■掲示板に戻る■
レスを全部読む
最新レス50
☆★☆八幡市ってどんなとこ〜第40幕〜☆★☆
1 名前:
Deep Eco
投稿日: 2018/10/05(金) 19:19:11 ID:s5rnL7Pg
[ MODERATOR ]
八幡市についての質問や、市民の情報交換などで盛り上がりましょう。
※レス番号
>>985
を越えたら、継続スレッド作成依頼をお願いします。
【関連リンク】
八幡市ホームページ
http://www.city.yawata.kyoto.jp/
八幡市・京田辺市関連リンク、スレッド一覧
http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?yawata
八幡市過去ログ一覧
http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?yawatalog
八幡市ってどんなとこ(nanasisann提供)
http://f1.aaacafe.ne.jp/~yawata/
【前スレッド】
☆☆☆八幡市ってどんなとこ〜第39幕〜☆☆☆
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1520593536/
2 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/05(金) 20:50:35 ID:Wp5OCc5w
[ 121-84-137-245f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
スレ立てありがとうございます。
3 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/06(土) 05:25:53 ID:IKFPNCpQ
[ p178160-ipngn200501osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
>>1
乙
4 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/06(土) 10:10:53 ID:E3nw+IZg
[ 121-85-178-59f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
スレ立て感謝
5 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/06(土) 18:59:08 ID:Ydb2Q2jg
[ 121-84-137-245f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
橋本小金川に24DKで築年数不明という
たぶん旧遊郭だったであろう不動産が売りに出てますね
ttps://www.fukuya-k.co.jp/kansai/buy/bukken/house/kyoto/60056403000/
6 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/06(土) 20:25:56 ID:A+60kXQA
[ p9d937df9.kyotnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>5
洗面台と浴室が普通なのがすごい違和感
7 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/06(土) 22:57:20 ID:26cBp7YA
[ sp49-106-204-184.msf.spmode.ne.jp ]
橋本遊廓跡って妙な空気に包まれてて、なんか不気味だよね。
8 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/06(土) 23:18:16 ID:Ydb2Q2jg
[ 121-84-137-245f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
チャンネル登録者数が切ない
【京都府八幡市PR動画】鳥だけどカラダは人間!単車で走る!踊る!叩く!さて、その正体は?
https://www.youtube.com/watch?v=JIE8mmJLHiY
9 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/06(土) 23:45:44 ID:8Oj+YWwg
[ flh2-133-206-85-32.osk.mesh.ad.jp ]
24DKか
広いな。
改装して宿として営業すれば外国人が利用するやろうな。
10 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/07(日) 04:11:26 ID:SAe1dPNA
[ UQ036011224141.au-net.ne.jp ]
>>5
山岸凉子の「汐の声」の建物みたいで怖い
11 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/07(日) 09:17:32 ID:8qtezDnQ
[ ntoska214012.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>8
ちっぴーって八幡市のご当地キャラですか?
八幡市にご当地キャラがいるなんて初めて知りました。
12 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/07(日) 14:06:39 ID:H1l7zldg
[ 202-189-199-48.kyoto.ap.gmo-isp.jp ]
しかし、橋本では利便性からみて、民泊はむずかしくないか
京都市内なら、4倍の値段でもすぐ売れそうだが
13 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/07(日) 17:04:15 ID:6Mguo+Dg
[ p511237-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
ローカルなお化け屋敷を営業したらどうよ
14 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/07(日) 21:15:07 ID:8qtezDnQ
[ ntoska214012.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
そこ民泊にした外国人に結構うけるかも。
15 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/08(月) 06:16:03 ID:JlItbSTw
[ pb6a9f6fc.kagwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>7
車を運転して旧一から眺めることが多いんだけど味があって好きですわ。
近い距離から見たり近隣の雰囲気となれはまた話は違うのかもしれないけどね。
16 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/08(月) 07:24:14 ID:VZZf/0Mw
[ p27127-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
あの広さで単身用マンションに付いてるような風呂1つしかない。
民泊にするにはシャワールームとトイレ増設の大改造が必要っぽい
17 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/08(月) 09:25:00 ID:4J/+XW5w
[ softbank126207173045.bbtec.net ]
>>11
つタケちゃん、ノコちゃん
つきらめきスタンプの黄色いアレ
しかし、一年前に投稿してこの再生数はなあ・・・
もっとメディア露出して有名にならないと
18 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/08(月) 11:15:36 ID:RBek3FWg
[ 121-85-28-189f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
初めて知った。
なんでこのキャラなんだろう。
有名な竹のキャラ、かぐや姫とかすればいいのに・・・。
19 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/08(月) 11:23:54 ID:vVoFPXCw
[ ntoska214012.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
八幡市のご当地キャラって色々いたんですね。
やはり竹キャラがいいですね。
ちっぴーの動画見ましたが、中身は若い人かと思ってたら
おじぃおばぁでした。(^^) バイクまで乗って頑張ってますね。
20 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/08(月) 13:15:00 ID:5MgaG/Yw
[ 121-84-134-142f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>18
竹取物語の舞台は飛鳥時代と思われるから八幡市がかぐや姫を使うとどこからか文句がでそうではあるなと思って調べたらすでに竹取物語ゆかりの地と言われてる奈良県広陵町が既に使ってるね
21 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/08(月) 13:50:05 ID:1GbM0bQA
[ KD111105120039.ppp-bb.dion.ne.jp ]
名前をズバリそのままから外した
見た目がエジソンっぽいゆるキャラでも
やっぱり実在した人では
肖像権とかうるさいのかなあ
22 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/08(月) 15:00:56 ID:hB6D6BaA
[ p911244-ipngn200710kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
市の鳥がシジュウカラ
シジュウカラをゆるキャラにしたとか
どっかで見た
23 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/08(月) 21:25:40 ID:QwMMHhkQ
[ 119-228-111-57f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>風呂屋がまだあったならば良かったのにね。なんか
妄想膨らむ物件ですね!
24 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/08(月) 23:57:42 ID:vrmMtzvw
[ KD113153088110.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ん、てことは並びにあった銭湯は既に閉店しちゃってるんですか?
25 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/09(火) 15:42:17 ID:57y4xlHQ
[ 121-84-137-245f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>24
小金川の橋本湯は2015年に廃業しちゃいました
橋本遊郭が現役だったころは遊郭終業時間後に
遊女さんは皆一斉に橋本湯でおしろいと汗を流してたんかな
26 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/09(火) 18:31:34 ID:2IRI/mBw
[ KD182251244018.au-net.ne.jp ]
いま、八幡市は銭湯ゼロだったよね。
銭湯データベース見た限りだと。
スーパー銭湯はしらんけど。
27 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/09(火) 19:02:31 ID:OGDyuIjQ
[ sp49-104-16-29.msf.spmode.ne.jp ]
>>26
男山にスーパー銭湯建設中
松井山手にもスーパー銭湯建設中
28 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/09(火) 20:07:51 ID:lB/GesfA
[ ntoska214012.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
男山に竹取温泉 灯りの湯が出来たら近所にある極楽湯は潰れるかな?
29 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/10(水) 00:32:09 ID:TOXnbJZQ
[ KD113153088110.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>25
そうですかぁ2015年かぁ…
小学生の時に公民館で空手教室やってた時の帰りとかに寄ってたの思い出した。
30 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/10(水) 18:52:12 ID:qKfcw2zg
[ softbank126125147148.bbtec.net ]
南ヶ丘浴場とか四季彩館とかは?銭湯とは言わないのかな?
31 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/11(木) 16:12:13 ID:jlCEkDvA
[ mno5-ppp3797.docomo.sannet.ne.jp ]
男山に天然温泉か
最初は特にクッソ混むんだろうな
32 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/11(木) 21:23:47 ID:SW5nVvqg
[ softbank126207173045.bbtec.net ]
八幡には昔、馬場グラウンドのとこの八幡温泉と、橋本湯と、南ヶ丘のとこの百円風呂と、銭湯が三軒あったな
八幡温泉近かったからよく行ってたが、15年ぐらい前につぶれてしまった
それ以前の時代はよく知らない
33 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/11(木) 21:35:13 ID:XhtEPRWw
[ softbank060145062253.bbtec.net ]
駅の近くの土井にも銭湯あったな
もう30年以上前だけど…
34 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/11(木) 22:13:44 ID:aO98HXfg
[ 121-85-28-112f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
男山A団地の焼肉まるなか横に出来たベーグル屋。
朝から行列作ってるけど横断歩道の方まで並んでて駐車場停められないしまじで迷惑すぎる。
店主のおばさんは改善する気もないのか?
35 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/12(金) 22:35:54 ID:G+SpuTIA
[ softbank126207173045.bbtec.net ]
八幡の銭湯がらみ
こんなサイトあった
懐かしい
http://shigeru.kommy.com/sentouyahata.htm
36 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/13(土) 00:29:32 ID:SXUvQzxw
[ 121-84-137-245f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>5
更新されてたけど建物は1926(昭和1年)年1月(築92年) だって
よくまあこんな古い建築が残ってたもんですね
37 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/13(土) 15:58:18 ID:FytkLTkQ
[ M014010133193.v4.enabler.ne.jp ]
ベーグル屋。今朝も行列だった。
そんなに美味しいなら買ってみたいが、あの行列見たら嫌になる。
午後はもうシャッター半分閉まって「くろーず」って札がかかってた。
38 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/14(日) 14:20:48 ID:ClCxqFng
[ ntoska214012.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
空いた頃にいってみたい。
39 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/16(火) 07:13:13 ID:Is1+HFfw
[ softbank126209250162.bbtec.net ]
コストコが滋賀に移転の噂がありますね
40 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/16(火) 08:19:55 ID:PUng6c1g
[ p954203-ipngn200802kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
>>39
城陽移転のウワサもあるよ
41 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/16(火) 10:41:45 ID:iIvSGS0g
[ sp49-104-37-114.msf.spmode.ne.jp ]
>>39
滋賀なら移転じゃなくて増やすんじゃない
いま全国で25店くらいを倍にするって言ってるし
42 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/16(火) 16:00:13 ID:aUhDrXWw
[ 121-85-28-112f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
コストコ移転したら有難いんだが、、渋滞が酷すぎる。
43 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/16(火) 19:28:20 ID:n+rqUJ5A
[ softbank126125147148.bbtec.net ]
新名神通ったら城陽のスマートインターらへんに移転らしいって聞いた。
44 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/16(火) 21:58:36 ID:Yr9z4tzA
[ softbank126207173045.bbtec.net ]
城陽移転説はデマ確定だったんじゃないの?
新名神でコストコの周辺一帯が立ち退きになってたのと、城陽にアウトレットかなにかが出来るという話が合体して、コストコが城陽に移転するっていうデマが生まれたとか
欽明台一帯は立地もいいし、なかなか移転しないだろうなあ
渋滞は非常に困る
45 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/16(火) 22:12:39 ID:gIpxUanQ
[ p9d937df9.kyotnt01.ap.so-net.ne.jp ]
普通に考えて新店舗オープンとか既存店舗閉店はあっても移転なんていう扱いにはならない気がします
46 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/16(火) 23:06:44 ID:iIvSGS0g
[ sp49-104-37-114.msf.spmode.ne.jp ]
>>45
上場企業なら単にスクラップ&ビルドっていうより
リロケーションって言った方がカッコつくから
ないこともない。が、コストコは上場企業ではないから
関係ない
47 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/17(水) 01:53:22 ID:GxmYm7AA
[ om126234009238.16.openmobile.ne.jp ]
常識的に考えて、ほぼ隣町くらいの距離に移転や新店をオープンする方がおかしいだろ
それに高速も近くまで繋がって、より便利になったし
ただそのせいでか、周辺の渋滞は以前より酷くなった気はするけど
まだ店舗が無い滋賀県の方が現実的かな
48 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/17(水) 23:25:22 ID:tTlQWJbA
[ softbank126209240220.bbtec.net ]
城陽は三井のアウトレットができますね
数年前からの計画なので間違い無いようです
49 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/18(木) 00:21:43 ID:IG12t3Dw
[ sp49-104-37-114.msf.spmode.ne.jp ]
>>48
三井じゃなく三菱地所(プレミアムアウトレット)な
50 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/18(木) 01:01:54 ID:G3ZZl5DQ
[ 121-82-150-248f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>43
そこまで聞いたらデマってわかった
もっと信憑性のある話だと面白かったけど
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05