) 18:36:42 ID:hMPVtBIw
【生活】創業以来継ぎ足しの「タレ」はなぜ腐らないのか?
焼き鳥やうなぎのたれを、長年継ぎ足しながら使うためには、少なくとも
・高温の具をひたして、たれの温度をあげる
・たれの容器を火の近くに置く
が必要で、容器の清掃、ときどき火にかけるなどの手入れもなされているだろう。
974 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/26(日) 20:45:31 ID:yQlTvN+g
なんにせよ最高に美味いと言われる3000円のウナギを一人で食うのと
スーパーの安物ウナギを嫁が調理して食うのとどっちが美味い?と聞かれたら俺は後者だな
975 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/26(日) 21:11:42 ID:hMPVtBIw
「私は客観的判断ができない人です。」って事?
976 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/26(日) 21:20:15 ID:kq6o6QLw
継ぎ足しのタレも70日ほどしたら入れ替わるって言うけどほんまなのかな?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1272793082
977 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/26(日) 21:23:30 ID:G2LWb3wA
誰かと一緒に食べるっていうそのシチュエーションが調味料になる
978 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/26(日) 21:48:25 ID:yQlTvN+g
>>977
美味い事言いますね、たぶんそれだ
979 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/26(日) 23:28:24 ID:qzIGUcgQ
なんで最高に美味いと言われる3000円のウナギを嫁と食えないの?
980 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/27(月) 00:08:20 ID:ONKqAZJA
嫁は子供とだけ高級鰻食べてるのよ〜
察してあげて。
981 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/27(月) 09:44:38 ID:7yPRwHPg
潔癖症を貫いて育って来た方は、体内の抵抗力も低いと思われるので
完全に対処済みの衛生工場で生産されたものを摂取するのが幸せかも。
程々に不衛生な環境で暮らして来た人間にとっては
数十年も保健所に処分されてない方法論で継続的に営業してる実績も参考にできる
下手に潔癖な人に程々の食品を贈ったりすると病院や保健所の仕事が増えて
両方にとって不幸だから両者は交わらない方が良い、その分行列も短くなるしw
982 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/27(月) 16:11:54 ID:txd7F8mA
日本はドエりゃ〜な方向に進んでいくね。
日本に1か月滞在したイ○ド人が帰国してすぐ下痢を起こすのが良くわかるwww
983 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/28(火) 21:56:59 ID:B5+rZzFw
今テレビで油つららの垂れ下がってる飲食店の掃除してた! エアコンからは油汚れだけでなくて、黒い塊のカビも。
総額15万が安いのかどうだか、おそうじ本舗凄いわ。
984 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/29(水) 17:39:11 ID:2/bs38Wg
このスレで話題になった継ぎ足しのたれのことを同じ福島区の朝日放送が取り上げるという
スタッフがネタ探しのために掲示板見るとかあるのかな
985 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/29(水) 18:19:05 ID:B32KclSw
>>981
潔癖症を勘違いしてるんだよなあ
潔癖症ってのは強迫障害の一種で自分の主義とか好みでやってるわけじゃないんだよ
そうしないと気がすまない精神状態になってしまってる
好きでやってるのではなく、皆止めたいけど止めれないんだよ
単なる度を越した綺麗好きとは違うんだよ
綺麗好きは自分の意思でやってることだから
やってて満足感も得られるわけだしね
潔癖症を誤解して馬鹿にしてた人が後に潔癖症になるなんてこともある
人間って複雑なんだよ
986 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/29(水) 21:25:55 ID:UMMTIGkA
綺麗好きと潔癖症で違うのはマイルールがあってここまではっていう許容範囲の差と思う。
完璧に徹底的に除菌しなきゃってほどではないよ綺麗好き。
987 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/30(木) 13:18:51 ID:SPotbuBA
一部の商業主義によって「除菌」が一人歩きしとるわなw
988 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/30(木) 13:48:16 ID:gBanipXQ
出かけようと思ったのに雷ゴロゴロ。
昼間の雷って音だけで落ちるかわかんないよね?
989 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/30(木) 13:53:28 ID:SdhBr0Rg
>>988
高解像度降水ナウキャスト
http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/
990 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/30(木) 15:01:19 ID:IqUJjK5w
見事に福島区の横を通っていったね
991 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/30(木) 17:07:54 ID:2RfATgew
ちょっとだけ降ったよ。
JR京都線は落雷の影響でダイヤ乱れとった。
992 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/30(木) 19:16:28 ID:4yaVTjdA
>>986
マイルールがあるってのはその通りだが
許容範囲の差ってのは違うな
綺麗好きってのは文字通りその人が好きでやってること
つまり完全に自分の意思
潔癖症ってのは違う
好きでやってるわけじゃないからな
だから強迫障害に分類されるわけで
>>985
にも書いたが自分が潔癖症なんてなるわけないって
思ってた人がなったりもするからなあ
まあ、自分がなったり身近にそういった人がいなかったら
理解できないことではあると思うけどね
鬱だって未だに理解しない人もいるわけだから
ただのなまけだとかね
993 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/02(日) 22:18:57 ID:6C+R4Fuw
福島小学校下の通学区域変更検討ってかいてあったけど
福島区4町目って大阪病院の辺りかな?
994 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/03(月) 01:11:30 ID:X/zS32bA
皆様、大阪市プレミアム商品券は当選されましたか?
まだ来ないと言うことは、やっぱり落選したのかな・・・
995 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/03(月) 03:49:11 ID:/1lAp09Q
プレミアム商品券の当選ハガキは先週の金曜日届きました!
996 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/03(月) 07:05:19 ID:syz3liuA
私も知り合いも、先週の半ばに届いてました
997 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/03(月) 07:40:20 ID:A2ZhJAnQ
>>993
うん 福島小学校も福島4丁目だけど
998 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/05(水) 23:09:42 ID:R8r+KBZg
福島区初心者です。
区役所近くで淀川花火は見えますか?
教えて頂戴-_-
999 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/06(木) 00:09:59 ID:tt/d+MUA
音しか聞こえません
とりあえずは阪神電車より北に移動してください
1000 名前:
SABERTIGERφ@大阪
投稿日: 2015/08/06(木) 00:41:52 ID:tBXfIAew
々々々福島区ってどない?【99】々々々
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1438789249/
read.cgi V2.1(PC) 2013/05