■掲示板に戻る■
レスを全部読む
最新レス50
◆◇◆兵庫県川辺郡猪名川町・町民集合! パート18◆◇◆
1 名前:
播風
投稿日: 2017/12/26(火) 18:36:16 ID:fbZkvBNg
[ MODERATOR ]
まったりほのぼの情報交換しましょう!
猪名川町の話題で盛り上がりましょう。
荒らし、煽りはスルー&削除依頼でお願いします
【前スレッド】
◆◇◆兵庫県川辺郡猪名川町・町民集合! パート17◆◇◆
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1491044154/
950 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/03(日) 17:33:50 ID:+KfumVDA
[ sp49-106-208-94.msf.spmode.ne.jp ]
そういう頭ごなしな言い方はやめなはれ
951 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/04(月) 13:11:19 ID:iYnxwwZg
[ 101.102.202.70 ]
猪名川町のスレで車中泊したいだのと書きこんだり、世も末期か。
952 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/04(月) 15:12:43 ID:eJ9M8w4A
[ sp49-104-26-77.msf.spmode.ne.jp ]
世も末か
953 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/04(月) 17:58:16 ID:LL1C9C7w
[ 58-190-6-18f1.osk3.eonet.ne.jp ]
そうか?
954 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/04(月) 18:48:18 ID:CT2xQDCA
[ KD106131088232.au-net.ne.jp ]
早朝や夜中によく通るけどいつもいっぱい車やトラックが止まってるよ。
だから別にエンジンかけっぱなしや騒音出さなければ車中泊ぐらいいいと思う。
ダメな所はそもそも駐車場にチェーンかかるでしょ
955 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/04(月) 18:54:09 ID:ptqKhgMg
[ p1404118-ipngn200305osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
誰かがやってるからええんちゃうん、知らんけど。ってのはあまりに無責任すぎるわ。
956 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/04(月) 19:54:03 ID:SfxihOxw
[ zaq7a66c52a.zaq.ne.jp ]
日生中央駅の近くに出来た佐賀牛のお店に行った方いらっしゃいますか?
957 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/04(月) 21:06:36 ID:eJ9M8w4A
[ sp49-104-26-77.msf.spmode.ne.jp ]
>>956
焼肉屋ですか?
958 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/05(火) 17:43:18 ID:2hRMNYzQ
[ 101.102.202.83 ]
どこ?
元シャトレのとこ?
959 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/05(火) 18:13:08 ID:iCoW5EFg
[ p1403070-li-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>956
https://kawanishi.love/2019/01/27/miyakotei-sisyokukai/
これでしょ?
960 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/06(水) 07:03:04 ID:bWG6UNIA
[ 103.5.140.180 ]
>>956
>>957
>>958
>>959
京師ですね。
場所は、日生中央センタービル1階、本屋の隣。
ちょっと前は、三峰堂の看板が上がっていたので、本屋が拡張するのかと思っていました。
初日(プレオープン?)は、振舞いとして、無料でした。
機会があったら、覗いてみます。
961 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/06(水) 09:25:37 ID:6uo0YksQ
[ KD182251254017.au-net.ne.jp ]
>読者に嘘はつけないので正直に書きますと、お米が固かったです。
>炊き上げるまでの時間が早かったのか、お水が少なかったのでしょうか。
>これは勿体ない。
正直でワロタ
962 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/06(水) 17:50:31 ID:9wS6bnqQ
[ zaq7a66c52a.zaq.ne.jp ]
そこです!ありがとうございます。
お昼が1200円と1500円の3種類しかないので、
冷やかしで行くにはなかなかのお値段だな…と
元シャトレーゼはランチはローストビーフ丼1000円でとか
ここは丸見えなので行く勇気がありません
963 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/06(水) 21:49:58 ID:mmPZPGbw
[ 101-140-14-254f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
ランチの割に強気の値段ですね。
その値段で味が伴ってても気軽に行くかと言われると行かない金額
964 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/07(木) 10:22:20 ID:KL0APfQg
[ pl9956.ag1313.nttpc.ne.jp ]
貧乏人お断り!
965 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/07(木) 15:52:14 ID:is/izGiQ
[ p73a38e1c.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ]
つつじヶ丘から広根大水口までの間でネズミ取りやってました。
ついに復活…すでにかなり捕まってました。
966 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/07(木) 22:30:52 ID:cKBrtDGA
[ 101-140-14-254f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
毎日ランチに1000円以上かけてるの?
967 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/07(木) 23:08:26 ID:nsxxnqlg
[ 134.180.7.49 ]
>>965
春になるにつれて、
多くなりますね。
ドライブレコーダー装着して、
誤検挙に立ち向かうしかない!
968 名前:
!id:ignore
投稿日: 2019/02/08(金) 09:56:31 ID:FZKGmXZw
[ M014010098064.v4.enabler.ne.jp ]
速度超過しなければ無問題!
969 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/08(金) 11:09:26 ID:Ax8DZf2w
[ c168.157.c3-net.ne.jp ]
はじめまして。
日生中央駅近辺に二世帯住宅を建てようかと計画中なのですが、
美山台の川西市と伏尾台、松尾台の猪名川町で違いはあるのでしょうか?
子供の校区や税金関係は認識しているのですが、自治会等がわからないもので。
お願いします。
970 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/08(金) 20:52:27 ID:ZRj/lkCQ
[ 103.5.140.169 ]
>>963
>>964
ロッテリア、金比羅製麺、ぎんざん、千茶頂点と、それぞれですね。
どういう需要予測で出店したのかは謎ですが、ちょっと気になりますね。
>>969
伏見台の自治会は、結構しっかりしています。
財政の基盤がきちんとしているので、運営は安定しているように感じます。
松尾台(戸建)は、高齢化が進んでいます。
※猪名川町の統計コーナー参照
自治会は、サウンズヒル(マンション)も含むのですが、サウンズヒルは、管理組合が自治会としても機能しているという二重構造。
財政基盤が脆弱。
入会率は低いようです。
伏見台・松尾台に加え、原・内馬場の自治会を合わせて、松尾台校区まちづくり協議会を作っています。
夏まつりや住民運動会などの行事は、まちづくり協議会として行っています。
http://matuodai-machikyou.jp/
971 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/09(土) 00:17:22 ID:q26/E54A
[ 180-146-107-240f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
伏見台の自治会は金はあるけど集会所リフォームの時の金の使い方が不透明すぎて不信感残りまくりやわ
972 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/10(日) 16:53:21 ID:DGR7RCYg
[ zaq7a66c52a.zaq.ne.jp ]
学校の観点だけですが
松尾、伏見の猪名川町は小学校は松尾台小学校中谷中学校ですね。
伏見に住むと日生中央の駅を越えて、行きは下りで帰りは上りでなかなか大変そうだな、と思います。
この区域は松尾台小学校のみが中谷中学校へ行くので同級生に変化が無いので刺激は無いそうです。
ただ、現在人口の増えてる猪名川中学一極集中なので、隣接する区域は越境できるように整備はしてるそうです。
目も行き届くので勉強はかなり力を入れてるところです。
美山は逆に小学校は行きはかなりの上り、帰りは下りです。場所に寄ってですが。
中学校へは山下駅まで必ず電車通学です。
小学校は同じく小規模ですが、中学校からは色んな校区から来る市屈指のマンモス校です。
北陵小エリアは中学受験も盛んで、東谷中学に通わない児童も居ますし、
北陵小に来ずにお受験する家庭もあります。
東谷中学校はマンモス校なりに色んな層は居ますが、大教大池田への進学率の高さもなかなかです。
973 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/11(月) 13:37:53 ID:Eftjvztg
[ 101.102.202.79 ]
猪名川町と川西市が提携するみたい。
将来的には、伏見台も北陵小に通うようになる可能性とかないかな?
974 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/11(月) 13:45:34 ID:788aLT3Q
[ zaq7a66c52a.zaq.ne.jp ]
川西猪名川地区は使っている教科書は同じですし、出来ないことはないとは思いますね。
ただ、中学校になると中谷に希望する保護者多そうですね。
中学校まで完全給食なのは本当に有り難いので。
975 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/11(月) 14:32:34 ID:Eftjvztg
[ 101.102.202.79 ]
丸山台、美山台も中谷中だと便利なのに。
976 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/12(火) 07:03:12 ID:M10SonSg
[ 103.5.140.171 ]
>>972
中谷中は昔から人気があって、わざわざ伏見台・松尾台に引っ越してくる人がいるほどでしたからね。
今はそうでもないでしょうけど。
それに、松尾台小は昨年からPTAが任意加入になったと聞きます。
まぁ学校は、国立・私立なら、伏見台・松尾台が通いやすいでしょう。
977 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/18(月) 06:41:10 ID:oHMIOU4A
[ sp49-98-79-37.mse.spmode.ne.jp ]
毎朝、畦野方面に走行してるナンバープレート86の車、意地悪い運転しよるなー。
とろとろ走ってたかと思えば急に加速したり。
978 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/18(月) 08:08:20 ID:2lv01DnQ
[ 112-68-61-120f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
車種は?
979 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/18(月) 09:21:41 ID:tGc2AE/A
[ M014010098064.v4.enabler.ne.jp ]
>>977
ドラレコでUP!
980 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/18(月) 09:28:59 ID:oHMIOU4A
[ sp49-98-79-37.mse.spmode.ne.jp ]
車種はなんていうんだろう。ホンダのオープンスポーツカーみたいなやつだったけど、調べてみたらS660ってのが形近いんだけど、軽自動車のナンバーじゃなかったしなー
981 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/18(月) 14:52:24 ID:3s/sq1XA
[ KD106133176136.au-net.ne.jp ]
最近は軽でも白いナンバー多いですね
982 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/18(月) 15:30:02 ID:oHMIOU4A
[ sp49-98-79-37.mse.spmode.ne.jp ]
え?そうなんですか?知らなかったー
983 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/18(月) 21:36:24 ID:5k6U2oAg
[ 121-80-65-135f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
広根大水口交差点の辺りにテナント募集の工事を見かけましたが、どんな店が入るとか分かってるのでしょうか?
情報お持ちの方がいたら教えてください。
984 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/18(月) 21:44:23 ID:W6aLC/xA
[ 121-80-154-207f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
五輪やラグビーの寄付ナンバーやな
985 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/18(月) 22:57:03 ID:azveh2Hg
[ 125-11-134-111.rev.home.ne.jp ]
>>983
>>798
986 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/19(火) 11:25:08 ID:rthF83hQ
[ KD106130132029.au-net.ne.jp ]
猪名川町の白金小学校のどの学年か知らんけど、めっちゃ荒れてるらしいよ
987 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/19(火) 13:39:44 ID:aokp3ZXA
[ 221x242x248x202.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
>>985
→799
https://wp.me/pa0rhv-Em
こっちが正解ですね。
988 名前:
近機人
投稿日: 2019/02/19(火) 20:04:41 ID:XJy3tt7Q
[ 103.5.140.174 ]
>>47
>>48
>>49
能勢電鉄は、開業に借金をしていて、返済し終わったら阪急線になるらしいと聞きました。
989 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/19(火) 20:59:40 ID:MNJ1Ux4A
[ 101-142-97-71f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
>>986
猪名中の荒れっぷりを見れば納得できる。
中学生になって突然制御不能になる訳ではなく、
小学校の時点で学級崩壊をぶちかます。
それがつつ小や猪名小。
990 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/19(火) 21:03:12 ID:MNJ1Ux4A
[ 101-142-97-71f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
つつ小や白小。訂正。
991 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/19(火) 21:33:15 ID:bXlpPwuQ
[ 112-68-123-151f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
荒れてる荒れてるって言うけど具体的な事を書かないから何を主張したいのかがわからん
992 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/20(水) 07:12:12 ID:sWc954Wg
[ 103.5.140.177 ]
>>991
「荒れてる」と言う噂だけを聞いて書き込んでいる可能性あり。
ここの学校について、詳しいことは分からないけれど、
>>408
>>577
>>579
>>830
>>834
の書込みが参考になるかと。
それでも、具体的な荒れ方は不明です。
993 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/20(水) 10:06:16 ID:/s07zITw
[ KD106130130190.au-net.ne.jp ]
白金小学校の5年生が2月の三連休前に脱走したよ
4時間目終わった時、しかも野球してる子やサッカーやった
恥さらしもいいところやわ
スポーツ出来てもバカばかり…
994 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/20(水) 21:37:35 ID:0C7O+nlQ
[ zaq7a66c52a.zaq.ne.jp ]
今は猪名小も酷いですよ
身バレ怖いからこれ以上は…
やはり若葉の空き地にどんどん家が建ち、その家庭の子どもたちが小学校に行きだしてからが、
子どもだけでなく、親も
小学校生活をまともに送ってないのに中学に行っていきなりきちんとできないです
先生によってクラスの落ち着き具合崩壊具合ももまちまちと聞きます
995 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/20(水) 22:53:24 ID:VTgAixzA
[ 121-80-65-135f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
èªÆ¤²´¢Ü·B
Rrjâ¤Æ{Ý•••B
ü¡µ¢¨Xª¦éÆ¢¢ÈÆv¢Ü·B
996 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/21(木) 00:08:49 ID:xHdnRABA
[ mno3-ppp4327.docomo.sannet.ne.jp ]
やはり、
お金をかければ、
良い社会人になれるんですかね?
それとも。。。
997 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/21(木) 00:38:59 ID:/xCQvylg
[ 45.76.51.244.vultr.com ]
>>996
なれます。そして金持ちはより金持ちに…
998 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/21(木) 06:57:50 ID:7BPZyGwg
[ 103.5.140.132 ]
>>996
お金をかければいい社会人になれるというより、いい社会人だからお金が貯まるというのが正解かも。
それに、いい親だからいい子どもになるという法則。
学歴は、確かにかけられるお金によるところはあると思いますけれど、それは頭打ちがあるか無いかの違いかと。
999 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/21(木) 07:16:22 ID:o9mpQNbQ
[ zaq7a66c52a.zaq.ne.jp ]
猪名中は学級崩壊、不登校の多さ、三年をを含め担任が休みがち
などや、
見かける生徒のイオンや総合公園などでの行動を見ていれば、です
小学校で先生を潰しに掛かったり学級崩壊になる行動をする児童、
それを何とも思わない保護者
中学に上がればどうなるか?
良くなるわけありませんよね
お金を掛けての教育もですが、
いつまでも学生気分な保護者に育てられてる子どもたち
が気になります
新しい住宅地での、特に母親同士の付き合いもネックです
1000 名前:
999
投稿日: 2019/02/21(木) 07:24:43 ID:RfQ4kihw
[ 103.5.140.154 ]
>>994
集団行動に馴染めない子は、必ず一定数はいるので、避けられないとは思います。
ただ、それが他の子にどれだけ影響するかが、大多数の人の関心なんでしょうね。
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05