掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
◆◇◆兵庫県川辺郡猪名川町・町民集合! パート20◆◇◆
1 名前:
Deep Ecoφ
投稿日: 2019/10/09(水) 20:48:16 ID:YqmGdMHA
[ MODERATOR ]
まったりほのぼの情報交換しましょう!
猪名川町の話題で盛り上がりましょう。
荒らし、煽りはスルー&削除依頼でお願いします
【前スレッド】
◆◇◆兵庫県川辺郡猪名川町・町民集合! パート19◆◇◆
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1550837887/
2 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/09(水) 22:04:47 ID:D+5LdL9w
[ p4242001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
こんばんは。
3 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/09(水) 22:27:17 ID:PydkxMMw
[ mno7-ppp1169.docomo.sannet.ne.jp ]
猪名川町ナンバーワン!
4 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/10(木) 09:47:40 ID:s8V2C+gA
[ KD182251145219.au-net.ne.jp ]
すごく天気はいいけど週末は台風の影響で
天気は悪くなるんだよねー
5 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/10(木) 18:32:52 ID:Evymmn/Q
[ 112-68-124-85f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
雨が降り出しましたね。
6 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/10(木) 21:53:33 ID:F0/d1vlw
[ 125-11-5-2.rev.home.ne.jp ]
N氏はなんで猪名川町で出馬したんやろ。
地元の川西市ではなくて。
猪名川が直近で選挙あったから?
猪名川町に魅力あったから?
7 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/10(木) 22:05:42 ID:F0/d1vlw
[ 125-11-5-2.rev.home.ne.jp ]
「傍聴人が増えれば増えるほどヤジは少なくなるはず。私たちが議会を見に来ることが町を良くすることになる」
N氏のブログを引用しました。猪名川町議会のことです。
これは納得します。
一回行ってみよかな。
8 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/10(木) 22:18:19 ID:F0/d1vlw
[ 125-11-5-2.rev.home.ne.jp ]
何でスーツやねん。
アルゼンチンやろ!
(ちょっとガッカリ)
9 名前:
前スレ998
投稿日: 2019/10/11(金) 06:58:40 ID:sVYfBdXw
[ 103.5.140.154 ]
新スレッド作成お疲れ様でした。
前スレッドの続き
>>998
https://ameblo.jp/dekkaiossan9/entry-12533680243.html
でっかいおっさんが、その後に災難に見舞われた話が面白かった。
>>999
どんな災難?
妻と父が、相次いで車(の左前)をぶつけた話です。
実際の記事を見たら面白く書いてありました。
10 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/11(金) 07:06:40 ID:sVYfBdXw
[ 103.5.140.154 ]
>>7
監査委員の選出では一悶着があったようですし、外の眼があった方が良さそうですね。
良くも悪くも、議会の話が外に出るようになった事は、一つの前進ですね。
11 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/11(金) 09:26:28 ID:+x4QplYA
[ 182-164-50-226f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
あの人、自分の立ち位置確保のために必死なのは分かるけど、嘘と自分の想像を織り交ぜて書いてるし、あんまり鵜呑みにしないほうがいいよ。
12 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/11(金) 10:34:17 ID:/ojfnxZQ
[ 101-140-180-131f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
そうですねー
13 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/11(金) 11:16:34 ID:BW6DSGTw
[ p9693313c.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ]
でも戦術のひとつとして、間違ってはいない。実際に当選はしている。
14 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/11(金) 11:25:31 ID:+x4QplYA
[ 182-164-50-226f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
うん、でも嘘は駄目だよね。当選も無効でしたし。
15 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/11(金) 11:39:18 ID:omti432Q
[ p2196-ipad314osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
>>11
同意!!
税金が無駄にならなければ良いんですが
16 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/11(金) 19:09:03 ID:GBWAKRow
[ p4242001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>11
そうですね。
17 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/12(土) 01:04:35 ID:Kgbs4kAw
[ 60-57-48-86f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
>>10
>>13
同感
18 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/12(土) 08:08:25 ID:4cZond3g
[ 58-189-186-55f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
台風逸れそう?
19 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/12(土) 08:45:25 ID:LBTEPL1A
[ p2196-ipad314osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
直接的な影響はありませんが、雨風とも警戒が必要ですね。
今のところ私鉄は計画運休の予定は無さそうです。
20 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/12(土) 10:45:54 ID:whigkP7A
[ 101.102.202.72 ]
そうかな?
おもいっきり暴風域に入ってるように見えるけど
21 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/12(土) 13:11:17 ID:VloAyltg
[ p9693313c.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ]
3か月住んでなければその地域で頑張る資格はないのかな。地方議員にだけその法があるのは憲法違反では?
22 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/12(土) 14:21:36 ID:feSB+9CA
[ p1342215-li-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
大阪府立大と市立大が授業料無料化の動きがあるけど、
過去三年大阪に住んでないとダメ
金銭的に無理だと諦めていた進学
希望が沸いたと思ったら年単位での居住がないと認められなかった
それに比べたら、議員がちょちょっと三ヶ月前から住むなんてことはそこまで無理難題ではないと思う
23 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/12(土) 15:04:07 ID:aMzWEdBg
[ KD182251149039.au-net.ne.jp ]
でも猪名川町のルールがあるので、それに従えないのであれば法律を変えてもらうしかないよね。
24 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/12(土) 21:45:41 ID:4QKKndNQ
[ 125-11-5-2.rev.home.ne.jp ]
もし、今回無効なら次回再チャレンジやね。
町長選が先?
町長はさすがによう投票せんわ。
一議員として町政チェック期待してます。
25 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/13(日) 10:32:49 ID:qCcKOHIg
[ sp49-104-17-226.msf.spmode.ne.jp ]
しかし猪名川町は災害に強いなあ。子供の頃から住んでるけど甚大な被害が出た記憶がないな
26 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/13(日) 11:55:04 ID:zy2MssnQ
[ 101-141-64-114f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
過去には有りますね…
笹尾流れ、魔の二十八水、北摂の大水害など
27 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/13(日) 23:42:51 ID:DU2ii00Q
[ fpa0567109.hygi205.ap.nuro.jp ]
その地域に貢献しようってのに
たかが三ヶ月も住めないのは理解できません
28 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/14(月) 12:45:11 ID:bPWtD6UQ
[ 59-190-223-209f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
ヘリコプターが煩いです。
29 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/14(月) 12:57:35 ID:15p6Yp6w
[ 103.5.140.185 ]
事件?
30 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/14(月) 13:11:24 ID:2FuQkLiw
[ i121-116-56-26.s41.a028.ap.plala.or.jp ]
>>25
そうですよね。
ダムや河川が整備されたので、災害には強くなりましたね。
それを利用したまちづくりはできないんでしょうかね?
前スレッドでは、データセンターかアーカイブ施設とか言ってた人がいましたね。
31 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/14(月) 13:25:02 ID:HYpnXrVg
[ zaq77181a92.zaq.ne.jp ]
>27
そうですね。その地域の議員になろうというのなら住まないとね。
しかもそういうルールがあることがわかっているんだから、何故そこをちゃんとしないのかな。
脇が甘いとしか言いようがない。
日本のあちこちでそういうことが話題になってるんだから、ちゃんと手を打っておけばよかっただけやのに。
職業柄、そういうことも知ってるハズやろうに。
32 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/15(火) 11:22:44 ID:cE65i9iw
[ p9693313c.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ]
猪名川町は災害に強いという妄想患者さんがいますが、油断大敵。
災害は必ずありますし、たまたまわずか数十年なかっただけ。
備えなくてもよい理由にはならない。
33 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/15(火) 11:45:37 ID:ootMDcog
[ 101-143-33-243f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
その通りです!
明日は我が身ですね!
34 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/15(火) 14:17:15 ID:T+lqYwlA
[ KD182251146113.au-net.ne.jp ]
道の駅にあるローソン川床店が10月31日付けで閉店
らしいです。ビックリ!!
35 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/16(水) 06:13:20 ID:1za2GiNw
[ 101-143-99-151f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
中西氏のブログ最近は特に内容がひどい。嫌がらせには嫌がらせをやり返すってこれ大丈夫?
議員としての素質ゼロじゃないですかね。
https://ameblo.jp/bosabosabosabosabosa/entry-12536095753.html
36 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/16(水) 06:26:43 ID:viDN6Pkw
[ p4242001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>35
素質よりかは資質の方が正しいかも。
火に油を注ぎ煽るタイプのようですので危険ですよね。
ブログを見て猪名川町民はどう感じるのでしょうか?
37 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/16(水) 09:43:02 ID:+a5F1Bcw
[ p9693313c.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ]
色んなタイプの議員がいてもいいでしょう。昔のハマコーさんみたいな破天荒な議員さんは好きですよ。
38 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/16(水) 10:41:49 ID:qzQeME6A
[ 101-143-33-243f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
嫌がらせには通報で対抗するしかないですね!
39 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/16(水) 12:09:16 ID:PAeuLL3g
[ KD182251064025.au-net.ne.jp ]
>>35
昼間に電話してきている他人に深夜に電話してるのか。
それは完全な嫌がらせですね。
住民が一致団結してでも議員活動を終わらせるべきです。
40 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/16(水) 12:18:14 ID:uFHv799g
[ mno7-ppp697.docomo.sannet.ne.jp ]
>>34
道の駅猪名川の前にあるコンビニですか?
41 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/16(水) 12:22:52 ID:/O0a2xLw
[ KD182251144139.au-net.ne.jp ]
>>40
そうですよ。交通事故は多かったですが流行ってたと思うし意外です。
42 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/16(水) 12:32:31 ID:uFHv799g
[ mno7-ppp697.docomo.sannet.ne.jp ]
>>41
確かにそうですねー。オーナー移転するとかですかねー?
43 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/16(水) 12:34:42 ID:uFHv799g
[ mno7-ppp697.docomo.sannet.ne.jp ]
広根のローソンに行ったりしてとちょっと思ってしまった
44 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/16(水) 13:58:37 ID:xO4UKZQQ
[ KD182251151080.au-net.ne.jp ]
現時点では何とも言えませんが、恐らく本部の意向が働いたものと推測されます。
ますます北部は不便になってしまいますねー。
現在の道の駅が移転したあとにも何か入るとの噂もちらほら聞きますし。
45 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/16(水) 16:30:08 ID:U0JVKurQ
[ 58-189-186-55f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
えー!!ローソン閉店まじですか?
あそこ毎日行ってたのに。
わざわざ下の道からもう一つのローソン行かなあかんやん。
46 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/16(水) 21:49:00 ID:Oq+GywMA
[ fpa0567109.hygi205.ap.nuro.jp ]
ちょっと走ればセブンイレブンだってあるやん
47 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/17(木) 06:05:23 ID:RfKnD+mQ
[ 225.81.178.217.shared.user.transix.jp ]
インターネットv6にしたけど夜とか遅い時あるんですが、この地域で早いネット環境ってどこですかねー??
48 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/17(木) 06:57:28 ID:Y2uZDldA
[ p4242001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>34
三田に出かける時に重宝してたのに残念。
49 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/17(木) 16:50:19 ID:n2c7hCPA
[ 58-189-186-55f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
ローソン本当ショック。
めっちゃ便利やったのになぁ。
笹尾のローソン品揃え悪いんよね〜
50 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/17(木) 21:49:58 ID:EWs45IvQ
[ 125-11-134-111.rev.home.ne.jp ]
来年1月20日三菱UFJ銀行日生中央出張所が池田支店に統合
跡地もしくは近隣にATMコーナーを設置予定と
51 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/18(金) 17:20:23 ID:KWqkAAfw
[ 101-143-33-243f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
困りますねー
52 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/19(土) 10:32:35 ID:f3dOZ31Q
[ 07002110234154_ga.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezB1pro08.ezweb.ne.jp ]
今日ってサピエの猪名川ハロウィンだよね。この天気だと駅前広場のステージイベントとか中止かな。また昼前後に雨降る予想だし。
53 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/21(月) 11:19:39 ID:F8uohz4w
[ 101-143-99-151f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
道の駅移転反対言うてる人たちは結局は道の駅が移転する事によって損するからやめろ反対!って人が多いんだよな。
それに利用されてるってわからんかな。
54 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/21(月) 13:07:40 ID:7nHSOEag
[ 112-68-124-85f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
道の駅移転で損する人、得する人って
どんな方、どんな立場の方なんでしょう。。。
55 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/21(月) 20:55:28 ID:RLtRwavg
[ M014010101224.v4.enabler.ne.jp ]
当選無効の取り消しを申し立てたのですか?
56 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/21(月) 23:41:41 ID:565ijtng
[ 58-189-71-113f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
道の駅云々は置いといて中西さんに投票した人達ってどう思ってるの?
投票する前から3ヶ月前に引っ越してきたって情報入ってましたよね
町政任せれると思って投票したの?軽々しすぎない?
投票率上がってないのに700人も投票してるのが不思議で仕方ない
町のイメージ落ちることしか書いてないし当選して更に
酷くなっててなんか見てて悲しくなったわ
57 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/21(月) 23:56:33 ID:dIFxjUhw
[ 180-145-177-165f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
とりあえず共産党に投票した奴は今後大災害が起きても自衛隊には絶対頼るなよ
58 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/22(火) 06:18:04 ID:FGJV3Vww
[ 112-68-124-85f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
中西氏に投票はしませんでしたが
今までにないタイプだったので
インパクトも大きく
また地道にせっせと町中を動いて
ブログで報告するなどは(内容はさておきとしまして)
町民に身近なイメージもありますし
700票も入ったんだと思います。
59 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/22(火) 07:44:04 ID:Q/wvdGoQ
[ p4242001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>56
私もそう思います。
投票した約700人の方々は彼のブログを見て今どう感じるのでしょうかね?
60 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/22(火) 11:25:10 ID:FGJV3Vww
[ 112-68-124-85f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
中西氏の話題が多いですね。
他の議員さん方の活躍や
とても良いお話などを知りたいです。
61 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/23(水) 19:34:59 ID:uWVcbHug
[ 103.5.140.180 ]
>>60
ぐぐりました
岡本のぶじ
https://ameblo.jp/okamoto-nobuji/
福井すみえ
http://www.ric.hi-ho.ne.jp/taian-sumie/
山田京子
http://yamada-kyoko.com/
62 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/23(水) 20:20:17 ID:f3tGwbQw
[ sp49-98-45-43.mse.spmode.ne.jp ]
岡本のぶじ→当時の素案の段階では、土地代、設計費を除いて概算工事費27億5900万円と示されており、現行の案は、土地代を含めた額43億300万円と大きく膨れ上がっています。(6月21日記事)
福井澄江→現在猪名川町の基金は約38億円にもかかわらず、それを上回る43億円の借金をする計画を立てている。(当選後更新されたHP)
山田京子→20年後残債と土地代で14億4000万円残る(2月16日の記事、今年春の議会だより)
これ全部活性化基本計画が発行されてからの記事だからもう騙しにしか来てなくない?
実際道の駅反対派の一般人は多くの人が勘違いして解釈してそう
私頭悪いんで間違えてたら優しく訂正お願い致します。
63 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/23(水) 21:14:02 ID:FG/SccKw
[ 125-11-134-111.rev.home.ne.jp ]
明るい話ないな
64 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/23(水) 22:14:05 ID:d6YaaMAg
[ 112-68-124-85f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
>>61
さん、教えてくださりありがとうございます(^^)
65 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/24(木) 06:59:20 ID:7P0fExLA
[ 103.5.140.150 ]
>>60
>>64
反対派3人した出なくてすいません。
何かややこしい方向になった感じで。
66 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/24(木) 08:10:32 ID:SJJ0n9Mw
[ 112-68-124-85f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
>>65
さん、ありがとうございます(^^)
参考にさせていただきます。
67 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/24(木) 08:13:22 ID:NZbIOlXg
[ 58-189-186-55f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
伊丹に行くのって川西から下道で行くか
三田から山道抜けていくのどっちが早いんかな?
68 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/24(木) 08:39:33 ID:gwQA9NgQ
[ 125-11-5-2.rev.home.ne.jp ]
町議員の給料って、思ってたより低いな。(N氏のブログより)
あれじゃやる気せんわな。
兼業してて、甘い汁吸える人はやりたいやろな。
69 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/24(木) 08:43:37 ID:qL2KF64Q
[ KD182251157249.au-net.ne.jp ]
>>67
それほど時間はかわらないし下道の方が安全で確実かと思います
70 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/24(木) 09:07:20 ID:5rwds2zw
[ 101-142-242-101f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
名誉職ですからね!
71 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/24(木) 15:57:47 ID:RBUDEjvA
[ sp49-98-45-43.mse.spmode.ne.jp ]
>>67
早さ求めるならローソン池田新町店を右に曲がって伊丹イオンに繋がる河川敷の道が一番早いです。でも道は細いです
72 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/24(木) 22:00:36 ID:1RFNfPOw
[ 103.5.140.138 ]
年収5,052,000円ですね。
議員報酬は300,000円×12か月
期末手当は300,000円×1.1×2.2か月分×2回
政務活動費として、会派が実施する調査研究、研修、広報・広聴、要請陳情、住民相談、各種会議への参加等町政の課題及び住民の意思を把握し、町政に反映させる活動その他の住民福祉の増進を図るために必要な活動に要する経費に対してお金が交付されます。
金額は月2万円×所属議員数。
※猪名川町議会議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例
73 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/25(金) 10:59:22 ID:6bzdzhbA
[ sp49-98-47-152.mse.spmode.ne.jp ]
20代30代の人は誰もが少ないと感じる…?
日刊スポーツの時の年収発表してくれw
74 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/25(金) 18:12:25 ID:cL2+Rprw
[ 112-68-124-131f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
川西市議だとおおよそ年収1000万円なので
猪名川町議の年収では、若い人の立候補は見込めないね
75 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/25(金) 19:37:36 ID:UpZcQpxw
[ p4242001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
県選管に申し立て以後はどうなるのだろう?
最終的には裁判か?補欠選挙か?
76 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/25(金) 20:35:09 ID:CKP4UqOA
[ 103.5.140.153 ]
https://www.town.inagawa.lg.jp/soshiki/kikakusomu/kouhou/chousei/kodomogikai/1565937919156.html
子ども議会では、中学校の統廃合問題が出たと思うけど、結局どうなのかな?
3ヶ月経っても、まだ動画がアップされていないので、ちょっと気になる。
77 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/25(金) 21:55:53 ID:UpZcQpxw
[ p4242001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
もし裁判になっても前例から見ると認められない可能性高いので、補欠選挙で
結果的に石井氏が当選する可能性が往々に推測される。
78 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/25(金) 22:37:28 ID:GDGZFvAw
[ 58-189-71-113f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
町長選は誰が出るんやろか
79 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/26(土) 07:19:06 ID:IJJp4LPQ
[ 58-190-9-76f1.osk3.eonet.ne.jp ]
役場の初任給が手取り15万ぐらいみたいだから、むしろ若い人は議員になったほうが高いんじゃない?町内に職は少ないし。
80 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/26(土) 11:27:48 ID:Uef4ZYGg
[ 101-142-242-101f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
プロロジスに期待します!
81 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/26(土) 17:09:13 ID:TfC+cJ4A
[ 112-68-124-73f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
MonotaROですね!
amazonは?
どうなったのかな?
82 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/26(土) 21:41:32 ID:Ub8tKIjA
[ zaq77181a92.zaq.ne.jp ]
>77 次点の人が繰り上がるのではないの?
もう一回選挙するの?
83 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/26(土) 21:48:58 ID:TfC+cJ4A
[ 112-68-124-73f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
地震大丈夫ですか
84 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/26(土) 21:49:48 ID:A/NpWang
[ p4242001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>82
繰り上げは可能性が低いと思います。
県選管への不服申し立てが却下され、裁判となれば長期化になります。
長期化となれば補欠選挙は行われず、繰り上げ当選もなく欠員のままで
議会を運営することになるらしいです。
85 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/27(日) 07:12:48 ID:rcVd6CfQ
[ 103.5.140.187 ]
>>84
という事は、敢えて長期化させた方が、推進派からすると有利になるという事ですね。
86 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/27(日) 07:32:16 ID:i8A3eJ+w
[ 103.5.140.184 ]
https://ameblo.jp/bosabosabosabosabosa/entry-12539482724.html?frm=theme
社会福祉協議会補助金のことなら、福田議員に聞けば分かるのにね。
因みに、補助金の使用が適正かを調べる権限が町にあるから、調べさせればいい。
監査委員ならやるかな?
87 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/27(日) 09:46:34 ID:Dd74Rm3Q
[ zaq77181a92.zaq.ne.jp ]
>>86
福田議員? 福井和夫議員の間違いでは?
88 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/27(日) 19:38:15 ID:Vf4V69MQ
[ 103.5.140.154 ]
>>87
すいません。
間違いました。
89 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/27(日) 19:48:52 ID:hu0xALgA
[ 103.5.140.189 ]
今議会のメンバーで、議員定数の削減とかしないかな?
90 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/27(日) 21:40:30 ID:9q/m0jxw
[ 112-68-124-131f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
町議員数減らして報酬増やすべきだと思う
猪名川町の役に立たない、歴だけ長い議員が多すぎる
91 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/27(日) 22:45:25 ID:z7xtMRPQ
[ 215.68.239.49.rev.vmobile.jp ]
県下の「町」ではトップの議員報酬。最下位は20万円程度らしい。議員の給料の心配より、席数を維持して広く意見を拾うことが大事だと思います。
議席半減でもしようものなら、ニュータウンの議員しか通らなくりますよ。議席数維持して報酬下げようという意見がなぜ出ないのか不思議。
92 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/28(月) 09:26:31 ID:+wKAxG8w
[ 101-141-78-27f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
定年制にしたら良いと思いますー
93 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/29(火) 07:00:08 ID:iSvVn7MA
[ M014010098000.v4.enabler.ne.jp ]
ローソンできないねー
94 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/29(火) 07:03:02 ID:XIRBOZhQ
[ p4242001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
回転すしもオープンする噂も聞きましたが、なかなか工事は進みませんね。
95 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/29(火) 07:15:48 ID:iSvVn7MA
[ M014010098000.v4.enabler.ne.jp ]
>>94
ローソンの場所にですか?
96 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/29(火) 07:40:41 ID:XIRBOZhQ
[ p4242001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>95
そうですよ。
97 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/29(火) 08:28:45 ID:iSvVn7MA
[ M014010098000.v4.enabler.ne.jp ]
>>96
それが出来たらすごいなー
98 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/29(火) 10:56:24 ID:vnpSxZeg
[ 58-189-186-55f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
猪名川じゃないけど多田のユニクロ跡地に西松屋出来るんだね
今まで三田まで行ってたから嬉しいな!
99 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/29(火) 20:59:49 ID:HxnuOohA
[ 58-189-71-113f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
2年後町議会議員から町長選出たら
100 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/29(火) 21:12:03 ID:ryd6AEIQ
[ M014010101224.v4.enabler.ne.jp ]
いながわまつりが近づいてきましたね
幟も立ち始めてます
101 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/29(火) 21:40:56 ID:ue+h/k9A
[ 112-68-124-85f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
いながわまつりですか。
もうそんな時期なんですね。
あっという間にもうすぐ11月。。。
月日は早いですね。
102 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/29(火) 22:55:09 ID:IVCZTo+Q
[ mno3-ppp4468.docomo.sannet.ne.jp ]
あっと言う間に、
彫刻マラソン!
今年の優勝は誰!
猪名中早い陸上選手いてる様ですね!
中谷中にもいるし!
楽しみです!
中学一年で速い選手いてますかね?
将来猪名川の星!
みたいな!
103 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/29(火) 23:37:10 ID:HxnuOohA
[ 58-189-71-113f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
¤Ì¹}\åïOÜÅÜèÔµÜéR[X¾Á½ÌÉ2ü·éæ¤ÉÈÁ½ñÅ·Ëc
â«Â¢( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )
104 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/29(火) 23:44:30 ID:HxnuOohA
[ 58-189-71-113f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
彫刻の道マラソン大会コースが変わって2周するようになったんですね
坂道2回…笑
105 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/30(水) 07:57:00 ID:Nabp8pcg
[ 112-68-124-85f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
今朝の地震で目が覚めました。
霧も凄いですね。
全国的に広範囲で霧とは珍しい。。。
106 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/30(水) 12:41:05 ID:ymSndK2g
[ M014010098000.v4.enabler.ne.jp ]
ここ最近、小さい地震が多い気がします!
107 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/31(木) 11:57:29 ID:5kfb9X4A
[ 101.102.202.86 ]
いながわまつり
最初から
FUJIWARAの原西とサバンナの八木だったのか?
それとも原西のみになった?
108 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/02(土) 01:04:08 ID:Ll1wZviw
[ 58-189-71-113f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
ローソン川床店遂に閉店…
猪肉店の横だったら生き残ってたと思うんだけど…
110 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/02(土) 04:55:24 ID:p/Yi446g
[ KD182251146112.au-net.ne.jp ]
>>108
道の駅の横だから生き残れていたのでは?
111 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/02(土) 06:38:01 ID:Ll1wZviw
[ 58-189-71-113f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
>>110
入りづらすぎて入る気が起きなかった
112 名前:
クルクルはコマ
投稿日: 2019/11/02(土) 17:30:46 ID:xz1oNQMw
[ 101.102.202.89 ]
議員数を減らしたら、地元出身と固定票を持つ政党が議席を取ることになると思います。
結果として、新しい風が入らなくなると思われます。
ただ、今の議員は、減らす方向で考えている人が多そうなので、やってみるのも一つかと思います。
上林議員は、公約に入れていましたから。
https://www.town.inagawa.lg.jp/ikkrwebBrowse/material/files/group/47/senkyokoho.pdf
113 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/02(土) 21:39:58 ID:k4HXWRTQ
[ 125-11-5-2.rev.home.ne.jp ]
前にどなたかが書かれてましたが、報酬減らして議員数増やすのはおもしろいですね。
今までそんな発想がなかったです。
確かにに議員減らすと、112さんの言われる通り
固定票を持つ政党が議席を取ることになると思います。
114 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/03(日) 13:38:34 ID:ZLPJL5Yw
[ 60-56-87-160f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
何でもかんでも反対ばっかしてると若者達は育ったら他所へ出て行くよ!
若者達の楽しい物が何も無いから
イオンを建てる時、映画館も予定してたのに反対で、出来なかった…
115 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/03(日) 23:14:17 ID:89GYEG5Q
[ 112-68-124-85f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
そうだったのですか。
映画館があればなぁといつも思っていました。
116 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/04(月) 00:06:46 ID:e5YGjutw
[ sp49-98-45-97.mse.spmode.ne.jp ]
反対するならそれに代わる事業を考えて欲しいですね
今の状態じゃ何の誘致しようも難しいし現状道の駅移転が地域活性化には一番適してると思うんですが
117 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/04(月) 07:59:41 ID:XhNPP2ig
[ 60-56-87-160f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
そう思います!
118 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/04(月) 08:41:35 ID:6kVUqpjA
[ p4242001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
屏風岩、大野山、イノシシだけでは地域活性化、他府県の観光客のアピールには限界がある。
119 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/04(月) 08:59:34 ID:3cdUIFHw
[ 112-68-124-85f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
映画のロケ地にでもなれば知名度も上がるのかな?
120 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/04(月) 09:06:22 ID:6kVUqpjA
[ p4242001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>119
ですね。
難しいですがただ一時的なブームにならないような恒久的なものがいいですね。
121 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/04(月) 11:06:18 ID:8w5cW7aA
[ 58-189-186-55f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
ローソンの跡地に回転寿司出来るって本当?
122 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/04(月) 14:57:18 ID:e5YGjutw
[ sp49-98-45-97.mse.spmode.ne.jp ]
何か出来ないと万善の人可哀想すぎる
123 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/04(月) 18:38:05 ID:8w5cW7aA
[ 58-189-186-55f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
ファミマ出来るって聞いたよ
124 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/04(月) 19:59:14 ID:+B+K/ipg
[ softbank126031176059.bbtec.net ]
ソースは?
125 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/04(月) 20:03:22 ID:6aXH4Ryw
[ 125-11-5-2.rev.home.ne.jp ]
道の駅移転するなら自転車整備の店ほしいね。
温泉よりも自転車メインの方がいいのでは?
126 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/05(火) 01:25:11 ID:tBCN9q5w
[ 58-189-71-113f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
>>121
と
>>123
が同一人物というホラー
127 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/05(火) 03:06:33 ID:zdHr7tQA
[ sp1-75-228-209.msc.spmode.ne.jp ]
回転寿司は広根のとこじゃ?
128 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/05(火) 04:20:37 ID:zdHr7tQA
[ sp1-75-228-209.msc.spmode.ne.jp ]
道の駅移転したらイオン撤退赤信号。
白金、若葉の地価が1件辺り500万円以上下がるかもしれませんね。
↑↑↑
中西さんがこんなこと仰っておられますよ。
129 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/05(火) 07:01:10 ID:BHg0E2Uw
[ 103.5.140.135 ]
コンサルは、キセラ川西の温泉ができる前の状況で提案していましたからね。
きちんとした流れが不透明ですけど、元々の提案から、役場が勝手に突っ込んだ部分があったりする様に感じます。
なので、全体的に責任者不在で回っている印象が拭えませんね。
130 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/05(火) 09:24:05 ID:CaBzBp9A
[ 60-56-54-159f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
イオン撤退は、有り得ません!
不安を煽らないで下さいねー
131 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/05(火) 13:51:24 ID:fibmA4rw
[ 109.198.214.202.rev.vmobile.jp ]
競合他社(スーパー銭湯?野菜の直売所?)が現れたからイオンが撤退するとかアホかと。イオンが撤退するのは、決まって人口減少で商圏が萎んだ時だ。
132 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/05(火) 14:03:20 ID:QfehDqkg
[ sp49-98-45-171.mse.spmode.ne.jp ]
中西典章氏に赤信号
町議会議員撤退を求む
133 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/05(火) 15:38:55 ID:HJtBZ2AA
[ sp49-104-43-223.msf.spmode.ne.jp ]
休日とかイベントになったら人混みになるイオンモールが撤退するはずないだろ
昨日もレジ混雑で99番態勢?とやらを従業員に放送で指示してたぞ
134 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/05(火) 15:51:15 ID:VgQwCY0w
[ p4242001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
イオンが撤退するのは考えられないし、道の駅移転問題と結び付けるのは論外かと思います。
135 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/05(火) 20:01:00 ID:lQUMiiHw
[ mno3-ppp4740.docomo.sannet.ne.jp ]
イオン撤退って、
アホ丸出しですね!
136 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/05(火) 20:14:20 ID:VgQwCY0w
[ p4242001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
思い込みなどは個人の自由で結構ですが、それをネットに書き込んで不安を煽って印象操作をして
民意を得ようとするのはどうでしょう?
イオンが撤退する確証、証拠があっての書き込みなのでしょうね?
もし今回の書き込みによりイオン、地価が下がってしまい被害を受けた白金、若葉地区の
住民から訴えたらどうするのでしょう?
137 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/05(火) 20:59:22 ID:HvWDNMSQ
[ KD182251143228.au-net.ne.jp ]
今日もイオンに行ったけどかなり混雑してました。
138 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/05(火) 23:54:14 ID:tBCN9q5w
[ 58-189-71-113f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
仮に100歩譲ってイオン撤退しても速攻で他の企業来るでしょ
まず道の駅で撤退とか有り得ん
139 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/06(水) 08:17:11 ID:7hFZZI7A
[ KD182251143228.au-net.ne.jp ]
>>138
10000歩譲ってもないでしょ。
>>123
ファミリーマートは本当ですか?
140 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/06(水) 17:34:36 ID:JGsYs3tQ
[ 101.102.202.84 ]
いながわニュース、ブログ更新ないとさみしいです。
141 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/07(木) 19:54:55 ID:8IsSYNxw
[ M014010101224.v4.enabler.ne.jp ]
イオンは猪名川町民だけでなく、
川西市、豊能郡、宝塚市、三田市、丹波篠山市、亀岡市
この辺りもお客さんもスタッフも来るので無くなることはないでしょう
中の店は入れ替わるでしょうが…
142 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/07(木) 21:24:55 ID:HoK0ytHg
[ mno3-ppp4740.docomo.sannet.ne.jp ]
日本で売上3位になった事もあるらしいですね!
143 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/07(木) 21:45:08 ID:P7ypw/Cw
[ 60-56-54-159f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
確かにイオン猪名川は安泰だね!
144 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/08(金) 07:53:22 ID:OdzaaKMg
[ 101.102.202.67 ]
亀岡は言い過ぎじゃない?さすがに。
篠山も三田あたりに行くでしょ。
145 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/08(金) 08:59:35 ID:jPUio8eQ
[ sp49-98-46-246.mse.spmode.ne.jp ]
新道の駅って20年過ぎてもテナントは賃料か何かしら発生しますよね?
146 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/08(金) 09:55:57 ID:JJ986RRg
[ FL1-220-102-56-220.osk.mesh.ad.jp ]
停電しました 瞬停ですが
147 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/08(金) 19:39:36 ID:EsKyFblQ
[ 101-141-78-26f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
本当や〜風呂の時計の数字が消えてる!
148 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/09(土) 08:29:19 ID:OkTQoD4Q
[ 58-70-201-131f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
さむ〜い
149 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/09(土) 12:42:19 ID:5Zju1dMQ
[ p1103014-li-mobac01.osaka.ocn.ne.jp ]
亀岡市も希望ヶ丘に沿った辺り
茨木台とかご存知ですか?
限界ニュータウンの方です
篠山市も後川だと県道降りるだけで来られる人とか
150 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/10(日) 07:20:12 ID:pURpdaJA
[ 119-230-236-86f1.osk3.eonet.ne.jp ]
店内放送の呼び出しで
篠山からお越しの〜さま
って放送されてるから来てるんだろうね
151 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/11(月) 00:30:12 ID:Q76fUpFw
[ 101-142-87-194f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
紫合から北行く時に自転車めちゃくちゃいるんだけど邪魔すぎる
別に悪くは無いんだけどやね
152 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/11(月) 01:35:43 ID:exavNetQ
[ 121-81-69-15f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
>>151
県道はまだ一列で走っているから、邪魔だけど仕方がない。
でも横道に入る(三田方面)と 途端に二列、三列の並走。
ぺちゃくちゃ しゃべりながら。
で、峠で休憩。
危ないとは思わないんだろうか?
153 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/11(月) 09:13:24 ID:g05tCkhA
[ pdf87ae33.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ]
自転車もバイクもやたらと多い。
それはいいが、通るだけであまりカネを落としていかない。
ゴミだけ置いていきよる。
154 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/11(月) 09:42:19 ID:WRU4/UFA
[ 101-142-142-146f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
雷
155 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/13(水) 17:41:23 ID:5BcldsCA
[ 101-142-87-194f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
住民説明会なのに現職議員が先陣切って質問w
しかも揚げ足取りから^^;
156 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/15(金) 21:52:06 ID:H3E4eoEg
[ 125-11-5-2.rev.home.ne.jp ]
白金、ツツジ、若葉で迷惑なご近所さん教えてください。
ちなみにうちは犬の無駄吠えで悩んでます。
157 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/15(金) 23:49:20 ID:/Xqa6Fvw
[ p73a38b8a.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>156
2台分しか駐車場ないのに3代目(他府県ナンバー)を家ノ前にいつも駐車している家があります。すごい邪魔で迷惑ですね。
158 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/16(土) 01:39:12 ID:ubFqgVlA
[ 58-189-175-113f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
家の前のバス停で、早朝からやたらでかい声で挨拶するオッサン
159 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/16(土) 07:17:38 ID:GyfuRDAw
[ mno1-ppp1183.docomo.sannet.ne.jp ]
>>157
うちの近所もこれです
160 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/16(土) 08:04:56 ID:7tGBKI4w
[ 58-70-201-131f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
昨日昼間に野生のキツネみてビックリ!!!
キツネは初めてみた
161 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/16(土) 08:58:07 ID:aLdAPZ7g
[ 101-140-181-45f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
子狐を見たよ!
車の前を横切ったので、ビビった!
162 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/16(土) 11:33:00 ID:XwbiSUIQ
[ 125-11-5-2.rev.home.ne.jp ]
>>157
直接注意はしづらいですね。
自治会から注意喚起の回覧版発行してもらいましょう。
それでも直らないなら警察に相談かな。
事故が発生したら路駐の車も責任あるのでは。
163 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/16(土) 13:12:52 ID:jdn8N42w
[ 58-70-195-165f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
あんまり路駐すると将来コミュニティバス通したいってなったときに路駐多数を理由にルート外される事あるからやめようね
しかしふれあいバス使いづらいな、ガキの頃は自転車で何処でも行ったけど、遠い将来歳取ったら移動手段に不安しかない。無理して車乗って飯塚みたいになりたくないしな
164 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/16(土) 13:14:47 ID:IgHWgv+A
[ 101.102.202.72 ]
1台分しか駐車場ないのに3台あって、常に2台を道路にとめてるやついるよ。
めっちゃ邪魔。
もう路駐ニュータウンやわ。
165 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/16(土) 13:34:48 ID:qF8GzBQQ
[ KD182251147066.au-net.ne.jp ]
猪名川町では軽自動車であれば車庫証明をとらなくてもいいからじゃない?
166 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/16(土) 15:22:00 ID:7tGBKI4w
[ 58-70-201-131f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
うちは猪名川町の中でも山奥だからみんな普通に停めてる〜
167 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/16(土) 17:44:55 ID:fF8O6hNw
[ 180-147-199-124f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
警察に言うたら注意しよるよ
168 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/16(土) 22:39:39 ID:ubFqgVlA
[ 58-189-175-113f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
つつじ。
家の前じゃまだしも生活道路に停めてる奴多数。
警察に電話したら取り締まれないとのこと。
子供が飛び出してきたらどうするんだと詰まれば、
しぶしぶ張り紙しにきた。
町内会もあてにならんし、車壊して回るしかないかな。
たまに器物損壊で捕まってる人いるけど、
なんか動機わからなくもないのよなぁ
169 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/17(日) 01:30:42 ID:1TZdpe2Q
[ 101-142-87-194f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
猪名川町も車庫証明
170 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/17(日) 15:20:41 ID:moYgiCog
[ 121-81-120-166f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
うちの近所も路駐だらけ
まるで自分の駐車場のような振る舞いがはらたつ。
消防車が狭くて通れなくなってるし、どうすりゃいいねん
171 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/17(日) 16:03:43 ID:n6Uihf9A
[ 113.157.228.27 ]
警察もアホに当たると断りよるのかー
ゴネたら動くと思うけど
172 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/17(日) 20:06:45 ID:Ju6+ymiA
[ 58-189-175-113f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
ニュータウンは子どもの遊び場になってる道路多いからね。
路駐の影から子供が出てきてヒヤッとしたことあったから、ぶつけたらどないすんねん!言うたら張り紙しに来よったんですわ。
しばらくは路駐おさまったけど、またしばらくしたら元どおりよ。
現場から直帰の、業務用の車が多い気はするね。
173 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/17(日) 20:41:19 ID:BE5/mnAw
[ 125-11-5-2.rev.home.ne.jp ]
道路で遊ぶ子供は注意した方がいいですね。
ボールがうちの車にあたったことがあり、注意しました。
もちろん優しく。
174 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/17(日) 20:43:43 ID:BE5/mnAw
[ 125-11-5-2.rev.home.ne.jp ]
業務用の車なら会社に通報しますね。
175 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/17(日) 20:56:30 ID:BwQ/fx1g
[ 58-70-201-131f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
旭ヶ丘どう??
176 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/17(日) 22:15:19 ID:erayindQ
[ 101-140-241-194f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
道路で遊ぶ子が、車が来てるのに避けるどころか、わざと笑いながら近寄ってきて、
車の前に立ち塞がって怒られてました!
177 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/18(月) 20:14:31 ID:uwO9ZN2A
[ M014010101224.v4.enabler.ne.jp ]
>>175
旭ヶ丘と言えば猪名川町大使のあの方の実家のあるところですね?
178 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/19(火) 03:54:56 ID:yvQnbl9A
[ p4242001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
「プロロジスパーク猪名川2」を新たに建設するようですね。
あと猪名川町HPには中谷中学校と六瀬中学校の統廃合が発表されています。
179 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/19(火) 04:39:36 ID:Fq8mPLLQ
[ 101-142-87-194f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
確か川西市の丸山台美山台からも現中谷中に行けることになるんですよね?
バスもしっかり北部の奥の方まで出てる!
中谷村と六瀬村の名前が消えるのは残念ですが
180 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/19(火) 04:51:46 ID:jLDYSR3Q
[ KD182251151137.au-net.ne.jp ]
バスありがたい。
自転車通学してる生徒も安全に通えますね。
181 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/19(火) 08:26:00 ID:2GQCG+hQ
[ 101-142-98-170f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
>>180
屏風岩付近を走る生徒さんを巻き込む心配も少なくなるかな?
学校の統廃合、物流倉庫の完成、道の駅の移転とどんどん猪名川町が変わっていく
182 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/19(火) 09:50:51 ID:ZxTwd9MA
[ 101-140-241-194f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
変わるのは良い事ですよね!
昔、猪名川町に引越す時馬鹿にされましたから!
とんでもない所に引っ越すのねって!
183 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/19(火) 11:13:27 ID:ksjPRjzg
[ 58-70-201-131f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
屏風岩付近走る学生に毎回冷や冷やするわ
こっちは車だし対向車来てたら危ないよね。
184 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/19(火) 11:21:09 ID:jLDYSR3Q
[ KD182251151137.au-net.ne.jp ]
去年栃原付近でツーリングの自転車の死亡事故もあったし
185 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/19(火) 14:14:36 ID:C7/Y9UyA
[ 36-3-239-240.osaka.fdn.vectant.ne.jp ]
>>160
キツネならふれあい公園にも朝4〜5時くらいに結構見かけるよ、まだ若いのが一匹で
体育館の横をよく走り抜けてる、
キツネはまだかわいいけど時々見かけるイノシシはちょっと怖い
そこそこ昔の銀山の事件があるから。
186 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/19(火) 15:02:02 ID:CL4N3aEg
[ sp49-98-47-251.mse.spmode.ne.jp ]
計画書見るからに学生バスはどうやらスポーツセンターまででそこからはノンストップっぽいですね
屏風岩拡張工事して(><)
187 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/19(火) 16:41:31 ID:C+kRwbFQ
[ sp49-104-23-40.msf.spmode.ne.jp ]
バスの担当は阪急バスかな?説明にはふれあいバスのイラストがあるけど一般バスであるふれあいの車両は使えないから別途特定か貸切登録のバス用意しないといけないな
188 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/21(木) 07:43:18 ID:vxgvLICQ
[ 58-70-201-131f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
皆さんマルハチ出来てから行ってますか?
私ほとんどマルハチばっかでイオン半年くらい行ってない
189 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/21(木) 08:08:16 ID:n1SKnmig
[ 121-81-22-222f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
マルハチたまに行くけど支払いが面倒臭い
カード払いさせてほしい
190 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/21(木) 09:14:55 ID:N5raRHTw
[ 101-140-206-248f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
菓子パンが安い日があるので、よく利用してます!
どこの店より安いと思います。菓子パンは…
191 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/21(木) 16:51:16 ID:bsVtBjlA
[ M014010098000.v4.enabler.ne.jp ]
マルハチ、カード払いできるようになってますよ!
192 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/21(木) 17:24:51 ID:vxgvLICQ
[ 58-70-201-131f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
今日行ったらクレジットオッケーやったね!
しかし安いわ〜
193 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/21(木) 21:01:51 ID:n1SKnmig
[ 121-81-22-222f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
へーカード払い出来るならマルハチ使いやすくなるわ
194 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/21(木) 22:47:27 ID:ehsUgJWw
[ sp49-98-65-208.mse.spmode.ne.jp ]
PayPay以外も使えるようになったの?
195 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/22(金) 07:13:08 ID:6V/fBW6A
[ 103.5.140.135 ]
今年の子ども議会は、何故動画配信されないんだろう。
https://www.town.inagawa.lg.jp/soshiki/kikakusomu/kouhou/chousei/kodomogikai/1565937919156.html
196 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/24(日) 09:49:11 ID:0W1Z9PNg
[ 121-80-155-106f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
マルハチ行ってきました。
いつの間にクレジット可になったんでしょうね。
精算時に現金かクレジットを選ぶ確認画面が出てきますね。
ありがたいです。
197 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/25(月) 09:38:43 ID:EZDPNxhw
[ 36-3-239-240.osaka.fdn.vectant.ne.jp ]
俺もマルハチできてからイオン行ってないな、従業員のお辞儀が韓国のコンスってのがすごく不愉快なんだよな
ここは日本だし従業員さんも日本人だ経営者が自分の代わりに店頭に出て働いてくれる人らに
屈辱的なお辞儀を強制してどうすんだよ。
198 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/25(月) 12:28:26 ID:r/4xAFlQ
[ 119-230-80-151f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
サピエの中にゲームセンターが出来るらしいですね
駐車場側の入口から入るとちょうど左手にオアシス、右手にゲームセンターが見える状態です
199 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/26(火) 00:02:12 ID:JX8NnipQ
[ 112-68-119-136f1.osk3.eonet.ne.jp ]
高齢者向けのゲーセンですかね。太鼓の達人あるなら行ってもいいけど。
200 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/26(火) 01:24:20 ID:vbSQcwlQ
[ 36-3-239-240.osaka.fdn.vectant.ne.jp ]
サピエにゲームセンターあったね、今のダイソーと服屋さんにまたがる場所に
TOKYOWARSよくやったなぁ〜またゲーセン復活かぁ〜
201 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/26(火) 21:24:58 ID:18ivtYVw
[ M014010101224.v4.enabler.ne.jp ]
>>197
へー、コンスって名前がついてるんですね
平成初期はデパガの御辞儀、なんて言われてましたが
うちの職場もやたら手の位置を高くと言われてますが、
なんか違うな〜と、研修以外ではやってません。
202 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/28(木) 23:11:36 ID:NokB2J4A
[ 180-146-107-28f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
3〜5歳児の給食費が無償化でランチへ行く回数が増えるねと
若い母親達が喋ってるのを聞いた!
腹立ちます!
203 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/28(木) 23:56:36 ID:nLs5tHLw
[ p76ecfa85.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>202
給食費も無償化にしてくれるなんてありがたい!
わかってると思いますが、母親たちがみんな『ランチへ〜』って
思ってるわけないですからね。
一部の人、またはその場のノリで言っただけだと思います。
大多数はこの年代の育児はランチに行くのもままならない状態です。
ですので、どうか怒りをお収めください。
204 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/29(金) 06:21:31 ID:F7ayG3Rg
[ KD175131062144.ppp-bb.dion.ne.jp ]
人の金の使い方に腹立ててもしゃあないよ
205 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/29(金) 07:48:13 ID:j9Cb7aEQ
[ KD182251157213.au-net.ne.jp ]
給食費無償化により若い世代が流入すればいいですねー
206 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/29(金) 09:13:59 ID:5BILOV7w
[ 180-146-107-28f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
そうですね!
わかりましたー
207 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/29(金) 12:54:48 ID:9+IqCT0Q
[ KD106180026219.au-net.ne.jp ]
猪名川町も若い世代の減少が著しいので、子育てに力を入れるのは賛成です。
しかし、3〜5歳の給食費無償とは町も思い切りましたね。
この調子で中学校卒業まで給食費無償にしてくれたらいいのに。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191128-00000018-kobenext-l28
208 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/29(金) 16:13:49 ID:EI+laqJw
[ mno7-ppp1769.docomo.sannet.ne.jp ]
例えランチに行く人ばっかりやとしてそれの何があかんねん
たかたが数百円二千円くらい無駄遣いしたところで赤の他人が口出す筋合い微塵もないわ
外食増えたことで本人が幸せなんやったら税金の使い方としても本望やんけ
町の富の支配者か何かかな
209 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/29(金) 18:36:39 ID:raroWDXA
[ 119-230-236-86f1.osk3.eonet.ne.jp ]
ランチに行って金使ってくれる人が増えてえーやん
210 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/29(金) 22:36:38 ID:5BILOV7w
[ 180-146-107-28f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
まあ、確かに良い気はせんのもわかるなぁ!
211 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/30(土) 00:25:30 ID:+O1LSVPg
[ 119-230-80-151f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
勝手にすればいいけど言わなくていい事を言うのはうざいな
確かに聞こえたら不快
212 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/30(土) 09:58:47 ID:sp72P91Q
[ 36-3-239-240.osaka.fdn.vectant.ne.jp ]
まぁ外食すればそのお店も潤うから悪い事ばかりじゃない、ただ必要なところにお金を使わずパチンコや競馬できるわでは問題だけど
213 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/30(土) 11:36:04 ID:Z/dN8TSg
[ mno6-ppp839.docomo.sannet.ne.jp ]
IDで同一人物と分かるから恥ずかしいよー。
214 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/30(土) 11:40:56 ID:dQd/3GbQ
[ 60-57-52-26f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
ip変えるのは楽しい掲示板ライフを送るための基本
215 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/30(土) 11:45:01 ID:Ou4vnLZQ
[ u008662.ueda.ne.jp ]
福祉って難しいよな。
いまでも所得ってある程度は把握できてるんだから、億稼ぐような裕
福な人からは税金を多くとる、年寄りでも都会でマンション経営してる
とか不労所得があるような人には年金支給額を減らすとかすればい
い。
年寄りでも若くても低収入なら必要な援助をすればいい、そういう富の
再分配をするのが政治家の仕事なのに、富裕層や企業を締め付けると
海外に出て行って・・・・とか月並みな言い訳をする。
企業はともかく日本人はヨーロッパのようないろいろな言語を駆使できる
ような国民でもなく、農耕民族で内向きだから外に出て行く国民性でもな
いはないから海外に出ていく奴なんかほとんどいないだろう。
もし、それでも言うように富裕層が出て行って税収が減っても、そこをうまく
やるのがお前らの仕事だろうって話だ、泣き言をいうな。
って思うわけだ。
216 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/30(土) 20:27:52 ID:Ved99pYQ
[ 119-230-236-86f1.osk3.eonet.ne.jp ]
難しいことだな
217 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/04(水) 06:59:45 ID:WgxTywEg
[ 103.5.140.136 ]
給食費をタダにするから、道の駅は作らせてね。
218 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/04(水) 08:31:39 ID:BYVjeq0w
[ mno3-ppp4675.docomo.sannet.ne.jp ]
分かりました
219 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/04(水) 09:45:21 ID:v0ZLFmZg
[ KD182251149218.au-net.ne.jp ]
今朝は寒かった!Σ(×_×;)!
220 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/04(水) 15:48:44 ID:ILRMO6tA
[ 119-230-80-151f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
また住民投票条例案の審議が行われるんですか?
221 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/04(水) 22:12:44 ID:vMemMt0Q
[ 125-11-5-2.rev.home.ne.jp ]
いながわニュースのブログ見て、町政について興味をもちました。
(N氏を全肯定するつもりはありません。)
結構おもしろいですよ。
町議会の内容もわかりやすく報告してくれるので。
個人的な意見ですが・・・
222 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/04(水) 22:15:02 ID:vMemMt0Q
[ 125-11-5-2.rev.home.ne.jp ]
>>221
ちなみに小生はみちの駅移転賛成派です。
Nさんごめんね。
223 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/04(水) 22:16:26 ID:20MR1HUg
[ KD182251142111.au-net.ne.jp ]
明日も凍結するのかなぁ?(。>д<)
224 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/05(木) 07:07:37 ID:RHtoUI0g
[ p4242001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>223
冷えていますがこちらでは凍結はしていません
225 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/05(木) 07:59:37 ID:zIl5cXjA
[ 58-70-201-131f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
北田原?紫合らへんにずっと軽自動車停まってて警察来てた
あんなとこ一日中停めるな!邪魔や
226 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/05(木) 08:23:50 ID:K7mliLUA
[ KD182251142111.au-net.ne.jp ]
>>225
先週位から放置されていましたよ。
夕方混雑する時は危険ですよね。
227 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/05(木) 15:25:45 ID:OjcmaY1A
[ 121-81-120-170f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
ちょっとだけ雪が降りましたね。
風がかなり冷たいです。
228 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/05(木) 16:23:01 ID:LWwXGSrA
[ KD182251153246.au-net.ne.jp ]
>>225
今日のお昼には放置されてた車は撤去されていました。
229 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/06(金) 14:53:08 ID:eohW0fIA
[ KD182250246237.au-net.ne.jp ]
役場の前の骨董品買うのに停めてる人も邪魔やし危ないよな
230 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/06(金) 15:51:04 ID:hQ6aaqIQ
[ KD182251157177.au-net.ne.jp ]
>>229
近くに信号もあり狭い道をバスなどの大型車両も走行しますからね。
話は変わりますがゆうだや差組の交差点で交通量の調査をしていますね。
道の駅移転の準備なのでしょうか?
231 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/06(金) 18:16:27 ID:qNg3TFLw
[ sp49-98-44-129.mse.spmode.ne.jp ]
北野でもやってました
道の駅が出来たら北野の通り抜けめちゃくちゃ多くなると思うんですけどどうするんでしょう
232 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/06(金) 23:35:59 ID:kEEAUYeA
[ zaq77181a92.zaq.ne.jp ]
中島たかお 寝返った。
233 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/07(土) 06:53:32 ID:0+s4xO0A
[ KD182251157177.au-net.ne.jp ]
>>232
予想された事ですよ(笑)
今後の議会運営にも影響は出るかもしれません。
234 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/07(土) 07:31:02 ID:Un8P+PdA
[ p4242001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
道の駅移転賛成派に合流?
235 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/07(土) 10:36:35 ID:2vMZ0NPQ
[ 119-230-80-151f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
ブレずに!
媚びずに!
誠実に!
236 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/07(土) 12:43:36 ID:4FjvQtJQ
[ 101-142-98-170f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
でもまだ移転反対派の議員が多いんじゃない?
237 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/07(土) 17:35:54 ID:yAnV/j2A
[ 101-143-99-151f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
移転派はもう終わりだろう。しょうもない住民投票で税金使われる方がイヤだわ。
238 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/07(土) 18:42:40 ID:yAnV/j2A
[ 101-143-99-151f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
反対派と間違えました反対派と間違えましたね。失礼しました。
239 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/07(土) 19:03:41 ID:awqUESaw
[ sp49-96-6-167.mse.spmode.ne.jp ]
街宣車も最近全くみないし反対派も諦めたかもね
240 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/07(土) 20:09:49 ID:CrY0ZYeA
[ KD182251158108.au-net.ne.jp ]
>>239
同感です。
最近全然見ませんよね。
反対派の議員さんも内心諦めているのかもしれません。
241 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/07(土) 20:33:22 ID:wbrGzrCQ
[ KD111105134230.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>230
プロロジスの交通量変化の実証実験じゃね?
242 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/08(日) 08:18:58 ID:YszNodBg
[ M014010098000.v4.enabler.ne.jp ]
あそこの信号って工事期間だけのためのものかな??それとも恒久的に設置になるのかな?余計な信号ふえていやだ
243 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/08(日) 09:50:07 ID:PC8RAuxQ
[ 121-81-120-170f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
道の駅移転が変わらないならば
もしも施設運営失敗した時に
どう対処するかそのくらいは考えておいてほしい。
以下に温泉施設再生 仕掛け人…がありました。
https://www.projectdesign.jp/201610/free-resources/003172.php
どうせなら楽しくなりそうで行きたくなる温泉がいい。
244 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/08(日) 10:00:57 ID:PC8RAuxQ
[ 121-81-120-170f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
http://onsendojo.com/brand
クリックすると写真付きで色々と載っています。
とてもユニークな温泉です。
245 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/08(日) 10:49:11 ID:hl00h0fQ
[ sp49-104-22-210.msf.spmode.ne.jp ]
お風呂カフェいいなー
246 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/08(日) 13:22:33 ID:lKhll+sg
[ mno1-ppp812.docomo.sannet.ne.jp ]
つつじから差組に下るところで、
ネズミ捕り最近やってますね。
あそこ気を抜くと、
スピードが出てしまうので、
気を付けないと。
247 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/08(日) 21:14:54 ID:UIrzNNpQ
[ KD111105134230.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>242
恒久的みたい
大型トラックが増えてなんか嫌ですね
248 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/08(日) 22:00:05 ID:/oymtEYg
[ 58-70-195-165f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
物流センターの荷物はトラックで来るけどそこで働く人はどうやって来るの?
全員が自家用車で通勤する訳ではないだろうし、公共交通で来るとしてもあのあたりバス停とバス停のど真ん中だぞ
249 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/08(日) 22:14:33 ID:GD2RLKXA
[ 182-165-64-147f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
阪急バス停留所が物流センター内に出来るそうです…
250 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/08(日) 22:15:06 ID:L8L75O1Q
[ 58-189-70-236f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
某ブログによるとプロロジス計画も一部では反対されているらしいです
信号の設置、パーク内のバス停の設置、一部電波障害の可能性(無料工事無料交換)
>>248
バス停が設置されるので公共交通機関の通勤は大丈夫です
251 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/08(日) 22:43:17 ID:qqgDpzsg
[ p4242001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>249
今の停留所は出口の所で事故が多いので物流センター内に出来るのは有り難いです。
252 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/09(月) 07:15:41 ID:GkDHuoiQ
[ mno7-ppp1471.docomo.sannet.ne.jp ]
川西からプロロジスの間のバスの乗車率がさらに大変な事になるのかなぁ
253 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/09(月) 17:17:49 ID:RZ4CkbbA
[ p2961187-ipngn201007osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
将来に悲惨な遺産を残すかもしれない強引な無謀計画を推し進めて
甘い汁を吸おうとしているのは誰?
254 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/09(月) 18:21:12 ID:98bBH/8g
[ 101-143-23-236f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
ミント見たけど町の下準備が不十分じゃない?って話だけに終始してしまってて
この程度じゃいまさら何も動かないわと思った
255 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/09(月) 18:30:24 ID:kV3X2YEQ
[ 232.250.149.210.rev.vmobile.jp ]
>>254
確かにそんな印象だった。
256 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/09(月) 21:30:54 ID:2YaYQCfw
[ 58-70-195-165f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
道の駅は賛成だけど、温泉施設は余計かもなとは思った。確かに周辺は沢山銭湯があるしな
257 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/10(火) 00:47:57 ID:hF2nL1Iw
[ 58-189-70-236f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
温浴施設めちゃくちゃ言われてるけどテナントでしょ?
流行ろうが流行らまいが一定の賃料を最後まで支払えるなら勝手にしてくれればいいや
近くに温泉あるけどあんまり流行ってないからどんな温浴施設出来るかは何となく楽しみ
258 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/10(火) 10:28:43 ID:LMVlZapA
[ 125-11-5-2.rev.home.ne.jp ]
その賃料が払えず、問題になってる道の駅もあるみたい。
ミントで言ってた。
いままで移転賛成だったけど、ミント見てから不安になってきた。
焦らず十分調査・協議して決定してほしいかな。
259 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/10(火) 10:39:25 ID:/tZX+kbQ
[ KD182251156067.au-net.ne.jp ]
>>257
同感です。
260 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/10(火) 16:20:08 ID:hF2nL1Iw
[ 58-189-70-236f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
そもそも今の道の駅毎年5億円の黒字があるのに毎年4650万、全テナントが賃料払えなくても2億円弱の建築費なのに払えない訳がない
反対派は孫の代に修復が回ってくるとか言うけどそんなの当たり前で今の道の駅でももう建て直しレベル
しかももし温泉事業が流行らなくて潰れてもその土地建物は町の物だからどうにでも出来ると思います
261 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/10(火) 17:50:09 ID:ItGqxzFg
[ 182-165-64-147f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
そうですね。
それにしても東洋大学?
あの人そんなに偉いの?
262 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/10(火) 20:38:41 ID:PTaqhCcg
[ p4242001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>260
そうそう!少なくとも道の駅移転には賛成です
263 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/10(火) 21:19:45 ID:Ptz+WHBQ
[ 119-230-236-86f1.osk3.eonet.ne.jp ]
俺は移転反対
264 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/11(水) 00:56:13 ID:S4MceWQg
[ zaq77181a92.zaq.ne.jp ]
>257
テナントが賃料払えなくて、契約期間を放棄してしまったらどうする?
テナントだから「やーめた!」って言えばおしまい。
それじゃ困るでしょ。
265 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/11(水) 09:56:23 ID:ztrPlRrQ
[ 101-142-35-220f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
テナント逃げたら借金は税金から払うの?基金とか?
寂れた場所には人が立ち寄らない
それでなくても老人多いのにニュータウン老化して一斉に高齢者だらけ
躓いたら立ち直れる算段があるのか??
266 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/11(水) 10:16:05 ID:Nrz632HA
[ sp49-96-16-148.mse.spmode.ne.jp ]
せやな、このまま何もせずに道の駅と共に町ごと寂れていくのをただただ指をくわえて見とくだけなのも良しやな
267 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/11(水) 10:54:29 ID:ZO+U72qw
[ softbank126194169169.bbtec.net ]
どうでもええがな
寂れている街なんかなぁ
268 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/11(水) 11:09:16 ID:/fztU99A
[ pdf87ae33.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ]
もうこのまま自然に還ろう。町も人も・・
269 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/11(水) 11:46:02 ID:xxpSZqLA
[ KD111105134230.ppp-bb.dion.ne.jp ]
町政を見てると
いきあたりばったりでその場しのぎが多いような。。
それって不正の温床なんじゃね?
270 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/11(水) 12:23:12 ID:56C1Pa3g
[ igwl017.nw.solteria.net ]
>>266
何かせなあかんというだけしか物事わからんアホの口車に乗って損こくのは一番嫌や
271 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/11(水) 12:24:42 ID:CKLv4DyA
[ 232.125.214.202.rev.vmobile.jp ]
テナントがー、って言ってるけどPFIは民間が資金調達することを知らない人が多いよね。
272 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/11(水) 12:33:33 ID:56C1Pa3g
[ igwl017.nw.solteria.net ]
>>271
テナントが埋まり続けて金がきちんと入り続ければ損せえへんってことやろ?
知ってる
テナントが途絶えて賃料入らんかったら損するやん
273 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/11(水) 15:43:12 ID:OT+DagoA
[ 168.231.214.202.rev.vmobile.jp ]
>>272
そうそう民間が損するよね。テナント料入らないのに町と約束したお金払わないといけないわ、銀行には返済しないといけないわで。
274 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/11(水) 15:47:15 ID:fZNHl2Ig
[ mno5-ppp5936.docomo.sannet.ne.jp ]
>>273
で、そこが破綻しかけてても街は金出さないってなるかね?
破綻して道の駅がなくなるのに任せるかね?
275 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/11(水) 15:49:17 ID:fZNHl2Ig
[ mno5-ppp5936.docomo.sannet.ne.jp ]
テナント料入らないのに町に金払うかって言ったらまずそこに泣き入れるでしょうが
276 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/11(水) 17:19:12 ID:IG5u6T9w
[ 241.125.214.202.rev.vmobile.jp ]
274 所有権も持ってるし、相手が払わないなら、こっちも払わないってなるんじゃないの?
277 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/11(水) 20:02:28 ID:hjFW8P7Q
[ 112-68-65-222f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
ならへんやろね
278 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/11(水) 20:18:28 ID:Apy08V0g
[ p14014-ipngnfx01takamatu.kagawa.ocn.ne.jp ]
伊丹とかは大丈夫かもしれないけど川西でさえ消滅都市になるんじゃないかって思えるのに、いわんや
猪名川町なんかなくならないと考えるほうが馬鹿げてる。
生き残りたいならコンパクト化してみんな日生中央の周辺5キロ圏内に住む、それ以外の地域に住むや
つは電気、ガス、水道、道路、ゴミといった公共サービスは基本自己責任。
様々な価値観をとか、優等生みたいな発言をするのは簡単だがwwww
そのぐらい思い切ったことしないと無理だろう。
279 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/11(水) 20:18:37 ID:LsiZwA+w
[ 58-190-9-76f1.osk3.eonet.ne.jp ]
なんで?
280 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/11(水) 22:01:47 ID:LsiZwA+w
[ 58-190-9-76f1.osk3.eonet.ne.jp ]
>>277
なんで?
281 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/12(木) 11:47:24 ID:wCBjIUeA
[ 118.103.63.143 ]
日生中央の周辺5キロ圏内だと、つつじヶ丘は一部アウトになりますか?
282 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/12(木) 14:49:05 ID:2uQqiZkw
[ sp49-104-7-13.msf.spmode.ne.jp ]
中西は名誉毀損で訴えられるんじゃないか
283 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/12(木) 19:48:06 ID:fGe5OWKw
[ 103.5.140.183 ]
長年、政治家や町長として頑張ってきたんだから、何か形として残したいと思うでしょ?
284 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/12(木) 20:36:47 ID:fgvS+vRw
[ 112-68-65-222f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
ええ便所作ったからそれで充分でしょ
そんなもんでしょ
285 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/13(金) 01:23:46 ID:EwPpNmCw
[ 112-68-122-186f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
6月の議会の映像記録で宮東議員が民間企業が銀行から融資を受けて資金調達をするので仮に倒産したとしても猪名川町に請求が来ることは無いと仰ってます
286 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/13(金) 09:42:20 ID:7KsQjWEg
[ mno5-ppp5936.docomo.sannet.ne.jp ]
請求来なくても自分から追い銭払いに行くから一緒
287 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/13(金) 11:06:32 ID:Xh//+M9w
[ 82.203.49.163.rev.vmobile.jp ]
>>286
請求されないなら問題ないと思うけどな。ただ、さっさと追い出して民間事業者を変えられるようにしとかないとね。
288 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/13(金) 11:36:33 ID:7KsQjWEg
[ mno5-ppp5936.docomo.sannet.ne.jp ]
請求されなくても支出したら損は損
289 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/13(金) 11:53:06 ID:EwPpNmCw
[ 112-68-122-186f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
どこに何に支出するんですか?
290 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/13(金) 12:00:28 ID:IgXXlcdg
[ igwl017.nw.solteria.net ]
倒産の後処理だとか道の駅の再建だとかなんぼでもありえる
291 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/13(金) 12:32:41 ID:IgXXlcdg
[ igwl017.nw.solteria.net ]
なんかよくわかってない人いるみたいだけど、PFI方式と言っても運営担当する民間企業が抱えた直接の負債は自治体は無関係だけど、その民間企業が撤退とか倒産した後に道の駅をどうするのかという部分は自治体次第ですよ。
居抜きで別の企業がすぐに入って再開する、なんて甘い話ないんだから。
次もPFIでまたやるかもわからないし、すぐ入るかもわからない。
一定の施設改修しないと誰も運営に参画してくれない可能性だってある。
今回みたいな計画の立て方する町役場がそこでまた税金溶かすと考えるのが普通でしょう。
292 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/13(金) 18:49:14 ID:twymQPvg
[ 121.204.49.163.rev.vmobile.jp ]
>>291
「民間企業が抱えた直接の負債は自治体は無関係」←そこの理解が抜けたまま、事業継続リスクとごちゃまぜにして、やれ町は40億の借金かかえるだの何だのと批判してる人間は多いよね。
293 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/13(金) 18:55:18 ID:dH6KKDOA
[ mno7-ppp714.docomo.sannet.ne.jp ]
そこの部分しかリスクヘッジできないのに、さも無借金で新しい道の駅が手に入るみたいな口振りで物言うパッパラパーも同数くらいじゃない?
294 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/13(金) 20:48:48 ID:TQHT/gCA
[ 103.5.140.178 ]
>>291
土地を売る側からしたら、PFIが失敗しても無関係。
295 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/13(金) 21:31:18 ID:iTpzF2+g
[ 125-11-5-2.rev.home.ne.jp ]
>>294
土地売った人?
違うのなら・・・バカ?
296 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/13(金) 21:57:00 ID:+5Nj14/Q
[ p4242001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>282
彼のブログを見ましたが、創価学会、公明党など反感を買う言動がありますよね(笑)
なんか可哀想www
297 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/14(土) 07:47:37 ID:wHSsQrkw
[ 101-143-99-151f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
>>296
ブログもですがフェイスブックのコメント欄酷いですよ。その辺の一般人と一緒に他人の悪口書き込みまくってますよ。
298 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/14(土) 07:54:08 ID:3bVh+0/Q
[ 112-68-65-222f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
>>296
創価学会とか公明党なんて、反感買うような存在だから仕方ない
299 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/14(土) 18:11:44 ID:Y4VMp3wA
[ 119-230-236-86f1.osk3.eonet.ne.jp ]
つつじが丘
創価かなりおおいんじゃない?
ポスターよく見る
300 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/14(土) 20:53:12 ID:AkMNYLnw
[ KD111105134230.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>299
へそうか?
301 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/14(土) 23:12:43 ID:NonADP1Q
[ mno7-ppp620.docomo.sannet.ne.jp ]
>>299
創価学会、
多いよってか、
どこの地区でも多いよね!?
息子野の友達も学会多いですね。
学会って、
週末集会で何してるんですかね?
302 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/15(日) 22:51:33 ID:W2qN4coQ
[ sp49-98-44-20.mse.spmode.ne.jp ]
違法侵入からの名誉毀損で複数人に一気に訴えられそうw
303 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/16(月) 00:40:01 ID:wKR2F7AA
[ KD111105134230.ppp-bb.dion.ne.jp ]
あの人、いい大学出てるんやろ?
304 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/17(火) 16:12:14 ID:amBdmasQ
[ sp49-98-44-20.mse.spmode.ne.jp ]
住民投票条例案7:8で否決されたみたいですね
305 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/17(火) 16:39:50 ID:tTxvZfMQ
[ KD182251145062.au-net.ne.jp ]
>>304
道の駅移転も規定路線で進みそうですね。
306 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/17(火) 17:03:32 ID:amBdmasQ
[ sp49-98-44-20.mse.spmode.ne.jp ]
>>305
自分もこのまま進めていいのか疑問ですが二度同じ議決されたので諦めて欲しいです
前回も今回も賛成票の方が多いという事で予定通り進んでくれれば
307 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/17(火) 17:17:04 ID:tTxvZfMQ
[ KD182251145062.au-net.ne.jp ]
>>305
反対派の議員さんは潔くこの結果を受け止めてもらいたいです。
どこかの政党みたいに何度も民意を問おうとして、やみくもに選挙を画策して
無駄な時間やお金を費やすのは止めて欲しい。
308 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/17(火) 17:47:09 ID:Z7Ho71dA
[ mno3-ppp5056.docomo.sannet.ne.jp ]
明らかに直前に転向してる議員がいるんだから、これからも無駄金使わないで済むようにきちんと反対運動推し進めてほしい
309 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/17(火) 18:39:58 ID:gD3XZ8/A
[ p4242001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
そうそう!!
われわれの税金をみだりに無駄にする行為や言動は慎んで
310 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/17(火) 19:00:44 ID:Z7Ho71dA
[ mno3-ppp5056.docomo.sannet.ne.jp ]
>>309
ねー、無駄な箱物行政は謹んでほしいですよねー
311 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/17(火) 19:10:20 ID:amBdmasQ
[ sp49-98-44-20.mse.spmode.ne.jp ]
勝ち目のない再議こそ時間と税金の無駄
大体誰がどっち派か分かるじゃん
せめて誰かが寝返って勝算付いてからじゃないと
現状やってる事は進行を遅らせるだけのただの妨害
312 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/17(火) 19:15:33 ID:faQ76/bw
[ sp49-96-9-206.mse.spmode.ne.jp ]
道の駅を作るのはもう決まったんだから、あとは余計なコストをどうなくすかに考えをシフトすりゃいいのにこの期に及んで反対運動まだやるつもりなの?
313 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/17(火) 19:26:01 ID:gD3XZ8/A
[ p4242001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>310
私は道の駅移転賛成派ですが?
>>311
私もそうだと思います
>>312
往生際が悪く女々しいですよね
314 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/17(火) 19:40:05 ID:ZpD+WShg
[ 103.5.140.160 ]
道の駅移転の決定は、単純に住民投票したり、予算をつけなかったりするだけでは止められない。
前スレッドでも出ていましたけど、猪名川町の計画レベルのものなので、そこから変えないといけません。
ある意味、既に結果は出ているので、選挙以降の茶番は、踏み絵程度にしかなりません。
元大阪市職員だとか言っても、町職員には敵わないし、裁判になったとしても、道の駅反対派に有利な証拠を出してくれるかは不明。
確かに、PFIには問題点もあって、失敗した際に、責任の所在がどこにあるのかと言う問題はついて回ります。
特に、事業途中で事業者が倒産した場合など、事業継続が危ぶまれます。
しかし、PFI(BOT)方式でやることについて、パブリックコメントもやった状況なら、後は祈るのみでしょう。
私たちにできることは、少しでも温浴施設に入って、事業がこけないようにすることくらいでしょう。
315 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/17(火) 19:48:28 ID:gD3XZ8/A
[ p4242001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>314
O本さんの事ですよね?
316 名前:
314
投稿日: 2019/12/17(火) 19:54:25 ID:0i6y0I/g
[ 103.5.140.187 ]
>>315
2人います。
317 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/17(火) 20:01:42 ID:gD3XZ8/A
[ p4242001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>316
k林さんです?
318 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/17(火) 20:43:33 ID:Z7Ho71dA
[ mno3-ppp5056.docomo.sannet.ne.jp ]
>>313
知ってるよ
319 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/18(水) 05:58:17 ID:XNVUBT4Q
[ zaq77181a92.zaq.ne.jp ]
>>314
パブリックコメントをやった後に温浴施設を追加したんだよね。
温浴施設は後出しじゃんけん。
今の「採算取れる」という計画は有馬温泉並みの来場者があっての計算。
そんなに来場者があるハズない。
そこを騙したまま進めようとしてるから危ない。
きっと他にも騙していることがあるのよ、この計画
320 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/18(水) 06:28:02 ID:URKT+ZTA
[ 112-68-65-222f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
賛成者にも知能にばらつきあるんだなあ
321 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/18(水) 06:35:22 ID:URKT+ZTA
[ 112-68-65-222f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
>>314
なんか長めの文章でさも意味ありげに書いてるけど、町長代わるくらいで変えれるって程度のことでしょ
既定路線って以上の何ものでもなくて、路線変更の余地ありあり
322 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/18(水) 07:19:02 ID:aw3LbF1w
[ mno3-ppp5056.docomo.sannet.ne.jp ]
賛成っつう人はスーパー銭湯が儲かるとか本気で思ってんの?
323 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/18(水) 07:19:58 ID:II0OFWtw
[ p4242001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>321
町長代わるくらいって云うけど、そんなの無理じゃない?
324 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/18(水) 07:23:05 ID:kKoQOpuw
[ 58-190-9-76f1.osk3.eonet.ne.jp ]
>>319
パブリックコメント後に民間へのサウンディングして変更してるんだから、何も変なところはない。いつまでそのキャッチボール続けるんだって話になる。議会にも報告してるから、騙してるというのは言葉が過ぎる。
325 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/18(水) 07:43:15 ID:dK88IzIA
[ 112-68-122-186f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
道の駅移転は決まっちゃったから次は温浴施設反対でもやるのか?
326 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/18(水) 08:11:54 ID:/FL2kReg
[ KD182251142177.au-net.ne.jp ]
>>325
考えられますね(笑)
まあ移転反対派の議員さんたちも真摯に結果を受け止めてもらいたいものです。
327 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/18(水) 09:49:11 ID:aw3LbF1w
[ mno3-ppp5056.docomo.sannet.ne.jp ]
>>324
いや、変やろ
前提条件変えたらパブコメも変わるやろ
公明正大にやるんなら、計画変わったんなら住民説明会やって、それからパブコメの順番
まともな頭ならそうする
小役人の言い訳が田舎の役場で通るかどうかの話なんてどうでもええねん
民主的にやれってだけ
328 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/18(水) 10:06:29 ID:rE/Bc8Gg
[ 143.208.138.210.rev.vmobile.jp ]
>>327
だからそれが堂々巡りなんですけどね。
329 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/18(水) 10:12:35 ID:jB4Xbk5g
[ igwl017.nw.solteria.net ]
>>328
それは堂々めぐりとは言わない
330 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/18(水) 14:09:16 ID:aw3LbF1w
[ mno3-ppp5056.docomo.sannet.ne.jp ]
みんな定時は17時30分?
非正規は早いのかな
331 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/18(水) 17:04:12 ID:aVj16khw
[ sp49-98-44-20.mse.spmode.ne.jp ]
もういいやん喧嘩しないで仲良く温泉浸かろうよ
332 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/18(水) 17:28:39 ID:/FL2kReg
[ KD182251142177.au-net.ne.jp ]
六瀬中学校廃校、道の駅移転となりN氏の主な公約は果たせなかったですね。
333 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/18(水) 18:27:11 ID:J4cGN4pw
[ 119-230-236-86f1.osk3.eonet.ne.jp ]
温浴施設は反対
334 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/18(水) 18:33:40 ID:f3V4BTtg
[ 103.5.140.135 ]
>>332
学校の適正配置も、パブリックコメントで意見を聞いています。
https://www.town.inagawa.lg.jp/inagawa/chousei/houshin_keikaku/public/anken/1492732340317.html
手続的には、段階を踏んでいるので、問題はないようです。
ただ、関係者への意見聴取が充分だったかについては、疑問の残るところです。
反対する場合、基本方針を全否定することはなかなか出来ないので、こうした疑問点をついて反対意見を表明する程度にとどまるかと思います。
335 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/18(水) 18:56:47 ID:aw3LbF1w
[ mno3-ppp5056.docomo.sannet.ne.jp ]
パブコメなんて無視することも可能な、おざなりの手順をやったとかそういう役場内の立場の表明、もう要らんわ
そんなん利権関係者か物好きしか書かへんねんから
336 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/18(水) 21:03:55 ID:FM0zqQcg
[ 182-165-76-106f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
日生中央のような町の端っこに終点にせずに位置的に紫合らへんに駅作って商業施設作って町の中心地にしてほしいわ
なんか日生中央って寂れた感じがするわ
まあ今さらあり得ないんだけどな
337 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/18(水) 21:22:25 ID:1P/DzE3g
[ KD059129020250.ppp-bb.dion.ne.jp ]
繰り返しになるけど、今から発展できるって町じゃない。
まずは消滅都市にならないようにコンパクト化して日生中央周辺に人を集める。
そして、そこに資金を集中して投入してさらに快適な場所にすることで魅力を高
めて人を呼ぶ。
それしかないと思うけどな・・・
散発的にたいした策もなく中途半端にやっても税金の無駄遣いだよ
338 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/18(水) 21:42:48 ID:URKT+ZTA
[ 112-68-65-222f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
ちゃんと技術者入れて公務員減らして基礎的なコスト減図りつつ、細かい施策やれば郡にしちや人口多い利点活かせるとは思うけどな
339 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/18(水) 21:47:51 ID:URKT+ZTA
[ 112-68-65-222f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
町職員には敵わないんだから、は噴飯物
くっさ
340 名前:
https://www.city.osaka.lg.jp/somu/page/0000003647.html
投稿日: 2019/12/19(木) 07:03:21 ID:5slXzZKw
[ 103.5.140.140 ]
>>339
公文書は改変や隠蔽されないと思ってるんだろうね。
でも、今の町職員ならやりかねないから、やっぱりかなわないんじゃね?
↓こんなのでちゃんとしてると思ってるんでしょう。
https://www.city.osaka.lg.jp/somu/page/0000003647.html
341 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/19(木) 07:18:40 ID:zpNVzqFA
[ mno3-ppp5056.docomo.sannet.ne.jp ]
朝は8時30分から?
342 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/19(木) 10:30:21 ID:4catAO4w
[ sp49-96-9-132.mse.spmode.ne.jp ]
道の駅反対しましょうってかいてある車が走ってたぞ。
343 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/19(木) 13:51:37 ID:ORihJBzw
[ p4242001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
堂々と猪名川町役場の駐車場にも停まっている時もある
344 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/19(木) 14:12:32 ID:vb0cb9dg
[ igwl017.nw.solteria.net ]
>>343
何で知ってるの?
そんなに役場の駐車場見るか?
345 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/19(木) 18:03:25 ID:t75UK7wg
[ mno1-ppp811.docomo.sannet.ne.jp ]
役場の回線ってどこの会社?
346 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/19(木) 19:21:25 ID:Ttavc2DQ
[ 112-68-122-186f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
これからテナント募集するのに移転反対はそろそろ辞めてくれ
その移転反対の車に現職議員が関わってるとなったらその人らこそリコールすべき
もう3回も決着着いたんやぞ
347 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/19(木) 19:47:34 ID:b10C1ntw
[ 112-68-65-222f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
あんたが募集するんじゃないやろ?
348 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/19(木) 20:20:18 ID:Q+1nvxgw
[ 103.5.140.175 ]
役場から受ける事業者は、もしかしたら見通しが立ってるかも。
なら、そこの人が、テナント募集しにくいとか?
349 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/19(木) 20:25:27 ID:b10C1ntw
[ 112-68-65-222f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
だとするとおかしな話だなあ
あと、困る人と言えば役場の人間そのものだろうけど、さすがにこんなところで立場表明するような公務員はいるわけないから、それは関係ないしなあ
350 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/19(木) 20:30:15 ID:b10C1ntw
[ 112-68-65-222f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
346が急にリコールとか書いてるけど、そんな話が どこかで でてるの?
351 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/19(木) 20:41:15 ID:4catAO4w
[ sp49-96-9-132.mse.spmode.ne.jp ]
町政の妨害議員
352 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/19(木) 21:12:35 ID:V1zEscew
[ KD111105134230.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>346
あんたは何者や
353 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/19(木) 21:16:50 ID:b10C1ntw
[ 112-68-65-222f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
町政の妨害と言っても町民へのサービスが低下してる訳じゃないし、町政に携わってない我々には彼のちょっとアレな活動のアレな部分はどうでもよくない?
354 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/19(木) 21:30:26 ID:gE5xYyLw
[ sp49-98-44-20.mse.spmode.ne.jp ]
>>346
ですが
この道の駅移転PFI事業に関して失敗しないようにもう決まった事の妨害(反対運動)を辞めてほしいと言う旨の文だったんですが
それとも反対派一同さんはこの事業を失敗に終わらせて「だから反対したのに…」と言うつもりですか?
もう3回も賛成を意味する議決がされたのにまだその事自体に反対するって議員としておかしいでしょ
355 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/19(木) 21:52:22 ID:b10C1ntw
[ 112-68-65-222f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
あんたようけipあるね
口調も統一感なくなってるで
落ち着きや
反対派からしたら銭失いをやめてほしいだけやけど、あんた凄い情熱やなあ
直接関係してる人でもなかったらなかなかそうはならんで
356 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/19(木) 21:58:10 ID:gE5xYyLw
[ sp49-98-44-20.mse.spmode.ne.jp ]
ip変えてる訳じゃないですがタブ消したり移動してたりすると変わるんですかね?
成功したら黒字になるのに今の状態は無理矢理赤字にしにいってるようなもん
357 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/19(木) 22:02:33 ID:b10C1ntw
[ 112-68-65-222f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
ちなみに、どうせ失敗するんやからとっとと早い段階で頓挫しろって思うよ
どうせなら金にありつく輩が出る前になくなればいいし、町役場の人間の功績にも何にもならなければいいとも思う
むしろ、金が手に入る立場とか、町役場の人間とか、或いはそのどちらもか、そういうのでなければ成功すると思えるやつの気がしれない
358 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/19(木) 22:11:18 ID:t75UK7wg
[ mno1-ppp811.docomo.sannet.ne.jp ]
成功したらって言うけど何で成功出来るの?
周りにいっぱいあるスーパー銭湯と、今も品不足の地元野菜?
359 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/19(木) 22:20:03 ID:ikQjMlSw
[ 58-70-195-165f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
推進派だけど温泉はいらん
近所に石道温泉あるからそっち行くわ。老朽化ほったらかしにしてて半分腐ってるけど
360 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/19(木) 22:34:30 ID:b10C1ntw
[ 112-68-65-222f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
ちなみに自分は反対派だけど、福井すみえ議員は自治会集会所の建て替えが問題になった時にろくに説明もしないで強行採決して無理やり建て替えた側にいたのを見てるから、今回の反対活動を見てもどの面下げてそれやっとんねんと思ってまーす
361 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/20(金) 07:12:13 ID:saHKcyxg
[ p4242001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>344
毎日通勤で役場前を往復するし仕事でも猪名川町内を走っていますので
362 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/20(金) 08:05:49 ID:cVC7GiLw
[ p307093-ipngn200405kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
猪名川町に回転寿司できるようですが、
どこに回転寿司できるんですかね?
噂では肝川らしい。
ホントかな?
かっぱ寿司?はま寿司?
363 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/20(金) 08:12:35 ID:zkpQzoNw
[ mno1-ppp811.docomo.sannet.ne.jp ]
>>361
前を通る人の印象に残るってことは、たまに停まってる程度じゃなくて頻繁に長時間停まってるってことなのかな
こんど本人に確認してみよう
364 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/20(金) 08:37:24 ID:3SxHriqA
[ mno5-ppp772.docomo.sannet.ne.jp ]
>>362
噂っていうのはこの掲示板で一回書かれていた事がある話しですかね?
それとも全く別ルートの話ですか?
たぶん、ここで書かれていた情報は確か違う場所の勘違い書き込みだったと記憶しています。
365 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/20(金) 08:47:51 ID:+IVGoMqQ
[ KD182251148010.au-net.ne.jp ]
>>362
私は銀山付近のローソン店舗予定地付近に出来ると噂を半年前に聞きましたが。
366 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/20(金) 12:19:33 ID:aFcUEksg
[ igwl017.nw.solteria.net ]
で、新道の駅は何を売って成功するのかね
367 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/20(金) 16:27:18 ID:/onrZX+w
[ 119-230-236-86f1.osk3.eonet.ne.jp ]
タピオカ
368 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/20(金) 16:35:53 ID:clzSVyzA
[ 112-68-122-186f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
役場からタピオカ組派遣して行政で経営どうぞ
369 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/20(金) 17:46:54 ID:NZfXUuDg
[ 101-143-18-197f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
いなぼう
370 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/20(金) 18:32:23 ID:zkpQzoNw
[ mno1-ppp811.docomo.sannet.ne.jp ]
>>368
他はボケてもええけどお前はちゃんと答えろや
371 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/20(金) 20:58:59 ID:oRpXmWTw
[ 125-11-5-2.rev.home.ne.jp ]
温泉はいらん。
自転車屋さんあったらいいな。
372 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/20(金) 21:03:05 ID:HJBEmwdw
[ KD111105134230.ppp-bb.dion.ne.jp ]
椎茸
373 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/20(金) 21:34:37 ID:JZ/bpgxQ
[ sp49-98-44-20.mse.spmode.ne.jp ]
道の駅関係無いけどユニクロ欲しいな
374 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/20(金) 21:50:52 ID:t62kCfAg
[ 112-68-65-222f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
>>373
賛成派って具体あんなにも無いの?
375 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/20(金) 22:04:37 ID:oRpXmWTw
[ 125-11-5-2.rev.home.ne.jp ]
レスリング道場設置なんてどう?
376 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/20(金) 22:07:25 ID:Hw6VeRGA
[ sp49-98-53-32.mse.spmode.ne.jp ]
温泉カフェ
377 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/20(金) 22:39:27 ID:OTkkGvkQ
[ M014010101224.v4.enabler.ne.jp ]
朝の日生中央駅
反対派の人達の演説がうるさい…
378 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/20(金) 22:59:40 ID:lfIychpw
[ 112-68-61-5f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
うるさいですねー
379 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/20(金) 23:29:05 ID:t62kCfAg
[ 112-68-65-222f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
具体案もなく成功するとか言うてるアホおるんやからしゃあないやん
380 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/20(金) 23:47:34 ID:JZ/bpgxQ
[ sp49-98-44-20.mse.spmode.ne.jp ]
>>379
>>374
現行の道の駅移転の案に賛成してるのに具体案ってなんや
敢えて言うなら温泉要らん
381 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/20(金) 23:57:59 ID:t62kCfAg
[ 112-68-65-222f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
何で利益上げて成功するのかの具体案
温泉要らんのは同意
あとは何で利益が上がるねんってはなし
あんた以外は温泉が儲かるかどうかについてもスルーした上で現行案に賛成とかいうてるねんで?
利害関係者か役場の人間でもないのに、そんなふわーっとした理由で賛成とか言うてて突っ込まへんほうがアホやわ
382 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/21(土) 00:54:24 ID:dminCAxw
[ pdf87ae33.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ]
限界集落が話題になってるし、町まるごと消滅でええやん。
383 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/21(土) 01:14:06 ID:ogG+yd3A
[ sp49-98-44-20.mse.spmode.ne.jp ]
なんか指名されるしいちいち同じような事何回も言って言い合いするの疲れた
もうこれを機にすべて自然に還そう、
猪名川町も、町長も…
384 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/21(土) 12:18:44 ID:SkCGW3zA
[ 112-68-65-222f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
いちいち同じようなゴミみたいな賛成理由しか出されへんくせに他人に対しては無駄な金使うなとか書くからやろ
程度の低さ指摘されて疲れたとか人のせいにするなよ
385 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/21(土) 16:24:58 ID:iiIE5Big
[ 101-143-99-151f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
移転反対じゃなくて中身の見直しを要求すりゃいいのにな
386 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/21(土) 16:43:46 ID:ao1y4rvw
[ 112-68-127-19f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
その通りですね!
見直しするべきです!
387 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/21(土) 18:13:44 ID:73rQXb7g
[ 58-190-9-76f1.osk3.eonet.ne.jp ]
384 ←ちょっとこの人、怖いです。反対派ってみんなこの調子なんですか?
388 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/21(土) 18:26:03 ID:SkCGW3zA
[ 112-68-65-222f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
>>385
ゼロベースで見直すならそれでいいよ
>>387
一人の言動が気にかかったから他もそうだって思い込むとはなかなか差別的発言しそうな人やな
389 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/21(土) 18:32:12 ID:JcWBdjVg
[ mno1-ppp811.docomo.sannet.ne.jp ]
で、何が売れるから成功する見積もりなのか教えてほしい
390 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/21(土) 18:40:56 ID:P6fLvKdA
[ mno5-ppp772.docomo.sannet.ne.jp ]
>>387
自分もそう思ってた
391 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/21(土) 18:58:14 ID:SkCGW3zA
[ 112-68-65-222f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
しかし、サウンディングなんて言葉、役所の人でもないのによく知ってるね
どこで知ったの?
392 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/21(土) 19:10:56 ID:NQjheFag
[ 212022171106.wi-fi.kddi.com ]
>>391
前スレッド608でも出ていましたね。
393 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/21(土) 19:16:45 ID:SkCGW3zA
[ 112-68-65-222f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
見たけど、あれで覚えて使ってるんならそれはそれで稀有やなあ
しかしあの書き込み、どう考えても何らかの関係者やね
394 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/21(土) 19:32:36 ID:73rQXb7g
[ 58-190-9-76f1.osk3.eonet.ne.jp ]
>>391
町のホームページ見たら普通に書いてるで
395 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/21(土) 19:47:48 ID:P6fLvKdA
[ mno5-ppp772.docomo.sannet.ne.jp ]
決め付けに対して差別的とか言ってる本人がまんま人に決めつけしててワロタ
396 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/21(土) 19:53:27 ID:hdXCyVHA
[ 158.251.149.210.rev.vmobile.jp ]
>>388
「なかなか差別的発言しそうな人やな」→「創価学会とか公明党なんて、反感買うような存在だから仕方ない」とか言ってる人に一言どうぞ。
397 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/21(土) 20:16:55 ID:1mBVFGmw
[ 58-70-195-165f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
道の駅に限らず何かの反対派は決まって過激思想持ってるのはなんでだろうな
反自衛隊、反原発、反基地、そして反道の駅。お仲間以外誰も見向きしない活動をむなしくやってるイメージしかないな
398 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/21(土) 20:28:04 ID:SkCGW3zA
[ 112-68-65-222f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
急に賛成派湧いてきたなー
で、なんで成功しそうなのかそろそろ誰か教えてもらえますか
399 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/21(土) 20:30:00 ID:ogG+yd3A
[ sp49-98-44-20.mse.spmode.ne.jp ]
しつこすぎてワロタ
まだ言ってたんかw
400 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/21(土) 20:30:33 ID:SkCGW3zA
[ 112-68-65-222f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
>>396
創価学会は都市居住者を標的にして信者にして、その実家に対して折伏をかける過程でやれ仏壇破壊したり人を誘拐したりということをやってたからしゃあないねんで
俺の友人も幼少期に誘拐されてたからなあ
401 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/21(土) 20:31:09 ID:P6fLvKdA
[ mno5-ppp772.docomo.sannet.ne.jp ]
別に賛成派でも反対派でも無いかな。どうでもいい。どちらかに二分したいのかな。
402 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/21(土) 20:32:34 ID:SkCGW3zA
[ 112-68-65-222f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
>>399
まだ何も出せてなくて笑える
それは儲かりそう!っての出せるから成功するんやろ?
403 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/21(土) 20:40:10 ID:ogG+yd3A
[ sp49-98-44-20.mse.spmode.ne.jp ]
>>402
だからテナントのことなんて考えても意味ないって
そりゃ何かが流行れば猪名川町の売上にも多少貢献するやろうけど売上で賃料変わる訳じゃないから猪名川町は野菜売るしかないんや
404 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/21(土) 20:45:27 ID:msg2cT6w
[ sp49-98-55-225.mse.spmode.ne.jp ]
402の人反対派でこんな過激なこと言う人限られてるんだから身バレ注意したほうがいいですよ。
405 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/21(土) 21:09:13 ID:P6fLvKdA
[ mno5-ppp772.docomo.sannet.ne.jp ]
なんか一人だけ鼻息荒くて怖い
406 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/21(土) 21:14:07 ID:MHnIO/6w
[ KD106180010221.au-net.ne.jp ]
反対反対言うてんのは声デカけりゃ勝ち理論てだけで中身スカスカやな。賛成派は品良すぎやろ、まあ賛成してる奴がわざわざこんなとこに賛成ですーって言いに来るわけないわな
ちなワイは道の駅なんてどうでもええわ、議会で決めた事粛々と進めてどうぞ
407 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/21(土) 21:18:28 ID:SkCGW3zA
[ 112-68-65-222f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
賛成派、品ええか?
勝馬乗ってたら自分が何か成したような気になってるような、よくおる無学な田舎もんって感じするけど
408 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/21(土) 21:46:35 ID:SkCGW3zA
[ 112-68-65-222f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
中身スカスカは賛成派ちゃうか?
無駄金じゃないってその根拠が今更感満載の民間委託やろ?
売上で賃料上がらんから大成功しても直接的な収入にはならんでも、失敗したあとの話はまた別やろってのは先に書いた通りで、ある程度の採算は必要
じゃあどうやって、民間企業が委託を受け続けるくらいに成功するかは事前に想定することやろう
って話を聞いても誰も答えへんから聞いてるだけでな
議会動画が100回も再生されてないような町の資料をまともに読んでる非関係者どれくらいおるかねって思ったら、そんなんが張り付いてるのは不健全やなーとは思ってたから書き込んでたのもあるけど
409 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/21(土) 22:08:55 ID:itiGuXUQ
[ p204083-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
まあ色々とあるでしょうけど
既定路線を作り上げた賛成派の勝ちなんですよこの勝負は
どんだけ抜けがあっても民意に繋げる実力がないのが反対派
国会の野党と一緒
410 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/21(土) 22:22:14 ID:XyxBD0LA
[ 101-143-23-236f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
公約破って一人裏切ったもんね、共産党が裏切るなんてよほど何かがあったんでしょ
そういうことが影で動いてるような状態ならもう止められないから諦めて破綻見届けたほうがいいよ
411 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/21(土) 22:26:16 ID:ogG+yd3A
[ sp49-98-44-20.mse.spmode.ne.jp ]
勝ち負け言ってる時点でおかしいですけどね
もちろん元から賛成の人もいるでしょうけど殆どはもう決まってる事に反対してどうすんねやの賛成
道の駅移転の話は町が決めて、住民投票で選ばれた議員が決めた
改選後議員が代わった後も賛成を意味する議決がされた
既に決まってる事に今更反対、住民投票条例案とか言うなら議会も選挙も必要ない
412 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/21(土) 22:29:05 ID:as8Xfhfw
[ KD111105134230.ppp-bb.dion.ne.jp ]
もうええやないか
ゴチャゴチャ、ゴチャゴチャ
こんな村、何やっても変わるかいよ
クソ田舎の中で細かい事ばかり言ってるから不正ばかりやないか
413 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/21(土) 22:32:04 ID:XyxBD0LA
[ 101-143-23-236f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
ほんとに投票が正しく反映されたわけでもないけどそんな裏工作が横行してる時点でもうだめよここ
414 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/21(土) 22:42:15 ID:WeXobomQ
[ 119-230-236-86f1.osk3.eonet.ne.jp ]
道の駅反対派ですが
諦めました
415 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/21(土) 22:44:11 ID:SkCGW3zA
[ 112-68-65-222f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
お前割としっかり賛成派やんけ
416 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/21(土) 22:46:17 ID:ogG+yd3A
[ sp49-98-44-20.mse.spmode.ne.jp ]
しりとりしよう
私から
なかにしのりあき
417 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/21(土) 22:47:47 ID:MHnIO/6w
[ KD106180010221.au-net.ne.jp ]
うーん、やっぱ賛成しとくわ
418 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/21(土) 22:50:40 ID:SkCGW3zA
[ 112-68-65-222f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
リンク抜けてた
>>411
お前割としっかり賛成派やんけ
419 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/21(土) 23:11:57 ID:63g+OTtQ
[ 125-11-5-2.rev.home.ne.jp ]
みなさん熱いですね。
アルコール入ってる人は冷静に!
そろそろ話題変えますか?
420 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/22(日) 00:02:24 ID:J2CCVBCg
[ 112-68-130-40f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
賛成派です。理由は事故を何度か目撃したからです!
雨に濡れて子供が足から血を流して泣いてるのを見ました!
危険な場所やと思います。
421 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/22(日) 00:29:56 ID:ZpDWdJ1A
[ sp49-98-44-20.mse.spmode.ne.jp ]
統廃合反対議員減った?元から4人だったんですかね
道の駅反対=統廃合反対のイメージが
422 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/22(日) 01:22:36 ID:I7JX8/hA
[ mno1-ppp811.docomo.sannet.ne.jp ]
>>421
しりとりしといたら?
423 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/22(日) 01:28:36 ID:bZ9ArADQ
[ sp49-106-215-145.msf.spmode.ne.jp ]
共産党に失望したゎ
もう支持するん止めやw
424 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/22(日) 03:15:25 ID:wtUOkvHg
[ p204083-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
今5億の売り上げが移転して箱作るだけで収入17億とかw
425 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/22(日) 09:46:43 ID:8tgH7vCw
[ sp49-98-44-32.mse.spmode.ne.jp ]
したぼーにしつぼー
426 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/22(日) 20:44:43 ID:oF/b3IWQ
[ 119-230-236-86f1.osk3.eonet.ne.jp ]
共産党なのに
党員は苦言呈したら良いのに
427 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/22(日) 22:28:10 ID:ZAQ38jSg
[ 125-11-5-2.rev.home.ne.jp ]
いままで支持してたのが驚き。
428 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/23(月) 15:51:20 ID:/AHexq1w
[ 182-165-76-106f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
移転したら猪名川北中部は間違いなく寂れるよな
ほんとなにもない
429 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/23(月) 17:50:31 ID:EB+2Nxxg
[ mno1-ppp1525.docomo.sannet.ne.jp ]
あ
430 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/23(月) 22:21:16 ID:dhpI8bBg
[ fsa056ebf4.oski406.ap.nuro.jp ]
猪名川町の魅力の一つは、財政が健全であることだった。
それで、日生ニュータウンに住むにしろ、川西側でなく、猪名川側にした。
でも、道の駅移転や、流通団地造成など身の丈考えずに投資していくなら不安だし、猪名川町を選んだことが間違いだったのではないかと考えてしまう。
早めに川西側に引っ越したほうがいいかな。
猪名川町が傾く前に。
431 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/23(月) 23:09:40 ID:V5vueVPg
[ sp49-98-44-32.mse.spmode.ne.jp ]
まあ川西は赤字な訳なんですけども
432 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/24(火) 00:46:11 ID:khLQlneQ
[ 60-56-128-109f1.osk1.eonet.ne.jp ]
もっと高みを目指したほうが良い
433 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/24(火) 20:58:21 ID:Ou1WdxyQ
[ 125-11-134-111.rev.home.ne.jp ]
来年も猪名川花火大会中止
警備員確保できないみたい
434 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/24(火) 21:48:53 ID:d8vlG9pQ
[ 121-81-120-170f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
オリンピックの関係で伊丹などの花火大会も中止とか。。。
435 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/24(火) 22:51:14 ID:7wRP9l/A
[ KD111105134230.ppp-bb.dion.ne.jp ]
終わりの始まりやな
436 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/25(水) 12:33:22 ID:9nJ3IK+Q
[ sp49-98-46-97.mse.spmode.ne.jp ]
猪名川町のここが変!
https://ameblo.jp/raffaello-inagawa/
だって
437 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/25(水) 21:42:06 ID:PHxibj5A
[ 125-11-5-2.rev.home.ne.jp ]
N氏のブログほんまやろか。
事実やったら共産党やばいな。
MBSの憤懣本舗に投稿したらおもろいな。
道の駅の件も報道してたし。
438 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/25(水) 23:25:26 ID:YljHltew
[ p4242001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>433
そうなんですか〜。残念です。
昔から中止の噂が絶えませんでしたがとうとう現実になりましたね。
439 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/25(水) 23:32:23 ID:oAegvgSA
[ KD182251141225.au-net.ne.jp ]
>>434
まじで?
やっぱり花火大会を運営するのにお金も足らないのか
440 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/25(水) 23:40:06 ID:+ikEIkxg
[ 182-164-50-116f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
プロロジス前の信号機可動してる〜
441 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/26(木) 06:52:11 ID:K5BUATuA
[ mno5-ppp4337.docomo.sannet.ne.jp ]
>>440
なれないから信号無視に気をつけよよっと!
442 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/26(木) 08:41:54 ID:DY6TzlVA
[ KD182251141225.au-net.ne.jp ]
>>440
信号機が出来たのであの場所でのネズミ取りは無くなるかも。
443 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/26(木) 16:02:36 ID:okDcjO+g
[ dcm2-110-233-246-173.tky.mesh.ad.jp ]
>>442
信号無視の取締が強化されるに決まってるやろが
444 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/26(木) 16:18:39 ID:Mo1aEK6A
[ sp49-98-46-97.mse.spmode.ne.jp ]
信号無視なんてなかなかいないし警察も張らんでしょ
445 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/26(木) 16:22:48 ID:bvYONQbQ
[ mno6-ppp474.docomo.sannet.ne.jp ]
>>444
川西市の萩原大橋でたまに居るパトカーは信号無視の取り締まりじゃないかなぁ?
446 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/26(木) 17:48:06 ID:psukhSkg
[ 60-57-62-4f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
あそこ坂道でスピード出やすいからなあ
黄色信号で進んでる人バンバンいる
447 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/27(金) 00:12:14 ID:dLQcj9Yw
[ KD111105134230.ppp-bb.dion.ne.jp ]
そやで、毎朝
あの坂道行きも帰りも
どんなけぶっ飛ばしてるねん
448 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/28(土) 11:01:42 ID:WNB77yIg
[ 103.5.140.157 ]
>>76
>>195
子ども議会の動画は配信されています。
例年とはちょっと違った感じになっているので、やたら不自然ですけど。
449 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/28(土) 11:08:53 ID:WNB77yIg
[ 103.5.140.157 ]
>>430
財政が健全であることは、銀行や町債の償還負担が低いこと。
したがって、収入を充分に住民へ還元できることが長所。
PFIという形に問題があることはそうですが、町のリスク回避は可能。
契約段階で騙されるというのがありがちなシナリオかな?
450 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/29(日) 06:55:27 ID:6rUr3MUw
[ KD182251143119.au-net.ne.jp ]
プロロジス前の信号が稼働したので、旧道の猪名川渓谷ラインを使って
通勤する事が多くなりました。
451 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/29(日) 10:06:14 ID:Y6BsA6MQ
[ softbank060122006105.bbtec.net ]
猪名川のイオンモールが好き
452 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/29(日) 17:16:07 ID:EX1G3+Yw
[ 101.102.202.65 ]
俺も好き
453 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/29(日) 17:45:05 ID:HUGhkcVQ
[ sp49-104-7-95.msf.spmode.ne.jp ]
猪名川のイオンモールは周辺の街からガンガン人が集まってくるから大混雑になるんだよな
この集客力を何か町政に使えないものか
454 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/31(火) 14:39:10 ID:bqdWZTVQ
[ dcm2-119-243-53-237.tky.mesh.ad.jp ]
猪名川町に引っ越してきなよキャンペーンするとか。
日生2次開発と、パークに新駅で発展させたらいい。
パークの新駅は、通勤というよりは、日生住民がイオンに買い物行きやすいように。
なんで、別に能勢電じゃなくても構わないので
町営電車で。猪名電。町営地下鉄もいいかもね。
雇用も確実に増える。
それで、今はタワマンとか、上にどんどん積み上がってるけど、
やっぱり戸建てはいい。
大阪まで一本でいける80坪くらいのニュータウンは希少だし、
好きな家を建築したいニーズもあると思う。
455 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/31(火) 14:57:21 ID:bqdWZTVQ
[ dcm2-119-243-53-237.tky.mesh.ad.jp ]
住民を増やすこと、住民の流出を防ぐためのインフラを強化すること。
それが、税収を増やすことに繋がるし、生き残りをかけて取り組んだほうがいい。
道の駅が移転しても、たいして魅力的にはならない。
温泉だってそう。
456 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/31(火) 15:25:01 ID:MBkyS1NA
[ sp49-96-29-108.mse.spmode.ne.jp ]
町営電車?阪急バスで十分だろ
457 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/01(水) 11:48:10 ID:YJ+Are5w
[ 112-69-30-159f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
地元びいきの自己都合の目線では厳しい・・・
評価をするのは自分ではなく他人だということを理解しなくてはいけないと思う、
道の駅もそうだけど自分ではいいことしてるつもりなんだろうが的外れ・・・
町営電車など論外でバスでも採算が見込めなくて阪急はしないだろう・・・
例の最高時速が30キロまでのる数人乗りの電動バスを無人運転でやってみる
とかそのぐらい思い切ったことをしなくてはどこからも注目されないし何も生み出
さないだろう。
どこでもやっている程度のことではこんな魅力のないところだめでしょう・・・
そういう思い切った取り組みをするには町議会とかがしっかりしなくてはいけないが・・・
そして、国民はその国民にふさわしい政治家しか選べないという名言がある。
それは、町民はその町民にふさわしい政治家しか選べないということだ・・・
お互い精進しよう・・・
458 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/01(水) 12:44:02 ID:j1k3pKOw
[ 101.102.202.70 ]
猪名川町って財政いいの?悪いの?
459 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/02(木) 10:04:59 ID:tPK6zFxw
[ 112-68-55-23f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
ゆれた。
460 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/02(木) 10:07:16 ID:e2PvZ3/g
[ 121-82-17-196f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
ドスン!
461 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/02(木) 10:07:36 ID:K81MI1pQ
[ 121-82-16-60f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
揺れましたよね。
だけど地震速報がまだない…
462 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/02(木) 10:10:16 ID:K81MI1pQ
[ 121-82-16-60f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
下からドンッ!って揺れを感じました。
まだ地震速報出ないおかしいな。
違うのかな?
463 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/02(木) 10:17:19 ID:K81MI1pQ
[ 121-82-16-60f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
地震前の地鳴り?
464 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/02(木) 10:55:46 ID:+HpsOcbw
[ sp49-104-20-187.msf.spmode.ne.jp ]
揺れてないですよ
465 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/02(木) 12:48:55 ID:o7x5lnng
[ mno1-ppp853.docomo.sannet.ne.jp ]
地震情報が無くて広範囲揺れてる時って何でしょうね?
稀に有る。
466 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/05(日) 11:24:45 ID:UfR7K+8g
[ 182-165-128-11f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
気象庁のホームページの本日の地震津波の近畿地方を見たら、
確かに地震はあったようです。
467 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/05(日) 14:38:46 ID:IhGP92Cw
[ KD111105134230.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>466
地下水の温度変化
呼吸みたいなもんだ
468 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/05(日) 17:40:08 ID:SeJEHTSA
[ 119-230-236-86f1.osk3.eonet.ne.jp ]
今朝も6:30頃地鳴りした
469 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/05(日) 19:16:54 ID:MFKC0oTQ
[ p2255076-ipngn200708osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
ナニコレ珍百景に猪名川町出てた
470 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/06(月) 16:46:40 ID:1n1c3MMA
[ 221x242x248x202.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
>>469
https://kawanishi.love/2020/01/05/inagawacho-naikorechinhyakkei-inu/
ここですね。
自分もたまに通ります。
471 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/08(水) 07:00:02 ID:ufboxd3w
[ 103.5.140.139 ]
大雨です。
暴風のようです。
気を付けましょう。
https://www.jma.go.jp/jp/warn/f_2830100.html
472 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/08(水) 14:40:54 ID:zpLB5Yvw
[ 121-82-16-60f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
晴れたと思ったら風が強いですね。
473 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/08(水) 15:15:19 ID:2EHdeUdg
[ KD182251142116.au-net.ne.jp ]
今日は朝から天気が不安定ですね
474 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/08(水) 19:34:23 ID:ZvNTicAQ
[ 103.5.140.188 ]
第3次猪名川町地域福祉計画(案)パブリックコメントについて
2020年01月01日(水曜日)〜2020年02月10日
https://www.town.inagawa.lg.jp/inagawa/chousei/houshin_keikaku/public/anken/1557298450083.html
意見ある?
475 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/08(水) 22:55:33 ID:5QWEUu0A
[ 58-190-9-76f1.osk3.eonet.ne.jp ]
ない。あんたたち議員がちゃんとチェックしとけ。
476 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/08(水) 23:01:15 ID:5QWEUu0A
[ 58-190-9-76f1.osk3.eonet.ne.jp ]
あんたたち←間違えた。失礼。
477 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/08(水) 23:13:13 ID:uSUKFJwA
[ 101-143-23-236f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
どうせチェックしたって後から都合悪くなれば工作してひっくり返すし町民の声なんて無駄
478 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/09(木) 00:04:08 ID:nCdiISwQ
[ 182-164-55-135f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
抵抗は無意味。
479 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/09(木) 11:54:40 ID:lRNT4e3A
[ sp49-106-200-251.msf.spmode.ne.jp ]
常設型の住民投票は大反対
480 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/09(木) 12:44:57 ID:ABt74Aog
[ KD182251146078.au-net.ne.jp ]
>>479
私も反対です。
住民投票案がこれまで否決されてるのに、この期に及んで往生際が悪いですね。
481 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/09(木) 14:52:45 ID:022V7mvw
[ 101-143-99-151f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
常設型の住民投票なんて始まったら人口の少ない北部はお先真っ暗になってしまいませんかね。
482 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/09(木) 21:16:50 ID:5XsnvTLA
[ 112-69-31-160f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
常設型の住民投票やるなら議会や議員の存在意義も薄れると思いますが。
むしろ議員削減を公約してた人もいるんだから、しょうもない議員減らせばいいのに。
483 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/10(金) 07:01:04 ID:ibTy/vsw
[ 103.5.140.151 ]
常設型の住民投票は、最初の署名数(必要な発起人数)の設定が肝でしょう。
数がどうこうなしに反対するのは、一部住民と役場側の人くらいかな?
議員を減らすのは、減ると困るのは元住民かと。
484 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/10(金) 07:42:55 ID:mv662okA
[ p4242001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
一昨日道の駅を利用したが、道の駅移転反対派の議員の看板が倒れてた(笑)
バチでも当たったんじゃないのか(笑)
485 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/10(金) 14:20:52 ID:hxDqe/hQ
[ KD111105134230.ppp-bb.dion.ne.jp ]
町会議員って仕事なにをしてるん?
なんもせーへんとタダ飯食ってるだけちゃうん?
486 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/10(金) 15:45:56 ID:xIMlArrw
[ 121-82-16-60f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
雪かと思ったらみぞれ混じりの雨?
この冬は雪が全然積もらないですね。
487 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/11(土) 13:09:32 ID:Ov387OBQ
[ fpa0567109.hygi205.ap.nuro.jp ]
今年はイナホールの吉本やるのかな?
例年ならもうすぐチケットの時期かと
488 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/12(日) 10:56:29 ID:3dFgvoWQ
[ 103.5.140.156 ]
議員報酬・政務活動費
https://ameblo.jp/yamada-kyoko/image-12566078118-14693966491.html
上げたい人はいるんだねぇ。
489 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/13(月) 11:37:12 ID:/ASpNrlw
[ i180-63-219-33.s42.a027.ap.plala.or.jp ]
サピエ内テナントが次々と閉店ラッシュ、
ついに菓子屋のまるしげも今月中に閉店
それよりも前にauショップ、保険市場?一階の料理教室、
他にも閉店した店がここ3年の間に将棋倒しのように
立て続けに閉店してますよね。
このまんまじゃパレットも入口の理美容室も文具店も閉店するんじゃないかと
危惧します。
最低でもココカラとダイソーとオアシスは閉店しないことを願ってます。
人口減少で孤立している日生中央サピエはもう駄目かも知れないね。
サピエそのものが無くなったりしてwww
490 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/13(月) 11:49:48 ID:/ASpNrlw
[ i180-63-219-33.s42.a027.ap.plala.or.jp ]
ああそう、サピエ向かいの三菱UFJ銀行も閉店だって
まさかATMも含めて全滅なのかな?
となると窓口があるのは池田支店かあ、住人を困らせる事ばかりやるなよ。
サピエと銀行が無くなると火が消えたような街になるな。
ケーズデンキも撤退の噂を聞きましたよ。
491 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/13(月) 12:58:29 ID:ReJiE9YA
[ fpa0567109.hygi205.ap.nuro.jp ]
ケーズデンキが繁盛してるの見たことない
492 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/13(月) 12:59:43 ID:918dkcOA
[ public-nat-03.vpngate.v4.open.ad.jp ]
まるしげなくなるとつらいな・・・いい店なのに。
一方でどうでもいい店が残ってるのももうね。。。
結局、これが日生の現実だろう、素晴らしく魅力のある場所で希望にあふれているとか、
道の駅に資金投入とか、能勢電延伸とか夢みたいなこと言ってないで、まずは消滅しな
いような対策をとるべきなのにね。
そういえば、昔上だから深夜初の日生行きのバスがあったけどあんなのもうないよね・・・
493 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/13(月) 14:57:18 ID:KdpZYUsw
[ 101.102.202.66 ]
梅田発ってことかな?
日生云々よりか文章がヤバイ。
494 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/13(月) 14:59:26 ID:KdpZYUsw
[ 101.102.202.66 ]
梅田で終電を過ぎても助かった「深夜急行バス」が廃止されます。
2018/03/05 1件のコメント
阪急バスが梅田から北摂方面に運行している「深夜急行バス」が3月30日(金)の運行を最後に廃止されます。日生中央、粟生団地と、吹田より遠くまで行くバスであるものの、新御堂を通る便は桃山台、千里中央にも止まり、場所によっては便利な存在でした
495 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/13(月) 15:56:29 ID:wk1XdWcQ
[ 103.208.223.127 ]
>>491
ケーズデンキは一日中暇な年金ジジイがウロウロしております。
496 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/13(月) 16:14:50 ID:BZWOV/uA
[ 103.208.223.193 ]
>>492
能勢電は猪名川パークタウンまで延伸するべきだ。
猪名川パークタウン付近には町役場や図書館や住宅地が
沢山ある。
それなのに鉄道が繋がっていないのはどう考えたっておかしい。
空き地も沢山あるのだから絶対に延伸するべきだ。
わしは以前歩いて行った事があるがサピエから徒歩で20分以上もかかったよ。
497 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/13(月) 16:31:39 ID:qPV98jtA
[ 58-70-195-165f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
>>496
バスあるやん
鉄道伸ばすのにどんだけ金かかるか分かってないだろ
498 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/13(月) 16:55:26 ID:BZWOV/uA
[ 103.208.223.193 ]
>>497
わしの知り合いに街の有力者がいて大金持ちだから
そいつに頼んでやってもいいぜ、
大した距離でもないのにケチケチするなよ。
バスなんか大量輸送出来ないだろ。
499 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/13(月) 17:37:03 ID:Jcruc7yA
[ sp49-104-16-114.msf.spmode.ne.jp ]
元々は日生ニュータウンを開発し周辺の住宅購入者に延長しませんっていうのを約束してたとかしてないとか。
そんな話は聞いたことあります。
500 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/13(月) 17:40:25 ID:qb9Glw+w
[ 119-230-236-86f1.osk3.eonet.ne.jp ]
>>498
頼んで
501 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/13(月) 18:05:30 ID:ch8MPjmg
[ pw126033204027.23.panda-world.ne.jp ]
成人式に髭面の身なりの汚げな中年男性が何人かで写真撮影に来てた。撮影許可?の腕章も自作っぽくて怪しかった。晴れやかな気分が朝から台無し。。
502 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/13(月) 18:30:48 ID:R8gOQ9SA
[ KD106180011035.au-net.ne.jp ]
街の有力者「なんやこいつ、、、」
503 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/13(月) 19:56:52 ID:x6be6rCA
[ zaq77181a92.zaq.ne.jp ]
>501
最近いろんなところに出没しているいながわベースという人たちかな?
何者かよくわからないけど、よく見かける
504 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/13(月) 20:25:05 ID:N1OsThrg
[ mno6-ppp474.docomo.sannet.ne.jp ]
能勢電日生線が出来たのが昭和53年だから当時は延長する可能性も有ったと思う。駅の線路見たらビーバップハイヒールに良く出る鉄道ミステリーの先生もその通りと言いそうな線路だしね
505 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/13(月) 22:35:46 ID:/ASpNrlw
[ i180-63-219-33.s42.a027.ap.plala.or.jp ]
能勢電が延伸出来ない理由は猪名川町が人口減少で滅亡寸前だから、
今日、メガネの三城に立ち寄ったらショーケースに眼鏡が撤去されていた。
これは何を意味するのか?
506 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/13(月) 22:38:46 ID:d65Rl2Xg
[ 121-82-17-196f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
結局猪名川には回転寿司できないのですか?
高速近くても寂れてますから。。。
507 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/13(月) 23:54:56 ID:lP/EAz7Q
[ 103.208.223.117 ]
>>506
こんなド田舎に回転寿司なんか出来るわけありません。
オアシスサピエ店の鉄火巻で辛抱しなさい!
508 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/14(火) 07:03:22 ID:L/o4Y4Ow
[ 103.5.140.141 ]
>>504
猪名川中央(仮称)を作る予定はあったそうです。
その後、住宅地造成計画が変更・凍結されたりで、事実上なくなった模様。
509 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/14(火) 08:11:11 ID:9WZ6UIKw
[ i180-63-219-33.s42.a027.ap.plala.or.jp ]
どの道猪名川町は滅亡するから延伸しても意味なかったって事なんだよ。
サピエもオアシスとダイソーとココカラ以外は閉店するし。
510 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/14(火) 09:52:37 ID:iQ/2CweA
[ 101-142-98-170f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
マジでヤバイ
511 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/14(火) 10:29:05 ID:xQEKEVbQ
[ 180-147-198-125f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
地下鉄計画の復活を希望します。
512 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/14(火) 13:14:53 ID:fJ4aOgqg
[ 101.102.202.85 ]
安心して。
俺はいろいろ計画してる。
513 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/14(火) 13:56:56 ID:I1BHsHLQ
[ mno7-ppp1201.docomo.sannet.ne.jp ]
最悪滅亡したらしたで他に移ればいいだけだからどうでもいいや
514 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/14(火) 14:57:36 ID:5GhTI5Cg
[ 121-82-16-60f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
能勢電が阪急の子会社?系列?と聞いたことがあるけど日生中央駅が
阪急日生中央駅になって運賃安くなったらいいのに、と思ってしまう。
山の中走るから運賃高いとか話を聞いたこともありますが。。。
515 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/14(火) 15:11:59 ID:MBazFMeQ
[ 103.208.223.122 ]
猪名川町と川西市が合併すれば良いだろ!
516 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/14(火) 19:32:55 ID:IDnCfMgQ
[ mno6-ppp474.docomo.sannet.ne.jp ]
>>514
能勢電は元々能勢妙見山の参拝客と平野水(現三ツ矢ハイダー)を運ぶ為に出来た鉄道で西武鉄道が買収しようとする動きが阪急電鉄が気付いて慌てて株を買って子会社にした会社です。グリーンハイツ等は西洋都市開発が作った。今も名残りとしては西友が川西市に2店舗ある事
517 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/14(火) 19:35:58 ID:IDnCfMgQ
[ mno6-ppp474.docomo.sannet.ne.jp ]
>>514
実質的には阪急妙見線や阪急日生線だけど元阪急電鉄の社員によると能勢電を阪急電鉄にするメリットは無いからなぁとの事です
518 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/14(火) 19:55:39 ID:7IjrMgwA
[ 103.5.140.136 ]
>>514
阪急電鉄の収支が悪くなるので、後数十年はグループ会社です。
直営まで道は険しい。
>>515
川西市に積立金を取られるだけ。
https://www.city.kawanishi.hyogo.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/003/692/30zaiseijijyou.pdf
519 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/14(火) 20:58:48 ID:5GhTI5Cg
[ 121-82-16-60f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
514です。
みなさん色々と教えてくださり
ありがとうございます。
520 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/15(水) 10:57:43 ID:l7aJIiiA
[ 103.208.223.131 ]
ケーズデンキが年内に撤退するかも知れないと言う噂を
町の有力者から聞いたよ。
欲しい家電があったら今のうちだよ。
521 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/15(水) 13:12:51 ID:443CdRtA
[ 103.208.223.169 ]
ケーズデンキは電池と蛍光灯しか売れないからね。
店員は無知なのが多いし。
522 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/15(水) 19:59:11 ID:Lp+NZyzw
[ unn-89-187-160-86.cdn77.com ]
ケーズデンキはeo光の業者が寄生しているのでウザい!
eo光は回線が貧弱だから、こんな業者と契約しなくて良かったよ。
NTTが一番安心だ。
523 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/15(水) 21:34:24 ID:W0+t7uXg
[ mp76f1fa62.ap.nuro.jp ]
家電なんて通販の方が安いしね
524 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/16(木) 06:18:26 ID:WGsr+msA
[ 119-230-236-86f1.osk3.eonet.ne.jp ]
だね
525 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/16(木) 06:45:56 ID:V7GDBmZw
[ KD182251155081.au-net.ne.jp ]
店舗で実際に製品に触れてみて良ければネットで購入します
526 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/16(木) 07:03:26 ID:IxnzKjeQ
[ 121-82-13-194f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
どこも撤退するし、もう猪名川町はおしまいやな
527 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/16(木) 09:25:02 ID:Ppj5JGvA
[ i180-63-219-33.s42.a027.ap.plala.or.jp ]
しかし、一番困るのはUFJ銀行の撤退だな。今月20日で撤退だろ。
窓口業務でないといけない手続きもあるし
ATMまでも撤退となるといったい何処でカネの出し入れするや
わざわざ池田支店まで行かなあかんのか?
わしは山下に住んでるんやけど能勢電沿線で窓口のあるUFJ銀行は全部無くなったな。
528 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/16(木) 09:47:41 ID:Ppj5JGvA
[ i180-63-219-33.s42.a027.ap.plala.or.jp ]
今、UFJ銀行に電話したらATMは当面は残すそうです。
ああ、やれやれ
529 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/16(木) 14:06:34 ID:Ppj5JGvA
[ i180-63-219-33.s42.a027.ap.plala.or.jp ]
外耳道炎なので前田クリニックで見て貰ってるけど
ここの病院休診日多過ぎ。
だけど他にいい耳鼻科が無いし
530 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/16(木) 22:02:27 ID:y50FH6jw
[ 58-70-195-165f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
さっき警察から電話があって知ったんだけど、白金三丁目でマンホールが盗られる事件があったらしい
531 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/17(金) 00:11:18 ID:FTGbhkdA
[ 101-143-66-177f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
イオンの社長が変わって猪名川店が撤退したらパークタウンはどうなるの?
三菱地所も撤退したからびみょーに不安
郊外型店舗は少子高齢化で売り上げ落ちてるって聞くし、、、
532 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/17(金) 10:18:41 ID:/cXc2D+w
[ mno5-ppp5944.docomo.sannet.ne.jp ]
先日、猪名川イオンに社長が視察にいらっしゃった様ですよ。。。
社長の目には、どの様に映ったのでしょうか?
533 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/17(金) 12:38:17 ID:dUX46Vgg
[ 121-82-16-60f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
イオンがあるから引っ越してきた人もいると思う。
撤退可能性高いのかな。
534 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/17(金) 12:44:36 ID:dUX46Vgg
[ 121-82-16-60f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
そういえば今年のイオン正月チラシは
伊丹イオン、伊丹昆陽イオン、神戸のイオンも
入っていたからビックリしました。
昨年新聞を変えたから
入るチラシも変わるのかなとも思ったけど。
まさか
猪名川店が撤退する前触れ?
535 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/17(金) 12:54:37 ID:FCC3IR4Q
[ 182-165-75-16f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
イオン猪名川店は永遠に不滅です。
536 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/17(金) 13:26:39 ID:UbYFksxA
[ sp49-96-21-100.mse.spmode.ne.jp ]
一時は三本の指に入る売上あったんじゃなかったか??
今はダメなんかいな。
537 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/17(金) 16:45:43 ID:pLD3IjYQ
[ UQ036011225069.au-net.ne.jp ]
>>536
それ15年ぐらい前に聞いたな
今はあちこちに大型スーパーが出来て客が分散したんだろうね
538 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/18(土) 22:16:48 ID:G04epKSg
[ 36-3-239-240.osaka.fdn.vectant.ne.jp ]
紫合で不審者
30分ほど前に家のドアが開けられる音がしたんで誰か来たのかとおもって玄関に行ったら
足音聞いてか逃げよった、暗くてはっきり確認できなかったけど何人かいたみたい、
空き巣か何かかもしれないから皆さん注意してください。
539 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/18(土) 22:56:58 ID:BTdtbTRA
[ 103.208.223.153 ]
>>536
ダメどころかめっちゃ客多いジャン!
540 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/19(日) 12:58:30 ID:vIHxa5Pw
[ public-nat-10.vpngate.v4.open.ad.jp ]
猪名川の場合はテレビが場所によっては写らんからEOでテレビもネッ友ってのが多いって思ってた
みんなテレビはどうしてるんだケーブルテレビ率は自分が思ってるより多くないのか?
で・・・どうせケーブルテレビなんだからEOはKBS京都とか東京MXとか一緒に見れるようにしてくれんかな・・・
541 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/19(日) 13:37:55 ID:dA5aiCgQ
[ i180-63-219-33.s42.a027.ap.plala.or.jp ]
テレビ視聴はうちのマンションはeo光だが雷雨や台風の時もよく映りまっせ。
ネットはNTTネクストで大満足
542 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/19(日) 13:59:24 ID:CuSFg4yw
[ 101-141-8-208f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
猪名川の奥地の人ってポケモン見られなかったってマジ?
543 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/19(日) 14:03:55 ID:wT+NA5bw
[ 121-82-13-194f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
銀行の窓口業務っていずれ無くなるからその一貫やな
544 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/19(日) 19:06:36 ID:GSVMv9Vw
[ mno6-ppp474.docomo.sannet.ne.jp ]
>>542
奥地で無くても川西市の協立温泉病院はテレビ大阪見れないと聞いた。地形によるかもね
545 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/19(日) 19:42:20 ID:vETu9XrA
[ public-nat-12.vpngate.v4.open.ad.jp ]
テレビも回線もEOよりテレビはEOで回線はNTTにする法が割高???
ふと思ったが猪名川町がネット環境は無料にするとかするほうが道の駅なんかよりよくないか?
税金の使い道として・・・
546 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/19(日) 20:18:51 ID:UFqDEl4g
[ 58-70-195-165f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
そんな自治体何処にも存在しない
547 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/20(月) 07:13:20 ID:FA0wRAfA
[ 103.5.140.179 ]
>>543
地銀と都市銀行の棲み分けと、窓口の廃止が進んでいるだけでしょう。
窓口の廃止は、猪名川町だけでなくで、都市部も含めて、全国的な話。
支店の統廃合をしているので、池田支店の日生中央出張所がなくなるのは必然かと。
ATMが残るだけ、良心的だと思います。
548 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/20(月) 12:46:49 ID:AkXw+xMA
[ 103.208.223.150 ]
.
>>547
一年後はATMも廃止するらしいぞ。
549 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/20(月) 14:05:02 ID:ir7QU6rA
[ KD182251157096.au-net.ne.jp ]
>>548
ネットバンキングは必須になりますが、高齢者達は大丈夫かな?
550 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/20(月) 15:09:37 ID:ZKXWIJjQ
[ 121-82-20-154f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
郵便局があるから大丈夫です。
551 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/20(月) 18:07:30 ID:VOdQ4C0Q
[ 103.208.223.185 ]
だよね
552 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/20(月) 18:11:29 ID:VOdQ4C0Q
[ 103.208.223.185 ]
>>549
ネットバンキングは危険!最近の不正アクセスは実に巧妙ですよ。
それに年齢は関係なし、
553 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/20(月) 18:24:17 ID:eCZyjaAQ
[ 103.208.223.117 ]
>>545
うちはネットはNTTネクストでプロバイダはぷらら、
確かに割高だけどNTTの方が会社デカイから安心!
テレビ視聴はeo光で条件無しで無料で見放題。
長谷工のマンションがまとめて払ってるからね。
555 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/21(火) 00:03:53 ID:urKpkDMA
[ KD111239158108.au-net.ne.jp ]
>>552
>>553
マンションの奴がプロキシサーバーとか使うんか、そのマンションやべーな
556 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/21(火) 01:59:09 ID:+T7pftlA
[ 121-81-69-15f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
>>554
あかんでしょ
管理人さん削除して
557 名前:
547
投稿日: 2020/01/21(火) 06:59:57 ID:jt1i1sHg
[ 103.5.140.138 ]
>>548
!
558 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/22(水) 09:50:16 ID:SyciyTcw
[ 103.208.223.169 ]
>>556
554って誰?
563 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/22(水) 23:43:30 ID:vaQ264Hw
[ i180-63-219-33.s42.a027.ap.plala.or.jp ]
プロキシサーバーってなんや
564 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/23(木) 01:35:43 ID:DfBNtwIg
[ KD111105134230.ppp-bb.dion.ne.jp ]
あぼーんってなに
565 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/23(木) 01:43:34 ID:2zPDdQSA
[ 121-81-69-15f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
>>558
誰かは知りませんが 書いてはいけないことを
書いた人です
566 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/23(木) 22:24:02 ID:bhifTnlQ
[ 58-189-175-113f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
根拠のない誹謗中傷をして、投稿制限されているのだと思いますが、
人権侵害も甚だしい内容でした。
近くにそんな人が住んでいると思うだけで虚しくなります。
567 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/24(金) 12:01:35 ID:e96cYMcQ
[ 60-57-64-99f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
ほんそれ
自分の近所に犯罪者予備軍が住んでると思うと身の危険を感じる
568 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/24(金) 19:58:07 ID:y7c2Owxw
[ i180-63-219-33.s42.a027.ap.plala.or.jp ]
日生サピエって1年後には取り壊しになるんじゃないかな?
そしてオアシスだけが生き残る。
569 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/24(金) 20:00:23 ID:HaBd6wig
[ 103.5.140.177 ]
>>568
日生中央サピエは、阪食の所有だったかな?
570 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/24(金) 20:37:12 ID:lFVuZM1g
[ UQ036011225006.au-net.ne.jp ]
阪急バスの車内で、咳払いのうるさいおじさんによく出くわします。
私は不快に感じるのでで、出来るだけ近くに行かないようにしているのですが、
結果的に周りに座られた方が気の毒でなりません。
なんとかならないものか…
571 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/24(金) 22:44:42 ID:y/fcLBgA
[ 121-81-121-90f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
新型肺炎、心配ですね。
572 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/26(日) 09:53:32 ID:tmO0TFqQ
[ fpa0567164.hygi205.ap.nuro.jp ]
猪名川農業女子って人なんなんですかね。
この人少し怖いです。
573 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/26(日) 10:47:42 ID:LT/E//Yg
[ 119-230-236-86f1.osk3.eonet.ne.jp ]
眉毛がウマシカですね
574 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/26(日) 14:17:17 ID:WqCMHbQA
[ sp1-75-220-101.msf.spmode.ne.jp ]
移転しなかったら土地を買ってもらえたからか凄い荒ぶってますね
農業女子と言いながらブログ書いてるのはたぶんおっさんですが
575 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/27(月) 05:17:54 ID:obs/Of6g
[ fpa0567164.hygi205.ap.nuro.jp ]
道の駅反対派議員のこと脅しと見られるようなこと書いててビビりました。
これはあかんやつやと
576 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/27(月) 12:15:20 ID:VAhfTS/Q
[ KD182251148161.au-net.ne.jp ]
今朝は久しぶりに冷えましたね
577 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/27(月) 15:26:34 ID:lcgEKhmQ
[ 103.208.223.181 ]
日生サピエは将棋倒しの様な閉店ラッシュ
次はメガネの三城や文具屋やパレットが危ないね。
ダイソーとココカラとオアシスだけは絶対に残って欲しい。
と言うか残るだろうな。
578 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/27(月) 18:25:26 ID:FRogD5vw
[ 103.208.223.115 ]
オアシスは食材が豊富何で買い物が楽しくなる。
579 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/28(火) 14:30:28 ID:mPzT4Rdw
[ p76ed8113.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ]
町の税金に寄生して甘い汁吸う奴は、全員潰したる!(物理的に)
580 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/28(火) 18:50:52 ID:yYRqwRzQ
[ 103.5.140.176 ]
>>579
?
581 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/28(火) 20:08:58 ID:L2oCNgXA
[ KD111105134230.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>577
お前さんは
普段、まったく利用しないで
いざ店が無くなるとギャーギャー言うタイプか?
言うのがおそすぎる、後悔するのが遅すぎる。
普段からサビエいこうぜ!
サビエ利用しようぜ!って言ってた?
甘いよ!虫が良すぎる
もう手遅れだよ
582 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/28(火) 20:42:10 ID:7rj1bpIw
[ 121-86-62-46f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
サピエのお花屋さん、潰れないでほしい。
花が長持ちするし、贈答でアレンジしてもらったけれど
凄くセンスがいいです。
583 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/29(水) 05:45:38 ID:M/3pY8Hg
[ 121-82-13-194f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
シャトレーゼ後も建物壊されていたな
駅前葬儀屋、老人ホームしかないってヤバいだろ
584 名前:
近幾人
投稿日: 2020/01/29(水) 07:02:54 ID:NNa1GlTQ
[ 103.5.140.146 ]
>>588
激しく同意。
586 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/30(木) 02:45:31 ID:ckGFtNQA
[ softbank060153191040.bbtec.net ]
未来の588
頑張ってね584が同意する書き込みをしろよ
587 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/30(木) 19:04:22 ID:BLp3xsMw
[ UQ036011224185.au-net.ne.jp ]
>>582
学校とか勤めてる人は、日生で買い物はあまりしないしね。
高齢者がお金を落とすような店ができれば良いが無理だね。
588 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/30(木) 19:06:20 ID:7hPWpUyw
[ 125-11-160-42.rev.home.ne.jp ]
>>586
人の単純なミスを笑うとは、嫌な性格だねぇ(笑)
589 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/30(木) 22:29:21 ID:f2wxnFtw
[ i58-94-79-213.s42.a027.ap.plala.or.jp ]
サピエが何だか淋しくなってきたな。
あの21年続いた「まるしげ」まで閉店とは。
さあ、次は何処かな?
パレットなんか客いねーしなあ
何だか心配だな。
591 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/30(木) 23:27:55 ID:glnTzbDw
[ sp1-75-217-36.msf.spmode.ne.jp ]
サピエ内に新しく出来たゲームセンターすぐ消えそうですね
人入ってるの見た事ない笑
592 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/31(金) 21:14:02 ID:DfpG1bQw
[ public-nat-06.vpngate.v4.open.ad.jp ]
いや・・・
ほんとまるしげはきっついわ
いてほしいところがなくなり、なくなってもいいって思うところはいつまでもいて
悪循環。。。
やっぱ消滅自治体なんだなって思うわ
593 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/31(金) 21:28:23 ID:+9JFVSJA
[ 58-189-175-113f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
なくなってもいいところがどこかは分かりません。
でも、ターゲットの年齢層がどうも高い気がするので、入りにくいというか、
用のないお店が多い印象ですね。
自分が歳いってから必要なお店かっていうと、そうも思えないんですよね。
価値観の問題なのか。ちなみに私は40代前半です。
594 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/31(金) 21:59:26 ID:fdbHzYAQ
[ 121-86-163-158f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
マスクが売り切れです。
アルコール類も〜
困りました。
595 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/01(土) 19:46:29 ID:lvKgGKtg
[ i58-94-79-213.s42.a027.ap.plala.or.jp ]
>>592
入り口に近い粕汁ラーメン売ってるラーメン屋?
あれ、客の入り悪いのに潰れないね。
ケーキも売ってるしわけわからん 店やね。
596 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/01(土) 19:49:40 ID:lvKgGKtg
[ i58-94-79-213.s42.a027.ap.plala.or.jp ]
まるしげの紫色の薩摩ポテト、もう食えないのかあ
大阪の堂島店にあるかもね。
597 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/01(土) 20:37:51 ID:V0NLtZ2Q
[ KD027094046241.ppp-bb.dion.ne.jp ]
マスクもあったほうがいいんだろうけど、ほとんどのマスクは
ウイルスの侵入を防げるようなものではないからあまりパニ
ックにならないようにしたい。
手洗いはしっかりやっておけば大丈夫と割り切ってる・・・する
まるしげもそうだが、ロッテリアがなくならんことを祈る・・・・
598 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/02(日) 03:38:00 ID:WlsGLYew
[ i58-94-79-213.s42.a027.ap.plala.or.jp ]
ロッテリアは入り口の目立つ場所にあるし客の入りもいいので
閉店と言う事はないと思うが、
こんなにバタバタと閉店が続くのは何かあると疑いたくなる。
もしかしてサピエが賃貸料を上げたのかもしれない。
599 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/02(日) 05:09:35 ID:cyd+iDSg
[ KD182251149074.au-net.ne.jp ]
>>598
賃貸料値上げによる閉店は考えられます。
カリヨンホールに入ってる店舗も厳しいかもしれませんね。
600 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/02(日) 08:44:53 ID:BbTQVjkg
[ 182-166-109-33f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
賃貸料は関係無いです。
より高い賃貸料の所に引越して行きましたから〜
集客力のある所へなんです。
601 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/02(日) 10:21:28 ID:6TKkbdCw
[ 112-69-31-160f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
もうどっちいいですが、中西議員の当選無効になったんですね
602 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/02(日) 10:52:05 ID:cyd+iDSg
[ KD182251149074.au-net.ne.jp ]
>>601
裁判に持ち込むみたいですよ(笑)
603 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/02(日) 12:54:49 ID:WlsGLYew
[ i58-94-79-213.s42.a027.ap.plala.or.jp ]
>>600
より高い賃貸料の所へ?
そんな業者おるかあ?
604 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/02(日) 13:41:20 ID:xfM2lCDg
[ 112-68-125-128f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
親会社が、デカい所。
605 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/02(日) 14:48:58 ID:5e6kahtQ
[ 103.5.140.150 ]
>>594
アルコールも売り切れのようです。
オスバンはまだ残っているので、これを買っておけば、殺菌は何とか大丈夫。
ダイキ・ナフコにないかな?
>>599
契約更新時期なのかも。
まるしげは、おそらく経営者都合。
売上関係ではないのかも。
>>603
より高くを目指してじゃなくて、高くても収益のある所へという意味でしょう。
センタービルはタンモトですね。
606 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/02(日) 18:36:02 ID:JRIrgkHg
[ public-nat-09.vpngate.v4.open.ad.jp ]
日生駅周辺ででなくなるとダメージがでかそうなもの
まるしげ (涙)
ダイソー
ロッテリア
金毘羅製麺(ここで飲む人は少ない?から、学生や家族向けの方向に行ったほうが吉な気がする・・・)
ココカラ
ダイキ
ケーズ(古本市場だったか・・・あれと空気感が似ている・・・)
ローソン
607 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/02(日) 18:53:04 ID:SPhVEGLg
[ 36-3-239-240.osaka.fdn.vectant.ne.jp ]
>>596
まるしげなら石橋駅前の商店街にもありますがそちらにお気に入りのお菓子はありませんか?
608 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/03(月) 07:12:21 ID:LH6q9fpQ
[ 103.5.140.149 ]
>>601
>>602
事実認定や法律の解釈で争う余地はなさそうですから、法律の効力(法令審査)を争うことになりそうですね。
相当時間がかかると思いますし、法律の素人では中々大変だと思います。
609 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/03(月) 11:37:41 ID:R/72xmSg
[ 103.208.223.127 ]
>>606
この8店舗が無くなったら日生中央は衰退破滅!
10年以内に無くなる可能性が大きい。
やっぱり人口減少の影響は大きいな。
612 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/03(月) 13:01:46 ID:lLpXJC9A
[ 103.208.223.142 ]
しかし、ダイソーとココカラとオアシスは潰れないだろ!
613 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/03(月) 15:04:30 ID:EXTDkhXw
[ 103.208.223.45 ]
サピエ2階にある理美容店も何だか危ないな、いつも客がガラガラ。
店員が寂しそうにしとるわ。
614 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/03(月) 22:02:45 ID:uFAOIdvg
[ mp76f1fa7e.ap.nuro.jp ]
日生中央でなくなって困るのはダイキだけだなぁ
スーパーはオアシスorマルハチの1つあればいいし
615 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/03(月) 22:48:16 ID:PmYNoITw
[ i58-94-79-213.s42.a027.ap.plala.or.jp ]
>>614
マルハチ? なんやそれ?
616 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/04(火) 01:02:40 ID:wfIQGiMg
[ softbank060153191040.bbtec.net ]
>>615
ぷらら
ここでも荒らすな
マルハチも知らんと地域スレに書き込むなや
618 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/04(火) 07:19:11 ID:3lSctaYw
[ 125.177.138.210.rev.vmobile.jp ]
↑認知症やな
619 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/04(火) 09:24:44 ID:c9W1ZJ3Q
[ 112-68-125-128f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
猪名川町民で無い方は書き込まないで下さい。
620 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/04(火) 09:52:57 ID:FwoqKIFw
[ 103.5.140.161 ]
>>615
>>617
スーパー マルハチ日生中央店
http://www.supermaruhachi.co.jp/shop/nissei-chuo/
店の名前をきちんと書いていなかった、私どものミスでございます。
申し訳ございませんでした。
621 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/04(火) 09:56:11 ID:gyWL13PA
[ softbank126062062104.bbtec.net ]
お人形遊びは日記帳でやれば?5ちゃんねるにご自身の日記帳があるんでしょう?
622 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/04(火) 17:04:36 ID:IqAkvDwA
[ sp1-75-219-91.msf.spmode.ne.jp ]
マルハチとダイキの間のポール見る度に増えてる気がする
623 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/05(水) 12:49:55 ID:jGGi/rIA
[ 103.208.223.144 ]
ポールって何? 増えてるって何が
625 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/05(水) 13:36:21 ID:xHNxkDLA
[ KD182251149227.au-net.ne.jp ]
雨が降ってきたけど夜には雪になるのかな?
628 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/05(水) 20:14:12 ID:6ysdopww
[ 121-86-62-46f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
やっとこの時期らしい寒さになったけれど
雪はどうでしょうねぇ。。。
629 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/05(水) 21:45:06 ID:XIUF62og
[ sp49-98-54-48.mse.spmode.ne.jp ]
降っても積もりもしない雪のために塩カル撒きまくりやがって。
決めてんのは役場か??
苦情もんだろこれ。
630 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/05(水) 21:49:50 ID:R6fWKy0A
[ 58-70-195-165f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
雪は降らなくても路面が凍結したら滑るだろ
そんな事もわからない馬鹿かな?
こういうのが冬場ノーマルタイヤで走って事故を起こして周りに迷惑をかけるんだよな
631 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/05(水) 22:10:53 ID:XIUF62og
[ sp49-98-54-48.mse.spmode.ne.jp ]
凍結するほど気温下がってんのかよ??
実際に早朝走ってから言えや
632 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/05(水) 22:34:30 ID:wU754CnA
[ p4242001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>630
同意!!
>>631
今季最強の寒気が流入し厳しい寒さが予想されるので、雪が積もらなくても早朝に凍結の可能性は
高くなるから仕方ないだろ。
633 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/06(木) 07:02:20 ID:iDdYI6MQ
[ 103.5.140.185 ]
>>631
ご存知だとは思いますが、気温は下がっています。
昨日は23:30で-1度。
ただ、水気はありませんでした。
今朝は、雪が降った跡がありましたので、所によっては、凍結して滑る可能性もあり。
滑ってからでは遅いし、凍結の恐れがあるので、先に撒くのはしょうがないと思います。
ただ、融雪剤は、元々雪が降ってから撒くものらしいですので、
>>631
が滑ってから撒いてくれると思います。
634 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/06(木) 07:25:50 ID:aoGnSx8g
[ KD182251142219.au-net.ne.jp ]
>>631
お前のようなやつが事故を起こして迷惑をかけるんだよ!!
635 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/06(木) 13:59:14 ID:P1qYhwQA
[ KD175131062144.ppp-bb.dion.ne.jp ]
発言が自由なのはいいけど、馬鹿が意見する世の中も恐ろしいね
636 名前:
633
投稿日: 2020/02/06(木) 20:13:12 ID:c6BY/ikg
[ 103.5.140.183 ]
>>635
申し訳ございません。
637 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/07(金) 09:02:53 ID:ofZAeR4g
[ 121-86-62-46f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
少し前の話ですが
町内 某医療機関にて
ある先生がインフルでお休み。
発症した三日後には仕事してた。
あっという間に職場復帰…
二次被害を考えると
しっかり休んだ方が
いいと思うのですが…。
仕方ないんですかね。
638 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/07(金) 22:31:25 ID:dUQmv4tA
[ public-nat-01.vpngate.v4.open.ad.jp ]
結局、日生ニュータウンとか三田や西神みたいな大きな道沿いにある
わけでもなく超巨大ニュータウンでもないので、その中で日常必要で
ない業種は相性が悪いと思う。典型はリサイクルショップや電気屋、
こういう店は能勢にもいくような
スーパーやホームセンタは能勢にもつながる173沿いにあったほうが
長続きしそうだし、儲かりそうだからそのほうがお互いが吉だと思う・・・
逆にケーズが173に出ていったらそのあとにはトランクルームやコイン
ランドリーや週末キッチンカーが来たりできるイベントスペース的なもの
できたらいいんじゃないかと思う・・・
639 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/07(金) 22:33:40 ID:dUQmv4tA
[ public-nat-01.vpngate.v4.open.ad.jp ]
結局、日生ニュータウンとか三田や西神みたいな大きな道沿いにある
わけでもなく超巨大ニュータウンでもないので、その中で日常必要で
ない業種は相性が悪いと思う。典型はリサイクルショップや電気屋、
こういう店は能勢にもいくような173沿いにあったほうが長続きしそうだし、
儲かりそうだからそのほうがお互いが吉だと思う・・・
逆にケーズが173に出ていったらそのあとにはトランクルームやコイン
ランドリーや週末フリマやキッチンカーが来たりできるイベントスペース的
なものできたらいいんじゃないかと思う・・・
訂正しました・・・・
640 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/08(土) 10:38:07 ID:fcJ2cqJA
[ KD182251147039.au-net.ne.jp ]
今年の5月からデマンド交通の実証実験が始まるみたいですね。
641 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/08(土) 12:39:22 ID:893x5KWg
[ 101.102.202.82 ]
ケーズのところが、テニススクールにでもなるといいな
642 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/08(土) 13:16:42 ID:BEDdUaVQ
[ public-nat-12.vpngate.v4.open.ad.jp ]
>>641
そういう系もちょっとおもった。
自分が思ったのは無料のもの。
公園、バスケのコート、テニスの壁打ちできるようなとこ、スケボーやインラインできるリンク
643 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/08(土) 23:34:43 ID:F9aybyFA
[ fpa0567109.hygi205.ap.nuro.jp ]
ケーズできる前はテニスクラブだったという釣り
644 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/09(日) 08:14:35 ID:LPllOqkA
[ 121-86-62-46f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
コストコできないかな。。。
無理だろうけれど。。。。
645 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/09(日) 17:38:42 ID:RMLX7F8Q
[ 58-189-66-175f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
コストコいいですね。
個人的にはコスモスができてほしいです。
猪名川町で出前してくれる店、知りませんか?
ピザ以外で。
646 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/09(日) 19:01:17 ID:7SUWocAA
[ ntymgc013171.ymgc.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
コストコはできたらいいけどむりっぽいね・・・・
可能なら業務スーパーかラムー(格安スーパー)を期待したいが・・・
647 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/09(日) 19:28:00 ID:W0qsvWzg
[ fpa0567109.hygi205.ap.nuro.jp ]
コストコ渋滞なんか勘弁やわ
八幡の状況考えたらエエことないで
648 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/09(日) 22:55:05 ID:m0iW8auQ
[ 182-164-55-93f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
コストコ良いですね!
川西インター有るし、是非とも!
649 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/10(月) 10:29:47 ID:Tbcr6aKg
[ 101.102.202.72 ]
このまま寂れていくのかな
650 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/10(月) 20:01:18 ID:RgSpN5Sw
[ 182-167-107-194f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
コストコは、茨木千提寺インター付近にできるという話もある
茨木にできたら川西にはできないな
コストコのガソリンスタンドだけでもいいからできてほしい
651 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/10(月) 21:02:49 ID:jyWZVpFQ
[ public-nat-14.vpngate.v4.open.ad.jp ]
コストコなんか絶対できないよ・・・
今できてるところでも相当いい場所にしかできないのにさ・・・・
できたら、「なんでやねん!」って大ブーイングで恨まれたくないからできなくていいわ・・・
652 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/11(火) 11:36:15 ID:HYprd+Jg
[ 121-86-62-46f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
いはらは宅配やってると聞いたような…
場所は川西ですが猪名川配達できるので書いてみました。
下記はピザーラがやっているみたいですね。
ピザ以外のメニューがあるという事でしょうか。
VivaPaella ビバパエリア 川西店
兵庫県 川西市湯山台2-1-3
SPALA 川西店
兵庫県 川西市湯山台2-1-3
美味しいのかな。
他にも調べたらあるのかな?
詳しくなくてすみません。
653 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/11(火) 20:32:12 ID:+u5c4CeA
[ p152172-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
コストコとか買い物系はまだどうにかなるから要らんわ
もちょっとファミレス来てくれよな
654 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/11(火) 21:43:13 ID:zV5wdesw
[ 58-189-66-175f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
出前の情報、ありがとうございます。
共働き夫婦としては、安価で来てくれる出前が多いと助かる時もあるので。
かまどやも来てくれますが、少し遠いので気が引けます。
655 名前:
ツ凝淞畿ツ人
投稿日: 2020/02/11(ツ嘉) 21:45:18 ID:zV5wdesw
[ 58-189-66-175f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
ツ1ツ2ツ債ツ静シツづ個づつづつつカツづーツ嘉淞つャツつスツづツつアツづォツづ可新ツつオツつュツづツつォツつスツ信ツ債ツつェツ、ツ鬱ツ督ゥツつオツつ「ツづツつキツ。
ツつケツづ淞づツ、ツ環エツ可楪篠ョツづ可つオツづツづ卍つオツつ「窶「窶「窶「ツ。
656 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/11(火) 21:48:38 ID:vdkScLFQ
[ sp49-98-75-139.mse.spmode.ne.jp ]
>>655
投稿が怪文書になってて怖い
https://i.imgur.com/SDT68av.png
657 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/13(木) 07:13:11 ID:tH0NTQMA
[ KD106180027026.au-net.ne.jp ]
幼稚園も統廃合
https://ameblo.jp/bosabosabosabosabosa/entry-12574714562.html?frm=theme
658 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/13(木) 16:01:26 ID:Wqw2P2Sg
[ 121-86-62-46f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
幼稚園も統廃合…
小学校児童も前は増加の一途でしたが
今は減りつつあると聞きました。
659 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/13(木) 19:50:42 ID:RgQUmCqA
[ 101-143-66-177f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
ジョリーパスタの隣にベルコ葬祭会館できます
猪名川、日生中央も終わりやな
660 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/13(木) 20:52:57 ID:qSkyBdBg
[ 121-82-13-194f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
終活の町、猪名川町やな
661 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/14(金) 07:27:10 ID:D/nyUTpA
[ 58-189-66-9f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
えっ近くにセレナス飛翔殿もあるのにですか?
662 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/14(金) 09:05:03 ID:cXdEJnlg
[ 121-86-62-46f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
葬祭が混みあって予約できない
遠方からの利用者が増えているのでしょうか。
663 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/14(金) 21:11:11 ID:Wk5NtF1g
[ public-nat-01.vpngate.v4.open.ad.jp ]
主みたいな未来を考えない今が良けりゃそれでいいって年寄りばっか
で終わってる町ってことか・・・
もっと葬祭会館がたくさんできて年寄りがいなくなって、若返ってくれって
思ってたらその過程で街がなくなりそうだな・・・
まぁ、裕福な年寄り世代と貧困の若年世代の二極化で金持ちと貧乏人で
価値観も共有できない。
二極化している社会の縮図だよな・・・
664 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/14(金) 22:26:36 ID:cXdEJnlg
[ 121-86-62-46f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
コロナウィルス感染者がジワジワ増えてきてるけれど
どこでもらうか分からないので心配です。
人が集まる所にはあまり行かないほうがいいかもですね。
買い物もサッとすませて帰ろうと思う様になってきました。
665 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/15(土) 20:31:42 ID:PmmaFh8Q
[ KD182250246204.au-net.ne.jp ]
PQü̶ð߬½Æ±ëÉVµÅ«½M@AȺ´®¶áȢ̾ë¤B
CIßÌg^ÌÌMª´®ÈÌÉ•••B
NàÊçÈ¢ÌÉMÒ¿·é̪ §¿Ü·B
»¤vÁÄéÌÍA¾¯Åµå¤©H
666 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/17(月) 06:56:54 ID:PGXgYsVQ
[ 103.5.140.189 ]
>>664
こう言う時に、寂れかけたサピエが重宝する。
若い、通勤世代が少ないから。
667 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/17(月) 07:22:03 ID:Rk5KxFpA
[ 103.5.140.184 ]
https://www.town.inagawa.lg.jp/inagawa/chousei/houshin_keikaku/public/anken/1562308261795.html
子育てパブリックコメント
668 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/18(火) 12:33:41 ID:fqmwkwag
[ KD111239177022.au-net.ne.jp ]
猪名川町の婚活イベントって楽しそうなのですが、参加したことある方いますか?
https://www.town.inagawa.lg.jp/soshiki/seikatsu/kodomoka/event/1581292464756.html
669 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/18(火) 15:16:27 ID:SE9RNrvw
[ 121-86-88-209f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
友達が参加してました。
ローストビーフを作って食べたそうです。
カップルが2組出来た様です。
楽しかったみたいですが、バツイチだったので、
駄目でした。
670 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/18(火) 23:06:29 ID:0IQL5ahA
[ KD182251245040.au-net.ne.jp ]
そうなんですね。今回のも内容はいちご狩りとか楽しそうなのですが、
25〜40歳は年齢層が幅広い気がするので、ちょっと悩みどころです。
猪名川町はいちご狩りできるところ何ヶ所かあるのですね。
671 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/19(水) 06:59:07 ID:Yl1aEQUg
[ 103.5.140.156 ]
>>670
果楽土が有名だけど、広根とかあこ谷にもあるかな。
672 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/19(水) 07:12:45 ID:7eazoAIg
[ 103.5.140.175 ]
https://ameblo.jp/bosabosabosabosabosa/entry-12576174472.html?frm=theme
道の駅関連の予算案が出たみたいですね。
反対する会は、道の駅の移転自体に反対するだけなので、おそらく予算案に反対して終わり。
反対派は議員の半数程ですが、予算自体は契約の問題などもあり、付けざるを得ないこともあって可決されるでしょう。
契約方法などでのリスクヘッジについては、2人の議員しか考えていないようです。
ということで、この予算が可決すれば、普通に進む予定。
673 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/19(水) 08:09:36 ID:jEU5SAlA
[ KD182251143043.au-net.ne.jp ]
道の駅前の道の駅移転に反対する議員の看板は無くなってるし、旗ももう要らないでしょ?(笑)
674 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/19(水) 11:07:30 ID:rZ01+q4A
[ 101-143-23-236f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
道の駅事業で町がS社グループとべったりになることで
今現在町の最重要生活基盤を担ってるA社が今後どう動くかね
それにしてもただのメッセージカードて・・・もっと何か新生児とその親に恩恵つけてあげなよ
675 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/19(水) 12:53:21 ID:gR1eVSMA
[ sp49-106-200-211.msf.spmode.ne.jp ]
>>674
児童だか生徒に補助出す案が出たとき、荒れたのを思い出したわ。
676 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/19(水) 19:11:45 ID:Abj8dvkQ
[ 103.5.140.132 ]
>>674
どこのグループですか?
677 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/19(水) 19:15:02 ID:Abj8dvkQ
[ 103.5.140.132 ]
>>651
まぁ、道の駅の移転先候補に上野が挙がったくらいなので、何かを誘致することは可能。
そう言う計画かも。
678 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/21(金) 07:03:03 ID:C/YxWkdg
[ 103.5.140.189 ]
サピエに新店舗は入らないのですか?
679 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/21(金) 08:52:26 ID:VxW0sTvg
[ 121-86-62-46f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
サピエも歯医者とか皮膚科、内科とか
病院系が沢山入った
ショッピングタウンになったりして。
清和台みたいな感じで。
680 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/21(金) 16:35:52 ID:fapr8w+Q
[ 121-82-13-15f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
婚活イベント中止になりました。
コロナウイルス肺炎のせいで!
681 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/21(金) 20:20:19 ID:WxDjhI5g
[ 103.5.140.177 ]
>>679
あり得ますが、日生中央センタービルには眼科と耳鼻科が入っています。
歯科も駅に入っています。
病院系が、ちょうどいいんですけどね。
682 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/21(金) 22:21:21 ID:SdTrRg5A
[ public-nat-10.vpngate.v4.open.ad.jp ]
よくわからんけど、サピエとか王将とか来たらいいけどね・・・そういう
安い飲食店とかがいいと思うけどね・・・
あるいはクレープとかたこ焼きとかそういう系・・・
そういうのが足りてないって思うわ・・・
683 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/22(土) 21:15:47 ID:HjDJCrfg
[ KD182250246227.au-net.ne.jp ]
共栄生コン死亡事故やな
684 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/22(土) 22:05:01 ID:iBx4Iowg
[ 119-230-236-86f1.osk3.eonet.ne.jp ]
プラントで?
685 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/23(日) 07:50:03 ID:FTLinoqA
[ KD106129096242.au-net.ne.jp ]
プラントで5時頃発生みたい
内容は詳しくわからんけど亡くなったみたい
686 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/23(日) 18:47:24 ID:RBQNHRQw
[ M014010101224.v4.enabler.ne.jp ]
神戸新聞に載ってます
687 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/23(日) 20:25:11 ID:4ASyHJiA
[ 119-230-236-86f1.osk3.eonet.ne.jp ]
そこは不幸が多いね
688 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/23(日) 20:48:36 ID:RiQntRyw
[ 125-11-143-108.rev.home.ne.jp ]
ホンマやで、呪われた一族やわ。社長、番頭さんは釣りに出て行方不明になるしきぬのどくやわ
689 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/23(日) 23:30:25 ID:P9dUwx1A
[ public-nat-03.vpngate.v4.open.ad.jp ]
>>606
日生駅周辺ででなくなるとダメージがでかそうなもの
シャトレーゼ (涙)
まるしげ (涙)
ダイソー
ロッテリア
金毘羅製麺(ここで飲む人は少ない?から、学生や家族向けの方向に行ったほうが吉な気がする・・・)
ココカラ
ダイキ
ケーズ(古本市場だったか・・・あれと空気感が似ている・・・)
ローソン
690 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/24(月) 14:54:07 ID:Ivz4qiAA
[ 121-86-62-46f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
コメダ珈琲でも星野コーヒーでもいいからできないかな。
川西IC、
宝塚北ICも近いし
コストコやIKEA、
ジェットみたいなのできないかな。
車に乗れない人でも日生中央駅から
往復バス出すとか。
無理かな〜やっぱり。
車渋滞も出てくるし。
691 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/24(月) 16:02:57 ID:Uuqr6zNQ
[ public-nat-01.vpngate.v4.open.ad.jp ]
ジョリーパスタもなくなるとダメージでかいかな・・・
ジョリーパスタというか、ファミレス系でモーニングするとこあったらそれなりに人が来ないかな?
692 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/25(火) 07:03:10 ID:kMmkVZFA
[ 103.5.140.146 ]
>>690
IKEAとコストコは、既に猪名川町を商圏にした店舗があるから、難しいと思います。
でも、それ系の店舗は、まだまだ可能性ありかと。
神戸以西は、神戸に取り込まれるけれど、京都・滋賀辺りも商圏にして、誘致できるかも。
693 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/25(火) 14:38:55 ID:HKBjC50A
[ p76ede69f.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ]
もう何も来なくていい。人も町も原生林に還ろう。
694 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/25(火) 18:02:59 ID:rEKw8VXA
[ KD111105134230.ppp-bb.dion.ne.jp ]
龍神さまのいる土地に戻るのじゃ!
695 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/25(火) 20:08:21 ID:VudOZKgA
[ 182-164-103-226f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
会員制大型店舗は、茨木千提寺インター付近に建設予定があるらしい
だいぶ前の、日経の近畿経済Bの面だったかに記事が出てたと思う
コストコとまでは書かれてないけど
696 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/26(水) 09:45:23 ID:thOzrPhw
[ KD182251146241.au-net.ne.jp ]
中西氏の辞職勧告決議案が可決されたのが載ってたけど、
てっきり高裁に提訴してると思っていたがまだだったんだね
697 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/26(水) 19:04:16 ID:tnMLHRWw
[ 103.5.140.143 ]
>>696
辞職勧告を先にしたい思惑かな。
698 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/26(水) 19:26:53 ID:LGYreYFg
[ p4242001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
まぁ仕方ないねー(笑)
699 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/26(水) 20:50:30 ID:DqiH+YAg
[ zaq77181a92.zaq.ne.jp ]
3月14日の吉本、中止だぁ。
しかたないなぁ。
700 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/27(木) 06:14:35 ID:iKRtf4ow
[ 121-82-13-194f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
>>695
そこの周辺川西以上になにもないしな
701 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/27(木) 07:07:11 ID:bsKbYepA
[ 103.5.140.143 ]
https://ameblo.jp/bosabosabosabosabosa/entry-12578048394.html?frm=theme
道の駅移転で、新たな負担は発生しないと言うのは、ある今本当。
702 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/27(木) 07:49:25 ID:fCo1IcxA
[ 121-86-53-48f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
茨木千提寺インターの近くにテクノパークを建設中。
三田にも在りますね!
703 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/27(木) 14:56:04 ID:P9u2uSDA
[ 128.125.214.202.rev.vmobile.jp ]
>>696
裁判の結果も黒ならこれまでもらった給料はどうするんだろう。
別に裁判するのは自由だが「結果が黒ならこれまでもらった給料返納します!」ぐらいの宣言があってはじめてダラダラと裁判する理解が得られると思うんだが。
704 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/27(木) 17:14:04 ID:kflozw8g
[ 121-86-62-46f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
寒い一日だと思っていたら
今頃になって雪が降るなんて。。。
705 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/28(金) 09:39:41 ID:2fCxXVIQ
[ 121-86-62-46f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
学校がコロナで来週から春休み中休みになるらしいけれど
イオンモールとか遠方に出かけたりして遊んで
フラフラしてたら元も子もないなぁ。
イオンは声かけとかするのかな。
子供たちは基本外出は禁止なのかな。
706 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/28(金) 19:37:01 ID:0sCrFaww
[ 101-141-9-13f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
姫路セントラルパーク行くって言ってるやついたなー
707 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/28(金) 20:30:49 ID:U9vOK0BA
[ 103.5.140.142 ]
>>705
ブロガーの人で、充実した休みを過ごしている人もいますよ。
https://ameblo.jp/dekkaiossan9/entry-12578237715.html
708 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/29(土) 02:51:39 ID:UxTrfJbQ
[ sp49-98-44-209.mse.spmode.ne.jp ]
本人↑
709 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/29(土) 10:57:46 ID:ueHcG0Gw
[ 180-147-141-247f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
ココカラでトイレットペーパー持ってる人が並んでたので買った…
直ぐに品切れになってた!
710 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/29(土) 11:15:05 ID:JaPBr5+A
[ public-nat-01.vpngate.v4.open.ad.jp ]
まぁ・・・
わかっててもやってしまうのかもしれないがトイレットペーパーなくなるとかデマなんで・・・・
そこでみんなが買い占めてしまうと、取り付け騒ぎ状態になるんで嘘が本当になってしまう
状態、ことが収束してから消費しきれないトイレットペーパーが家にあふれかえる・・・
落ち着いた行動をしてもらいたいと思います。
甘く見てはいけないけど、インフルエンザほどのものじゃないんだから・・・・、感染する可能性も
インフルと同程度だし不治の病でもない、高齢者は注意が必要だが、インフルからの肺炎で亡
くなる高齢者の数もコロナでそうなる数も大差ない。
インフルは毎年あるがここまでパニックにはなってない、コロナってことでなんかパニックになっ
てるのは過敏になりすぎているだけの気がするが・・・
711 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/29(土) 12:43:03 ID:Ag8mkdGQ
[ 119-230-236-86f1.osk3.eonet.ne.jp ]
確かに
712 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/01(日) 07:27:01 ID:uo+XgZnw
[ 58-189-182-184f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
馬鹿のあぶり出しですねこれは
713 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/01(日) 22:07:35 ID:mKiXl9QQ
[ fpa0567109.hygi205.ap.nuro.jp ]
インフルエンザより感染力や致死率が高いのは明らかで、ましてや治療薬もないのに
インフルと同列に考えるのは無理がある
714 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/01(日) 22:13:37 ID:5oi1FzcQ
[ 119-230-236-86f1.osk3.eonet.ne.jp ]
めくそはなくそ
715 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/02(月) 00:12:33 ID:6o3501lw
[ 112-68-65-118f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
兵庫県で初の感染者が出ましたね!
西宮市に!感染経路が謎ですね!
716 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/02(月) 00:14:29 ID:4TGFZxNQ
[ sp49-106-206-24.msf.spmode.ne.jp ]
インフルの方が致死率高いですよ。
717 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/02(月) 08:09:39 ID:5GY5sHow
[ 153.143.163.16 ]
はあ?何言ってんの
718 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/02(月) 09:35:54 ID:6o3501lw
[ 112-68-65-118f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
アメリカはインフルで死者1万人超えてますよ!
実はコロナだったり?
719 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/02(月) 11:32:29 ID:5GY5sHow
[ 153.143.163.16 ]
アメリカで死者一万人は例年のことでは?
あと感染者数は2000万人とかだから致死率0.1%くらいか
720 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/02(月) 11:38:56 ID:kKGMLXfA
[ softbank126219145201.bbtec.net ]
共産党は道の駅反対を裏切った池上、下坊をどうして処分しないの?
維新なら除名ものやよ
住民に嘘ついて、票を盗んで当選した下坊は泥坊、池上は嘘がみに改名
721 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/02(月) 22:19:27 ID:VCHFmwcA
[ 119-230-237-98f1.osk3.eonet.ne.jp ]
イオンも時短になりましたね!明日から〜
722 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/02(月) 23:52:11 ID:lzaqZ30A
[ KD111105134230.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>720
町民のことより、まず我が身
まず議席。政治屋なんてまともな人間がすることじゃないのは前から分かってること
723 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/03(火) 07:15:01 ID:CZzjmm4Q
[ 121-86-62-46f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
以前より飲食店もガラガラですね。
道路も空いてる気がします。
724 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/03(火) 22:23:28 ID:jjRxIDwg
[ fpa0567164.hygi205.ap.nuro.jp ]
新型コロナは軽症、無症状の患者がカウントされてないだけで致死率はもっと低いんだよ。
武漢で5%その他の地域で0.8%と致死率に大きな差があったのが証拠になると思うけどな。
725 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/03(火) 23:51:43 ID:L6CKuLlA
[ 58-189-175-113f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
猪名川町はマスクの備蓄とかないのかね。
726 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/04(水) 06:59:02 ID:E4YS8mBQ
[ 103.5.140.165 ]
>>724
年齢によるみたいなので、高齢者は高めだそうです。
因みに、致死率も、資料の出し方でかなり変わるみたいで、何が正しいのか分かりにくい状況。
727 名前:
726
投稿日: 2020/03/04(水) 07:13:13 ID:Ave6VcXA
[ 103.5.140.172 ]
>>724
正しい情報サンクス
728 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/04(水) 07:16:31 ID:6vUHTgKQ
[ 121-86-62-46f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
こういう時の備蓄があるといいですね。
マスク、トイレットペーパー配布とか
良心的な価格で分けてくれるとか。
対策がないですね。
災害時にお水はもらえるみたいだけど。
予算を使えないのかな。
729 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/04(水) 08:06:34 ID:ELb8xfXA
[ 119-230-236-86f1.osk3.eonet.ne.jp ]
道の駅で赤字を作るのなら
防災費に回して
730 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/04(水) 08:09:11 ID:mtO9XoKA
[ sp49-106-201-163.msf.spmode.ne.jp ]
>>728
良心的な価格で分け与えようにも、転売屋が人海戦術やフォークダンスで買い漁るから意味ないわ。
731 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/04(水) 11:09:58 ID:HLiqRGuQ
[ sp49-106-203-250.msf.spmode.ne.jp ]
災害用の備蓄くらい行政に頼らず自分でやったらどうだ?
732 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/04(水) 13:16:37 ID:ELb8xfXA
[ 119-230-236-86f1.osk3.eonet.ne.jp ]
備蓄じゃない防災
733 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/04(水) 13:29:48 ID:2zv8+cOA
[ 58-189-172-116f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
防災…何してほしいの?
734 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/04(水) 17:18:48 ID:bE87GYiQ
[ 101-143-66-177f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
新コロはインフルより重症化率致死率高いよ
特に高齢者、持病のある人
まあ普通の風邪よりたちが悪いってことで(結核みたいに)撲滅されずに世界中にとどまり抗体のない人の間で2-3年ごとに流行するだろうってのが専門家の大方の意見
ただ一気に重症者が増えると病院がパンクするので絶対数を減らしたい
病院はそれでなくても人手不足だからね
735 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/04(水) 19:56:56 ID:G0mCicBQ
[ UQ036011225159.au-net.ne.jp ]
マスクなくなるなんて誰が予想したか分からないけど、例えば小野市とか配布している自治体あるじゃない。
あれは、日頃どういう想定をして備蓄してあったのか気になるところ。
マネすればいいわけじゃないけど、学ぶべきところはあるんじゃないかな。
736 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/04(水) 20:04:13 ID:M3IBC6Gw
[ 121-86-62-202f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
三木市は全部中国に送って市民に配布しないという狂ったところだよな
737 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/04(水) 23:23:59 ID:yfkuKJ8w
[ 58-189-175-113f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
行政サービスに期待しすぎはあかんけど、
いざというときの対応に差が出るのはいかがかな。
猪名川町にいて、他所より優れてると思ったことは殆どない気がする。
ならば他所で住めばいいなんて事を書き込まれるのがこの板のトレンドだけど、
そうではなくて、今住んでいるところをよくしたいという考え。
三木市も不幸だけど、備蓄しているという危機管理の面では、
まだ優れている方なのかも
738 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/05(木) 07:12:53 ID:JMvCHN/A
[ 103.5.140.165 ]
>>737
備蓄はある程度あるかも知れません。
天災用なので、今回の騒動で使えないとかかな。
聞いてみるしか無いですね。
>>734
新型コロナは、致死率はインフルエンザより高め(季節性とそうで無いのとでも違うみたい)ですが、高齢者や糖尿病者の重症率が圧倒的。
相対的に、そうで無い人は低い。
その中で、重症化のリスクが高いかどうかの関係なく、騒いでいるところが混乱を招いているのかな。
新型で、誰しも免疫がないので、かかりやすいのは確かですが、混沌とした状況のまま、リソースの奪い合いが加熱している様に感じる。
>>734
から、そう思った。
739 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/05(木) 14:08:52 ID:eROTsCdg
[ 121-86-62-46f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
今日は雪、霙、あられが降り
本当に寒いですね。
740 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/06(金) 00:58:02 ID:AZNgGZXg
[ sp49-104-14-110.msf.spmode.ne.jp ]
イオンにトイレットペーパー入荷されてますか?
741 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/06(金) 22:46:33 ID:ybXbXq9w
[ M014010101224.v4.enabler.ne.jp ]
ティッシュを持った方はいましたが…
トップバリュー製品はぼちぼちと入荷してるはずですよ。
色んなお店、入荷の時間もバラバラなので、気をつけてチェックしないといけないですね。
742 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/06(金) 22:50:45 ID:YH/rETUw
[ 125-11-5-2.rev.home.ne.jp ]
本日、19時頃は無かったよ
743 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/06(金) 23:03:34 ID:rF+ujtlQ
[ 121-86-62-46f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
川西でコロナ情報です。
https://www.city.kawanishi.hyogo.jp/kurashi/fukushi_kaigo/kenko/1010143/1009983.html
744 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/07(土) 00:18:20 ID:DQZKsupQ
[ sp49-104-14-110.msf.spmode.ne.jp ]
マスクってどうやって手にいれてますか?
朝一ならんでるんですか?
745 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/07(土) 11:16:17 ID:j1Y/O2+w
[ 121-86-62-46f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
昨日並んでいるのを見ました。
746 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/07(土) 14:10:05 ID:j1Y/O2+w
[ 121-86-62-46f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
マスクではないのですが
今日午前、マルハチで
トイレットペーパー、ティッシュペーパーが
並んでました。
正面入り口の青果側です。
お一人どちらか一個、限定で。
スギ薬局は売り切れでした。
747 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/07(土) 17:33:31 ID:aJ3fZBCw
[ 101-141-9-13f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
どこもガラガラだねー
マクドナルドもそうだけど、飲食店も怖いもんね。
しよーがない。
748 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/07(土) 23:00:18 ID:ZalMzWrQ
[ M014010101224.v4.enabler.ne.jp ]
ttps://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202003/sp/0013175257.shtml
二市一町のどこか、なわけで…
749 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/08(日) 07:40:54 ID:swPm7gkg
[ 121-86-62-46f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
川西市、伊丹市、猪名川町HPには まだ載っていないですね。
川西市は先にあげた1名だけ掲載済。
その1名が出た日 川西はすぐに載せたので
今回は
伊丹か猪名川?でしょうか。
750 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/08(日) 09:27:20 ID:VmoMni/w
[ public-nat-07.vpngate.v4.open.ad.jp ]
まぁ、インフルエンザの時は患者が川西に出たとか西宮に・・・
とかそこまで騒がないじゃないか。
注意はしなくてはいけないけど神経質になっても仕方ないよ。
トイレットペーパーも
>>746
のように十分ではないかもしれないが
買える状況にもなってるわけだし、そもそも買えない状況になっ
てるのも騒ぎすぎてパニックになった結果だ。
我々は何度同じことを繰り返すんだろうか?
心配なのはわかるが、それが川西なのか猪名川町なのかがわか
っても、それがわからなくても感染はなくならないだろう。
騒いでもコロナウイルスはなくならない。
いずれにせよ同じ結果なら不安をあおるようなことは避けたほうが
いいとは思うが・・・・・
751 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/08(日) 10:04:33 ID:N/C2kIvQ
[ sp49-98-131-130.msd.spmode.ne.jp ]
マスクマスクって言ってるけど、ウイルスの粒子はマスクの繊維よりも遥かに小さいからな目の粗いザルに砂を入れるようなもんだ
飛沫感染とかは防げるからもちろんあるに越したことはないが、ないならないで手洗いうがいを徹底すればいい
752 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/08(日) 14:38:56 ID:VFIGqZvg
[ p76ede69f.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>748
三田市ですね。今のところ1名
753 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/08(日) 20:29:55 ID:VOArmP7w
[ 119-229-144-30f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
>752
P48さんのおっしやっるのは、多分伊丹管内の事で伊丹市ですね。ご主人も感染したようです
754 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/09(月) 07:00:13 ID:EC71BcyA
[ 103.5.140.169 ]
新型インフルエンザじゃ無いので、猪名川町も動きは緩慢ですね。
やっと、町施設の閉鎖がされたみたいです。
https://www.town.inagawa.lg.jp/inagawa/chousei/houshin_keikaku/bumonbetsu/1466143290472.html
https://www.town.inagawa.lg.jp/kurashi/iryou/iryou_kenkou/1545884678846.html
755 名前:
754
投稿日: 2020/03/09(月) 07:02:40 ID:EC71BcyA
[ 103.5.140.169 ]
リンクを間違いました。
https://www.town.inagawa.lg.jp/daiji/1583628367102.html
施設の閉鎖について
756 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/14(土) 13:15:02 ID:6sTvybvA
[ 121-86-62-46f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
イオンに行ったらトイレットペーパーがたくさん並んでいました。
ティッシュも買う事が出来ました。
とりあえず一安心。。。良かった。
757 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/15(日) 20:41:37 ID:AGpvx44Q
[ 101-142-76-146f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
トイレットペーパーは手に入って安心ですが、マスクは全然手に入りませんね。
おじいさんおばあさんがマスク買うために朝から並んでるのを見かけますが。。。
758 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/15(日) 21:06:04 ID:PMptbsAA
[ KD182251158189.au-net.ne.jp ]
マスク、消毒用アルコール類はまだ不足してそうですね。
759 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/15(日) 21:28:56 ID:AGpvx44Q
[ 101-142-76-146f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
いながわニュースの記事に書いてあった上林議員って方は、本当に猪名川町の将来を考えているのかなと思うのですが。
猪名川町は、近隣と比べて子育て支援も充実してるから転入してきた身としては、自治体間競争をしなかったら、少子高齢社会の中、税収などは減る一方で自治体としての存続も危うくなると素人でも分かると思います。
760 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/15(日) 21:31:08 ID:AGpvx44Q
[ 101-142-76-146f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
この記事です
https://ameblo.jp/bosabosabosabosabosa/entry-12581973096.html?frm=theme
761 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/15(日) 23:59:33 ID:QbXS+D6Q
[ sp49-106-217-228.msf.spmode.ne.jp ]
先祖代々住んでた北部の者としては既に過疎化してて出身中学は消えて近所に小学生すらいなくなった後で何を言ってんだって話だよ
762 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/16(月) 07:00:49 ID:IC0XjYuQ
[ 103.5.140.138 ]
>>760
>>766
上林議員は、六瀬中の廃校には反対でしたね。
今回の反対理由は、幼稚園が割高な給食費を請求する可能性があり、それを牽制する意味と、川西市との均衡を図ったため。
給食費無償化で、町立幼稚園の存続を求める意味合いも薄まる布石があるのかは不明。
763 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/16(月) 07:03:04 ID:IC0XjYuQ
[ 103.5.140.138 ]
>>759
>>760
https://ameblo.jp/bosabosabosabosabosa/entry-12581901964.html?frm=theme
こっちの方が、びっくりしましたけどね。
764 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/16(月) 07:45:11 ID:+r4lO5TA
[ KD106180006232.au-net.ne.jp ]
学校再開してあげろよ、あさチャンで明石市の家庭映ってたが家でスイッチとかゲームばかり
遅くまでゲーム、youtubeで起きるのも遅い、親がゲーム取り上げてたわ
子供も早く校庭で皆とドッジボールしたいとか、今日から楽しみやと言ってたな
こんな田舎みたいな地方の市とか関係無いやろが本当に
765 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/18(水) 17:28:12 ID:UeE3prFA
[ p76ede69f.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ]
とにかく人が集まることには反対。
766 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/19(木) 10:43:27 ID:1vSDpIZA
[ 112-69-27-155f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
朝6時頃、サイレンの音で目が覚めました。火事?
767 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/19(木) 17:40:53 ID:WHPfDong
[ 119-230-236-86f1.osk3.eonet.ne.jp ]
何処かは知らんけど火事でした
768 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/21(土) 21:41:00 ID:MVO1GxzQ
[ 180-145-127-37f1.osk3.eonet.ne.jp ]
マスクが売ってる所ありませんか。
769 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/21(土) 22:27:06 ID:mMUar2EA
[ 58-70-195-165f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
売ってなければさっさと諦めて手洗いうがい徹底すればいい。マスクしててもないよりマシレベルだしな
鼻出してマスクしてたり顎に引っ掻けたままの奴って馬鹿なんだろうな。マスクの意味がねえよ
770 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/21(土) 22:53:36 ID:6kGGNIFA
[ 125-11-134-111.rev.home.ne.jp ]
眼帯をマスクにしたらOK
771 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/21(土) 23:07:57 ID:Gy583m3w
[ 125-11-5-2.rev.home.ne.jp ]
このご時世、マスクしてない人とは距離をとってしまう。
そういう意味でもマスク欲しい。
772 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/22(日) 00:10:57 ID:zRQzZM3A
[ 101-140-11-237f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
価格は本来なより高めだけどネットでマスク買えますよ。
一時期より値下げしてきてる。
773 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/22(日) 09:26:45 ID:QtVrC01A
[ public-nat-14.vpngate.v4.open.ad.jp ]
トイレットペーパーとかは手に入るようになったが、マスクは入手が困難だ。
トイレットペーパーがなくなりという話が出たとき、それはデマで在庫は十分にある
って報道がされた、同時にマスクは増産をしているが全く追い付いていないと報道
されていた。
つまりSNSとか出所が怪しいものはともかくTVとかの報道機関の言うことは、間違
うこともあるがそれはまれでおおむね正しいってことだ。
そのことから我々が学ぶことは情報をよく吟味してパニックにならないってことだ。
あとは、でかい話になるが中国だけに依存するのはよくないな、インドとかをもう一つ
の世界の工場にしていくことを援助してリスクヘッジをしろって政府には言いたい・・・
774 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/22(日) 12:59:14 ID:07zTI6rQ
[ 61-205-0-140m5.grp1.mineo.jp ]
長い
要約→リスクヘッジって言いたい。
775 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/22(日) 13:35:57 ID:bHTHtenw
[ p76ede69f.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ]
。ずっと引きこもっていると、予想よりマスクは減らない。あまり要らなかったかも。
776 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/22(日) 19:43:46 ID:QI7etUDA
[ 106171084193.wi-fi.kddi.com ]
日生中央サピエのマジックマシンで、マスクを作ってくれるみたい。
777 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/22(日) 22:37:37 ID:BCPCIISg
[ public-nat-01.vpngate.v4.open.ad.jp ]
要約にもなったないし、的も外してる・・・・
ポイントはパニックになるなってことだろう、むしろリスクヘッジはおまけ・・・
778 名前:
長い!って言われるのを覚悟
投稿日: 2020/03/23(月) 07:10:27 ID:P0ZEPqZg
[ KD106180027191.au-net.ne.jp ]
>>773
の要約
報道機関の情報は概ね正しいので、情報を吟味して、パニックにならないよう気をつけること。
また、インドなども世界の工場にし、リスクヘッジをすべきである。
↑
国語的に解説すると、「つまり」がポイント。
これ以降が、要約になっている。
さらに続く文中で、筆者の主張が書かれている。
※論理的に整合性があるかは別問題
779 名前:
気になります
投稿日: 2020/03/24(火) 07:22:28 ID:ge/rYehw
[ 103.5.140.174 ]
>>776
材料は持込ですけどね。
作った人がいれば、レビューをお願い!
780 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/25(水) 21:33:06 ID:TdAxF54Q
[ 182-165-65-225f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
ネットでキッチンペーパーで縫わないマスクの作り方が出てますね。
https://www.youtube.com/watch?v=YCfp8HjMeK4
作ってみようかな。。。
781 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/25(水) 21:34:01 ID:lvMCrVSA
[ 125-11-5-2.rev.home.ne.jp ]
町には生活用品の備蓄はあるのかな。
道の駅より、町民全員の2ヶ月分位の生活用品(食料含む)備えてほしいな。
生活保障政策お願いします。
782 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/25(水) 21:35:53 ID:TdAxF54Q
[ 182-165-65-225f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
https://www.youtube.com/watch?v=TAzbdux4Fzc
ハンカチマスクもありました。
動画でマスクの作り方いろいろ出てますね。
783 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/25(水) 22:24:50 ID:DEUuxVIg
[ public-nat-09.vpngate.v4.open.ad.jp ]
>>778
というか・・・
そもそも長いとか、要約とかそういうことが的外れというか失礼。
784 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/25(水) 22:49:56 ID:KUXwJRzw
[ 58-70-195-165f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
>>781
そういうのは行政におんぶにだっこじゃなくて各家庭が日頃からやっておくべき事
準備してませーん。だからいながわちょー助けてー!って馬鹿か?
785 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/26(木) 21:19:07 ID:jPBqxhHw
[ 125-11-5-2.rev.home.ne.jp ]
やばい
仕事ない
生活用品備蓄たのむ
道の駅は延期して・・・・
786 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/26(木) 22:37:48 ID:xLtBTV2Q
[ KD182251156155.au-net.ne.jp ]
>>785
議員さんにも頼んでみたらどうですか?
787 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/27(金) 07:01:06 ID:xTIhgNtA
[ 103.5.140.159 ]
>>781
>>785
生活用品の備蓄は、避難所にありますけど、新型コロナで出せないと思います。
788 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/27(金) 23:51:52 ID:KryvbnLQ
[ sp49-104-2-147.msf.spmode.ne.jp ]
某議員のfacebookにてある川西市議さんが
「給食費が月8000円無料になっても、将来、塾通いや高校、大学に通うのも猪名川町からでは交通費が月8000円以上かかります。幼児の間だけ無償化してバラまいたところで、猪名川町に移住したい人が増えることはないですねー」
789 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/27(金) 23:52:10 ID:hzXpJcNA
[ 133-106-71-71.mvno.rakuten.jp ]
お疲れ様です。
福田長治様。
猪名川町を本気で守って頂けますでしょうか?
790 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/28(土) 01:47:14 ID:O318j49w
[ zaq77181a92.zaq.ne.jp ]
>789
ムリやわ。期待したらアカン。
今となっては、自分の時代に何を作ったか(箱物)しか頭にないから。
住民が何と言おうと関係ないのよ。
箱物行政を地で行ってる。誰か止めて〜ぇ。
791 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/28(土) 20:07:25 ID:ltNZZyqQ
[ 125-11-5-2.rev.home.ne.jp ]
道の駅、コロナ問題が解決しないなら延期もかんがえなければ。
今のままじゃ、公衆風呂なんか誰も行かんぞ。
解決しても公衆風呂は行かないけど。
いろんな病気移りそう。水虫とか・・・
792 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/28(土) 21:15:58 ID:ltNZZyqQ
[ 125-11-5-2.rev.home.ne.jp ]
今回のコロナショックはリーマンショック以上と個人的には思う。
道の駅の予算を町民に少しでも給付願う。
町民に優しい政策は、将来の人口増期待できるのでは。
793 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/28(土) 21:20:05 ID:sffhYthw
[ 58-70-195-165f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
アリとキリギリスの話って知ってる?
794 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/28(土) 21:58:37 ID:ltNZZyqQ
[ 125-11-5-2.rev.home.ne.jp ]
>>知ってる。だから日経平均先物売り方で利益でてるwwwwww
795 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/28(土) 22:49:22 ID:Gxds2P9g
[ sp49-104-0-163.msf.spmode.ne.jp ]
だから…?
796 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/29(日) 06:50:01 ID:FSiOijCQ
[ 119-230-236-86f1.osk3.eonet.ne.jp ]
不毛
797 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/29(日) 07:03:54 ID:4vMmdIDw
[ 103.5.140.179 ]
>>792
人口増=町の発展と思ってる?
税負担できない人をたくさん入れても、財政的に負担感が増すだけ。
どの層を呼び込むかが大事。
798 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/29(日) 07:08:52 ID:YwjCZ10Q
[ 103.5.140.148 ]
>>790
マイナスの記念碑を建てちゃうからなぁ。
次の町長は、まだ道の駅がこけてないから地元民で行くでしょうけど、その次は無理かもね。
矢面に立つ人は大変だな。
799 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/29(日) 18:33:29 ID:R3ADCGxw
[ sp49-104-3-100.msf.spmode.ne.jp ]
猪名川町の人口がそろそろ3万人切りそうですね、
800 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/29(日) 19:38:26 ID:jVQlsTDw
[ 103.5.140.185 ]
>>799
自治体の運営は、収支が合うかどうか。
費用のかかる住民が増えたのでは、予算が持たない。
無駄にばら撒くと、富裕層の人は逆に離れていく傾向があります。
801 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/29(日) 21:30:21 ID:Xb1N8Kyg
[ 125-11-5-2.rev.home.ne.jp ]
今回のコロナショックで中小企業の倒産が心配。
住宅ローン払えず引っ越しなんかいやや。
そのためにも町は給付考えて。
みちの駅はいつでもできるで。
802 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/30(月) 08:12:10 ID:/s+YG/6g
[ 58-189-178-194f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
道の駅など多額のものが目に入りがちだが、毎月広報あるのにたまに一緒に入ってくる一般の団体で作っているという冊子も税金を使っていると聞いて驚いた。
しかもそこから本人に編集費が流れてるとか。さらにはその事実を、自分達は町に認められている団体なのだと豪語しているのも見かけた。
情報誌といっても自分のしたいことをただやりたい放題の自己満足レベルで税金を使い、内部の個人に流すのは許しがたい。
発信など、団体の中でお金出し合うか無料のSNSでやればいいこと。
803 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/30(月) 16:57:52 ID:pAwNOrcw
[ 119-230-236-86f1.osk3.eonet.ne.jp ]
紙の無駄な冊子ですな
804 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/30(月) 17:35:58 ID:eCLp5C+A
[ sp49-104-3-100.msf.spmode.ne.jp ]
て事で道の駅以外にも無駄な支出があるからそちらを気にするべき。よって道の駅計画はこのまま続行で決まりました!
805 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/30(月) 19:32:12 ID:w2Z2Rv1A
[ 103.5.140.178 ]
>>802
出典を教えてください。
806 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/30(月) 19:34:39 ID:w2Z2Rv1A
[ 103.5.140.178 ]
>>804
知ってるよ。
807 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/30(月) 19:52:49 ID:UnSbyznA
[ p4242001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
川西市でもコロナ2例目が確認されたので、いながわまつりも危険かも。
808 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/30(月) 21:34:18 ID:eCLp5C+A
[ sp49-104-3-100.msf.spmode.ne.jp ]
いながわまつりは前から中止決まってますよ
809 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/31(火) 01:43:44 ID:eQ7KyyBA
[ p76ede69f.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ]
パン屋だけのチラシも町でばらまいてる。不公平感は爆発寸前。
810 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/31(火) 07:03:11 ID:5xVfbyKQ
[ 103.5.140.137 ]
>>807
>>808
いながわ桜まつりは中止です。
https://www.jalan.net/event/evt_254217/
https://lovegreen.net/event_calendar/p236251/
https://www.town.inagawa.lg.jp/soshiki/tiikishinkou/sangyo/kanko/matsuri/1583288445181.html
猪名川まつりはまだ判断されていないのでは?
811 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/31(火) 07:30:01 ID:To3WgLSg
[ p4242001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>810
そうですよね。
猪名川町でもコロナ陽性患者の確認も時間の問題かと。
812 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/31(火) 16:45:21 ID:TcbDiKzw
[ sp49-98-46-122.mse.spmode.ne.jp ]
失礼しました桜まつりと勘違いしてました!
813 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/04(土) 15:53:39 ID:apZMhQaw
[ 182-165-65-225f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
桜まつりはないけど天気がいいので花見に来る人が多く
ずらりと車が路駐で…ビックリ。
警察に捕まる人もいました。
道が通りにく少し渋滞もありましたね。
814 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/04(土) 16:39:09 ID:zlHkdqYA
[ 121-82-17-196f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
猪名川町の学校ホンマに延期しないの?
815 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/04(土) 18:26:35 ID:pblr/uZg
[ 133-106-82-104.mvno.rakuten.jp ]
やばいですよね。爆発的に増えるタイミングだし、一生に一度あるかないかぐらいの世界的危機だし、休校判断でもいいような気がしますが
816 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/04(土) 18:46:12 ID:n+2qswog
[ 119-230-236-86f1.osk3.eonet.ne.jp ]
休ませたいけど、、、
高校生は出席日数のこともあるし。
817 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/04(土) 21:09:41 ID:G91VSOsA
[ 125-11-5-2.rev.home.ne.jp ]
せめて、コロナ心配で休ます場合は欠席扱いしないでほしい。
出席させて感染しても保証してくれないんでしょ。県・町は。
危機管理に関しては、若いけど大阪府知事の吉村氏が上やな。
818 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/05(日) 07:57:51 ID:f/UDrZ4g
[ 121-82-17-196f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200404-00000023-kobenext-soci
猪名川町でコロナ感染者出たようですね。
いよいよ身近になってきました。
819 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/05(日) 08:06:34 ID:f/UDrZ4g
[ 121-82-17-196f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
>>818
申し訳ございません。
伊丹健康福祉事務所管内(伊丹、川西市と猪名川町)
の説明でしたね。
早とちりでした。
失礼致しました。
しかし、猪名川町で発症される方が出るのも時間の問題ですね。
820 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/07(火) 22:40:36 ID:MzQLthzQ
[ 180-147-142-246f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
イオン猪名川の専門店閉鎖になりました。
821 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/07(火) 23:56:40 ID:Vc2i84Aw
[ M014010101224.v4.enabler.ne.jp ]
>>820
一部やる店舗ってどこだろう…
822 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/08(水) 09:24:58 ID:iXdgsSIA
[ 182-165-65-225f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
伊丹のイオンは御座候、ゴンチャロフ期間限定、ケンタッキー…など
HPにちゃんと記載されていました。猪名川店は詳しく書いてないなぁ。
823 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/09(木) 10:24:40 ID:XERUdHhw
[ zaq77181a92.zaq.ne.jp ]
6月7日の健康福祉まつりは中止になりました。
824 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/09(木) 10:28:04 ID:XERUdHhw
[ zaq77181a92.zaq.ne.jp ]
これからコロナ対策でどれだけお金がかかるかわからない。
道の駅の拡大移転は不要不急なのではないかな?
町民の生活を守るためにお金を使って欲しい。
825 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/09(木) 11:38:22 ID:vKy7CmdQ
[ 106171073221.wi-fi.kddi.com ]
>>824
もう使うことが決定されました。
今年度予算は可決したので、今更補正はしにくいかな?
因みに、土地買収用なので、土地の持ち主との売買契約に使います。
そのため、道の駅移転の手続きに先立って必要。
泣く泣く土地を手放す()人への支払いなので、止めにくいしね。
826 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/09(木) 13:29:35 ID:TMDZ1gew
[ 182-165-65-225f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
泣く泣く土地を手放す人…ってことは
町が強引に土地を買って取り上げたってことですか。
だとしたらひどい事ですね。
827 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/10(金) 00:53:15 ID:va3oyp1g
[ 101-142-76-146f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
まあ本来そこまで価値の高くない田舎の土地を公共が買い上げてくれるとか十分おいしいと思いますね
828 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/10(金) 18:52:06 ID:3Lcn64mA
[ 182-165-77-196f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
イオンの3階フードコートは板で囲われてて警備員がいました。
寂しいですね。
829 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/10(金) 20:50:37 ID:fnom4XCw
[ 125-11-5-2.rev.home.ne.jp ]
レジ並ぶのは距離とる足跡マークあったけど、精算終わったあとのと詰め込みスペースが
密集してるので意味ない。
830 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/10(金) 21:19:01 ID:fnom4XCw
[ 125-11-5-2.rev.home.ne.jp ]
コロナの件で休業補償用費用の寄付先あるんかな?
兵庫県から提示してほしい。
大企業・富裕層以外にも寄付できる人はいると思う。
少額でも寄付したい。
治安悪化するよりまし。
831 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/10(金) 22:17:07 ID:HEg3CJ9A
[ p4242001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
お願いします。助けてください。
832 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/11(土) 18:13:20 ID:G0accdWA
[ 58-189-66-175f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
¶ªußÌHêÅÅ«½MA´®ÉµÄÙµ¢B
HꤩçԪȢÌÉAÔÅ~Üé̪XgXÅ·B
å´ößÌMª´®ÈÌÉ•••B
833 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/11(土) 18:15:43 ID:Uok/NlMA
[ KD182250246194.au-net.ne.jp ]
¶ªußÌHêÅÅ«½MA´®ÉµÄÙµ¢B
HꤩçÔÈ¢ÌÉAÔÅ~Üé̪XgXÅ·B
å´ößÌMÍ´®ÈÌÉ•••B
834 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/11(土) 19:20:08 ID:t+n/NMTQ
[ sp49-98-44-141.mse.spmode.ne.jp ]
>>833
¶»¯µÄÜ·æ٩(๑ơ ڡơ๑)۶
835 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/13(月) 18:25:54 ID:EqPZ3RzQ
[ 180-145-127-37f1.osk3.eonet.ne.jp ]
勤務先の中学校の女子生徒に対し、わいせつな行為をしたとして、兵庫県教育委員会は2019年9月24日、公立中学校の男性教諭を懲戒免職の処分としました。懲戒免職処分となったのは、阪神地区にある公立中学校の20代の男性教諭です。県の教育委員会によりますと、男性教諭は2018年11月から2019年4月までの間、勤務する中学校の教室や自分の車の中で女子生徒に対し、キスをしたり、胸を触ったりするなど、わいせつな行為を繰り返していたということです。男性教諭が8月16日、校長に退職を申し出た際に、いきさつを伝え問題が発覚。 聞き取りに対し男性教諭は「女子生徒の相談にのっているうちに恋愛感情を抱いた」「生徒や保護者に対し一生償うことのできない大変なことをした」と述べているということです。[2019.9.24 サンテレビ]
猪名中の先生らしいですね。
836 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/13(月) 19:45:24 ID:sdyPZpvQ
[ 119-230-236-86f1.osk3.eonet.ne.jp ]
今頃?
837 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/14(火) 07:40:55 ID:+Jufqzyg
[ KD106180027158.au-net.ne.jp ]
>>836
>>835
は、新年度になって、再度晒したいだけでしょう。
また名前とかを書き込んだりするかもしれないから、監視しときます。
>>835
へ
個人名の書き込みなどは、削除対象。
さらに、状況によっては、刑事罰の対象となることもあるので、今後の行動は慎重に。
838 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/14(火) 11:14:47 ID:wB4wcS/w
[ KD111105134230.ppp-bb.dion.ne.jp ]
てか社会的制裁は受けてるの?その先生は。
839 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/14(火) 17:46:33 ID:GnxM9Qow
[ 112-68-116-225f1.osk3.eonet.ne.jp ]
4月1日に猪名川町のふれあい大島の保健施設でコロナ出たらしいよ
840 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/14(火) 20:19:03 ID:uXWkGcpw
[ 58-190-9-76f1.osk3.eonet.ne.jp ]
>>839
それ、デマとみなされるから、本当に気をつけた方がいいですよ。あわてて、町のホームページ見たけど、その書き込みだけではさすがに誤解を生むと思います。
正確には施設内で発生したわけではなく、利用者がいたってだけですね。これでだめなら、そこらへんのスーパーマーケットやコンビニや駅は全部アウトですね。
841 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/14(火) 20:20:05 ID:5XUHtCDA
[ 182-165-65-225f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
川西市民らしいですね。
https://www.town.inagawa.lg.jp/ikkrwebBrowse/material/files/group/42/hureaioosimatsuchi.pdf
842 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/14(火) 21:02:22 ID:GnxM9Qow
[ 112-68-116-225f1.osk3.eonet.ne.jp ]
能勢の人らしいよ
家族でコロナだって…
843 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/14(火) 23:20:43 ID:1PYIcbaw
[ 182-165-122-9f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
利用者ってだけでもやばいよ
他の利用者にうつってたらもうこの町では対処出来んね
何せ病院無いんだから
844 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/15(水) 00:12:00 ID:Jxlzj4wg
[ 101-140-11-237f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
感染してから利用してたのなら、デマとも言い切れないのか
845 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/15(水) 16:53:58 ID:7GOvJ4KA
[ 112-68-116-225f1.osk3.eonet.ne.jp ]
イオン猪名川のレジでも出たよ
846 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/15(水) 17:26:42 ID:r4EBTmOg
[ KD182251153233.au-net.ne.jp ]
町内感染も時間の問題ですね。
847 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/15(水) 17:29:17 ID:qhvvCsng
[ 121-81-190-58f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
>>845
マジで?
身内に教えないと。
848 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/15(水) 17:44:02 ID:tQ+MlrXQ
[ 182-165-66-126f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
>>845
ソースはない?
849 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/15(水) 18:11:08 ID:GbuT4VvQ
[ 121-80-65-194f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
本当に感染者が出たらイオン丸ごと閉店してるだろ。ソースのない噂は疑ったほうがいい
850 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/15(水) 18:18:04 ID:7GOvJ4KA
[ 112-68-116-225f1.osk3.eonet.ne.jp ]
イオンフードスタイル及び一部専門店の休業について
当ショッピングセンターに出店頂いている、イオンフードスタイルより、従業員が新型コロナウイルスPCR検査にて陽性であったとの報告を受けました。
これを受け、本日4月13日(月)20時よりイオンフードスタイルと一部区画を臨時閉店した上で、ショッピングセンター内(売場・共有スペース等)の清掃消毒を実施いたします。
なお休業と営業時間は、下記の通り予定しております。(変更される場合がございます)
851 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/15(水) 18:20:00 ID:6G0XG7NQ
[ 121-81-25-189f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
大阪の人が投稿してるので疑わしい。
852 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/15(水) 18:27:52 ID:x9Bf61pQ
[ 119-229-144-30f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
>850
イオンタウン川西
休業期間短くびっくり
853 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/15(水) 19:43:02 ID:qhvvCsng
[ 121-81-190-58f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
猪名川のイオンかと思った…
854 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/15(水) 20:21:33 ID:ptZdKDfw
[ p4242001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
紛らわしい。。。
855 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/15(水) 22:32:13 ID:fB/3+C+g
[ zaq77181a92.zaq.ne.jp ]
道の駅に使うお金があるなら、町民に給付して欲しい。
856 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/15(水) 22:52:41 ID:kNr7wbTw
[ 125-11-5-2.rev.home.ne.jp ]
>>845
さっきも営業してたで。
857 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/15(水) 23:27:30 ID:kNr7wbTw
[ 125-11-5-2.rev.home.ne.jp ]
>>845
迷惑情報
858 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/15(水) 23:30:36 ID:khEsXDaw
[ fpa0567109.hygi205.ap.nuro.jp ]
わざとイオン間違いして混乱させてんのか
本気で間違えた恥ずかしいやつなのか
859 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/15(水) 23:43:20 ID:kNr7wbTw
[ 125-11-5-2.rev.home.ne.jp ]
高井みたいなアホな国会議員は即刻クビ。税金のむだ。
猪名川町議員にもおるんちゃうか?
今こそ頼むで!
猪名川町長、議員に期待してる。
860 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/15(水) 23:47:04 ID:kNr7wbTw
[ 125-11-5-2.rev.home.ne.jp ]
連チャンでゴメン。
今回のコロナ騒動で動いた人(町長・議員?)に次は投票する。
861 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/16(木) 08:40:26 ID:ckx+EM3w
[ 121-86-55-178f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
大阪知事さんの様な方は、この町にはいませんね。
862 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/16(木) 16:52:40 ID:Z2ky5Cig
[ KD106180021163.au-net.ne.jp ]
835の猪名川中の事件わろた。検索したら本当に出てきた。
863 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/16(木) 18:00:57 ID:qb5964RA
[ 112-68-116-225f1.osk3.eonet.ne.jp ]
中西議員はあかん
嘘ついてわざわざ議員になった
864 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/16(木) 18:15:10 ID:B7+d2PVA
[ 119-230-236-86f1.osk3.eonet.ne.jp ]
嘘ではないでしょ
小細工を弄しただけでしょ
865 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/16(木) 19:34:49 ID:X0xqaovg
[ sp49-98-44-141.mse.spmode.ne.jp ]
未だに中西議員を支持してる人が意外と多くて驚き
866 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/16(木) 19:45:50 ID:NT4HZkrg
[ 125-11-5-2.rev.home.ne.jp ]
他の議員もいまいちなもんで・・・
今回のコロナの件で賞与辞退する町長・議員はおらんやろなwww
大阪府知事みたいな人おらんかな。
867 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/16(木) 20:10:50 ID:NT4HZkrg
[ 125-11-5-2.rev.home.ne.jp ]
N氏!
賞与辞退してみ。
絶対、次投票するで。
868 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/16(木) 21:09:57 ID:NT4HZkrg
[ 125-11-5-2.rev.home.ne.jp ]
猪名川町も職員の出勤制限あるみたいです。(HPより)
そうなると、住民にも影響します。(待ち時間多くなるとか)
町長・議員・町職員には減給お願いします。
一般町民はもっと悲惨です。
(
869 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/16(木) 21:12:47 ID:NT4HZkrg
[ 125-11-5-2.rev.home.ne.jp ]
連チャンでゴメン。
ほんまに道の駅すすめるの?
オリンピックでも延期したのに。
870 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/16(木) 21:53:12 ID:7P0sA2lQ
[ sp49-104-14-49.msf.spmode.ne.jp ]
>>869
オリンピックと道の駅にどういった関連性がありますか?同一線で考える問題ですか?
871 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/16(木) 22:03:21 ID:NT4HZkrg
[ 125-11-5-2.rev.home.ne.jp ]
国家予算とか町予算とか理解出来ない人もいるでしょう。
退散します。
872 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/16(木) 22:03:49 ID:G3m3+6Uw
[ p4242001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
猪名川町と裁判してる議員なんか応援してもね(笑)
873 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/17(金) 06:54:46 ID:lV5T0nFQ
[ 119-230-236-86f1.osk3.eonet.ne.jp ]
俺は応援するよ
874 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/17(金) 07:02:27 ID:YOWcrUQA
[ p4242001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
税金の無駄!
875 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/17(金) 07:42:07 ID:iIdY+1Ag
[ 101-142-76-146f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
N議員は散々ブログやFacebookで人のことをけなしておいて、他の議員から言われたことは名誉毀損名誉毀損って言って、自分だけ正しいと思ってそうです
876 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/17(金) 08:15:41 ID:ZCP13MHQ
[ 125-11-5-2.rev.home.ne.jp ]
↑そう感じることはある。
でもキライではない。
877 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/17(金) 09:24:18 ID:uyx2zvGQ
[ 180-147-95-11f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
ご自分が一番好きなんでしょうね。
878 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/17(金) 09:52:05 ID:4WuESzNg
[ sp49-98-44-141.mse.spmode.ne.jp ]
政府がテレワークと出勤7割減推奨してるから町職員が出勤が減るのは当たり前だけど
何でもかんでも役場批判は某ブログの読みすぎでは
879 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/17(金) 10:26:43 ID:BJ0r6NAA
[ 101-142-98-170f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
彼に投票をしたが、六中の統廃合決定、道の駅移転は可能性大、と殆ど公約を果たせてない。
彼は何がしたいのか全然見えてこない。
せいぜい頑張って。
もう期待していませんので。
880 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/17(金) 10:33:15 ID:eIYFLZwA
[ 121-80-65-194f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
人を見る目がなかったと言うことで、次はもっとまともそうな人に票を入れましょう
881 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/17(金) 10:44:07 ID:BJ0r6NAA
[ 101-142-98-170f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
>>880
反省。
882 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/17(金) 10:48:27 ID:KDfWqDew
[ 121-85-70-161f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
不必要に出歩くなって時なんだから、
役場が人減っても問題ないはずだよね。
なんでこうも不必要に外出するんだろ。
そんなに急を要することなのか一度考えて欲しいわ。
883 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/17(金) 10:54:32 ID:Tn2EeF1Q
[ M014010101224.v4.enabler.ne.jp ]
特定したいわけではありません
本当に素朴な疑問、猪名川にコロナの感染者は居ないのですか?
それとも発表してないだけでしょうか?
イオンの食料品に家族総出でキャーキャー来たり、
車で川西から総合公園に来たりしてるのを見聞きすると怖くて…
884 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/17(金) 11:17:41 ID:y5mzn3sQ
[ 182-165-65-225f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
感染しても本人の承諾がないと公表しないと思います。
恐怖心を煽らないために公表しないのかもですが、
逆に考えると公表しないために警戒心が薄れ
出歩く人が増える可能性もあるのではと思います。
川西市のページには
非公表人数が載っています。
本人の意向により自治体名非公表(2市1町合計)と。
https://www.city.kawanishi.hyogo.jp/kurashi/fukushi_kaigo/kenko/1010143/1010269/index.html
885 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/17(金) 11:26:14 ID:4WuESzNg
[ sp49-98-44-141.mse.spmode.ne.jp ]
川西市が問い合わせても県は公表してくれないらしいです
自治体名の公表は原則本人の同意が必要とか
越田市長のTwitterより
886 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/17(金) 15:17:04 ID:y5mzn3sQ
[ 182-165-65-225f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
越田市長のTwitter見ましたが
市民からの声にリアルタイムに答えてくれますね。いいですね。
猪名川町もこういうのをやってくれないかな。。。
887 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/17(金) 16:31:00 ID:KDfWqDew
[ 121-85-70-161f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
>>883
イオンもカインズのように買い物人数やレジに並ぶ人数、買い物時間の短縮をお願いして欲しいですね。
888 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/17(金) 16:51:35 ID:Tn2EeF1Q
[ M014010101224.v4.enabler.ne.jp ]
皆さん、ありがとうございます
>>883
です
やはり職業などがあるとやむを得ない場合もありますが、
普通に生活する上ではご近所さんなど、色んな問題もありますね
889 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/17(金) 19:22:19 ID:ZCP13MHQ
[ 125-11-5-2.rev.home.ne.jp ]
イオンには、マスクなしで子供連れてくる人見ますね。
890 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/17(金) 20:43:51 ID:ZCP13MHQ
[ 125-11-5-2.rev.home.ne.jp ]
今日のbs最高
片岡さん頑張れ
891 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/17(金) 20:44:56 ID:o+XWC9Rw
[ i118-18-49-45.s41.a027.ap.plala.or.jp ]
あと、両親ががっちりマスクしてるのに
抱っこやベビーカーの子どもがマスクしてないのよくみる。
あれ見てておっかない、、、
892 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/18(土) 01:02:40 ID:+AEGXN1g
[ 101-143-66-177f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
コロナ公表分、川西市は7名
猪名川町が0とは考えにくい、おそらく本人の希望で非公表と思われる
通勤は京阪神に行ってる人が多い
先日整形に行ったけど高齢者がフツーに歩いて『リハビリだけな』と言ってベッドに横たわってた
もちろんベッドの消毒はなし
危機意識のなさに驚いた
情報として猪名川町の感染者も(少しは)公表してほしい
猪名川町にコロナは関係ないって思って人が多すぎる
893 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/18(土) 05:07:51 ID:xAciRF9A
[ 182-165-122-9f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
>>892
近所の噂じゃとある店の店員が感染したって話も聞くしな
いくらでもいると思うよ
894 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/18(土) 07:59:53 ID:zspGtgKw
[ 180-147-95-11f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
非公表46名ですね。
いるでしょうね。
895 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/18(土) 08:27:38 ID:LyZsVvIA
[ 121-85-70-161f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
神戸市もこれだけ感染者出てるのに自分は無関係だとでも思ってるのか人出減ってないよ。
スーパーいつも混雑してる。
ノーマスクで一家総出で買い物だもの。
896 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/18(土) 08:49:55 ID:oODytB0g
[ 125-11-5-2.rev.home.ne.jp ]
アベノマスクいつ届くんやろ
ポストに投函なら、盗難に気をつけな
897 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/18(土) 14:52:18 ID:fRNuEQ/Q
[ M014010098064.v4.enabler.ne.jp ]
>>896
そんな治安の悪いところに住んでいるの?
898 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/18(土) 17:20:05 ID:mXLZMisg
[ 101-141-8-21f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
兵庫県警によると、17日午後7時34分ごろ、猪名川町白金3丁目付近の路上で成人女性への暴行が発生しました。(実行者の特徴:若い男性、10代位、小柄、黒色ズボン、マスク)
899 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/18(土) 23:22:13 ID:xXSQ4kqA
[ 101-141-9-13f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
>>883
猪名川町もそらいるでしょうよ。
PCR 受けな分からんのだから、、
あの人数が全てのわけないでしょ。
仕事だって休んだらクビのとこ多いよ。
ツイッターでも検索してみたら、、、
買い物はネットでもできるし、外出なきゃ良い。
900 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/20(月) 03:10:32 ID:gUjXOyzA
[ KD111105134230.ppp-bb.dion.ne.jp ]
プロロジスの工事って終わったんか?
また遅れとるんか?
901 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/20(月) 11:39:50 ID:MsRJC7AQ
[ 125-11-5-2.rev.home.ne.jp ]
福井県はマスク購入券配布するらしいね。
猪名川町も配布してほしいな。
902 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/20(月) 12:53:31 ID:oHvlwvxg
[ 119-230-236-86f1.osk3.eonet.ne.jp ]
福井県の良いアイディアですよね
903 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/21(火) 10:56:57 ID:xMEk6t9w
[ 101.102.202.88 ]
10万貰えるんかな、、
楽しみやで。
904 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/21(火) 18:15:47 ID:ptsDTmpg
[ 112-68-116-225f1.osk3.eonet.ne.jp ]
クリーニング屋さんってどうなんやろ?ウイルス付着してるかもしれないのにベタベタさわって…ウイルス付着したかも知れない手で次の人の服もベタベタさわって…
905 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/21(火) 19:21:29 ID:b9pFwnLw
[ sp49-98-86-26.mse.spmode.ne.jp ]
そこまで行くともうコロナ関係無しに病気ですな
食料品の買い物も含めてもう家から一歩も出ない方がいいのでは?
906 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/21(火) 19:22:41 ID:lce0XESQ
[ 119-230-236-86f1.osk3.eonet.ne.jp ]
そんなのどこでも一緒じゃない?
スーパーで菓子パン触ったり、エレベーターでボタン押したり、店舗に置いてる殺菌スプレーのレバー触るのも
907 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/21(火) 21:02:49 ID:acQDwXqA
[ p4242001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
引きこもり最強
908 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/22(水) 18:39:20 ID:3pdeWCLA
[ p76ede69f.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ]
引きこもり最高!
909 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/22(水) 19:09:59 ID:bss12/nw
[ 55.205.49.163.rev.vmobile.jp ]
引きこもるの疲れたよ
910 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/22(水) 19:43:12 ID:krionggw
[ sp49-98-46-27.mse.spmode.ne.jp ]
10万円給付早い所でGW明けに受け取れるらしいですがそのお金使って遊びに行く人が増える未来が見えた
911 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/22(水) 21:20:39 ID:q06+u5tA
[ 125-11-5-2.rev.home.ne.jp ]
頑張って引きこもろう。
コロナが終息したらはじけましょう
912 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/22(水) 21:59:23 ID:tBAXkyhQ
[ M014010101224.v4.enabler.ne.jp ]
>>904
ランドリー業は休めない部類ですよね
働いてる人も嫌でしょう
913 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/22(水) 22:28:34 ID:86bmBEvQ
[ 182-165-65-225f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
働いている人は感染の恐れの中
手洗いマスク消毒など
できる限りの注意を払って仕事をしてくれていると思います。
お客さんと直接接する人は内心ハラハラで大変だと思います。
ビニールシートバリアの出来ない場合は特に。
医療関係とか飲食店とか。。。
914 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/23(木) 00:09:57 ID:M1uYxg6Q
[ 125-11-5-2.rev.home.ne.jp ]
もう、誰が感染しても不思議ではない。
こわいのはそれによる、差別・誹謗中傷。
この町は封鎖的なイメージがあるから・・・
915 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/23(木) 00:19:13 ID:M1uYxg6Q
[ 125-11-5-2.rev.home.ne.jp ]
町議員でコロナ関連で活動してる人おるんかな?
給料・賞与寄付とか。
どうせ、こういうのは「国のすることで」と考えてるのかてるのか。
916 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/23(木) 00:35:22 ID:zvqnSadg
[ zaq77181a92.zaq.ne.jp ]
いろんなところの首長、頑張ってる感じがする。
隣の川西市も市長の発信がある。
猪名川町は町長が気配を消してないか?
いるのか、いないのかもわからない。何も発信してない。
道の駅いらんから、町民に支援をして欲しい。
917 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/23(木) 00:41:54 ID:M1uYxg6Q
[ 125-11-5-2.rev.home.ne.jp ]
道の駅の予算、すこしでも町民に還元してほしい。
駅は遅れてもいいじゃない。
次期首長は若くて賢い人がいいな。吉村さんみたいな。
918 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/23(木) 01:18:14 ID:4AVzvnrA
[ i118-18-49-45.s41.a027.ap.plala.or.jp ]
図書館とイオンの間の公園
猪名川中の子ども達が集まってるんじゃないかってくらい
すごい混んでた。
ママ友グループ達もあちこちで
お弁当広げで談笑。
マスク率はママ友達50%、子ども達10%ってところ。
マスクしてない人が大半だった。
広々した雰囲気だから大丈夫だと思ってるんだろうけど
猪名川で感染広がるとしたらあそこからな気がする。
919 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/23(木) 05:08:10 ID:wXg1L+lw
[ sp49-98-46-27.mse.spmode.ne.jp ]
>>917
すごく分かります!
でも今の猪名川町にはまだ適した人が居ないですね・・・
まずは若手議員からですね。
920 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/23(木) 06:58:16 ID:zqb2AIFA
[ 119-230-236-86f1.osk3.eonet.ne.jp ]
おれ立候補しようかと思って
921 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/23(木) 06:58:56 ID:IU1nPqJw
[ KD106180022077.au-net.ne.jp ]
>>917
>>919
道の駅は、まちの未来のために必要。
再三話題に出てるし。
もう結果は出てるんだし。
なぜか、元職員や他の自治体職員が2人ずつ出てる。
922 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/23(木) 07:47:11 ID:7OudvjSQ
[ 121-85-70-161f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
>>918
昨日感染を少なくするための10のことが具体的に報道されてたから、それ見て公園に集まらなくなるといいね。
923 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/23(木) 11:07:51 ID:M1uYxg6Q
[ 125-11-5-2.rev.home.ne.jp ]
さっき、イオン行ってきた
結構人いますね。猪名川町では感染者でてない?為か
危機意識が低い気がする。
924 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/23(木) 12:09:43 ID:eTAEHPJA
[ 101-142-98-170f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
天気もいいし出掛けたい気持ちは理解できるが、今こそ自制しないといけないと思う。
925 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/23(木) 12:28:13 ID:ONIJd+lg
[ sp49-98-57-37.mse.spmode.ne.jp ]
外出自粛警察お疲れ様です!
926 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/23(木) 21:59:40 ID:zvqnSadg
[ zaq77181a92.zaq.ne.jp ]
>921
元職員や他の自治体職員が二人づつ、っていうのは何に出てるの?
次期町長選とかってこと?
927 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/24(金) 00:28:43 ID:CHGqEFRg
[ sp49-98-44-247.mse.spmode.ne.jp ]
誰が出ても
>>920
が当選するからどうでもいいけどね
928 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/24(金) 13:21:39 ID:NQMgDJfA
[ 125-11-134-111.rev.home.ne.jp ]
日生のUFJのATM3台だけか
929 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/24(金) 13:34:51 ID:xGXzvDzA
[ 125-11-5-2.rev.home.ne.jp ]
マイナンバーカード作った方が、給付申請らくみたいですね
はよ作ろ
930 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/24(金) 15:30:40 ID:11phpeHw
[ 182-165-122-9f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
猪名川町第一号出たね
20代会社員だって
931 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/24(金) 16:35:40 ID:11phpeHw
[ 182-165-122-9f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
小野市は水道料金無料になるんだってな
猪名川町ってなんもしないのかな
932 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/24(金) 17:16:42 ID:lmCFz58w
[ 121-85-70-161f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
小野市が出来るなら猪名川町も可能な気がした
933 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/24(金) 19:00:24 ID:gbrfXCGA
[ KD106130209153.au-net.ne.jp ]
20代は馬鹿だから仕方ないね
934 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/24(金) 19:21:06 ID:FIEeUNFA
[ 58-190-9-76f1.osk3.eonet.ne.jp ]
>>933
差別的な発言をしているあなたは何才ですか?
935 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/24(金) 20:50:50 ID:CHGqEFRg
[ sp49-98-44-247.mse.spmode.ne.jp ]
猪名川町ならすぐ特定、噂になるかもしれないからそれだけは辞めて欲しいですね
936 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/24(金) 20:52:23 ID:xGXzvDzA
[ 125-11-5-2.rev.home.ne.jp ]
猪名川町。福祉施設・妊婦さんへのマスク等配布ありがとうございます。
一般町民にも期待してます。フクダさん頼みますよ!
937 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/24(金) 21:04:07 ID:xGXzvDzA
[ 125-11-5-2.rev.home.ne.jp ]
猪名川町HPの町長のコメント見た。
ありきたりのことでみんな知ってる。
緊急事態時に人間の本質わかりますね。
猪名川町独自の政策発表してみろよ!
みちの駅は遅れてもええやろ!!!!
938 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/24(金) 21:07:15 ID:n1O87VZg
[ 58-189-83-239f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
ID:125-11-5-2.rev.home.ne.jp
こいつ事あるごとに道の駅道の駅って狂ったように叫んでるな。道の駅に親でも殺されたかw?
939 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/24(金) 21:17:22 ID:xGXzvDzA
[ 125-11-5-2.rev.home.ne.jp ]
つられたアホがおる。はずいやっちゃ。WWWWW
940 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/24(金) 21:38:33 ID:aTnl/pYw
[ public-nat-13.vpngate.v4.open.ad.jp ]
国会議員もアホだけど地方議会の議員なんてもっとアホだよ。
コロナ感染者が殺人鬼に見えるとかそういうこと言ってたってもの地方
議会の議員でしょ。
特に地方議会で2世議員や主みたいに何年もやってるようなのは、まぁ総
じてろくなものじゃない。
ただね、国民はその国民にふさわしい政治家しか選べないいう名言がある。
複雑なものがあるよ・・・
941 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/24(金) 21:41:24 ID:xbOn2+IA
[ 182-165-65-225f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
コロナ感染された方が1日も早く回復されますように。
そして感染者公表に同意され、勇気があると思います。
今回の公表で外出が減るかもしれませんね。
942 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/24(金) 22:17:19 ID:rVlqtFFA
[ p4242001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>941
同感!!
20代の若者なのに偉いと思う。
無断で自宅や勤務先の写真をブログとかに掲載したりする
プライバシーの侵害、誹謗中傷、無意味な詮索とか控えて欲しい。
943 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/24(金) 22:46:37 ID:WZqNY6yQ
[ KD106130218069.au-net.ne.jp ]
若者なのにえらいって…意味わかんない
944 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/24(金) 23:32:35 ID:lmCFz58w
[ 121-85-70-161f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
楽天ランキングで上位のマスクの発送元が日生中央センターだった…
サイトには千葉って書いてたのに。。。
945 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/04/25(土) 08:30:38 ID:+k90d8sA
[ M014010098064.v4.enabler.ne.jp ]
コロナはまだ200人そこそこ。インフルエンザは年間1万人死んでる。
なんで、インフルエンザが流行したら経済止めろって言わないの?
インフルエンザはワクチンも薬もあるんだよ?
この質問に答えられる人だけが自粛を唱えなさい
946 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/04/25(土) 09:09:32 ID:YojQSY4A
[ 218-228-133-220f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
>>945
お前答え書いてるだろ
「インフルエンザはワクチンも薬もある」
コロナの死亡者数317人は、あくまでも判明した死亡者数
死者にPCRは基本的にしないから、コロナで亡くなったかどうかわからない人も大勢いる
947 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/04/25(土) 10:00:18 ID:7nC0rdNA
[ KD106130218069.au-net.ne.jp ]
>>945
コロナで亡くなった人がまだ200人そこそこって…
インフルエンザは年間10000人
人の生死に人数関係あるの?あんた頭がおかしいわ
948 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/04/25(土) 10:14:03 ID:+k90d8sA
[ M014010098064.v4.enabler.ne.jp ]
・タバコ関連の病気で亡くなる人 約12万人
・インフルエンザ関連で亡くなる人 約1万人
・浴槽で溺死する人 約5千人
・交通事故で亡くなる人 約3千人
・コロナで亡くなった人 317人(4月23日時点)
これをどう見て、何を優先順位高くするか。全員救えたら一番良いけど、リソースは有限。
949 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/04/25(土) 10:21:32 ID:yDji0Hxw
[ zaq77181012.zaq.ne.jp ]
945はTwitterで見かけた文だな。猪名川町でコロナに罹患した本人や家族に対しての差別や中傷が心配。
20代ってだけで馬鹿とかい既に言い出してる人もいるし。。
950 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/04/25(土) 10:23:34 ID:TApFUWHA
[ 101-142-98-170f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
>>945
内容が支離滅裂なんですが?
951 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/04/25(土) 10:37:33 ID:YyoDKHbA
[ sp49-106-215-208.msf.spmode.ne.jp ]
釣りやろ
952 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/04/25(土) 11:12:07 ID:AEGSSbTQ
[ 125-11-5-2.rev.home.ne.jp ]
年齢関係なく、誰が感染してもおかしくない。
私もあなたも、無症状の感染者かもしれないし。
高齢の親に会えないのはつらい
953 名前:
Stay home 兵庫人
投稿日: 2020/04/25(土) 13:53:13 ID:yr48JA5g
[ 58-189-224-207f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
インデペンデンスデイを思い出す。
ついでに、こんなの見つけた。
涙が出てくる。
https://m.youtube.com/watch?v=fIbAqM2VVJ8
954 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/04/25(土) 14:30:44 ID:caGQZIyQ
[ M014010101224.v4.enabler.ne.jp ]
イオン、総合スーパーの方の2階3階が時短になりましたね
955 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/04/26(日) 01:12:33 ID:5GlGlrJQ
[ 101-143-66-177f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
死者数じゃなくて医療崩壊するかどうかが問題
インフル、自殺、事故etc. は防護服不要、言い方悪いがあっという間に片がつく
コロナは重症率高くその上感染率力高いから隔離も必要
アホほど人も物資もいるから病院が疲弊して他の病気や怪我もみれなくなるの
死者数だけで討論するのって無意味
コロナ専門病院が複数できたら落ち着くだろうね
あと高齢者には延命処置勧めないコンセンサスを作り上げてどんどんベッド開けてもらうか
956 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/04/26(日) 11:39:00 ID:xPz1j4vg
[ 58-189-74-252f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
若い市長が精力的に情報発信している隣の市を、今回ほど羨んだことはない。
自分だけだろうか
957 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/04/26(日) 12:37:11 ID:ruSnNrIA
[ 121-85-70-161f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
自分もだ。
大阪府知事が羨ましくて兵庫県知事や市長町長はなんなんだと悲しくなる。
958 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/04/26(日) 13:49:21 ID:KNtTc1Fg
[ 109.209.49.163.rev.vmobile.jp ]
ポンコツ知事とテレビで橋本氏が言ってたな、
確かに。
次回選挙でポンコツを選んだらダメだ。
959 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/04/26(日) 19:43:19 ID:rFOpGP1A
[ 182-165-122-9f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
役人上がりは使いもんにならんよ
やっぱり若さが必要
大阪は大袈裟だよ って発言は忘れられんわ
960 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/04/26(日) 20:07:32 ID:YxZK0sQA
[ 125-11-5-2.rev.home.ne.jp ]
私も忘れません。
つぎの選挙に生かします。
961 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/04/26(日) 20:20:23 ID:ruSnNrIA
[ 121-85-70-161f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
皆で今は自粛して次の選挙行きましょう!
962 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/04/26(日) 22:09:16 ID:xPz1j4vg
[ 58-189-74-252f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
若くて骨のある町長、次は選べたらいいな。
無投票というのはさすがにもうやめてほしい。
元町長の2代目とかもやめてほしい。
転入者も多いし、議会も徐々に新しい風が吹いてきた。
次回はしっかり考えようと思う。
963 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/04/27(月) 00:59:56 ID:Vrd6/tZg
[ sp49-98-44-247.mse.spmode.ne.jp ]
若くて素質のある町長、何年先になるんですかね・・・
964 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/04/27(月) 09:30:15 ID:ybaClfcQ
[ public-nat-02.vpngate.v4.open.ad.jp ]
町民はその町民にふさわしい政治家しか選べない
965 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/04/27(月) 12:44:12 ID:6K0/wLPA
[ 119-230-236-86f1.osk3.eonet.ne.jp ]
つつじが丘と白金と若葉の住人の投票で変わるんじゃない?
966 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/04/27(月) 20:55:38 ID:qwrNlorw
[ 58-189-74-252f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
つつじは人口多い割には議員さんもいなかったよね。
その気でやれば2、3人いてもおかしくないね。
若い世代も一番多いやろうし。
次回はでてほしいね。
967 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/04/28(火) 05:28:35 ID:oFKtHUgQ
[ mp76f1f94a.ap.nuro.jp ]
猪名川町にマスクがない理由ってこれかな?
中国はマスク外交に余念がありません。新型コロナで困っている相手国に必要な医薬品、医療衣類、マスク提供、医療チーム派遣とバーターにファーウエイ採用を迫っています。
中国は武漢で罹患者が続出しているさなか、いずれ他国でも必要となるマスク、防護服などを世界の中国人、中国企業に「可能な限り買い占め、本国に送れ」と指示。相手国から必要物資をあらかじめ吸い上げ、「お困りでしょう」と接近するやり方をジャーナリストらが問題視。メディアでも記事になっています。
968 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/04/28(火) 05:31:45 ID:oFKtHUgQ
[ mp76f1f94a.ap.nuro.jp ]
すなわち、中国は1月初旬に海外の中国企業に「衛生商品の買い占め」を指示。一斉に中国本土に送付させます。そして、罹患拡大で苦しむ各国に豊富な衛生商品を片手にファーウエイ採用を条件に付けるマスク外交をしているというのです。
自国・武漢で罹患者が発生しているさなか、この発想もすごいと思います。一方、認識の甘さから春節での訪日客を受け入れ続け、都民、県民に必要な衛生商品を中国に支援物資として送りつけた日本の知事や自民党幹部の危機意識の違いと外交音痴ぶり。
969 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/04/28(火) 06:24:35 ID:0Lb/ydBA
[ 119-230-236-86f1.osk3.eonet.ne.jp ]
信用できる記事?
970 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/04/28(火) 07:30:42 ID:xxgjgDlQ
[ 182-165-65-225f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
NHKの記事に中国のマスク外交について載っていました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200413/k10012383671000.html
971 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/04/28(火) 14:39:06 ID:kOoe5Tdg
[ 125-11-5-2.rev.home.ne.jp ]
明石市長は口悪いけど、行動力ありますね。
芦屋市議もがんばってる。
猪名川町もがんばれ!
972 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/28(火) 20:24:15 ID:2+6PvKwQ
[ 182-164-199-197f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
マイナンバーカードを今から作ると、2ヶ月かかるので、
通知書で申し込んで下さいと大阪市長はTVで言ってたけど、
猪名川町はどうなのかな?
973 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/04/28(火) 22:14:17 ID:7yCHfzEw
[ public-nat-06.vpngate.v4.open.ad.jp ]
ファーウエイの会長が中国政府にファーウエイが通信記録を渡すことがないから安全
だなんて言ってるがそれは嘘。
今回のマスクも日本の企業が注文して日本に輸出しようとしているマスクを中国政府が
強制的に横取りして、あまつさえそれを自分たちのマスク外交に利用してる。
どんだけ中国人ってゴキブリなんだって思うわwww
ファーウエイが危険だってアメリカがボイコットしようとしてることが正しいことを、くしくも
今回のマスクの一件が証明してるわけだ。
中国人ってのがどうしようもないクズ連中だってことだな。
そのことをね、中国共産党の幹部が、ちょっと逆切れ気味にこう言ってたそうだwww
中国人のような自分勝手な生き物を統治しようとしたら、共産党による独裁しか方法がな
いでしょう!、中国で民主主義とか無理言わないで!!!
だそうだwww妙な説得力があって笑ってしまったwww
迷惑な国が隣にある日本の不幸よ・・・・
974 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/04/29(水) 06:21:51 ID:o5+3QBrQ
[ 182-164-199-195f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
↑ 読んでられへん
975 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/04/29(水) 08:48:29 ID:VZCuIitA
[ 61-205-0-49m5.grp1.mineo.jp ]
〉973
みごとに人として残念!やな。
976 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/04/29(水) 09:05:06 ID:FyB2f88w
[ public-nat-09.vpngate.v4.open.ad.jp ]
耳の痛い意見は読んでられんっってかwww
しかしwww
そういう態度は人としてどうかって言われるぞwww
977 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/04/29(水) 12:10:02 ID:o5+3QBrQ
[ 182-164-199-195f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
↑それは君だよ
978 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/04/29(水) 14:02:57 ID:6sIeqh3w
[ sp49-98-46-2.mse.spmode.ne.jp ]
伊丹52 川西22 猪名川町1
伊丹健康福祉事務所13
福祉事務所の情報が解放されて伊丹川西が一気に増えました
979 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/04/29(水) 14:22:58 ID:k5jmc3kA
[ 58-189-74-252f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
定額給付金、猪名川町はまだまだだろうね。
そもそもマイナポータルさえ使える環境にない。
かといって、スピード感のかけらもない。
980 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/04/29(水) 14:54:20 ID:xzl662+g
[ 125-11-5-2.rev.home.ne.jp ]
猪名川町は出勤者数抑制してます。(HPより)
人が少ないのでスピード感は期待できないのかな。
某市長は、「公務員こそ、こういうときに働かなければならない」
っておっしゃってました。
市役所員には申し訳ないって。
981 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/04/29(水) 15:27:07 ID:I/pIbskg
[ public-nat-01.vpngate.v4.open.ad.jp ]
>>977
その言葉そっくりそのままお返しするなwww
同じ中国人が中国人をそういってるんだwww
現実受け入れんとなwww
982 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/04/29(水) 19:10:57 ID:xzl662+g
[ 125-11-5-2.rev.home.ne.jp ]
LED電球が切れた。
9年前に設置したもの。
次切れるのが先か、自分が切れるのが先か・・・・
最近ギスギスしてるので、投稿しました。
猪名川町と関係ないので、削除要請してください
983 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/04/29(水) 19:38:11 ID:xzl662+g
[ 125-11-5-2.rev.home.ne.jp ]
コロナで猪名川町が行った施策は以下でいいのかな?
1.関係施設の休止
2.福祉施設・医療施設へのマスク等給付
3.妊婦さん等のマスク等給付
4.町職員の勤務削減。w
5.町長の非常事態メッセージ。w
他にあればご教示願います。
984 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/04/29(水) 19:58:44 ID:xzl662+g
[ 125-11-5-2.rev.home.ne.jp ]
しかし、町職員の出勤者抑制にはワロタ
給料そのままやろ。
休まんでもやることあるやろ!
医療従事者の手足もできるやろ。
首長しだいやな。
985 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/04/29(水) 21:16:07 ID:Vdjm9Ibg
[ 182-165-122-9f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
要するに人減らしても何ら問題なくやっていける
どんだけ楽な仕事や
986 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/04/29(水) 21:24:03 ID:9oRVfxlQ
[ sp49-104-33-90.msf.spmode.ne.jp ]
>>984
ガンガン連投してるけどここはお前の日記帳じゃねえからチラシの裏にでも書いてろ
987 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/04/29(水) 21:31:27 ID:k5jmc3kA
[ 58-189-74-252f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
町長さんは、今季で退任されるのかな?
もし次期も意欲をお持ちなら、危機感もって諸事に取り組むよね。
猪名川町が行なった施策
6.つつじが丘多目的広場に門扉を付ける(連休明け)w
988 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/04/29(水) 21:58:04 ID:xzl662+g
[ 125-11-5-2.rev.home.ne.jp ]
>>984
町職員の皆様、失礼な投稿申し訳ありません。
上からの要請の為、休むしかありませんよね。
私も自粛・寄付しかできません。
要は首長ですよね。
緊急事態の町行政を記憶しておきましょう!
989 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/04/29(水) 22:04:40 ID:SJp6072A
[ 182-165-65-225f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
家族の付き添いで通う整形外科は
最近になって患者に対して検温を始めたのですが
診察の人は受付した時に体温計渡されてすぐ測るけれど
奥のリハビリする人は待合でしばらく待たされて順番が来たら検温、
みたいな感じなのです。
検温のタイミングがバラバラです。
リハビリする為に待合席で待ち、呼ばれて測っていた他の方は
37度を超えていたので内心ドキッとしました。
何故受付で全員測らないのか不思議です。
内科ではないからでしょうか。
990 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/04/29(水) 22:18:50 ID:f0W4MEcQ
[ 58-189-83-239f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
連投に自己レスするキチがいるな
こういうレスする奴は決まって年寄りだ。こういう奴に俺の年金が行ってると思うと残念でならないわ
991 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/04/29(水) 22:30:27 ID:k5jmc3kA
[ 58-189-74-252f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
LED電球に替えると、確かに取り替え頻度は下がったね。
脚立を探す機会は増えたが…。
ちなみに、年金はまだ払い込んでいる世代だよ。
992 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/04/29(水) 22:43:31 ID:xzl662+g
[ 125-11-5-2.rev.home.ne.jp ]
>>991
その通りです。
批判覚悟で投稿します。
大府市役所では「いち早く給付金を届けたい」と
祝日の29日も職員およそ30人が出勤。申請に必要な書類をレターパックに詰める作業が進められました。
東海テレビより
993 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/04/29(水) 23:13:54 ID:jZKG4R1Q
[ 58-190-9-76f1.osk3.eonet.ne.jp ]
>>983
以降の書き込みにはさすがに不快感を覚えますね。スーパーの店員しかり医療関係者しかり、役場の人だって危ない中で出勤してるのに、感謝どころか誹謗するようなこと、よく書くなぁと思います。
994 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/04/29(水) 23:16:15 ID:9oRVfxlQ
[ sp49-104-33-90.msf.spmode.ne.jp ]
馬鹿だからそこまで考える思慮がないんだろう
995 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/04/29(水) 23:39:02 ID:SJp6072A
[ 182-165-65-225f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
頑張ってくださる医療関係者の方たちのお陰で
家族が治療してもらえることはありがたく思っています。
受付で検温統一することで感染の疑いあるかもしれない方を
早期に見つける事、院内にはできるだけ入れない事が
治療する方々や患者を守る事に
繋がるのではないかと思います。
996 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/04/29(水) 23:46:46 ID:k5jmc3kA
[ 58-189-74-252f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
いやまぁ、働いてる人に対して誹謗はしてないだろうに。
役場の人間か?議員の関係か?
聞くけど、この町の長は町民の不安に応えてるといえるかい?
それが全てさ。
自己レスとか連投?何言ってんの?
悪いけど991以降、レスしてるの違う人だろ?
997 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/04/30(木) 00:03:26 ID:+1BfEP7Q
[ 58-190-9-76f1.osk3.eonet.ne.jp ]
>>996
働いてる人に対しては誹謗してない?どこが?
984:しかし、町職員の出勤者抑制にはワロタ
給料そのままやろ。
休まんでもやることあるやろ!
医療従事者の手足もできるやろ。
985: 要するに人減らしても何ら問題なくやっていける
どんだけ楽な仕事や
998 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/04/30(木) 00:14:39 ID:AiE4jwSQ
[ 58-189-74-252f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
その件は謝ってはるやん。
まぁ、もうええわ。
明日にでも、住んでてよかったなと思えるような、魅力的な発信をしていただけることを祈ります。
この町にも、不安な方は多いと思いますから。
999 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/04/30(木) 00:26:56 ID:2chQZ5tw
[ sp49-98-46-2.mse.spmode.ne.jp ]
あ
1000 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/04/30(木) 00:46:31 ID:yALeoNOA
[ 125-11-5-2.rev.home.ne.jp ]
>>998
私の投稿に巻き込んで申し訳ありません。
貴殿の思いと同じです。
住みたくなる町になることを期待してます。
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05