掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
奈良県の総合スレッド! Part4
1 名前:
播風
投稿日: 2017/08/22(火) 22:22:55 ID:bT5Ue2Jw
[ MODERATOR ]
奈良県の市町村単位では語れない広域な話題をする専用スレッドです。
話題はなんでも結構ですが、以下の点に注意してください。
書き込み時に、ちょっとしたイタズラ心で行った批判や中傷投稿でも、内容によっては他人の人権や心を傷つけること
になります。
【注意する事項】
まちBBS近畿板ローカルルールに違反する項目は禁止
http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?LocalRule
特に、
・他市や具体的な店名などを出して批判など
・奈良県に全く関係のない話題
・他人が不快に感じる表現や一言書き込みなどの荒らし行為
などが多いように思います。
また、このような書き込みを発見した人は以下の行動をとるようにしてください。
@放置を徹底した上で、すみやかに発見者が削除依頼
A削除対象に入れるかどうか迷うときは、議論の上申請。
近畿板の削除依頼スレッドは、TOPページの
■近畿板の重要リンク、スレッド にあります
以上のようなことが守れない人は、別サイトへ行って下さい。
みんなで荒らしがこないような、雰囲気を作っていきましょう!
【前スレッド】
奈良県の総合スレッド! Part3
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1183132445/
2 名前:
大和郡山市民
投稿日: 2017/08/23(水) 18:14:56 ID:+UfKF18g
[ pw126236038220.12.panda-world.ne.jp ]
17時頃、えらい雷雲が生駒、奈良、郡山と
降ってきましたね〜〜
3 名前:
大和郡山市民
投稿日: 2017/08/31(木) 07:46:03 ID:TioglXgQ
[ pw126236036090.12.panda-world.ne.jp ]
奈良県、十津川村及び新十津川町による連携協定
が結ばれましたが、交流が加速して欲しいな。
5 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/01(金) 05:37:35 ID:LULBtI2Q
[ softbank221080100174.bbtec.net ]
奈良市の押熊の東寿司の店がつぶしにかかっている
さみしいな。
6 名前:
大和郡山市民
投稿日: 2017/09/05(火) 07:40:46 ID:Ympftdtw
[ pw126033078050.23.panda-world.ne.jp ]
>>5
東寿司、イトーヨーカドーの辺りに
昔ありましたよね?
そこは、よく利用しました。
7 名前:
大和郡山市民
投稿日: 2017/09/11(月) 07:33:55 ID:zsEd2m6g
[ pw126253067098.6.panda-world.ne.jp ]
tW 27ÔerÅÞǧ̪
ñÈÉ·æèã°çêéÆÍ
ÑÁè‼
¯ÇA«¢C͵ȩÁ½B
8 名前:
大和郡山市民
投稿日: 2017/09/11(月) 12:07:34 ID:zsEd2m6g
[ pw126253067098.6.panda-world.ne.jp ]
フジ 27時間テレビで奈良県の事が
あんなに長く取り上げられるとは
びっくり!
けど、悪い気はしなかった。
9 名前:
大和郡山市民
投稿日: 2017/09/12(火) 18:23:11 ID:GW7KTihg
[ pw126033017082.23.panda-world.ne.jp ]
今朝の大雨で、高田市駅のとこの
R24の立体交差、水没してたね。
ニュースで見た。
10 名前:
大和郡山市民
投稿日: 2017/12/08(金) 07:45:08 ID:Th8WL9/A
[ pw126199003166.18.panda-world.ne.jp ]
ロンブー淳の社ツアーズで、春日大社が
放送されてたけど、食事は京都でって
アカンやん(笑)
11 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/10(日) 11:07:38 ID:w8RlRX9w
[ pon240-246.kcn.ne.jp ]
春日大社の後 いきなり京都が出て来て、ズコケッタは!!
12 名前:
大和郡山市民
投稿日: 2017/12/13(水) 18:15:18 ID:Ky2mNrQg
[ pw126205131108.3.panda-world.ne.jp ]
>>11
ですよね〜、なんで奈良で食べないの
って、思いました。
13 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/16(土) 10:39:20 ID:S7MbPIAg
[ pon240-246.kcn.ne.jp ]
奈良に良い店たくさんあるのに残念!!
14 名前:
近畿人
投稿日: 2018/02/15(木) 09:21:20 ID:B3TiNkDw
[ dcm2-49-129-185-114.tky.mesh.ad.jp ]
高齢者向けの電車バス割引チケット「プラチナ定期券」発売
これを3000円で購入すれば1乗車あたり半額または100円
限定700枚
15 名前:
14
投稿日: 2018/02/15(木) 13:33:47 ID:4EyR4mHg
[ dcm2-49-129-187-191.tky.mesh.ad.jp ]
>>14
の訂正
(誤)高齢者向けの電車バス割引チケット「プラチナ定期券」
(正)高齢者向けのバス割引チケット「プラチナ定期券」
16 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/23(金) 13:22:32 ID:cn6AvpHw
[ pkty004-147.kcn.ne.jp ]
http://www.pref.nara.jp/31662.htm
これ、9月で止まってるけど、新しい新規出店計画などは、
ないのでしょうかね。
17 名前:
大和郡山市民
投稿日: 2018/03/28(水) 07:45:31 ID:iHg7TOSg
[ pw126035066015.25.panda-world.ne.jp ]
>>16
ヨーカ堂跡の事ですよね?
この話、そういや聞きませんね。
18 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/02(月) 07:51:26 ID:Y8TWWGHg
[ pknn009-047.kcn.ne.jp ]
奈良テレビとKCNの長寿番組が次々終了して寂しいね
19 名前:
大和郡山市民
投稿日: 2018/04/03(火) 18:38:58 ID:BW1dUkUg
[ pw126245073058.16.panda-world.ne.jp ]
>>18
奈良テレビの気ままに歩こーく、終わりました。
近所の校区以外でも、結構見てたんですが。
20 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/18(水) 15:10:00 ID:3H0rpiTg
[ 121-84-145-16f1.nar1.eonet.ne.jp ]
<遷都論争>奈良県庁を中南部に…県議賛成多数、実現は多難(毎日新聞)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180417-00000045-mai-soci
今時、正気かの・・・。建物だけで300億円かかるとか含めてほんと税金は使わないでほしいね。
21 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/18(水) 19:57:14 ID:/QWtI6FA
[ KD182250246236.au-net.ne.jp ]
県庁は築50年なんだから耐震基準的にも建て替えは必須だよ。
どこに建てるかはともかく。
22 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/19(木) 06:12:00 ID:AR9DUKZg
[ 121-85-238-64f1.nar1.eonet.ne.jp ]
虚構新聞でネタにされていた。
橿原市への大仏移設、無事終わる 奈良
http://kyoko-np.net/2018032801.html
23 名前:
大和郡山市民
投稿日: 2018/04/21(土) 18:57:34 ID:sVP8AC+Q
[ pw126199197028.18.panda-world.ne.jp ]
田原本の天スタ横、火事でした。
丁度、八木から奈良方面に旧24号を
走ってたら、黒い煙が!
24 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/30(月) 17:49:54 ID:7dDpaoNg
[ pknn009-047.kcn.ne.jp ]
明日香村に星野リゾートができるって話は、その後どうなったんやろ。
25 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/09(水) 03:50:55 ID:XHh+QG0A
[ pon008-082.kcn.ne.jp ]
川西町のGMBが15年間も製品偽装してたんだってね
やっちゃったね、下手したらGMB倒産しちゃうよ
神戸製鉄レベルの事件だし補償問題が大変だぞ、信用もガタ落ちだろうし
奈良県に本社がある唯一の大手上場企業が・・・
26 名前:
大和郡山市民
投稿日: 2018/05/12(土) 16:58:31 ID:5yNPaz6Q
[ FL1-219-107-246-108.nra.mesh.ad.jp ]
ニュースになってますね。
品質や安全性への問題は確認されていないって
怖いですね。
27 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/19(土) 20:52:38 ID:uIG5lhAw
[ 121-86-93-129f1.nar1.eonet.ne.jp ]
明日から柿の葉寿司、バカ売れ良かったね
29 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/22(金) 09:42:32 ID:zszIaPvQ
[ 132.65.239.49.rev.vmobile.jp ]
身内はたまに店に来るから今度聞いてみよう
30 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/22(金) 10:39:21 ID:qddrem/w
[ om126161002079.8.openmobile.ne.jp ]
お願いします!
31 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/29(金) 17:57:51 ID:dQXCtEOA
[ 31.167.214.202.rev.vmobile.jp ]
このスレ、ディスられてるで
32 名前:
30
投稿日: 2018/07/06(金) 02:29:06 ID:s4haglcg
[ om126186209170.7.openmobile.ne.jp ]
奈良県の皆さん、このスレよろしく!
唯一の広域スレッドらしいですから。
33 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/07(土) 12:46:30 ID:Qpy1snnw
[ pon008-082.kcn.ne.jp ]
地域別のスレがいっぱいあるから広域スレで語るネタが無い
34 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/07(土) 12:57:49 ID:NBFtdmMg
[ KD182251245019.au-net.ne.jp ]
災害などはこっちでやればいいのでは?
35 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/07(土) 16:11:04 ID:awwww+dw
[ pknn006-162.kcn.ne.jp ]
NHK見てたら、岡山の倉敷真備で奈良県の救助ヘリコプターが大活躍しとる
何か誇らしい
36 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/09(月) 14:51:36 ID:MRRQnmVw
[ ipbfn011-072.kcn.ne.jp ]
ホルホルホルホル
37 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/14(土) 01:32:00 ID:Ef2xihYA
[ sp49-98-111-70.mse.spmode.ne.jp ]
>>35
www3.nhk.or.jp/news/html/20180713/k10011531981000.html
奈良県民の窃盗団も大活躍しとる。
38 名前:
大和郡山市民
投稿日: 2018/07/19(木) 08:20:10 ID:r03EmTDw
[ pw126233086073.20.panda-world.ne.jp ]
奈良盆地だけあって、連日の猛暑 しんどいなぁ。
建物の中と外の気温差で体調崩しそう。
39 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/19(木) 08:46:33 ID:ly/xO1QA
[ KD182251245012.au-net.ne.jp ]
奈良が体感的には全国一暑いという説もあるようだね
40 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/20(金) 12:23:46 ID:xREQ6KEA
[ sp49-98-74-65.mse.spmode.ne.jp ]
何でもすぐに一番になりたがるな
41 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/20(金) 13:04:32 ID:NY8WP9iA
[ d226.Wst6N1FM1.vectant.ne.jp ]
奈良県には47都道府県で下から一番は、いっぱいあるけどね。
42 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/20(金) 15:05:00 ID:KEwK7C4Q
[ KD182251245033.au-net.ne.jp ]
一番暑いとしたら実質下から一番だろ
43 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/20(金) 20:28:11 ID:FmBUTB6Q
[ 108.66.239.49.rev.vmobile.jp ]
大阪の方が暑いわい
44 名前:
大和郡山市民
投稿日: 2018/07/21(土) 08:42:52 ID:dZqQbePA
[ pw126233086073.20.panda-world.ne.jp ]
今年の異常な高気温、エアコン室外機の熱風が
どれだけ関与してるんかな?
人工的な高気温要因を除外したら、日本国内では
どこか一番暑いのか?
47 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/21(土) 20:22:23 ID:+qE6ikpg
[ pkhh002-194.kcn.ne.jp ]
斑鳩の方で花火が上がってましたね。夏休みキターって感じですなぁ
48 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/24(火) 04:36:09 ID:ksZQlxZw
[ om126161001059.8.openmobile.ne.jp ]
夏休みはいつ聞いてもいいなあ(涙)
49 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/03(金) 21:22:25 ID:I+1m2Usg
[ KD106161174064.au-net.ne.jp ]
奈良のボクサーが日本に迷惑をかけてる
50 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/04(土) 02:12:21 ID:3Y2naA6w
[ 68.74.111.219.dy.bbexcite.jp ]
>>49
迷惑かけてるんはあのオッサンだろ
51 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/08(水) 13:34:46 ID:Y90Nh2jw
[ ipbfn011-072.kcn.ne.jp ]
邪悪な奈良判定は滅びた。
正義は勝つ!
52 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/08(水) 21:28:31 ID:NQAD22Tw
[ pknn009-047.kcn.ne.jp ]
コレはひどい!奈良県はお金の使い方間違ってるやろ。
ttps://www.nara-np.co.jp/news/20180807085732.html
53 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/11(土) 20:38:00 ID:OANr4nHQ
[ 123.230.25.223.er.eaccess.ne.jp ]
1951年の画像で奈良県だと思うのですが現在のどの辺でしょう
https://static1.squarespace.com/static/58aa2adaf5e231309137a0b8/t/59d156bd18b27d348c66b2d6/1506891517375/285-Japan+BW-+Roll+8A-16.jpg
54 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/11(土) 23:36:23 ID:3i4/ETUQ
[ pon008-082.kcn.ne.jp ]
おそらく、一の鳥居前辺りと思う
55 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/12(日) 06:38:10 ID:V/u744Yg
[ 179.213.49.163.rev.vmobile.jp ]
東向き北商店街の入口当たりじゃなかろうか?
保全経済の看板をよく見ると、「花芝町17」とある。
「ココ北へ一丁」ともあるから、写真の場所は、住所の場所から一丁南。
今の春日ホテルもそのあたりだし、あの辺じゃないかなあ。
写真奥が登大路方面。
旅館大仏家の場所が分かればはっきりするが。。。
56 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/12(日) 06:52:26 ID:Jhr38CIw
[ 68.210.49.163.rev.vmobile.jp ]
これと同じ場所じゃないかな?
http://www.library.pref.nara.jp/supporter/naraweb/page_thumb13512.html
57 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/12(日) 07:18:32 ID:ad7b5Fbw
[ 220.210.49.163.rev.vmobile.jp ]
もっと分かりやすいのがあった。
間違いない。
https://goo.gl/images/TdxT3T
58 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/12(日) 09:48:30 ID:YAags2Kw
[ 123.230.25.223.er.eaccess.ne.jp ]
みなさんありがとうございました
59 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/12(日) 22:55:52 ID:tGbWheuQ
[ pon013-121.kcn.ne.jp ]
富雄川沿いにある奈良県総合医療センターの駐車場は、政治家の利権がらみであのような舗装もされない酷い駐車場になったらしい
60 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/13(月) 08:48:24 ID:TOQJLAnw
[ 23.253.149.210.rev.vmobile.jp ]
>>59
レストランも本来居ないはずの出入り弁当業者もね
61 名前:
消えた28
投稿日: 2018/08/21(火) 03:11:00 ID:h8he1zgQ
[ om126211020051.13.openmobile.ne.jp ]
>>29
まだ身内の方は来られませんか?
62 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/22(水) 12:13:44 ID:WuYVMHLQ
[ softbank126062071078.bbtec.net ]
>>61
ぶっさいくな妹のことかな?
63 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/02(日) 00:48:36 ID:qSSlYNww
[ om126204016032.3.openmobile.ne.jp ]
>>62
それ春ちゃんですか?
64 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/07(金) 21:33:59 ID:HQJJo1Pg
[ 180-144-71-133f1.osk3.eonet.ne.jp ]
奈良のタウン情報ぱーぷるが「月刊」から「隔月刊」へと変更。
65 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/09(日) 11:52:22 ID:xAh9yCSQ
[ p307155-ipngn200404daianjibetu.nara.ocn.ne.jp ]
毎月毎月紹介するようなイベントも店もないやろ(笑)
66 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/10(月) 13:34:20 ID:DJL6yG0A
[ pknn006-162.kcn.ne.jp ]
関西テレビ
ちゃちゃ入れマンデー【近鉄奈良線の特急停まらない駅を大調査SP】
2018年9月11日(火) 19時00分〜19時57分 の放送内容
https://www.ktv.jp/chacha/
生駒と富雄がちょっとだけ特集されるっぽい
67 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/11(火) 22:22:21 ID:pPny1edQ
[ KD114019061009.ppp-bb.dion.ne.jp ]
生駒と石切はライバルだった
68 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/24(月) 08:24:04 ID:m27BPWjA
[ ntnara022159.nara.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ]
Das sit gut.
69 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/04(木) 21:22:53 ID:0k/PQXbw
[ pknn009-047.kcn.ne.jp ]
今6チャン見てたけど、今年も東大京大合格率は奈良県が断トツ一位なんやね。
といっても東大寺と西大和が大半やけど。
70 名前:
大和郡山市民
投稿日: 2018/10/08(月) 18:47:48 ID:yn47IsIw
[ p190254-ipngn200304daianjibetu.nara.ocn.ne.jp ]
>>69
見ました、現役合格率1位でしたね。
当然、東大寺学園が1位と思ったら、
西大和でした。
71 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/09(火) 04:00:26 ID:zaqvHE2g
[ pon240-246.kcn.ne.jp ]
昨日(10/8)興福寺の落慶法要を見に行きましたが、
1300年続いている寺の行事だけあって
歴史の重みを感じました。
普段の喋りは解りませんが、荒井知事も挨拶で、
しどろもどろになっていました。
72 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/22(月) 18:23:00 ID:I66+LuAg
[ 180-146-201-254f1.osk1.eonet.ne.jp ]
安堵町スレがないので
大和維新ーー奈良県安堵町明治150年シンポジウム
https://www.s-s-l.jp/activity/meiji150
73 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/01(土) 16:14:00 ID:X1h0VQdg
[ 180-146-200-3f1.osk1.eonet.ne.jp ]
12月1日(土)ランチパスポート奈良 vol.9発売 奈良では2年半ぶり
http://par-ple.jp/gourmet/2018lunchpassport/
74 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/06(木) 07:46:13 ID:9PoERFiw
[ pknn009-047.kcn.ne.jp ]
http://www.naratv.co.jp/news/20181205/20181205-08.html
知事は73歳で次の選挙も出るんやね。
対抗馬はどんな人が出るんやろう。
毎回けっこう接戦になるね。
75 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/08(土) 23:40:17 ID:4eu6B5mQ
[ KD114019061009.ppp-bb.dion.ne.jp ]
落選中のほら、あの先生とかは
76 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/09(日) 00:33:37 ID:xlJGLt/A
[ pknn009-047.kcn.ne.jp ]
M淵氏やY下氏ですね。
77 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/18(火) 23:49:00 ID:wTqkSaJQ
[ ku-102-009.itc.kansai-u.ac.jp ]
斑鳩の田んぼのところが好き。
あんな開けてて気持ちいいところ大阪でない。
79 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/24(月) 22:53:20 ID:lBDQp2Og
[ p434078-ipngn200409daianjibetu.nara.ocn.ne.jp ]
そういえばタウン誌のぱーぷるって休刊するらしいね
80 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/25(火) 01:36:28 ID:EKNjEIdw
[ ntkyto062231.kyto.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>79
マジか残念
成人式でぱーぷるに載るのが奈良県民のあるあるだったのに
81 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/26(水) 09:11:55 ID:0+k4Lz0Q
[ KD106130132112.au-net.ne.jp ]
ぱーぷる、新しくなったんじゃないの?
夏に一旦休刊して新創刊後は隔月発行になったんじゃなかった?
82 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/27(木) 16:25:00 ID:DVeuFEIQ
[ 121-84-47-96f1.osk1.eonet.ne.jp ]
>>81
そうですよ。新創刊しても伸び悩んでるから 日刊Webタウン情報ぱーぷる に移行という建前で休刊です。
確かに未だに何百万部という売り上げを出す本はありますが、全体部数としては当然下がっています。
商業WEBでさえ今や遅いと言われる中、商業出版物で「ホットニュース」を配信するのは正直無理ゲーなのです。
故に雑誌がすたれるのは当然…
83 名前:
大和郡山
投稿日: 2018/12/29(土) 09:59:50 ID:aJUCJGCw
[ om126212240200.14.openmobile.ne.jp ]
昨日の 奈良フライデー9、西田はまたBIBIRIに笑笑
駐車場が広いからロケに行きやすい?
84 名前:
近畿人
投稿日: 2019/03/06(水) 12:00:09 ID:x5fcQs6w
[ pknn006-162.kcn.ne.jp ]
新日本プロレスが奈良に来るでー
日時 2019年3月14日(木) 17:30開場 18:30開始
会場 奈良・なら100年会館
85 名前:
近畿人
投稿日: 2019/03/17(日) 16:30:06 ID:PQshH9Bg
[ om126208191206.22.openmobile.ne.jp ]
橿原文化会館に梅沢富美男が来たんだ!
サタプラにも出てたね!
86 名前:
近畿人
投稿日: 2019/03/24(日) 12:17:52 ID:P/R9fg4g
[ pkok002-146.kcn.ne.jp ]
京都から24号線を下って郡山のちょっと先くらいまで行くんだけど、
その周辺で美味しいパン屋とか無いですか?
87 名前:
近畿人
投稿日: 2019/03/24(日) 19:58:51 ID:k/cAgL9g
[ mno3-ppp347.docomo.sannet.ne.jp ]
サンプーペー
88 名前:
近畿人
投稿日: 2019/04/07(日) 10:16:02 ID:XU2pVhbg
[ 112.136.113.140.er.eaccess.ne.jp ]
橿原 市ホテル赤字
89 名前:
近畿人
投稿日: 2019/04/17(水) 21:01:59 ID:9n2Ims1g
[ om126179120120.19.openmobile.ne.jp ]
選挙期間中だけしか駅立ちしない候補者。
そんな人に投票するわけないでしょ。
90 名前:
近畿人
投稿日: 2019/07/19(金) 12:25:44 ID:QDl2DG9A
[ om126211116040.13.openmobile.ne.jp ]
昨日のダウンタウンDX、原田龍二が玉置神社に
行ってた。
91 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/12(木) 21:40:32 ID:TPXFVLhg
[ pknn021-193.kcn.ne.jp ]
このニュースは驚きやな。
こんな連中に自分の高校を潰されたら腹たつわな。
奈良県の役人て程度低いの?
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191212-00000036-mai-life
92 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/12(木) 23:17:23 ID:9IqzyENw
[ M014010135034.v4.enabler.ne.jp ]
榛原ナフコが閉店した、ざんねーん。
あとは何が出来るのかな?
93 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/13(金) 11:11:53 ID:+QjFVwiw
[ pon008-082.kcn.ne.jp ]
>>91
程度がよかったらこんな万年成長率ブービーな県にはならんでしょ
94 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/27(月) 14:00:40 ID:vJd6yppg
[ 93.68.239.49.rev.vmobile.jp ]
相撲発祥の大和国生まれの力士に天皇賜杯
野見宿禰、当麻蹴速もきっと祝福してるだろう
95 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/30(木) 13:04:34 ID:VtwrmHgQ
[ ipbfn016-154.kcn.ne.jp ]
そして新型インフルエンザ感染
96 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/01(土) 01:48:14 ID:5VTN5X9w
[ 14.208.49.163.rev.vmobile.jp ]
大地の鎮めが要るな
葛城の聖地・相撲神社でコ勝龍に四股を踏んでもらいたい
天神地祇
皇天后土
天地長久
97 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/23(日) 12:43:59 ID:yFOhH0LA
[ mno6-ppp28.docomo.sannet.ne.jp ]
コロナ陽性でとるクルーズ船乗客を受け入れちまったのか
県内2ヶ所だってよ
98 名前:
西ノ京
投稿日: 2020/02/25(火) 17:21:18 ID:qR7b707Q
[ 184.179.138.210.rev.vmobile.jp ]
病魔退散
南無薬師瑠璃浄土
オンコロコロ…
99 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/22(日) 16:03:44 ID:u/9d9ruQ
[ softbank126186207248.bbtec.net ]
40代の女性がコロナに感染確認らしいね。
100 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/22(日) 20:53:20 ID:M72t434A
[ cagk1012-231.kcn.ne.jp ]
県内の人?
102 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/04/25(土) 14:32:09 ID:tiymbJvA
[ p1980052-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
奈良はコロナ対策が遅すぎる。
大阪を見習って!
103 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/04/25(土) 17:34:51 ID:OJBPlWPQ
[ sp49-104-29-38.msf.spmode.ne.jp ]
例えば任意なのに店の名前晒すとか?
104 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/04/26(日) 06:38:32 ID:UHxZF4VQ
[ pknn021-193.kcn.ne.jp ]
奈良県のコロナ患者は大阪通勤者とその家族に限定されてきて新規患者の数も落ち着いてきた気がする。
明らかなクラスターも出ていない。
行政、とくに知事がダメダメでも、患者数の爆発的増加がないのは奈良県民が規律を守ってるからで、
インテリジェンスが高い証拠じゃないかなあ。
奈良のインテリジェンスは県民>公務員なことは昔から明白なことやからね。
あと大きな歓楽街がないのも理由やろうけど。
105 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/04/26(日) 06:47:16 ID:UHxZF4VQ
[ pknn021-193.kcn.ne.jp ]
こんなコロナで大変な時期なのに、奈良県警巡査長の盗撮や奈良消防署の
予防着使い回しなんてニュースが出るなんて公務員のレベルの低さの象徴だ。
奈良には優秀な若者がいっぱいいるのにみんな東京や京阪神に就職してしまい
地元の公務員で残るのは成績低層者ばかりなんだろう。
106 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/05/18(月) 19:09:54 ID:Vxvzlh+Q
[ softbank060093123246.bbtec.net ]
隣の吉村さんの対応を見ていると
何でこうも違うのかと愕然とする
自分の居住地の知事を恥じる
107 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/06/08(月) 21:32:15 ID:ljSA+YIA
[ 112-70-254-52f1.nar1.eonet.ne.jp ]
6月1日20時 全国同時 打ち上げ花火
奈良でも 上がったのかな?
108 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/06/08(月) 21:38:10 ID:g564n6QA
[ p662087-ipngn200505kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
奈良って全国に含まれるの?
109 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/06/08(月) 21:44:14 ID:eP//GMpA
[ p3430108-ipngn201117osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
奈良県は榛原で上がったらしい
110 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/06/08(月) 23:23:42 ID:ljSA+YIA
[ 112-70-254-52f1.nar1.eonet.ne.jp ]
>>109
榛原で打ち上がったんですね〜
情報ありがとうございます。
111 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/06/09(火) 21:11:18 ID:kTUcXgXQ
[ 112-70-229-188f1.nar1.eonet.ne.jp ]
>>109
>>110
山添村でも上がりました。
山添村の花火師さんなのだそうで。
112 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/06/09(火) 21:14:50 ID:kTUcXgXQ
[ 112-70-229-188f1.nar1.eonet.ne.jp ]
若草山で上がると思って、
奈良公園周辺をカメラ持ってうろついてる人もいたみたいです。
113 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/06/10(水) 00:43:22 ID:YZ+T5QhQ
[ 112-70-254-52f1.nar1.eonet.ne.jp ]
>>111
>>112
山添でも 上がりましたか〜♪
若草山、確かに そう思う人も居てても
おかしくはないですね。
115 名前:
近畿人
投稿日: 2020/06/30(火) 06:50:19 ID:CdVa5g+A
[ 61-205-89-124m5.grp3.mineo.jp ]
あぼーん
116 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/10(金) 18:22:00 ID:yqU9EKQw
[ softbank126122087177.bbtec.net ]
広陵は通学先を伝えず、香芝高は居住市町村を伝えず。
117 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/10(金) 18:45:14 ID:2fIDJuqQ
[ pon162-129.kcn.ne.jp ]
通学する県立高を臨時休校にしたといって、
臨時休校になってるのが1つしかないのだから
それだわな
118 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/11(土) 11:33:29 ID:4A0uv87A
[ pon008-082.kcn.ne.jp ]
近代奈良病院で最強クラスのクラスター発生か
看護師が大阪で夜通し遊び惚けて患者にうつすとか何考えとんねん
121 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/30(木) 17:43:18 ID:kuYxMjcQ
[ p2533193-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
ちょっくらすみませーん
奈良公園ってスーツケースがらがら引いたまま散歩出来るような道ありますか?
122 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/31(金) 13:12:04 ID:zabO7SJw
[ sp1-75-0-16.msc.spmode.ne.jp ]
ばすた
123 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/31(金) 13:14:58 ID:DCQjq9SQ
[ p1924052-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
センキューでーす
124 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/08/02(日) 05:21:43 ID:p86zRzeQ
[ pkgk006-068.kcn.ne.jp ]
高田市の奈良県産業会館 あそこコロナは大丈夫ですか?
民間の業者がイベントなどで土曜日 日曜日は館内色んな人が多数来て
駐車場も満車で大賑わいで 来場される方はマスクしても効果はないのでは?
125 名前:
近畿人
投稿日: 2020/08/02(日) 07:46:24 ID:C3WYfiIg
[ pon205-203.kcn.ne.jp ]
昨日の奈良の感染者数21人だって、今NHKが報道してた
もはやどこ行っても、コロナにかかるときは、かかる
126 名前:
近畿人
投稿日: 2020/08/02(日) 08:00:09 ID:6yPRP02Q
[ 133-106-79-209.mvno.rakuten.jp ]
新規感染者は大阪へ通勤通学してる人が多かったね
127 名前:
近畿人
投稿日: 2020/08/16(日) 21:40:28 ID:Mj6ccibQ
[ 58-188-4-180f1.nar1.eonet.ne.jp ]
久しぶりに、東向きと餅飯殿 を歩いた
餅飯殿はほんまお店が変わってた印象
128 名前:
近畿人
投稿日: 2020/08/17(月) 23:26:51 ID:NhmH/l2Q
[ pon008-082.kcn.ne.jp ]
下御門商店街は昔と何も変わってなくて安心する
129 名前:
近畿人
投稿日: 2020/08/19(水) 19:12:06 ID:251/jj6A
[ om126161127181.8.openmobile.ne.jp ]
奈良の「重症者」のカウント東京と同じやんけ
130 名前:
近畿人
投稿日: 2020/08/20(木) 19:44:03 ID:rxmmybDg
[ pknn021-193.kcn.ne.jp ]
大規模クラスターが発生してるというのに会見一つ開かない知事って、他の都道府県にいましたかね。
。
131 名前:
近畿人
投稿日: 2020/08/21(金) 16:40:00 ID:omXpZhCg
[ 121-84-45-232f1.osk1.eonet.ne.jp ]
へんな生き物に取り憑かれて個人博物館を作ってしまったというと,奈良にある「ならまち糞虫館」見ものですよ。
https://www.hunchukan.jp/
旧少年刑務所と並んで異端の奈良観光スポット。たいてい空いていて当節は特におすすめです。
132 名前:
近畿人
投稿日: 2020/08/26(水) 21:57:34 ID:QZ3OTxMA
[ 58-188-4-180f1.nar1.eonet.ne.jp ]
奈良独自の GO TO が始まったみたい
けどもってアピールせんと皆知らんのでは?
133 名前:
近畿人
投稿日: 2020/08/26(水) 23:50:56 ID:e7ScOWow
[ h180-200-119-104.user.starcat.ne.jp ]
ちゃんと認知されてるから心配ない。
なんでも批判する変な人も一部にはいるけどね。
134 名前:
近畿人
投稿日: 2020/08/27(木) 13:17:47 ID:78bTUaUQ
[ pon008-082.kcn.ne.jp ]
今年は学生の修学旅行地で奈良県が凄い人気らしいから9月以降は凄い人が増える思うよ
関西でホテルが取れないから奈良にいっぱい回ってきたらしい、それと移動距離を最低限にする為だと
135 名前:
近畿人
投稿日: 2020/08/28(金) 12:04:43 ID:HLz930HA
[ ipbfn016-154.kcn.ne.jp ]
海外いけないから国内となると、奈良になるか
136 名前:
近畿人
投稿日: 2020/08/28(金) 23:52:31 ID:3Ge5BxTw
[ 58-188-4-180f1.nar1.eonet.ne.jp ]
>>132
と書いたとたん、初日に完売って凄いね
137 名前:
近畿人
投稿日: 2020/08/30(日) 18:38:37 ID:gUelsIlg
[ 58-188-4-180f1.nar1.eonet.ne.jp ]
奈良フライデー9ってゲストを呼ばなくなって
話題もあまり面白くなくなった気がする
142 名前:
近畿人
投稿日: 2020/09/12(土) 23:53:12 ID:AyZv0kZQ
[ om126234112033.16.openmobile.ne.jp ]
大阪テレビが映る地域って、どの辺り?
生駒山に近い方が映りやすい?
143 名前:
近畿人
投稿日: 2020/09/13(日) 03:25:06 ID:zc5rlY9w
[ 133-106-72-208.mvno.rakuten.jp ]
高田うつる
144 名前:
近畿人
投稿日: 2020/09/13(日) 09:36:12 ID:ehHoVczw
[ om126234112033.16.openmobile.ne.jp ]
>>143
高田の中でも、映る地域と映らない地域が
ありますかね?
145 名前:
近畿人
投稿日: 2020/09/13(日) 17:14:26 ID:ukcce18g
[ pon008-082.kcn.ne.jp ]
奈良市内郡山市内生駒市内は映る
146 名前:
近畿人
投稿日: 2020/09/16(水) 23:32:39 ID:aWjLaqVA
[ 58-188-4-180f1.nar1.eonet.ne.jp ]
>>145
市内でも映る地域と映らない地域ありそう
147 名前:
近畿人
投稿日: 2020/09/17(木) 23:21:41 ID:3Dmcdg0g
[ 58-188-4-180f1.nar1.eonet.ne.jp ]
なら国際映画祭 明日からですか。
148 名前:
近畿人
投稿日: 2020/09/20(日) 18:31:55 ID:q7YqH2bA
[ 58-188-4-180f1.nar1.eonet.ne.jp ]
京奈和道路、橿原北ICと橿原高田ICを早く開通
させて欲しいですね。
149 名前:
近畿人
投稿日: 2020/09/20(日) 21:43:56 ID:t3qun6RA
[ pon008-082.kcn.ne.jp ]
それは思う、五条まで遠くて不便だからね、開通すれば奈良市内から40分圏内になって一気に近くなるのに
最近は五条に大規模な工場ニュータウンが出来て求人が沢山年がら年中出ているけど不便過ぎて人が集まらない、大阪からも遠い和歌山からも遠い奈良県内から人集めるにも限界
150 名前:
近畿人
投稿日: 2020/09/20(日) 22:15:02 ID:tjrT3+qw
[ i114-182-71-83.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
用地買収に時間がかかるみたい。
使い道がないような半端な土地でも、
ゴネて手放さない地主が多いらしい。
151 名前:
近畿人
投稿日: 2020/09/20(日) 22:22:20 ID:gf4h51dg
[ sp49-104-15-127.msf.spmode.ne.jp ]
郡山城跡の西公園から城内高校あたりってなんかでかい公園に変わるらしいですね
本丸西側に「麒麟広場」 城跡公園、基本設計まとまる 大和郡山
https://mainichi.jp/articles/20200410/ddl/k29/010/438000c
152 名前:
近畿人
投稿日: 2020/09/20(日) 22:23:59 ID:x3hCR7eA
[ pknn021-193.kcn.ne.jp ]
>>150
いかにも奈良らしい話やね
153 名前:
近畿人
投稿日: 2020/09/21(月) 00:02:22 ID:pMosJwiQ
[ 58-188-4-180f1.nar1.eonet.ne.jp ]
>>149
あの区間で大幅タイムロスですからね。
あの区間が開通したら、郡山から岩出まで繋がりますしね。
154 名前:
近畿人
投稿日: 2020/09/21(月) 18:28:16 ID:pMosJwiQ
[ 58-188-4-180f1.nar1.eonet.ne.jp ]
今日から秋の交通安全ですね、皆様 安全運転で!
155 名前:
近畿人
投稿日: 2020/09/22(火) 03:25:01 ID:zZLfxm2Q
[ pon008-082.kcn.ne.jp ]
>>151
大和郡山城を復元したらいいのに
156 名前:
近畿人
投稿日: 2020/09/22(火) 16:27:42 ID:6rl6hseQ
[ sp49-104-30-10.msf.spmode.ne.jp ]
城の復元なら、大河にも出てきた多聞山城を是非。
安土城も参考にしたと思われるエポックメイキングな城郭。
いまは中学校だから無理だろうけど。
158 名前:
近畿人
投稿日: 2020/09/22(火) 22:59:35 ID:zCliNyBw
[ KD114019061009.ppp-bb.dion.ne.jp ]
郡山では秀長より順慶のほうが有名。
159 名前:
近畿人
投稿日: 2020/09/23(水) 04:18:45 ID:Fao7BbzA
[ p914035-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
信貴山城を再建し秋に天守閣で自爆花火をすれば良い
160 名前:
近畿人
投稿日: 2020/09/23(水) 06:39:58 ID:UBTTCEMA
[ 106171086233.wi-fi.kddi.com ]
絶大勢力を誇った東大寺と興福寺の横によく建てるねえ
161 名前:
近畿人
投稿日: 2020/09/23(水) 17:48:07 ID:0tkl6DOg
[ ipbfn016-154.kcn.ne.jp ]
信貴山城は古墳の上にあるから再建はほぼ不可能
162 名前:
近畿人
投稿日: 2020/09/23(水) 18:53:23 ID:OFwz3h+w
[ KD106133175236.au-net.ne.jp ]
高取山、竜王山
163 名前:
近畿人
投稿日: 2020/09/26(土) 09:03:39 ID:wODspBxw
[ om126208132094.22.openmobile.ne.jp ]
コロナ対策の支援クーポン、奈良県下の市町村でも
額や使用法が様々ですね。
どこの市町村のが1番使い易く額も適度なんですかね?
比較サイト無いかな笑笑
164 名前:
近畿人
投稿日: 2020/09/26(土) 12:54:07 ID:NXWlipRw
[ M014013209001.v4.enabler.ne.jp ]
今さら引っ越しても貰えないし比較に意味あるかな
165 名前:
近畿人
投稿日: 2020/09/26(土) 14:30:43 ID:pV9VaeVQ
[ 133.106.220.244 ]
見比べたいだけでしょ
大和高田は多いほうかな
ひとり5000円分
166 名前:
近畿人
投稿日: 2020/09/26(土) 14:40:44 ID:he+d4y3w
[ sp49-96-7-180.mse.spmode.ne.jp ]
王寺、上牧は一人あたり10000円で配布済み
河合町は一人あたり10000円で70才以上はプラス2000円、これから配布
167 名前:
近畿人
投稿日: 2020/09/26(土) 15:28:51 ID:vseyjDxw
[ sp49-106-210-153.msf.spmode.ne.jp ]
大和郡山だが一世帯5000円だった
168 名前:
近畿人
投稿日: 2020/09/26(土) 18:16:49 ID:MfnurCow
[ 58-188-4-180f1.nar1.eonet.ne.jp ]
なんやかや皆さん興味あるんですね
王寺、上牧は一人当たりで1万円とは太っ腹
郡山、世帯で5千円とはちょいせこいですね
169 名前:
近畿人
投稿日: 2020/09/27(日) 12:25:19 ID:9GMiNl8A
[ cagn1009-094.kcn.ne.jp ]
橿原は、子供1人あたり2500円。。。
170 名前:
近畿人
投稿日: 2020/09/27(日) 14:04:11 ID:2elQrifg
[ pkbk003-131.kcn.ne.jp ]
橿原は第2弾のが一人2500円だよね
子ども2人いる家は5000円+10000円で合計15000円
子ども優先にしてるからよく考えられてると思うけどな
ちなみに香芝市は第1弾が広報に挟まってた600円w
第2弾が1世帯5000円
途中で市長変わったからかもしれないけど
最初の600円が意味分からんかった
171 名前:
近畿人
投稿日: 2020/09/28(月) 04:21:24 ID:jKm5QRng
[ pon008-082.kcn.ne.jp ]
来月いっぱいで奈良県からスガキヤが消滅することになります
172 名前:
近畿人
投稿日: 2020/09/28(月) 06:50:37 ID:s+q0Z5bg
[ p914035-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
>>171
そんなバカな!
クラブ帰りに大盛り三杯食って帰って家でまた飯食ってた思い出が!!!!
173 名前:
近畿人
投稿日: 2020/09/28(月) 18:27:48 ID:/mgyv9EA
[ om126133213171.21.openmobile.ne.jp ]
ほんま、現存する3店舗とも10月末で閉店
とホームページに掲載されてます。
174 名前:
近畿人
投稿日: 2020/09/28(月) 21:01:04 ID:3hFcD21g
[ 58-188-4-180f1.nar1.eonet.ne.jp ]
10月中に一回、喰っとくか
175 名前:
近畿人
投稿日: 2020/09/29(火) 08:11:07 ID:aYfY9k6w
[ om126161070040.8.openmobile.ne.jp ]
奈良公園の鹿さん、痩せてるとか記事になってたね
176 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/01(木) 11:30:55 ID:oSaBkZHg
[ ipbfn016-154.kcn.ne.jp ]
スガキヤ大量閉店の魔手がついに奈良県を覆うのか
177 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/02(金) 08:09:35 ID:6fA7H80w
[ om126161071004.8.openmobile.ne.jp ]
昔、奈良県下にフレンドリー数店舗あった、
けど橿原の店最後に無くなった。
意外にフレンドリー好きやったけど
178 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/03(土) 08:52:02 ID:mcX9/eAA
[ om126161008013.8.openmobile.ne.jp ]
今年、彼岸花の開花、少し遅い感じですね。
179 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/03(土) 12:43:55 ID:vRa9tKug
[ p927096-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
彼岸花見るのにハイキングしてるババアが幹線道路の車道にはみ出して歩いててハンドル切って危うく死にそうになった
180 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/03(土) 19:08:59 ID:XFIsnHYw
[ softbank126122065069.bbtec.net ]
>>178
少しじゃなくてだいぶ遅いが・・・ 10日近く遅れてる。
181 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/04(日) 11:09:41 ID:/fl5y+GQ
[ om126161067002.8.openmobile.ne.jp ]
へぇ、そんなに開花遅れてたんや。
暑かったからなか?
182 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/10(土) 07:35:13 ID:P2IEb3KQ
[ 58-188-4-180f1.nar1.eonet.ne.jp ]
台風、動きが遅いな
183 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/12(月) 18:49:22 ID:rD2GSuQQ
[ om126255158123.24.openmobile.ne.jp ]
地域によって、暴風雨だったなぁ、久しぶりに傘が裏返った。
184 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/14(水) 13:41:15 ID:KeIi/7RA
[ softbank126049128133.bbtec.net ]
フジパンから出てるウルトラマンコラボのカレーパンを取り扱ってる店を知らない?
なるべく県北部で。
185 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/17(土) 17:38:46 ID:DyA40RSw
[ 58-188-4-180f1.nar1.eonet.ne.jp ]
確か、去年のこの頃 さんちゃんが母校にロケ来て、そのあと
夕ドキッに出演してたよね。
186 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/17(土) 21:37:41 ID:jva+VBsA
[ pknn021-193.kcn.ne.jp ]
今年の都道府県魅力度ランキングは7位でしたね。
大阪には負けたけど、兵庫県、福岡県、愛知県には勝ってる。
一体どんな要因でこんな上位になるんやろ。
187 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/18(日) 12:30:37 ID:q9YhfIVA
[ pon008-082.kcn.ne.jp ]
観光 歴史 ブランドの総合評価で点数付けされるから歴史と観光地が多ければ必然と上位にランクインしてしまう
上位に来てる都道府県はほぼ固定状態ですよ観光業が強いので。逆に観光地が少なく別の産業で食ってる場所はランクが下がる。
188 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/18(日) 23:12:08 ID:kJdswxTw
[ 58-188-4-180f1.nar1.eonet.ne.jp ]
去年も7位、上位7位迄の顔触れは同じ。
大阪の下ってのは気に入らないけど笑笑
189 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/22(木) 14:40:07 ID:0VInzorg
[ sp49-96-39-6.mse.spmode.ne.jp ]
日本人が行きたい人気県ベスト4入りした事もあるし、ようやく世間が奈良に追い付いた。
住んでる人間が一番奈良の魅力を理解してないけど、俺も解らんw
190 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/24(土) 11:36:03 ID:sDdqWWSg
[ p407162-ipngn200306daianjibetu.nara.ocn.ne.jp ]
川瀬さん、メジャー?な映画を撮り出した?
191 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/24(土) 12:43:36 ID:2VlXy03A
[ pon008-082.kcn.ne.jp ]
午前中仕事で走ってたけど県外ナンバーだらけやな
そこそこ混んでるし絶対夕方また大宮通り激混みやわ
192 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/28(水) 17:50:32 ID:NaIvYlFg
[ pon192-177.kcn.ne.jp ]
県のHPのコロナの感染者数の表をよくよく見たら、
コロナの死亡者が9人になってた
もう患者が亡くなっても特別にアナウンスしなくなってたんだな
193 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/29(木) 17:53:20 ID:D04efzWA
[ ipbfn016-154.kcn.ne.jp ]
goto eat 奈良がまったく発券できんのだが なめとんのか?
194 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/29(木) 21:41:41 ID:E9IDNDkw
[ sp49-98-85-151.mse.spmode.ne.jp ]
油坂から近奈良までいく歩道に鹿の足だけが落ちていたけど、誰か狩やってたのか?血が付いた引きちぎられたみたいな足だったけど
最近流行りの家畜解体か?
195 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/30(金) 02:33:50 ID:AtVRMBag
[ p2171172-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>194
警察に通報した?
犯罪を見てみぬ振りも犯罪だよ
196 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/30(金) 15:46:46 ID:RnT/dnjw
[ ipbfn016-154.kcn.ne.jp ]
括り罠に掛かった鹿が足を引きちぎりながら逃走したのかと思ったけど
奈良の狩猟解禁は11月だな
197 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/31(土) 09:43:25 ID:EZvPZAuA
[ 58-188-4-180f1.nar1.eonet.ne.jp ]
>>194
恐いですね、虐待?
198 名前:
近畿人
投稿日: 2020/11/03(火) 18:56:46 ID:NMiSbaXA
[ pknn021-193.kcn.ne.jp ]
楽天トラベル見てたら奈良公園周辺のホテルの予約数がすごいことになってる
203 名前:
近畿人
投稿日: 2020/11/29(日) 20:51:19 ID:njKH/71Q
[ M014011194065.v4.enabler.ne.jp ]
奈良に帰りたい
204 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/01(火) 16:56:06 ID:/r4RSwjw
[ p402061-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>203
帰ってこい
やまとはくにのまほろばなのじゃよ!!
205 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/03(木) 17:11:28 ID:04U46xnw
[ 58-188-4-1f1.nar1.eonet.ne.jp ]
奈良の個人病院、木曜日休診が多いですね。
何か取り決めあるのかな?
206 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/03(木) 17:14:32 ID:wy/jp8cw
[ 219.106.244.93 ]
奈良に限らずクリニックはどこも木曜休診が多いですよ。
207 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/03(木) 17:22:14 ID:Yy+ETGlQ
[ pon162-129.kcn.ne.jp ]
医師の研修、会合、学校の集団検診などのおいしい業務
が木曜に行われることが多いから休みにしてあるそうです
病院 休み 木曜日 でぐぐってください
208 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/04(金) 07:00:38 ID:VYiz90KQ
[ KD106154000223.au-net.ne.jp ]
バイク屋は水曜休み
床屋は月曜休み
209 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/04(金) 09:08:11 ID:4bK9BMmg
[ om126133233237.21.openmobile.ne.jp ]
大阪の病院、木曜診察してるね
210 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/06(日) 20:34:59 ID:IlfwY8Ew
[ KD106133083055.au-net.ne.jp ]
大和櫻井なんだけど きな粉雑煮なんて食べた事ないです
211 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/15(火) 14:24:50 ID:3dkrH53A
[ KD182251245003.au-net.ne.jp ]
で?
212 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/15(火) 16:08:35 ID:gL9Hk4Fw
[ p587001-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
デデッデッデッデデン
チャラ〜♪
213 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/15(火) 20:54:17 ID:hsVofA6w
[ pknn004-117.kcn.ne.jp ]
私立高校でクラスターどこやろう。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nara/20201215/2050005903.html
214 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/17(木) 15:28:06 ID:uZb+b6eg
[ KD182251245019.au-net.ne.jp ]
>>213
知ってどうするの?
差別しにいく?
215 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/23(水) 17:51:11 ID:iA/od1vg
[ 133.106.220.182 ]
コロナ患者転院、病院間で「小競り合い」
運用できる重症対応病床が限られ
https://news.yahoo.co.jp/articles/57056d26b939d75ed361f62e2754d3845cad86c6
マスコミ報道なんて話半分ぐらいでちょうどいいが
県の職員同士でケンカせんといてや
216 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/23(水) 18:06:16 ID:TREV7PZw
[ 219.106.244.93 ]
毎日新聞はかつて南和地域の産科医療をデマに近い報道で崩壊させた前科があるから…。
医療の逼迫の半分は指定感染症のせいで、半分は硬直化した医療行政のせい。
その医療行政で既得権益を代表するのが医師会。知事が国に提言した診療報酬のアップも、
全国一斉にアップするなら賛成だが県単位なら反対という始末で、自分たちで何かを変えていく意思はない。
217 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/23(水) 18:47:00 ID:FVbwTS2w
[ ipbfn016-154.kcn.ne.jp ]
いまだに毎日新聞のせいとか言ってるネトウヨに戦慄
218 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/23(水) 19:09:34 ID:OdAymdhA
[ h180-200-119-104.user.starcat.ne.jp ]
大淀病院事件で調べてみたら
219 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/24(木) 06:37:48 ID:Wv6R5Siw
[ KD106154006198.au-net.ne.jp ]
因果関係が逆だろ
医療体制が逼迫してたからこういう記事が生まれたわけで、この記事の結果医療体制が逼迫したわけではない
何でこんな時系列無茶苦茶な理解ができるんだろうか
220 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/24(木) 11:21:53 ID:o9rDyDHQ
[ ipbfn016-154.kcn.ne.jp ]
とにかくマスコミを叩いて政権を擁護したいんだろう
モリカケ桜は安倍ではなく報道したマスコミが悪いらしい
221 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/24(木) 12:33:23 ID:3SPOO0EQ
[ 133.106.214.128 ]
右にしろ左にしろ自信のイデオロギーでしか物事が判断出来ない人間が増えてきたな。
222 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/24(木) 12:45:14 ID:ztaCQemg
[ sp49-97-111-200.msc.spmode.ne.jp ]
政権がどうこういうと話がずれるんだよな。
医療体制の逼迫がもたらした悲劇はその通りなんだけど、
この前にあった大野病院事件を含めて、
体制ではなく、執拗に産科医と病院を攻撃し続けたのが毎日新聞。
医療ミスとは言えない状況で刑事事件にされてしまうとたまらないから
事件の後ますます産科医が減少し、受け入れ拒否も増えて本格的に産科医療が崩壊した。
まあ、この件に限らず都構想選挙前の大阪市財政局の報道とか、
出してきた時期といい内容といい、明確な意思があるよね。
都構想への賛否は別として、ちょっと信用ならない新聞だとは思ってるよ。
223 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/24(木) 12:53:11 ID:AAqJ6STg
[ KD182250246211.au-net.ne.jp ]
>>222
元々医療が崩壊しかけていたのが報道されただけで、報道がきっかけで崩壊したなんて無根拠すぎて論理が破綻してる
都構想だって自分たちに都合の悪い調査結果を市長が揉み消しただけじゃん、それを報道した毎日新聞のせいにして誤魔化してるだけ
もうちょっと現実を見ようぜ
224 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/24(木) 12:56:12 ID:AAqJ6STg
[ KD182250246211.au-net.ne.jp ]
ちょっとググったら、やっぱネトウヨ界隈で流れてるフェイクニュースみたいだね、酷いもんだ
225 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/24(木) 15:01:59 ID:b0anVoaw
[ 133-106-74-68.mvno.rakuten.jp ]
今北三業
226 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/24(木) 16:36:14 ID:+eOUT3yw
[ 211.15.37.66 ]
どうも話が噛み合わないな。
事実として、
・事件の2ヶ月後に、医療ミスが原因であるような報道を毎日新聞がした。
・裁判の結果や同業者の所見では医療ミスがあったとはいえないという結論。
・大淀病院では一連のバッシングを受けて南和地域唯一の産科を閉鎖。
大阪でも分娩取扱いをやめる病院が出たと、大阪の医師が言っている。
医療体制の不備が原因なら、それを支えるように提言するべきなのに、
やったことは産科医への個人攻撃で、
そういうフォーカスの当て方が信用ならないんだよね。
まあ、ネトウヨがなんか言ってると思うならそれでもいいけど。
ただ、そういう言葉を使ってる人間は
パヨクって言葉を使ってる人間と同レベルに見られるよ。
227 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/24(木) 23:38:44 ID:PZROk7dQ
[ sp49-104-35-67.msf.spmode.ne.jp ]
この事件での毎日新聞の報道姿勢については医療界からの批判も出たが同業のメディア界隈からも批判があったのが事実だからな
少なくとも現時点では手放しで毎日新聞の報道を評価する流れにはなってはいない
何でもネトウヨがどうたらとバカの一つ覚えのクリシェを繰り返すのはそれこそ思考停止だ
この人は名古屋の眼科医みたいだがわりと的確にポイントを指摘しているから引用する
↓
この事件は毎日新聞がスクープとして報じた。
しかし、初期の報道内容には問題が多く、医師の多くは誤報として批判している。
毎日新聞は死亡原因がはっきりわからない段階から医療ミスとして報道。
CTさえ撮っておけば妊婦は助かったかのごとく主張→裁判で否定された。
さらに妊婦が数時間放置された、と糾弾したのだが、これは事実ではなかった。
そういう記事を読めば誰だって医師を非難したくなる。だから誤報は怖い。
-
後に出された毎日新聞奈良支局長のコメントを読むと、
「何度足を運んでもミスや責任を認めるコメントは取れませんでした。」
「遺族の『怒りの力』による」
と、当初から医師のミスがあったと決めつけていたことがわかる。
マスコミの思い込みは怖い。
なにしろ、思い描いた図式に合致することだけしか報道しない。
その図式に都合の悪い事実はわざと報道しない。編集権という名の下に。
-
大淀病院は奈良県南部で唯一お産を扱っていた。
そして大淀病院には産婦人科医師は一人しかいなかった。
週3回以上当直していた。当直で一睡もできなくても翌日は休みではない。
この医師はこの事件でマスコミの非難を浴び、心が折れた。
なにしろたくさんのマスコミがスクラムを組んでよってたかって叩くのだ。
「精神的にも体力的にも限界」とお産をやめた。
その結果、奈良県南部でお産ができる病院は皆無となった。
マスコミが初期の報道で正確さより速報性を優先するのは理解できる。
ただ、間違いがわかればきちんと訂正して謝罪するのが当然だ。
裁判の結果が出れば自分たちも反省することが必要だ。
報道が強い社会的影響力を持つことも自覚してほしい。
マスコミも当事者だし、報道の結果おこったことには責任がある。
面子にこだわっている場合ではない。
-
https://www.kawamotoganka.com/blog/87/
228 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/25(金) 02:39:30 ID:7LXq74uQ
[ 133-106-74-68.mvno.rakuten.jp ]
長すぎ
229 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/25(金) 15:45:36 ID:mJuYw+Yg
[ ipbfn016-154.kcn.ne.jp ]
毎日新聞の報道に問題がなかったとは言ってないだろ
毎日新聞のせいで医療体制が崩壊したと言うのが嘘だと言ってる
そこらへんをごっちゃにして誤魔化そうとしてるだけ
230 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/25(金) 15:49:16 ID:mJuYw+Yg
[ ipbfn016-154.kcn.ne.jp ]
昨日の安倍ちゃんの会見といい
論点ずらして誤魔化そうとするやつばっかだな
231 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/25(金) 17:23:04 ID:edu8oGoA
[ 211.15.37.66 ]
論点が違うのではなく、そもそも「医療崩壊」の指す意味が違うんだね。
こっちは、南和唯一の産科がなくなったことを「南和地域の医療崩壊」と表現したけど、
そっちは受け入れ拒否で転送先がなかなか決まらなかったことを「医療崩壊」と呼んでいる。
言葉の内容が違うから話が噛み合うはずもない。
それからフェイクニュースという指摘もあったけど全く意味不明で、大野病院事件も大淀病院事件も、
毎日新聞が医療ミスの論陣を張ったのは事実。裁判でどちらとも否定されたのも事実。
まあこれ以上は奈良県の話からずれてくるし発展性もないから、自分はここまでにしときます。
232 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/25(金) 17:56:49 ID:mJuYw+Yg
[ ipbfn016-154.kcn.ne.jp ]
>>231
後者は前者の状態が続いた結果だろ
勝手に別物にするなよ
本当誤魔化しばっか
233 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/25(金) 18:20:29 ID:MwZjMc0g
[ KD111239116112.au-net.ne.jp ]
毎日新聞の報道
この一件を、2006年10月17日、毎日新聞社奈良支局と同社大阪科学環境部取材班は「病院受け入れ拒否:意識不明、6時間“放置” 妊婦転送で奈良18病院、脳内出血死亡」 (2006.10.17 毎日新聞大阪朝刊)としてスクープ
大淀病院ある時点でたらい回しに言及してますけど?毎日新聞は
234 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/26(土) 11:09:53 ID:AIgi5qTg
[ h180-200-119-104.user.starcat.ne.jp ]
誤魔化しって、論点のどこがずれてるか説明をしてるのにまだ分からないかな。
こっちは毎日新聞の報道姿勢が主題で医療崩壊を語りたいわけではないんだけどね。
あなたの言う医療崩壊というマクロ的状況があって、その中で一生懸命に処置しても結果的に妊婦が亡くなったら社会的制裁を受けてしまうという空気を作ったのが大野病院事件。医療ミスを執拗に主張した毎日新聞の影響力は強かった。
続いて大淀病院事件が起こる。亡くなった妊婦はいわゆる野良妊婦で、当時そんなリスクの高い妊婦はどこも受け入れたくないわけ。で、妊婦が亡くなるとやはり医療ミスとして毎日新聞が「スクープ」した。バッシングを受けて心が折れたか、リスクが高いと判断したか、大淀病院は産科を閉鎖した。
こっちは大淀病院という個別のミクロ事例について言及してるんだけど、報道を受けて閉鎖というのははっきり因果関係があるよ。何年か後に産科医の減少を毎日新聞が報じたことがあったけど、お前が言うなと思った人は多いと思う。
ま、これだけ説明してもきっと納得しないんだろうね。
235 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/26(土) 11:34:24 ID:0gsOgilQ
[ 101.102.202.71 ]
えらい、白熱してる。知らないうちに。
余り、やりすぎると削除されますよ。
ほどほどに。
236 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/29(火) 13:25:04 ID:DCti50fw
[ 150-66-75-187m5.mineo.jp ]
>>234
出てこなくなったね
納得してないけど言い返せないからか
237 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/15(金) 06:28:38 ID:ujqsNkpQ
[ pkoo001-204.kcn.ne.jp ]
奈良県発表の感染者数とnhk発表の感染者数に違いがあることが疑問。
13日は県発表35例、
http://www.pref.nara.jp/item/241469.htm#moduleid17426
nhk31例。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nara/20210113/2050006130.html
14日は県発表30例、
http://www.pref.nara.jp/item/241558.htm#moduleid17426
nhk29例。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nara/20210114/2050006144.html
14日時点、
県発表、累計2481例。
nhk累計2430人。
nhkは自治体発表に基づいている、としているのに
県発表とnhk報道との違いがあるのは、なぜ?
238 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/15(金) 08:49:01 ID:9wTeo1kw
[ KD182251245004.au-net.ne.jp ]
奈良県と奈良市がいつまでも
ごねあってないで
コロナ関連の情報くらい
一つに纏められないのか
FAXの紙代でも節約してるしか?
239 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/23(土) 17:20:05 ID:3vmcA/aA
[ 58-188-4-1f1.nar1.eonet.ne.jp ]
幸せを呼ぶ、福耳の鹿のロクさん。
一度 逢いたいな!
241 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/25(月) 09:01:44 ID:/OoaIkqw
[ 219.106.244.93 ]
奈良以外でも、保健所ごとに発表している県は普通にあるよ。
発表時間も違うから速報の場合は仕方ない。
後でまとめてるから、別に仲が悪いとかではない。
242 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/30(土) 09:00:31 ID:2DF16jzw
[ 58-188-4-1f1.nar1.eonet.ne.jp ]
特殊詐欺で3700万円被害
奈良市の方が被害に遭われました、記事によると
最初に30万円、その後31回合計で3700万円の被害。
最初の30万円の時に誰かに相談したら良かった
のにと。
243 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/30(土) 21:05:09 ID:anYwfTFw
[ pon008-082.kcn.ne.jp ]
31回もどうやって騙されるのか非常に理解しがたい事件だ
1回目の時点で充分疑えるのに大概は
244 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/30(土) 23:27:39 ID:2DF16jzw
[ 58-188-4-1f1.nar1.eonet.ne.jp ]
>>243
振り込んだ金融機関の人も気づかなかったんですかね。
私も31回もって点が理解出来ないです。
245 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/31(日) 09:44:24 ID:vuAjrDpg
[ pon008-082.kcn.ne.jp ]
脱税かな
こういう手口が流行ってるらしいし
断言はできないが
246 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/31(日) 11:23:32 ID:oasv/u5A
[ KD182251151161.au-net.ne.jp ]
不思議だが言葉巧みに電話してきて騙されるんやな。年寄りは身内とお上は信用するから。私もクリックされて見られたサイトの未払い料金がありますってメール来たとき払わなあかんかなって思ったよ。
247 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/31(日) 14:09:16 ID:g6s6TUVw
[ pkbk003-131.kcn.ne.jp ]
もう何年も前だけど父の知り合いの資産家が騙された時は
1回目1000万2回目3000万だったかな
妹が訪ねてきてそれはちょっと変だと警察に通報して発覚
でもいまだに本当は悪い人じゃないからいつか返しにくると思ってるらしい
家に直接現金取りに来た詐欺だけど
248 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/31(日) 14:27:33 ID:75w2OLgw
[ 58-188-4-1f1.nar1.eonet.ne.jp ]
最近着た迷惑メール、内容は
貴方のPCを遠隔操作できるウイルスを入れた。
で、貴方を監視してて人には観られたくないモノを
録画した。
この録画を拡散しない代わりにビットコインを
振り込め
ってな内容でした。
1回目の金額から2回目は若干、振り込め金額が
ダウンしてました笑
249 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/31(日) 14:50:38 ID:UAZZas/A
[ 133-106-78-213.mvno.rakuten.jp ]
以前、詐欺メールに電話番号あったから鬼のようにかけまくったことあるんだけど、しばらくしたらずーっと話し中になってしまった
250 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/31(日) 14:56:24 ID:75w2OLgw
[ 58-188-4-1f1.nar1.eonet.ne.jp ]
昔、日テレの番組で詐欺の電話にかけるやつありましたね。
最後、向こうが営業妨害とか言ってましたがw
251 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/31(日) 16:39:19 ID:UAZZas/A
[ 133-106-78-213.mvno.rakuten.jp ]
営業妨害www
おもしろい奴ですね
252 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/01(月) 12:08:04 ID:LW78s1oQ
[ 58-70-68-205f1.nar1.eonet.ne.jp ]
https://www.sankei.com/affairs/news/210201/afr2102010001-n1.html
はぁーー
253 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/01(月) 13:47:06 ID:TtMfh/ew
[ 58-188-4-1f1.nar1.eonet.ne.jp ]
>>251
はい、笑ってしまいました。
>>252
二世議員ですよね、ほんま奈良県民として恥ずかしいです。
率先垂範すべき人がこの有様では。。。
254 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/01(月) 14:26:29 ID:esd8O6vA
[ KD182251245016.au-net.ne.jp ]
離党したね
255 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/01(月) 14:38:28 ID:uOz4i6TQ
[ KD182251154005.au-net.ne.jp ]
田野瀬、西大和学園から早稲田大学って超エリートやな。次の選挙で当選できたら復党か。
256 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/01(月) 14:48:05 ID:uOz4i6TQ
[ KD182251154005.au-net.ne.jp ]
投票用紙に田野瀬道太って書く人もおるやろな。
257 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/01(月) 14:55:22 ID:KdCe3VNw
[ 139.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp ]
親が西大和学園の創設者。職業だけでなく
学歴も二世ってこと。
まあ次の選挙も当選して復党するだろうけど
258 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/01(月) 15:30:23 ID:AmvT5iEw
[ 133-106-79-137.mvno.rakuten.jp ]
辞任じゃなく議員辞職すればいいのになぁ
259 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/01(月) 16:01:27 ID:esd8O6vA
[ KD182251245016.au-net.ne.jp ]
道の横にポスターが沢山立ってるけど
回収大変だろうな
260 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/01(月) 17:16:06 ID:Z8oXG0TA
[ pon162-129.kcn.ne.jp ]
小選挙区の議員が辞めると、ただでさえコロナで
苦しんでいる人がたくさんいるのに俺らの税金持ちで、
補欠選挙をしなければならず、しかも今年の秋までに
衆議院議員は全員どうせクビになる。
公職者としてはキズモノだが、捨扶持与えて土蔵にでも
押し込んでおくのが俺たちのため
261 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/01(月) 18:00:50 ID:OBuc9L9Q
[ ipbfn016-154.kcn.ne.jp ]
橿原市長の亀田は田野瀬の秘書上がり
262 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/01(月) 19:07:22 ID:43VkWFWQ
[ pon008-082.kcn.ne.jp ]
二世と天下りしか居らんのか奈良の議員は
263 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/01(月) 21:06:30 ID:TtMfh/ew
[ 58-188-4-1f1.nar1.eonet.ne.jp ]
補欠選挙も費用は税金、辞めろと言って
辞められたら、また費用発生
痛し痒し
264 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/01(月) 21:17:49 ID:uOz4i6TQ
[ KD182251154005.au-net.ne.jp ]
奈良は地盤、看板、鞄が磐石や。
265 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/01(月) 22:18:18 ID:GEikB/5w
[ p163136-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
ターミネーター議員がいるだろ
大破炎上するクルマから平然と降りてくるし
266 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/02(火) 14:18:08 ID:Ei2lBELg
[ 58-188-4-1f1.nar1.eonet.ne.jp ]
>>265
髪型がT2に出てくるマシーンに似てる方?
267 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/03(水) 09:02:44 ID:guOeeqHA
[ softbank126220018054.bbtec.net ]
>237
近くだけど隣接他府県老人施設に奈良の保健所が
入ってるみたいなのでその関係じゃないですか?。
たぶん奈良在住だけど他府県施設を利用している方か
施設職員が感染。
268 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/03(水) 10:35:02 ID:zFtjf+uw
[ 219.106.244.93 ]
そういえば、奈良は発生地ではなく在住者で発表してるんだったな。
大阪で感染しても奈良在住なら人数にカウントする。
奈良で感染しても大阪在住なら人数にカウントしない。
このカウントについては全国で統一された基準がないらしい。
269 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/04(木) 04:21:35 ID:Mp9qrE0A
[ pkgs010-019.kcn.ne.jp ]
奈良県でもし「令和の大合併」をしたなら
https://i.imgur.com/MrQzFs4.jpg
ぜひご意見お願いします
270 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/04(木) 04:46:55 ID:GnWtxSCg
[ sp49-106-200-48.msf.spmode.ne.jp ]
https://i.imgur.com/0sNSVkh.png
https://i.imgur.com/uRiIQlm.png
271 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/04(木) 08:45:47 ID:icGxxAIg
[ 219.106.244.93 ]
東京・神奈川・大阪に次いで合併が進んでいない県ですからね。
西和市構想も、王子と斑鳩の対立でなくなったし。
ただ、現時点ではあまり合併に意義はないと思います。
県の進める広域連携で十分でないかと。
272 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/04(木) 09:46:59 ID:8ygj4CyQ
[ KD182251159086.au-net.ne.jp ]
奈良の合併は例の問題もありややこしんや。
273 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/04(木) 09:57:51 ID:rGUB/5Vw
[ softbank220043018208.bbtec.net ]
山の怪物川の怪物
274 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/04(木) 17:08:56 ID:KK4WkRPg
[ 58-188-4-1f1.nar1.eonet.ne.jp ]
>>272
例の問題って何ですか?
275 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/04(木) 17:45:56 ID:KK4WkRPg
[ 58-188-4-1f1.nar1.eonet.ne.jp ]
奈良税務署で確定申告してきました。
4月15日迄の延長はニュースで聞きましたが、前倒しは
昨日たまたま税務署に電話した時に教えて貰いました。
税務署で感じた事を参考までに下記します。
・申告内容によって整理券配布場所が違います。
ですので、係員さんにまず聞くのが大事です。
・私は税務署玄関で配布の事を聞いたら、文化会館で配布してる
と言われ文化会館へ行き、整理券を貰い、書いてる内容ををみると
私の申告内容は税務署の方で受け付けると言われました。
近鉄側から行ったので、2往復した事になります。
・2往復後は結構、イライラしましたが、時間が経つと
気分は直りました笑。けど、係員さんにちゃんと
アナウンスしないとキレる人も出てきますよ と。
申告自体は、時間はかかったものの、全て完了できました。
ご参考までに。。
276 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/04(木) 17:54:48 ID:lIR/CYEg
[ KD182251155225.au-net.ne.jp ]
>>274
アレやな。
277 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/04(木) 23:04:30 ID:Mp9qrE0A
[ pkgs010-019.kcn.ne.jp ]
269です。
少し無理のあるところもありますが、多くは「例の問題」にも配慮したつもりです。
県が推進しようとしている合併パターンより現実味があるかと思ったのですが…そんなことないですかね。
278 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/05(金) 08:39:35 ID:ZqwRdM1Q
[ h180-200-119-104.user.starcat.ne.jp ]
>>275
確定申告はスマホでやった。
医療費控除と譲渡損益だけなので。
マイナンバーってやっぱり便利だと思う。
>>277
県の推進って、たとえば水道一体化とかクリーンセンターの共同運営とかでしょ。
施設やインフラを単独でなく複数で連携ってことだから
自治体そのものの合併よりよほど現実的じゃない?
そもそも県内自治体で、合併が明確にプラスになったとこあるのかな。
まあ多すぎる議員の削減につながるなら、それはプラスではあるけど。
279 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/05(金) 08:55:31 ID:Vd00JGAg
[ KD182251155225.au-net.ne.jp ]
多過ぎる議員っても素晴らしい議員さんなら何人おってもええけど、さて。
280 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/05(金) 15:24:18 ID:Bfi7kqUA
[ 133-106-78-80.mvno.rakuten.jp ]
>>279
ほんまそれ
281 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/05(金) 16:22:00 ID:Ug+xhMKw
[ pon008-082.kcn.ne.jp ]
モツ投げるような議員しか居らへん
282 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/05(金) 18:25:32 ID:sqigKoHw
[ 58-188-4-1f1.nar1.eonet.ne.jp ]
>>278
譲渡損益をスマホでやられたんですか、凄いですね。
感服致します。
>>281
そんな食べ物を粗末にする議員っていてるんですか?
283 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/05(金) 20:31:02 ID:6OyVOAIQ
[ KD114019061009.ppp-bb.dion.ne.jp ]
スミが理由で入浴断られた素晴らしい議員いたな
284 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/06(土) 05:01:28 ID:S47BUWjg
[ 133-106-78-80.mvno.rakuten.jp ]
食料品店で店員を殴ったやつ
官製談合疑惑
元組員
こんなんばっかり
286 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/06(土) 06:47:55 ID:XGFQIkrA
[ sp49-104-51-84.msf.spmode.ne.jp ]
>>285
これだね
https://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20150709/dms1507091530017-n1.htm
287 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/06(土) 15:46:33 ID:RAfxZjDw
[ 58-188-4-1f1.nar1.eonet.ne.jp ]
>>285
>>286
ステラリュヌに行く際、ここ通りました。
しかし、この容疑者も懲りないんですね。
あと、1カ月も家出してたら家族も探すでしょうに。
色々な事情はあるにせよ。
288 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/06(土) 19:57:11 ID:S47BUWjg
[ 133-106-78-80.mvno.rakuten.jp ]
ありがとう、やはり同じでしたか
こわいですね…
289 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/06(土) 23:34:50 ID:z46cwQNA
[ softbank126122065069.bbtec.net ]
>>285
まだ奈良に住んでるとか・・・
しかも懲りずに再犯・・・
290 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/25(木) 19:43:08 ID:vRrN7yqw
[ 58-70-68-205f1.nar1.eonet.ne.jp ]
うげ、マジかよ…
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nara/20210225/2050006466.html
291 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/26(金) 12:34:39 ID:UtQqIV+Q
[ ipbfn016-154.kcn.ne.jp ]
クソパヨクのせいで奈良市が韓国に土下座することになるだろ
292 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/26(金) 14:24:32 ID:K0JHjhCA
[ KD182251157210.au-net.ne.jp ]
大地を助役、風花を出納長にする案もいいな。
293 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/26(金) 15:10:38 ID:7q9qRqmA
[ 219.106.244.93 ]
いまの市長も人気ないけど、
こちらも労組忖度とかバラマキとかになりそう。
よくなる画が見えそうにないけど、
まあどんな政策を掲げるかな。
294 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/26(金) 16:25:57 ID:K0JHjhCA
[ KD182251157210.au-net.ne.jp ]
げん対げんき
295 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/26(金) 18:21:51 ID:c2LA0NdQ
[ pon008-082.kcn.ne.jp ]
何処の馬の骨か解らない奴でも当選するのが奈良の怖さ
296 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/27(土) 09:14:49 ID:5Je0oTpA
[ 58-188-7-9f1.nar1.eonet.ne.jp ]
奈良市長選挙の話題は、奈良市の板で話されたら
いいかと思います。宜しくお願いします。
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05