掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
【奈良市】高の原周辺スレ(押熊銀座含む)【京都府】part 30
1 名前:
Deep Eco
投稿日: 2017/06/12(月) 20:40:07 ID:9mtlEzPQ
[ MODERATOR ]
高の原・押熊周辺について語り合いましょう!
個人を特定出来るもの、個人・団体等を自己の知りうる情報のみで中傷する内容は禁止です。
荒らしは徹底的にスルーをお願いします。
違反投稿、誹謗中傷、その他不快な書き込みには反応せずに、すぐ削除依頼を。
掲示板のルールはしっかりと守り、その範囲内で色々と情報交換しましょう。
※レス番号
>>985
を越えたら、継続スレッド作成依頼をお願い致します。
【重要】
>>995
以降は次スレ誘導レス用に残して下さい。
【関連リンク】
奈良市関連スレッド一覧
http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?nara-city
高の原周辺スレ(押熊銀座含む)過去ログ一覧
http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?takanoharalog
【前スレッド】
【奈良市】高の原周辺スレ(押熊銀座含む)【京都府】part 29
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1448539006/
2 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/15(木) 23:19:38 ID:2Ef7bnuQ
[ 2400:4120:a4e8:6f00:7c8a:c64c:57b7:eb4e ]
いちおつ!
ブックバーンで初めて買ったCDがサディスティクミカバンドだたわ。桐島カレンボーカルのね。BOYS AND GIRLSかな。
3 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/16(金) 08:16:15 ID:GTraCuWA
[ 101-143-172-138f2.kns1.eonet.ne.jp ]
高中正義
4 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/16(金) 20:00:25 ID:EYZp9zlw
[ cagi3027-100.kcn.ne.jp ]
デイバイデイ
https://www.instagram.com/p/-CFhZCMeKW/
5 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/20(火) 00:01:14 ID:n5VwQGhA
[ cagi1010-065.kcn.ne.jp ]
新レス乙
6 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/20(火) 16:46:20 ID:/per7ixw
[ 2400:412a:a565:d700:6004:973c:a8a8:3649 ]
サークルK跡地の工事始まったね。
何できるか知ってる?
7 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/20(火) 17:18:07 ID:ET1SdrOg
[ sp1-75-254-225.msb.spmode.ne.jp ]
Kクルサー
8 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/20(火) 18:30:41 ID:JZjc21XA
[ cagi3019-253.kcn.ne.jp ]
燈火って焼肉行ったけど、料金のわりに質はイマイチでコスパ低かったなぁ。
高の原駅近くのじゅじゅとか、押熊から少し離れるけど鶴兆とかの方が
良かった。
オススメの焼肉ってどこ使っていますか?
9 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/20(火) 18:41:16 ID:zOzmmw/A
[ 205.208.49.163.rev.vmobile.jp ]
>>6
何処のサークルKよ?
10 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/20(火) 18:45:57 ID:n3gju3cg
[ 145.176.138.210.rev.vmobile.jp ]
>>8
じゅじゅでええやろ
あと、同じ系列らしいけど、西大寺のもく
新大宮にもあるけど、行ったことない
11 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/20(火) 21:40:39 ID:n5VwQGhA
[ cagi1010-065.kcn.ne.jp ]
>>9
GEOの近くのところじゃない?寿司屋の向かいの
12 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/20(火) 21:58:41 ID:p5+ZZ0og
[ 205.77.239.49.rev.vmobile.jp ]
>>11
ああ、あそこね
13 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/21(水) 17:35:29 ID:hwdU/U7Q
[ mno2-ppp534.docomo.sannet.ne.jp ]
ケーズデンキ後 何できるの?
14 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/22(木) 15:14:59 ID:2KVvjvnQ
[ sp49-98-52-131.mse.spmode.ne.jp ]
コスパだけ考えるんやったら、風林火山
15 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/22(木) 16:52:19 ID:UZ9B7vew
[ sp49-98-129-67.msd.spmode.ne.jp ]
八千代ムセンらしいで。知らんけど
16 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/22(木) 20:50:30 ID:iRqbda+w
[ sp49-98-74-1.mse.spmode.ne.jp ]
>>15
それ逆やしw
17 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/22(木) 21:14:52 ID:QATF/sIg
[ 46.208.138.210.rev.vmobile.jp ]
んなわけない
18 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/22(木) 21:53:12 ID:eyhKALMg
[ FLH1Acf106.kyt.mesh.ad.jp ]
和光電器やろ
19 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/22(木) 22:28:47 ID:ihM8QVxQ
[ 2400:4120:a4e8:6f00:f5f3:67a7:b9b7:7a4f ]
みのみやむせん
20 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/22(木) 22:43:37 ID:6+h4XdGQ
[ mno2-ppp534.docomo.sannet.ne.jp ]
マジで何できるん?
21 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/22(木) 23:10:08 ID:lmGOZVGA
[ 219-75-160-181f1.shg1.eonet.ne.jp ]
老人ホーム
22 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/22(木) 23:37:12 ID:ihM8QVxQ
[ 2400:4120:a4e8:6f00:f5f3:67a7:b9b7:7a4f ]
ニノミヤムセンだたわ
23 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/23(金) 00:58:55 ID:WdKnPQXA
[ pon078-147.kcn.ne.jp ]
ドライブスルー専用マック
24 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/23(金) 06:03:22 ID:bCY1tYlg
[ sp49-98-52-131.mse.spmode.ne.jp ]
ラブホ
25 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/23(金) 06:04:36 ID:H12lxegQ
[ 173.255.149.210.rev.vmobile.jp ]
ATMのドライブスルーあったな
時々使ってた
26 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/23(金) 16:12:29 ID:OmVV22aA
[ pon046-175.kcn.ne.jp ]
ヨイヨイ亭
27 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/03(月) 18:47:14 ID:fyMvrfKw
[ i60-35-142-47.s42.a026.ap.plala.or.jp ]
お好み焼きはいからさんの西隣にコインランドリーできるのね
そんな近くにふたつも必要なのかしら
そういえばイオンの未来屋書店って元々ブックバーンだった会社なのね
28 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/03(月) 19:52:52 ID:ZkcAeEWA
[ pon078-147.kcn.ne.jp ]
空き地の有効利用といえば
・時間貸し駐車場
・コインランドリー
・セルフ精米機
え〜と他には?
29 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/03(月) 23:25:41 ID:jtTtbf4g
[ 2400:4120:a4e8:6f00:b892:4d89:9506:192a ]
中華らいらい
30 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/04(火) 20:14:16 ID:b/CbH1Vw
[ 121-82-145-207f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
ブックバーンの世紀末感もなつかしいな
31 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/04(火) 23:14:54 ID:e6ft53TQ
[ 2400:4120:a4e8:6f00:218a:b396:73b2:be49 ]
オレンジタウン
32 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/06(木) 07:44:45 ID:JLWE+aYg
[ pknn009-057.kcn.ne.jp ]
ひまわり館の串焼き?だったところ、
焼肉HYAKURANって、焼肉屋になるんやね
33 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/06(木) 12:44:15 ID:bsMMGFYw
[ cagi3010-084.kcn.ne.jp ]
>>29
唐揚げ定食、なつかしいなぁ
きっちょむも無くなった?
34 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/06(木) 13:43:37 ID:33xNfFGw
[ i60-35-142-47.s42.a026.ap.plala.or.jp ]
>>32
ついにごきげんエビス系列じゃなくなったか
経営下手過ぎやねw
35 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/06(木) 19:27:39 ID:S8+P0DYg
[ KD106181149050.au-net.ne.jp ]
ケーズの跡地は更地で放置
36 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/06(木) 23:57:42 ID:yw6awiMw
[ sp1-75-251-186.msb.spmode.ne.jp ]
更地の後はソーラーパネル敷設笑笑
37 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/07(金) 07:58:12 ID:JqmEySfA
[ 101-143-172-138f2.kns1.eonet.ne.jp ]
秘宝館
38 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/07(金) 21:13:13 ID:CcfYKYxg
[ 2400:4120:a4e8:6f00:7553:b210:a1fe:fd47 ]
八千代ムセン
39 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/08(土) 11:34:20 ID:C6SxESsw
[ sp49-98-134-195.msd.spmode.ne.jp ]
ラーメン大学
40 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/08(土) 12:04:56 ID:TSWiaCZA
[ sp49-96-39-132.mse.spmode.ne.jp ]
リッチドール
41 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/08(土) 12:33:30 ID:ac5AO5Ig
[ 2400:4120:a4e8:6f00:6c99:ac70:c4f8:58e7 ]
居酒屋ポンズ
42 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/08(土) 13:13:58 ID:EGIV79qQ
[ 219-75-160-181f1.shg1.eonet.ne.jp ]
和光電気
43 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/08(土) 17:09:48 ID:GkwWN9Ug
[ sp49-96-11-226.mse.spmode.ne.jp ]
スーパーマスダ
44 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/09(日) 15:50:05 ID:/zDW4CKg
[ pon078-147.kcn.ne.jp ]
今の雷雨でさっき一瞬停電しましたね
45 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/10(月) 02:53:18 ID:rzCZ/MXA
[ cagk1001-239.kcn.ne.jp ]
ハンディマンやろ
46 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/11(火) 17:51:18 ID:P6g+zPcQ
[ s159209.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>43
うわ、久々に聞いたw
街路樹のママ元気かなぁ
47 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/12(水) 05:11:44 ID:rvn6rFsg
[ sp49-96-39-132.mse.spmode.ne.jp ]
近江住宅
48 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/12(水) 07:29:02 ID:9LAtif+A
[ pknn009-057.kcn.ne.jp ]
黒沢さん
49 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/13(木) 08:06:01 ID:DnnLreFQ
[ 58-190-245-191f1.nar1.eonet.ne.jp ]
いっしょにおどりーましょう〜
50 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/13(木) 14:31:49 ID:SvuraVCw
[ pknn009-057.kcn.ne.jp ]
(Shiga)あ、それ!(Shiga)
51 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/13(木) 19:27:20 ID:BD5Xi0NQ
[ sp1-75-248-112.msb.spmode.ne.jp ]
滋賀で家を建てるなら〜
52 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/13(木) 23:29:46 ID:77+G6EFg
[ cagi2011-183.kcn.ne.jp ]
建てて
53 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/15(土) 17:30:24 ID:bHutGwjQ
[ om126200057043.15.openmobile.ne.jp ]
勃ててイエ勃てて
54 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/19(水) 05:02:26 ID:1ryqHqxw
[ user-148146086061.kinet-tv.ne.jp ]
ホントくだらねーレスが多いなと思ったけど、俺も昔話以外に書くことないわ
55 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/22(土) 17:23:36 ID:SVRzePcQ
[ 121-82-171-65f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
イオンの北側は全然進まないけど、オリンピックのあとの建築費安くなるのを待ってるってことでいいんだっけ
56 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/04(金) 18:02:43 ID:lCotUY7A
[ 57.68.239.49.rev.vmobile.jp ]
何で止まってるの?
57 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/04(金) 18:37:22 ID:IpsS9PfA
[ sp1-72-9-239.msc.spmode.ne.jp ]
オリンピックがあるから
58 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/05(土) 20:45:39 ID:VgvqRINg
[ pknn009-047.kcn.ne.jp ]
押熊のケーズデンキの跡地に重機が入って杭打ち作業やってるけど、何ができるかご存知ですか?
59 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/05(土) 21:05:56 ID:FxNpgMdw
[ 224.206.49.163.rev.vmobile.jp ]
>>58
建物壊したね
俺も何が出来るかここで聞こうと思ってた
60 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/05(土) 21:39:27 ID:wA+l8qFg
[ pon078-147.kcn.ne.jp ]
居抜きじゃなければマンションとか?
61 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/05(土) 21:55:57 ID:9bLA0P2w
[ sp49-104-43-50.msf.spmode.ne.jp ]
イオン系のスーパーと聞いた。
62 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/05(土) 22:45:52 ID:wA+l8qFg
[ pon078-147.kcn.ne.jp ]
トップバリュでしたか…
63 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/06(日) 10:05:11 ID:6bsUM9VA
[ sp49-104-34-163.msf.spmode.ne.jp ]
>>58
ニのミヤムセンか八千代ムセン希望
64 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/06(日) 18:47:00 ID:fdmPobsA
[ sp1-72-7-156.msc.spmode.ne.jp ]
>>63
座布団一枚。
67 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/08(火) 13:05:04 ID:Kr0o95BQ
[ sp49-96-8-127.mse.spmode.ne.jp ]
高の原イオンに入ってるさくら亭は美味しいんだが
やたら待たされる。
68 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/15(火) 13:57:01 ID:447ppvvg
[ 143.215.49.163.rev.vmobile.jp ]
ひらがな館の豚珍館のあったところに、焼肉屋が出来るみたい
豚珍館後入った店は、長続きしてないけど、今度はどうでしょうか?
69 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/15(火) 14:58:07 ID:iaOlJzWg
[ pon078-147.kcn.ne.jp ]
豚珍館の呪い…
オープンスペースにしてミニ鉄道と軽めのゲーセン復活を希望
70 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/15(火) 16:09:28 ID:WKjFgf5A
[ eAc1Adu216.osk.mesh.ad.jp ]
東鮓おしくま店が、20日の日曜日で閉店。
71 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/15(火) 16:26:49 ID:Hjq247zQ
[ pknn009-057.kcn.ne.jp ]
>>68
行きましたよ、もう営業してますよ
店内は「おしゃれ」なつくり
カウンターの椅子は見た目は格好いいけど座り心地は悪い
肉は美味しかったよ値段なり
スタッフはイケメン&可愛い女子(中性的ですっごい可愛い男子がいた)
手際は悪かったけど笑顔は良い、今後に期待
あの地でテバスが長続きしてるのは何ゆえか、
もうちょっと調べて考えて欲しかったなあ…
72 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/15(火) 17:07:31 ID:iaOlJzWg
[ pon078-147.kcn.ne.jp ]
>>70
平城第2SCに店あった頃が懐かしいです。
73 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/15(火) 17:13:24 ID:ANewnLGg
[ 200.211.49.163.rev.vmobile.jp ]
>>71
もう営業してるんだ?
今日の昼は営業してなかったから、近日オープンかと思った
良かったら、最後の1文の意味をもう少し詳しく教えて下さい。
74 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/15(火) 17:15:37 ID:ANewnLGg
[ 200.211.49.163.rev.vmobile.jp ]
>>70
ほとんど行くことがなかったから、ショックはないけど、流行ってなかったのかな?
75 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/15(火) 18:07:08 ID:kMyv+KnQ
[ FL1-60-237-149-101.nra.mesh.ad.jp ]
>>74
ウワサでだけど、お客は来ているが土地を借りているのが満期になり閉めるそう。
あのあたりは賃料も高くてそういう理由で閉めるとこも多いっぽい
76 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/15(火) 19:59:55 ID:Hjq247zQ
[ pknn009-057.kcn.ne.jp ]
>>73
隣だからテバスをあげたけど、テバスも含めて
朱雀にしてもじゅじゅにしても、この店に来て良かったなあ、
また来ようって感じがあるんだけど、それが無かったって事かな
別に特別なサービスとか過剰な愛想を求めてるのでは無く、
むしろあそこは笑顔が過剰な程で、前のマルゴも串巻き屋もそうだったけど、
笑顔はある、値段もほどほど、だけどなんだか忙しない、落ち着かない
会社が変わったらそれも変わるだろうと期待して行ったけど、
あいかわらず似たような店で不思議、いかにも根づかなさそうな浮いたような…
うまいこと書けないけど
テバスも最初はそんな感じだったけど、内容・内装を変えてから、
なんでか盛り返して根付いたよね
77 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/15(火) 22:39:19 ID:jBZXnRhQ
[ cagi1010-065.kcn.ne.jp ]
とんちんかんでよかったんだよ。歌謡曲流してさ。
78 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/16(水) 07:46:41 ID:kL5gKbvw
[ 71.209.49.163.rev.vmobile.jp ]
>>76
なるほどねえ
焼肉屋はじゅじゅがあるからなあ
よほど頑張らないと、厳しいだろうねえ
79 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/17(木) 20:43:56 ID:k1tDxdJw
[ dynamic-27-121-235-158.gol.ne.jp ]
トンチンカン無くなってからこの地域で中華食べる事一切無くなったわ
良い個人店少なすぎる
押熊の丹永亭以外行く店が無い
80 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/17(木) 22:54:25 ID:YSBAITmQ
[ KD182250246205.au-net.ne.jp ]
トンチンカンより王将の方が美味しかったよ
81 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/17(木) 23:06:50 ID:+flTyYkQ
[ 187.205.49.163.rev.vmobile.jp ]
せやな
たかのはらに王将来てくれ
鳥プロのあととか
あまり王将ってショッピングモールのテナントには入らないかな?
82 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/17(木) 23:23:28 ID:J5USbAVA
[ cagi1010-065.kcn.ne.jp ]
トンチンカンは数十回に1回、
めっちゃうまいチャーハンになるときがあったんだよ。
あの奇跡を体感できてなかった人は不幸だ。
83 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/17(木) 23:32:45 ID:y79WMXPg
[ 2400:4120:a4e8:6f00:a403:830c:a8bc:ca5b ]
中華らいらいがなつかしーね
84 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/18(金) 02:18:39 ID:AgxF65fg
[ 182-165-167-91f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>83
オヤジのくもったメガネもね
85 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/18(金) 14:33:56 ID:x/SjQNZg
[ pknn009-057.kcn.ne.jp ]
三ツ星亭 も忘れないで〜
とっても和みます…
日本酒と、あてにできる焼き物がもちょっとあれば、
飲みユースできるのになあ
86 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/18(金) 16:39:09 ID:hRJ465jg
[ pda292e35.narant01.ap.so-net.ne.jp ]
>>83
ありゃ豚の餌だったな
87 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/18(金) 16:58:52 ID:RpdOsOzw
[ 219.100.136.217 ]
>>86
つまりお前は豚だって事だな。理解した。
88 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/18(金) 18:48:06 ID:hRJ465jg
[ pda292e35.narant01.ap.so-net.ne.jp ]
>>87
1度行ってほとんど残して出てきたわw
89 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/18(金) 19:36:04 ID:iYubil7Q
[ 76.71.239.49.rev.vmobile.jp ]
>>83
何処にあった店だっけ?
90 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/18(金) 21:46:32 ID:xuKsLx/A
[ pknn007-185.kcn.ne.jp ]
中華だとちと遠いけど登美ヶ丘のシンシンカクに割と行くなぁ
91 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/19(土) 00:29:23 ID:qnHsGcVQ
[ 2400:4120:a4e8:6f00:863:27fd:72fd:c43e ]
秋篠銀座だな。
中華らいらい
うどん空海
ホカホカ弁当
お好み焼きの秋篠?
92 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/19(土) 06:28:33 ID:3L7S8Ymg
[ user-084052153220.kinet-tv.ne.jp ]
中山飯店って、以前にちょっとここに出て来たような気がするが、おすすめですか?
93 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/19(土) 07:17:30 ID:bm7Uez8Q
[ FL1-211-135-170-215.kyt.mesh.ad.jp ]
>>88
「食べ残しする豚はただの豚だ。」ってポルコが言ってたw
94 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/19(土) 10:49:44 ID:ujfQRchQ
[ pda292efc.narant01.ap.so-net.ne.jp ]
中華は琥眠(字が間違ってるかも)が隠れた名店だった
店はボロくてチョー狭いが味は抜群だった
おっとここは西大寺スレじゃなかったな
95 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/19(土) 16:49:18 ID:VGGlaWWw
[ KD182250254010.au-net.ne.jp ]
>>79
そこの奥さん美魔女だよね
96 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/19(土) 17:11:02 ID:sdjS9CDw
[ mno2-ppp857.docomo.sannet.ne.jp ]
>>95
そんな人いたかな
メニューしか見てないわ
97 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/21(月) 08:05:03 ID:Fkn2hWfQ
[ 101-143-172-138f2.kns1.eonet.ne.jp ]
高の原駅周辺ににUFJ銀行のATMが欲しいよ
休みの日にBIXまで行くのが億劫なんだよな
98 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/21(月) 18:55:50 ID:JkXO+mLQ
[ 35.178.138.210.rev.vmobile.jp ]
>>97
セブン銀行じゃダメなの?
99 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/21(月) 22:16:24 ID:SlBRdjqQ
[ 121-85-172-103f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
UFJ銀行の口座だったら、イオン銀行のATMで
手数料無しで出し入れできるよ。引き出しは
JAバンクのTMでも手数料無料。
100 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/22(火) 21:06:05 ID:QghV5GtA
[ FL1-118-111-167-146.kyt.mesh.ad.jp ]
あ…ありのまま 今日の夕方6時頃 見た事を話すぜ!
「高の原西の交差点のところで、
肩に子ザルを乗せた若者が立っていた」
な… 何を言っているのか わからねーと思うが
おれも 何を見たのか わからなかった…
頭がどうにかなりそうだった… 催眠術だとか幻覚だとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を 味わったぜ…
101 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/23(水) 05:47:40 ID:SlBLl0og
[ KD182250246200.au-net.ne.jp ]
中山飯店おいしいよ
102 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/23(水) 09:32:21 ID:lx5QxtEg
[ p1012047-li-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>100
ああ、それマルコやわ。
お母ちゃん捜してるって言うてたよ。
103 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/23(水) 09:58:33 ID:INL0pxaQ
[ mp76f1fb6a.ap.nuro.jp ]
>>102
遥かな北を目指してたら
高の原に着いちゃったんだなw
104 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/23(水) 11:24:32 ID:Qx8cpnYQ
[ sp49-98-78-160.mse.spmode.ne.jp ]
テッテレー
105 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/23(水) 11:55:38 ID:EChyl69w
[ pon078-147.kcn.ne.jp ]
鉄拳チンミ「……」
106 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/23(水) 12:37:50 ID:tfB4IiSA
[ 226.66.239.49.rev.vmobile.jp ]
>>102
ワロタ
107 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/23(水) 12:50:01 ID:7xzMAQ4g
[ 101-143-172-138f2.kns1.eonet.ne.jp ]
ダメだこりゃ
108 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/23(水) 23:26:22 ID:aXvGa+FQ
[ a-fhn1-2233.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
奈良大学が県立になるってほんと???
109 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/24(木) 01:04:25 ID:z34nlXhg
[ 58-190-32-142f1.nar1.eonet.ne.jp ]
奈良県立大学なら既にあるけど・・・
110 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/24(木) 10:49:03 ID:cmiwkznQ
[ KD182250254002.au-net.ne.jp ]
>>94
いい店だったよね、覚えてる
111 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/28(月) 07:56:03 ID:u1DAoAHQ
[ sp49-98-50-177.mse.spmode.ne.jp ]
ラーメン大学
112 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/30(水) 17:45:52 ID:aoNNJaOA
[ 119-231-20-28f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>99
知らなかった・・・・
俺も
>>97
さん同様BIXまでいってた。
このサイトで今迄で一番役にたった・・・・
ありがとうございます。
115 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/05(火) 21:10:31 ID:HJfqxQBQ
[ FL1-60-237-149-101.nra.mesh.ad.jp ]
交通安全週間?先週の土日から今日もネズミ取りやってるの見る
116 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/05(火) 23:19:07 ID:TqMLHQjg
[ 2400:4120:a4e8:6f00:e14c:c733:d165:18ea ]
ラーメン食べたい
117 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/06(水) 20:31:37 ID:3Z/koxhQ
[ om126186130181.7.openmobile.ne.jp ]
押熊のゲオ何で目的の物探せないかな。並びもジャンル出鱈目
検索は自分でできないし。ケーズの跡にテナントでTSUTAYAきてくれ。
118 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/06(水) 21:58:35 ID:Cf3d2uYw
[ cagi3019-253.kcn.ne.jp ]
>>79
東昇ではダメなのか?
119 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/06(水) 23:17:48 ID:SIXZoJuA
[ 2400:4120:a4e8:6f00:a4aa:a135:d89f:eb20 ]
黄金ラーメン
ないんだねぇ。好きだったわ。
黄金のラーメン、薩摩っこのとんこつ、
らいらいの焼肉ラーメンが若い日の三大思い出。
120 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/06(水) 23:36:45 ID:SjdolEbw
[ pon078-147.kcn.ne.jp ]
相楽ラーメン「……」
121 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/07(木) 05:23:04 ID:e+o5Ch2Q
[ 133.208.138.210.rev.vmobile.jp ]
>>118
コスパ最高やからよく行く
122 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/10(日) 17:17:18 ID:sQB6ExKw
[ 69.209.49.163.rev.vmobile.jp ]
すずらん館のクリーニング屋さん、もうすぐ閉店
嫁さんが仕上がりが良いからと気に入っていたんだけど、これからどうしよか困ってる
仕上がりが良いクリーニング屋さん知りませんか?
123 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/12(火) 17:00:17 ID:9zMqIG4Q
[ mp76f1faa1.ap.nuro.jp ]
kcnの光インターネットってどんな感じか教えて下さい(eo光とかau光とかと比べて)。
速さ、価格、サービスなどなど、使っている方よろしくお願いします。
124 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/12(火) 17:44:05 ID:M7IKKf4w
[ 147.254.149.210.rev.vmobile.jp ]
kcn、特に不満はないけど、eo光とかau光とかとの比較は分からん
契約したときは確か1番安かったと思う
その前は、フレッツだったけど、フレッツよりストレスないと思うけど、これも契約の速度が変わってるから分からない
まあ、余程ハードな使い方をしない限り、速度的な不満はないと思うよ
1番気に入っておるのはメルアド
母数が少ないので、自分の好きなアドレスが取れる可能性が高い
自分の場合は、本名の氏名(ローマ字)で取れた
ドメインも@kcn.comだから超シンプルなのが良い
125 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/12(火) 21:50:14 ID:szkBG+bA
[ 225.207.49.163.rev.vmobile.jp ]
>>123
パソコンのゲームするならケーブル回線は止めたほうがいい
動的IPが割り振られないとかあったはず
126 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/12(火) 21:55:47 ID:KjHjJ9WQ
[ FL1-118-111-167-146.kyt.mesh.ad.jp ]
>>125
光インターネットって書いてるから昔のケーブル回線とは違うのでは?
ケーブルテレビ回線と共用のインターネットでは確かにその問題はあったが。
127 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/12(火) 21:59:05 ID:szkBG+bA
[ 225.207.49.163.rev.vmobile.jp ]
>>126
知らんが
kcnに聞いてくれとしか
128 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/13(水) 13:40:40 ID:hQlYusPg
[ mp76f1fb38.ap.nuro.jp ]
>>124
>>123
皆さん、レスありがとうございます。
他の方でau光、eo光、docomo光などお使いの方、感想をお聞かせ願えれば助かります。
129 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/13(水) 22:25:56 ID:MZg742ng
[ 121-85-172-103f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
eo光使ってるよ。
アクセスの速度っていくら速くしても
速いとういう実感は得られないと思うよ。
うちではネカフェより速いかなあぐらい。
ポータルサイトとメールサービスがKCNよりいいかな。
130 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/14(木) 02:01:11 ID:vf3KLMSA
[ 121-80-161-13f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
eoの欠点はプロバイダーが選べないからトラブルや重くなったりすることがあった場合、回復を待たなければならないこと
まあドコモ光でも普通の人はプロバイダー1社しか契約しないので違いなんかない
131 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/14(木) 02:34:59 ID:LGpGurBQ
[ sp49-98-64-181.mse.spmode.ne.jp ]
kcnはテレビでBSが録画できないというとんでもないトラップがあったけど今はどうなんだ?
132 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/14(木) 05:38:36 ID:jIYTjUkA
[ pknn009-057.kcn.ne.jp ]
BSイレブンは録画できてるよ
他のは知らんけど
133 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/14(木) 22:38:43 ID:mzmzhsOA
[ 2001:268:c06f:c969:b832:5190:5548:d360 ]
情報ありがとうございます。
134 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/15(金) 11:05:10 ID:f5zS3g4A
[ mno5-ppp955.docomo.sannet.ne.jp ]
プロバイダ選ぶタイプのフレッツはやめておくべき 当たり外れの振れ幅大きすぎなので 自社回線持ちのeoやkcnならそれが無いから安心ですよ
135 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/15(金) 19:20:03 ID:3W3RjEGw
[ 199.198.214.202.rev.vmobile.jp ]
どなたか、押熊のカーコンビニ倶楽部を利用された事のある方はいませんか?
136 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/15(金) 23:24:36 ID:XOWpFstw
[ 2001:268:c06f:f4f0:8996:9375:4b20:5797 ]
>>134
そうですね。よく考えます。
ありがとうございます。
137 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/16(土) 20:25:29 ID:7k0ev15w
[ KD182249253006.au-net.ne.jp ]
お菓子のよしやって行ったことない
品数多いとか、とても安いって本当?
138 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/17(日) 10:47:46 ID:SeyAE5+A
[ cagi1010-065.kcn.ne.jp ]
近商の中にあるね。近商内で買うよりは安いかな
139 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/17(日) 11:03:16 ID:V3BjV/3Q
[ 213.205.49.163.rev.vmobile.jp ]
>>138
安い
140 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/19(火) 05:23:04 ID:k1BZezqQ
[ pw126233201043.20.panda-world.ne.jp ]
石田
141 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/19(火) 20:05:21 ID:u6044fbQ
[ KD182249253001.au-net.ne.jp ]
押熊ケーズの更地に何ができるの?
142 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/20(水) 02:42:39 ID:cUPbPnKw
[ pkrh003-133.kcn.ne.jp ]
マックスバリューって聞いた
143 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/20(水) 02:59:30 ID:NOsvYF9A
[ 87.213.49.163.rev.vmobile.jp ]
>>142
うーん、あんまり行かないかなあ
144 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/20(水) 06:06:55 ID:zFEKBatg
[ sp49-98-52-240.mse.spmode.ne.jp ]
オウミ住宅
145 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/20(水) 10:55:26 ID:+3ruqLmg
[ 111.89.174.177 ]
>>135
車検と修理を依頼しようと思ったけど、
約束の当日車を持っていくと、言ってたより高い金額を請求されたので
喧嘩して帰った。(他のところに頼んだ)
いい加減で信用できないという印象。
146 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/20(水) 18:36:26 ID:GJFPefNw
[ 230.205.49.163.rev.vmobile.jp ]
挨拶週間早く終わらんかなあ
147 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/20(水) 22:36:55 ID:VyIb5Xdw
[ 121-85-172-103f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>142
マックスバリューってことは光洋か。
メッサに対抗するんか。
148 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/21(木) 08:22:16 ID:+uDV+wbg
[ 101-143-172-138f2.kns1.eonet.ne.jp ]
販売路線が違う
149 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/21(木) 19:49:30 ID:c6A0loHg
[ sp1-75-245-186.msb.spmode.ne.jp ]
マックスバリュならバッティングはいそかわかな?
150 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/22(金) 06:21:25 ID:Al5BG1Dw
[ 122.252.149.210.rev.vmobile.jp ]
>>145
ありがとうございます。
今回は、もう頼んでしまったけど、確かに最初の言い値より見積もりすると高くなるし、あまり好印象ではなかった。
差し支えなければ、今後の参考のために、どこでお願いしたのか、教えて下さい。
151 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/22(金) 10:27:51 ID:YfmkC1WA
[ user-078159089061.kinet-tv.ne.jp ]
>>142
マックスバリュなら登美ケ丘まで行かなくて良くなるからちょっとだけ便利かな
152 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/22(金) 13:02:46 ID:b7jGNA7w
[ 111.89.174.177 ]
>>150
車検はチャレンジ車検でお願いしました。
全国チェーンですが、このあたりでは木津で正規ホンダディーラーがやってます。
(ググッて)
カーコンみたいにオイル交換しなければいけないとか余計なオプション要求はしないし、
正規ディーラーという安心感もあるので、ずっとここでお願いしてます。
153 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/23(土) 11:44:04 ID:SBFS5bXA
[ 218-42-197-106f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
イオン系列が押熊に手を伸ばしてきたか
あの押熊のイオン系列の自転車屋って売れてるんかね近くに自転車ASAHIあるけど
ロード見に行ったけどアレなロードしかなかったが・・・
154 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/23(土) 11:50:27 ID:vZbc7Ywg
[ 2400:4120:a4e8:6f00:2172:3dfe:4b3:8e57 ]
ブックバーン
ボンズ
薩摩っこ
155 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/23(土) 12:03:08 ID:eqccdLgQ
[ FL1-125-198-199-210.osk.mesh.ad.jp ]
今度高の原に戻るんだけど、122の言う通りあそこのクリーニング屋が閉店で困ってる。
代わりにいいところ知りませんか?
156 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/23(土) 13:39:00 ID:8VYaJXsg
[ 5.250.149.210.rev.vmobile.jp ]
>>152
ありがとうございます
157 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/23(土) 23:50:19 ID:ffGSvn9g
[ pkrh003-133.kcn.ne.jp ]
ビックとも聞いた
158 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/24(日) 01:47:45 ID:xOVdgwVQ
[ cagi3022-152.kcn.ne.jp ]
>>157
え? ビッグエクストラ?
それなら大歓迎だな〜
160 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/24(日) 07:24:43 ID:qmPZMiSA
[ FL1-60-238-231-52.kyt.mesh.ad.jp ]
>>159
ナントカ銀座という名のド田舎は日本中にあるぞw
161 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/24(日) 19:04:54 ID:M8iAM1Sg
[ cagi1010-065.kcn.ne.jp ]
銀座って元々静岡県の駿府にあった
銀貨幣の鋳造所のことだからね
162 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/24(日) 21:16:28 ID:unkaMk2w
[ 121-84-20-114f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
慶長6年(1601)伏見に設けられ、のち駿府・京都・江戸・大坂・長崎に移転したり新設されたりしたが、その後江戸に統合された。
明治2年(1869)造幣局の設置に伴い廃止。
まあ押熊銀座とか呼んだことねえけど
163 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/25(月) 10:39:52 ID:PURk332A
[ 101-143-172-138f2.kns1.eonet.ne.jp ]
やっぱりAEONか?
色んなとこでWAONポイントたまるよ
164 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/25(月) 18:52:39 ID:49XyAcaw
[ softbank126145201115.bbtec.net ]
普通に押熊銀座って呼んでたけど。
165 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/25(月) 22:36:19 ID:MAr/fSgQ
[ 121-85-172-103f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>158
ビッグエクストラには狭いんじゃないか。
せいぜいビッグ奈良。
166 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/26(火) 05:42:52 ID:DV+HXwlQ
[ sp49-98-52-240.mse.spmode.ne.jp ]
俺のはビッグ
167 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/27(水) 04:46:20 ID:oMoT47VQ
[ pknn007-185.kcn.ne.jp ]
>>155
うちは桜ヶ丘の島谷内科の近くの白永舍使ってます
評判は知らないけど、いいとは思います
168 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/28(木) 02:18:13 ID:o1NwTfWg
[ pkrh003-133.kcn.ne.jp ]
¢»©íÉ éAr[íèÆÎàÇ©Á½æ❗
169 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/28(木) 07:16:06 ID:6c8URKSA
[ FL1-125-198-199-210.osk.mesh.ad.jp ]
>>167
レスありがとうございます。
丁度実家の近くなので利用してみます。
170 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/28(木) 07:22:37 ID:5uwrSg2w
[ user-084052153220.kinet-tv.ne.jp ]
>>167
122です
レスありがとう
島谷内科って聞かないなあと思ったら、松川耳鼻科の所ですね
うちも桜が丘なので、今度利用してみます
171 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/28(木) 22:20:24 ID:pGzQufVg
[ pon012-240.kcn.ne.jp ]
・焼肉橙火閉店したんやね。テナント募集中になってた。
・ワンカルビ横のサークルKが昨日から休業、12月20日にファミマとしてオープンするみたい。
・しゃぶ葉横の旧マクドナルドがあづまケータリングになってた。
・イオン高の原のp's first閉店(?)で生体販売がなくなってた。ペット商品は販売してたけど。
172 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/30(土) 04:52:10 ID:4mhm/klw
[ p5053-ipbfp403daianji.nara.ocn.ne.jp ]
焼き肉屋リニューアルしたけど無理か。ワンカル近いしな。
173 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/30(土) 13:27:26 ID:w+DcuvQw
[ sp49-97-109-203.msc.spmode.ne.jp ]
ひまわり館の光亭が懐かしい
デヴィ夫人お元気かな?
174 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/21(土) 11:22:17 ID:VBGS5ksQ
[ 182-165-169-87f1.osk2.eonet.ne.jp ]
こう雨が続くと駅からバスターミナルに屋根が欲しくなるなぁ。
175 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/21(土) 21:53:01 ID:XaBoOuwg
[ softbank126145201115.bbtec.net ]
本当だ。
176 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/21(土) 22:13:00 ID:AMP5CgqQ
[ FL1-211-135-190-129.kyt.mesh.ad.jp ]
夜の警報サイレンは心臓に悪い。
177 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/21(土) 22:20:59 ID:SeyCW1IA
[ 121-83-163-18f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>174
橋に屋根欲しいよな。重さ的に無理なんだろうか?
178 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/21(土) 23:56:05 ID:YSTroU4g
[ 101-141-2-67f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>174
駅からイオンまでもほしいな
179 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/22(日) 01:03:25 ID:SkgquicQ
[ sp1-75-228-128.msc.spmode.ne.jp ]
>>174
同意です! そもそも駅からバスターミナル迄 なぜあんなに離れてるのか意味不明やね
180 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/22(日) 06:57:28 ID:QBwQUBdQ
[ user-084052153220.kinet-tv.ne.jp ]
>>177
あの橋は、人が走っただけでも揺れるから、厳しいかもな
181 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/22(日) 11:30:14 ID:Y/FMxaaA
[ 101-141-2-67f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
そういやならファの陸橋歩道の屋根なんでまん中抜けてるのかね?雨降ったら傘ささんなんやんか
182 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/22(日) 12:43:11 ID:y8nhgfgg
[ cagi1006-050.kcn.ne.jp ]
さっき何か放送流れてましたが、
反響でほとんど聞き取れずでした。。。
何て流れてたんでしょう。。。
183 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/22(日) 16:52:12 ID:HfLJblDA
[ 135.179.138.210.rev.vmobile.jp ]
>>181
想像だけど、材質の問題で熱でぐにゃぐにゃになったんと違うかなあ?
あの頃の、家のガレージとかでもそういうのあった
184 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/22(日) 20:23:41 ID:3nOOasOA
[ pon078-147.kcn.ne.jp ]
>>180
高の原に永く住んでいますが、元々最低限度の強度しか備えていない安普請の仮設駅をだましだまし使ってきた印象があります。
185 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/22(日) 22:26:34 ID:UnMiTG9g
[ 182-165-167-91f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>181
全面屋根がある→建築物。一部でも屋根がない→歩道橋
県道と一級河川の上に民間の橋を架けるため歩道橋。
てっぺんを見ると完成してから屋根を増設するつもりで
鉄骨もつけたけど当局から指摘を受ける恐れがありそのまま。
186 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/23(月) 10:33:00 ID:MpDIH0LA
[ 182-165-169-87f1.osk2.eonet.ne.jp ]
ああ、なるほど。それで最近出来た梅田ヨドバシのデッキに屋根が無いのかぁ。
高の原といい奈良ファといい、そして梅ヨドもきちんと屋根を作ればとても便利で
快適な移動ができるのに残念だなぁ。 「審議」にして、これは特例でOKみたいなのが
できたら良いのにね。
187 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/23(月) 11:50:02 ID:2vSyra4A
[ cagi1010-065.kcn.ne.jp ]
屋根にすると消防法に引っかかるんだよね
188 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/23(月) 13:08:28 ID:rtvAFpHA
[ 120.110.157.59.ap.yournet.ne.jp ]
>>183
>>185
成る程。わかりやすく説明ありがd
189 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/29(日) 20:07:27 ID:H0PLwBYw
[ cagi1010-065.kcn.ne.jp ]
団地に住む人から聞いたんだけど、右京小学校って存続が危ぶまれてるの?
子供不足?
190 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/30(月) 00:49:12 ID:wJurEnug
[ cagk1001-239.kcn.ne.jp ]
そうよ
191 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/30(月) 02:32:15 ID:qmN9IPeg
[ 121-84-14-240f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
歩いていける範囲に神功小学校があるんだから、誰かの決断があれば統合されるだろうね。
192 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/30(月) 19:08:23 ID:cR+cMl6A
[ 121-82-142-19f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
ときどき高の原駅でビラ配りしている凶惨盗のジジババ、うざいなあ。
193 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/03(金) 17:39:34 ID:9M2sPQlg
[ pw126199009022.18.panda-world.ne.jp ]
今日の正午頃、押熊のソフトバンクショップに人集りが出来てたんだが、何があった?
194 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/03(金) 18:24:08 ID:gLgjYBvw
[ cw43.razil.jp ]
iPhone X とか?
195 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/03(金) 21:30:15 ID:hDEnI6jQ
[ sp49-98-73-201.mse.spmode.ne.jp ]
>>194
それやな
196 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/15(水) 06:03:25 ID:mx0i295w
[ 16.179.138.210.rev.vmobile.jp ]
押熊のサーティワンアイスクリームとワンカルビの間が更地になってるけど、元々何がありました?
197 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/15(水) 06:56:59 ID:6d8csTwA
[ pknn009-057.kcn.ne.jp ]
向かって左から、美容院・コーヒー豆屋・サークルK
198 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/15(水) 22:51:39 ID:SCIp62CA
[ user-175228086061.kinet-tv.ne.jp ]
今日の夕方、押熊のローソンにパトカーや大勢の警察官が来てたけれど何かあったのかな?
199 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/16(木) 09:45:07 ID:cRd1ZxpA
[ pkrh003-133.kcn.ne.jp ]
ファミマが出来る
200 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/16(木) 14:30:28 ID:rSnGxkeQ
[ cagi3027-231.kcn.ne.jp ]
高の原周辺ここ1,2ヶ月ほど珍走増えてない?
ほぼ毎夜バリバリ聞こえてくるわ
今まで見かけなかったようなチンピラまで見かけるようになったし
201 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/19(日) 09:54:35 ID:5k07gPDQ
[ sp49-104-7-74.msf.spmode.ne.jp ]
弁天町の珍走に比べたら、屁みたいなもんw
202 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/21(火) 01:07:46 ID:ZrNC6H3Q
[ pkrh003-133.kcn.ne.jp ]
ならやま大通りマック跡地あずまケータリングになってた。
203 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/22(水) 15:08:30 ID:de7egJ2Q
[ 182-165-169-87f1.osk2.eonet.ne.jp ]
ならやま大通りの学園前方向が移転やら閉店が相次いでいるけどどうしたのかな?
確かメルセデスも移転した。東鮨はケータリングサービスが旧マックに、そして
レストランは閉店。サーティワンからワンカルビの間が更地になった。
長く入れ替わりの無かった場所が次々に無くなっていく。
跡地がどうなるのか気になる。
204 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/22(水) 18:50:46 ID:wlY+iJQw
[ mno2-ppp1907.docomo.sannet.ne.jp ]
ベンツが163沿いにできるという事は163沿いは今後店いっぱいできそう
205 名前:
町民
投稿日: 2017/11/22(水) 19:57:09 ID:axsm7tAA
[ 2404:7a87:d000:7200:b90d:90a:2b39:62b3 ]
色んな人からK's電機の跡地は激安の殿堂ドン・キホーテが出来るって聞きました。
206 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/22(水) 21:46:02 ID:o5A+RqLg
[ user-084052153220.kinet-tv.ne.jp ]
>>205
ジャパンとドンキの共演か〜
207 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/22(水) 21:56:27 ID:loxxAQGA
[ 121-87-56-55f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
マックスバリューという噂を聞いたけど。
208 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/22(水) 22:38:22 ID:wlY+iJQw
[ mno2-ppp1907.docomo.sannet.ne.jp ]
ドンキホーテなら建物壊さなかったと思う
209 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/23(木) 10:12:32 ID:DzUzFwyw
[ 123.230.155.146.er.eaccess.ne.jp ]
どこの田舎もさびれていく運命だろうけど、ちょっと早くない?
210 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/23(木) 23:44:04 ID:dKEmWPtw
[ pon193-061.kcn.ne.jp ]
>>204
163沿いのとこは整備工場じゃね?
登美ヶ丘イオン近くのレクサスの通りに今週ベンツがオープンしとったわ。
211 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/26(日) 09:35:24 ID:VCJwH7tA
[ pkrh003-133.kcn.ne.jp ]
163は高架になって高山から四條畷方面に整備されてくそうなんだって
212 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/26(日) 19:51:02 ID:aeu8vXHQ
[ user-078159089061.kinet-tv.ne.jp ]
>>211
くそなったらかなんな
213 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/26(日) 21:15:19 ID:HAoOBLkA
[ sp49-98-77-121.mse.spmode.ne.jp ]
ドンキの話は消えたらしい
214 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/26(日) 22:24:16 ID:jJQy8fNw
[ cagi3022-152.kcn.ne.jp ]
確かにドンキやるにはあの八千代〜ケーズの建物は合ってたからなあ
215 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/30(木) 00:29:52 ID:9XNrR3vA
[ 101-143-149-145f1.osk2.eonet.ne.jp ]
高の原イオンにいきなりステーキ来ねーかな。
それのある郡山や京都駅のイオンに行くのえらい。
216 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/30(木) 18:00:17 ID:ZycnUO+Q
[ 121-84-14-240f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
住んでる場所によるけど四條畷のが早いかもよ
217 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/01(金) 01:27:28 ID:6gFgL28A
[ cagi2011-026.kcn.ne.jp ]
大通りのサークルKだったとこ、潰れたのかと思ったらファミマになるんだねさっき通って初めて知った
218 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/02(土) 23:39:33 ID:gXBb4WeQ
[ FL1-118-111-165-180.kyt.mesh.ad.jp ]
今日、木津川市の広報誌読んでびっくりしたけど、
来年からゴミ袋有料化になるって。
大阪市から引っ越してきたんだけど、水道代は倍以上だし、
その上ゴミ袋まで有料化ってそんなに木津川市お金無いの?
分別も細かいし、古紙・古着は市では回収すらしないなんて。
219 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/07(木) 17:01:15 ID:wsbaMQ1Q
[ pkrh003-133.kcn.ne.jp ]
kーズ跡地地主の1人が賃料高額請求してマックスバリュー撤退したそうな
220 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/08(金) 00:18:20 ID:Kh434IKw
[ i60-35-228-212.s42.a029.ap.plala.or.jp ]
スーパーと焼肉屋はもういらない
221 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/08(金) 16:00:46 ID:Q1viMfPw
[ 182-165-169-87f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>218
大阪市は安いね。木津川市も奈良市も水道代は高いし分別も煩い。
大阪市は今でも戸別収集ですか? 以前無料で戸別収集を続けていると一部で非難をされていたけど
今では戸別の方がゴミ屋敷を作らないし各自のゴミに責任を持てるから良いと見直されている。
年寄りの多い自治体では特に考えないと出せなくなる人が増えて不潔な自治体になるかもしれない。
222 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/08(金) 17:53:13 ID:Tm0xUhAw
[ 121-84-14-240f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
自治体というか、家までにポンプがあると水道料金上がるよ。
223 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/09(土) 10:27:15 ID:m/BViyug
[ 2400:412a:a565:d700:5492:f8fc:b94a:308f ]
ケーズ跡地、何できるんでしょうね・・・
地元説明会もないし、イオン説はやはり無くなったんでしょうか
225 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/10(日) 09:29:07 ID:y9S7nrcQ
[ pknn003-011.kcn.ne.jp ]
来来亭の近くにいつのまにかファミマできとった
226 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/13(水) 16:10:14 ID:OO4s8dEw
[ 123.230.180.170.er.eaccess.ne.jp ]
歌姫街道口
左京六丁目南
227 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/15(金) 15:08:12 ID:FY6WSm/w
[ FL1-118-111-162-74.kyt.mesh.ad.jp ]
>>221
大阪市が極端に安いのは知ってたけどここまで違うものかと。
今月6000円超えたけど、先月の大阪市では3000円行かなかったもので。
ゴミは個別収集です(マンションだったのでゴミステーションだけど)
そもそも地域毎にゴミステーション作れるスペースがない。
市のゴミ収集車が軽自動車なぐらい道幅が狭い。
資源ごみの収集が重なると、収集車が数珠繋ぎで来ますよ。
大阪市と比べて嬉しいのは粗大ゴミが無料。
大阪市は電話で予約して、スーパーでチケット買ってと、少し手間。
228 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/15(金) 15:49:04 ID:43UvDFUQ
[ 121-82-171-8f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
水道代は間にポンプ挟むと倍になる。
下にある水を上に上げるのに金がかかる。平地はそれがない。
229 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/16(土) 22:33:56 ID:aoO6m3ww
[ cagi3027-231.kcn.ne.jp ]
左京六丁目バス停近くのスーパーの跡地が十年以上もほったらかしにされてるのはなんでなの?
230 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/17(日) 08:13:56 ID:yTg4863g
[ FL1-60-238-230-91.kyt.mesh.ad.jp ]
>>229
需要が無いだけだろJK
231 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/17(日) 12:37:37 ID:5t/VylLQ
[ 224.198.214.202.rev.vmobile.jp ]
奈良市朱雀1丁目にあった「蕎麦匠」は移転したんでしょうか?
ご存知の方教えてくれませんか?
まあまあやったように覚えてるんですが。
http://machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1497267607/l50
232 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/17(日) 18:14:39 ID:JYTKoaiQ
[ pkds003-234.kcn.ne.jp ]
高の原イオンのキャリーアンが閉店しとった。高の原イオンは他のイオンに比べて入れ替わりが激しくない?
233 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/17(日) 23:16:05 ID:QHuuAJnw
[ 121-82-171-8f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
もともとマイカルだから全部入れ替えたいんじゃないの
234 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/19(火) 00:08:59 ID:p7UklOAA
[ cap106-025.kcn.ne.jp ]
もともとあった店はほとんどなくなっていってるね
飲食店で残ってるのは函館市場とおひつごはんの店、パン食べ放題の店くらい?
2階は服屋が減って雑貨屋が増えたなぁ
235 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/19(火) 11:33:27 ID:YuGiLQIA
[ 4.205.49.163.rev.vmobile.jp ]
奈良市朱雀1丁目にあった「蕎麦匠」は移転したんでしょうか?
ご存知の方教えてくれませんか?60/100やった。
イオンのテナント料高い分客に負担。
236 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/19(火) 17:14:50 ID:0rd1MGIA
[ 101-143-172-138f2.kns1.eonet.ne.jp ]
国境食堂って、入りやすい店ですか?
前から一度行ってみたいと思ってるんだが。。。
237 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/19(火) 18:25:14 ID:RUGxJxHg
[ FL1-60-238-230-91.kyt.mesh.ad.jp ]
>>236
高級そうに見えるけどフツーの店だよ。
238 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/19(火) 18:49:34 ID:0dWdbv4Q
[ pkds003-234.kcn.ne.jp ]
入りやすいですよ。量も多いし、満足感あり
239 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/19(火) 19:27:19 ID:0dWdbv4Q
[ pkds003-234.kcn.ne.jp ]
同敷地内にあるステーキの店は入りにくい。もうなくなった?
240 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/19(火) 22:12:22 ID:ugHTS4oA
[ pknn009-047.kcn.ne.jp ]
高の原イオンは閉店が相次いで虫食い状態だな、
北側の商業施設なんか本当にできるんかな。
241 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/20(水) 11:37:35 ID:af/h1fYg
[ 200.6.138.210.rev.vmobile.jp ]
奈良市朱雀1丁目にあった「蕎麦匠」は移転したんでしょうか?
ご存知の方教えてくれませんか?60/100点やった。
誰か、本当にお願いします。
242 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/20(水) 15:23:39 ID:t2sW1kdw
[ mno2-ppp1216.docomo.sannet.ne.jp ]
奈良の人間が奈良で金使わないから企業は撤退しまくり
243 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/28(木) 15:13:50 ID:p6rCJacw
[ sp49-96-20-173.mse.spmode.ne.jp ]
使わないのではなく、使えるような場所があまりないのである。
244 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/28(木) 18:20:20 ID:iLTOOf1A
[ pknn009-057.kcn.ne.jp ]
イオンとかで買い物しても奈良には落ちないしなー
ほどほどでいいから品揃えのあるスーパーで奈良の会社ってどこ?
245 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/28(木) 18:57:24 ID:UHylUwNg
[ 7.208.138.210.rev.vmobile.jp ]
>>236
入りやすいよ
カツ丼の大盛たのんでね
246 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/28(木) 19:55:59 ID:KGAaOLdw
[ p2286106-ipngn200801osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
中村屋とか奈良のイメージだけと
247 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/28(木) 20:40:54 ID:mAREbbVQ
[ sp49-98-51-150.mse.spmode.ne.jp ]
高の原界隈なら いそかわとかハッスルとか
248 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/31(日) 09:34:44 ID:xe4n8TsQ
[ sp49-96-10-6.mse.spmode.ne.jp ]
昔、名古屋にハッスルっていうソープランドがあったよw
249 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/04(木) 19:33:21 ID:+T/xH2iA
[ sp49-96-24-144.mse.spmode.ne.jp ]
名古屋のこと聞いてねえよ禿
250 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/06(土) 08:23:17 ID:riaZ3inA
[ cagi1010-065.kcn.ne.jp ]
( ˘•Ö•˘ )
251 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/06(土) 11:08:46 ID:figqXRvQ
[ user-148146086061.kinet-tv.ne.jp ]
禿が世の中動かしてんねんぞ!
252 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/06(土) 15:16:49 ID:3cisUMOA
[ pon078-147.kcn.ne.jp ]
中央病院のローソンがコーヒー無料券付き年賀はがきを投函してくれた
253 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/16(火) 01:28:55 ID:5A883zZg
[ pkrh003-133.kcn.ne.jp ]
マックスバリュー終了今月閉店
254 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/17(水) 06:03:11 ID:8hUX4l8w
[ user-084052153220.kinet-tv.ne.jp ]
>>253
マックスバリュー?
どこだ?
255 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/17(水) 12:28:22 ID:xCpAqvZg
[ om126204009051.3.openmobile.ne.jp ]
登美ヶ丘高校の前だら
256 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/18(木) 00:32:57 ID:C4HzMZAg
[ pon012-240.kcn.ne.jp ]
イオン高の原のペットショップも今月28日で閉店。
店内セールやってたけど、
おやつとかフードとかシート類の消耗品はほとんど売れちゃってたなぁ。
ただ小型犬で防寒用の服なんか欲しい人は良いかも。
大きな敷地だけど、あとに何が入るんだろうね。
257 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/18(木) 02:57:49 ID:gbPU1SCQ
[ cagi1010-065.kcn.ne.jp ]
レンタルショップ入ってほしいってオープン当初から(ry
258 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/18(木) 18:05:12 ID:oIs6w5WQ
[ 121-82-171-8f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
本、電化製品はかぶるからな
地下で困らない店はスポーツ用品とかだな
259 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/19(金) 20:28:55 ID:7xpC86Wg
[ sp49-96-35-192.mse.spmode.ne.jp ]
高の原のイオンは失敗やね
260 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/20(土) 10:02:05 ID:esZ7MpNw
[ pknn009-057.kcn.ne.jp ]
>>257
同
あんな、電車バスで通勤通学する人のアクセスがいいところに
ペットショップいらんわ微妙に高いし
犬猫飼ってる人は車で安い店に大袋買いに行くし
261 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/20(土) 16:17:58 ID:YA6QYK1g
[ 78.113.132.27.ap.yournet.ne.jp ]
ペットショップで動物を買うな
飼うなら保護施設でもらってきてあげなよ
可愛いわんにゃんたくさんいるよ
262 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/20(土) 22:50:27 ID:esZ7MpNw
[ pknn009-057.kcn.ne.jp ]
ペットショップで動物を買う話なんて、誰もしてませんが
263 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/22(月) 00:51:07 ID:U3oeOZ+g
[ pkrh003-133.kcn.ne.jp ]
アジャンタの行列なぜ?凄く並んでる
264 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/22(月) 11:47:01 ID:QvJKwfXA
[ om126186131151.7.openmobile.ne.jp ]
アジャンタ20日(日)で閉店だと。貼り紙でした。
265 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/22(月) 16:24:44 ID:HR3HOrKg
[ 78.113.132.27.ap.yournet.ne.jp ]
薬膳カリーの店のこと?
閉店なんだー
266 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/22(月) 16:36:19 ID:fxgahdLw
[ mno2-ppp624.docomo.sannet.ne.jp ]
まあ場所悪いわな
267 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/22(月) 17:39:13 ID:AqqcnOqQ
[ 121-82-171-8f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
あの店駐車場の位置わからないから一見さん入りにくいしな。
駐車場あります看板ぐらい出さないと無理
268 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/24(水) 22:42:38 ID:+7vsaavg
[ pkds003-234.kcn.ne.jp ]
アジャンタ、かなり昔からあるけどね。経営不振とかじゃない理由があるような。
269 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/26(金) 00:28:51 ID:HdSJfavQ
[ pw126247008203.14.panda-world.ne.jp ]
高の原付近にあるハート歯科ってどうですか?良いですか?
270 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/27(土) 13:12:46 ID:Mn9XLfGg
[ sp49-96-6-146.mse.spmode.ne.jp ]
高の原イオンの二階は寒すぎる!ゆっくりメシも食えん何とかしろよ!
271 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/27(土) 19:20:14 ID:pGwoDerQ
[ sp49-106-212-126.msf.spmode.ne.jp ]
ジジイ乙
272 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/28(日) 00:41:49 ID:+cYZnp2A
[ 101-141-2-67f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>270
おいらはあえて外に出て
テラスで食べてるぞ!
アイスも食べたりしてたりしなかったり。
273 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/28(日) 19:43:53 ID:pEydURrg
[ 121-85-179-23f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>272
二階は食品売り場・レストラン街ですよ〜
二階のどこにテラスがあるのか教えて〜
274 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/28(日) 20:12:52 ID:oU5MjjRg
[ 2409:253:d440:3d00:b4c7:b10e:e0bc:f103 ]
そもそも二階寒くないだろ
275 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/28(日) 21:13:08 ID:jxen67Pg
[ user-084052153220.kinet-tv.ne.jp ]
>>273
北の端にあるやん
276 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/29(月) 01:28:56 ID:eHPMq9hw
[ pknn007-185.kcn.ne.jp ]
豚カツ屋の北側にテラスあるな
277 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/30(火) 13:21:36 ID:ub8plpgw
[ 121-85-179-23f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
ベンチやイス、テーブルもあるのですか?
278 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/31(水) 08:09:50 ID:9pvsu44w
[ 127.208.138.210.rev.vmobile.jp ]
>>277
ある
279 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/31(水) 08:50:23 ID:0M4buYnw
[ FL1-60-238-230-91.kyt.mesh.ad.jp ]
>>278
そのすぐ横の出入り口を使ってるけど
ベンチもイスもテーブルも見た事ないよ?
280 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/31(水) 11:49:29 ID:2eOSwwyg
[ 2400:412a:a565:d700:b8ed:dc49:9915:ce62 ]
ケーズ跡地、その後の情報を持ってる人いない?
次は何できるんだろう?
281 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/31(水) 12:12:25 ID:0M4buYnw
[ FL1-60-238-230-91.kyt.mesh.ad.jp ]
>>280
山田川駅前のエディオン跡地みたく放置状態じゃね?
282 名前:
近畿人
投稿日: 2018/02/01(木) 12:31:29 ID:1cBso5rw
[ pkrh003-133.kcn.ne.jp ]
地主が多数居てその内の1人が銭ゲバらしく賃料の折り合いがつかずマックスバリューも手を引いたらしい
283 名前:
近畿人
投稿日: 2018/02/01(木) 17:58:57 ID:ycLLnI3g
[ 2409:253:d440:3d00:c406:d70a:c999:e4f7 ]
奈良は足の引っ張り合いばかりやね
284 名前:
近畿人
投稿日: 2018/02/01(木) 19:48:21 ID:yQYtd6Ng
[ 2400:2200:2f8:e60f:37df:f4fb:c570:31b2 ]
なんで伸ばす?
マックスバリュだし
285 名前:
近畿人
投稿日: 2018/02/02(金) 00:54:22 ID:nSzhZFow
[ cagi2011-026.kcn.ne.jp ]
押熊に24時間営業の飲食店くれ
286 名前:
近畿人
投稿日: 2018/02/03(土) 00:37:38 ID:DlrOHBeQ
[ pkrh003-133.kcn.ne.jp ]
ジョイフルあるじゃん
287 名前:
近畿人
投稿日: 2018/02/03(土) 17:59:12 ID:1cbm0BJQ
[ sp49-98-48-74.mse.spmode.ne.jp ]
押熊のどこにあんねん、ぼけ
288 名前:
近畿人
投稿日: 2018/02/03(土) 22:17:06 ID:IyRwlMlg
[ user-084052153220.kinet-tv.ne.jp ]
ジョリパかな?
289 名前:
近畿人
投稿日: 2018/02/04(日) 16:40:20 ID:Pwmw27/g
[ i60-35-142-47.s42.a026.ap.plala.or.jp ]
うめもりも大概銭ゲバやけどねw
290 名前:
近畿人
投稿日: 2018/02/06(火) 01:27:34 ID:30BeoGkw
[ 121-82-171-8f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
ゴミ施設はあのままになりそうだな。予想通りだ
291 名前:
近畿人
投稿日: 2018/02/06(火) 07:15:58 ID:mJOSwW1Q
[ pknn009-057.kcn.ne.jp ]
だから早く条件提示しろつってんのに、馬鹿どもが
293 名前:
近畿人
投稿日: 2018/02/07(水) 03:24:25 ID:mOrwnP5g
[ 121-82-171-8f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>159
と同じ人?
294 名前:
近畿人
投稿日: 2018/02/07(水) 05:24:20 ID:onnspqVw
[ 2409:253:d440:3d00:2d30:5663:76fc:70a ]
アジャンタどこいったん
295 名前:
キラリ
投稿日: 2018/02/12(月) 16:09:00 ID:ls4K1XlQ
[ om126229048193.12.openmobile.ne.jp ]
昔、コープの前に子供の森保育園てのあったけどしらんまに無くなってる。
296 名前:
近畿人
投稿日: 2018/02/21(水) 19:09:34 ID:MgKrvbbg
[ 205.177.138.210.rev.vmobile.jp ]
最近、高の原の駅前にも偽坊主がいるな
ああいうの、取り締まれないのか?
297 名前:
近畿人
投稿日: 2018/02/21(水) 21:05:48 ID:s7waq5RA
[ cagi3027-231.kcn.ne.jp ]
あれって偽者なん?
近鉄奈良駅の行基さんのとこにいるのもそうなの?
298 名前:
近畿人
投稿日: 2018/02/21(水) 21:53:35 ID:wDORSzQA
[ 121-81-107-234f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
地下のトイレで着替えているのを見たことはあるよ
299 名前:
近畿人
投稿日: 2018/02/21(水) 22:32:14 ID:gRxn+39Q
[ 121-83-104-37f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
偽物かは知らないが、ちゃんとした寺に所属してる人は警察の許可をもらって団体の名前を出して複数人でやってる場合が多い
300 名前:
近畿人
投稿日: 2018/02/21(水) 22:42:04 ID:SAkHT61w
[ 130.179.138.210.rev.vmobile.jp ]
>>297
絶対とは言わないが、寒そうにソワソワした落ち着きのない態度と、着替えが入ってるのか知らないが、汚らしい、レジ袋みたいなのを足元に置いているところから、俺はそう判断した
301 名前:
近畿人
投稿日: 2018/02/25(日) 10:06:53 ID:gC6sHpGQ
[ cagk1001-239.kcn.ne.jp ]
AzâȨOÍ‼
302 名前:
近畿人
投稿日: 2018/02/25(日) 10:29:37 ID:u1wCJ0Xg
[ user-084052153220.kinet-tv.ne.jp ]
押熊当たりの平城山大通り、街路樹がことごとく切り倒されているのだが、何のため?
303 名前:
近畿人
投稿日: 2018/02/25(日) 11:09:58 ID:9NLS9pfQ
[ mno2-ppp631.docomo.sannet.ne.jp ]
そりゃ危ないからやろ
トラック通ったら当たるくらい木を放置してたからな
役所にドライバーが文句言うたんやろ
304 名前:
近畿人
投稿日: 2018/02/25(日) 13:37:33 ID:vcMB+wKA
[ 119-231-25-241f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
以前テレビで放送していた偽坊主は
中国人だったな・・・・
305 名前:
近畿人
投稿日: 2018/02/25(日) 14:33:23 ID:D2LK3A0A
[ 2400:412a:a565:d700:f547:8ca9:7ac9:febf ]
左京で先週くらいあった火事、原因なんだったんだろ?
306 名前:
キラリ
投稿日: 2018/02/25(日) 14:47:49 ID:HBvqWD3g
[ pkds009-245.kcn.ne.jp ]
ライフ横のコーナン後は放置か?
307 名前:
近畿人
投稿日: 2018/02/26(月) 18:52:19 ID:ufIBuYyA
[ om126212050067.11.openmobile.ne.jp ]
奈良学園東のコーナン? 閉店したの?
308 名前:
近畿人
投稿日: 2018/02/28(水) 05:20:45 ID:qoZvhGSQ
[ pon046-175.kcn.ne.jp ]
あんな不便なとこで今まで続いてたのが不思議
309 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/01(木) 19:15:15 ID:r8ku9i7g
[ pknn009-047.kcn.ne.jp ]
イオンモール高の原のレストラン街の空き店舗には新店は入らないのかな。
310 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/03(土) 17:49:53 ID:yIfOmoaw
[ 182-165-158-112f1.osk2.eonet.ne.jp ]
高の原イオン、空き店舗たくさんありますよね。増床計画も延期みたいだし、大丈夫なんでしょうか?
311 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/03(土) 18:00:15 ID:pKVYPKCw
[ 121-83-104-37f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
オリンピックが終わるまで延期中ですよ
312 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/04(日) 09:44:33 ID:KmouPNyA
[ cagk1001-239.kcn.ne.jp ]
高の原のイオンは大失敗でしょう
313 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/04(日) 14:50:29 ID:pE9rA6og
[ 2404:7a84:5520:1b00:cd6a:b0ee:bac7:70cc ]
久しぶりに丹永亭の玉子丼が食べたいけど店内禁煙ではないからなかなか行けない。
314 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/04(日) 23:40:15 ID:tk5KN/TQ
[ cagi1010-065.kcn.ne.jp ]
東京オリンピック後も大手ゼネコンの取り合いになるからね。
商業施設もだけど、工場や住宅も今はオリンピックに取られて
建設発注不能状態だし
315 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/05(月) 14:43:38 ID:pKzF5e6w
[ i220-99-174-66.s42.a026.ap.plala.or.jp ]
ゴルフ5のとこの工事囲いは何ができるのかな?
昨日の夕方の桜ケ丘西の交差点の事故はいったいなんだったんだろう?
軽同士が訳の分からない位置で正面衝突してたけど。
316 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/05(月) 19:06:33 ID:YjzCNorA
[ sp1-75-254-138.msb.spmode.ne.jp ]
高の原のイオンはケーズデンキをあんな離れた場所でなく、建物内に誘致すれば登美ヶ丘みたいに流行ってたかも...
317 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/07(水) 21:20:53 ID:Ohni4l/g
[ pon012-240.kcn.ne.jp ]
>>315
ゴルフ5のとこの工事囲いは何ができるのかな?
この前通ったら看板に“貸診療所”とあったよ。
病院・・・なのかなぁ??
318 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/08(木) 18:37:00 ID:XikgWHsQ
[ 182-165-169-87f1.osk2.eonet.ne.jp ]
イオンは高の原以外も大体同じような店ばかりで、特に飲食店は同じ企業の系列店ばかりでさ。
本当にもう飽きた、食いたくないと思うなぁ。
イオンがスーパーだから良い店は入ってくれないんだね。手駒が無い。
百貨店はそれなりに良い手駒を持ってるし入りたがる店もあるけど、スーパーでは来てくれない。
駅前に百貨店でも来たら少しはましな店舗もくるかもしれないけど。
もしくは少しグレードの高いシティホテルやリゾートホテルとかが来るとか。
今のままでは高の原は個性の無い寂れかけた新興住宅街。
319 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/08(木) 19:09:25 ID:ofuqh4+g
[ KD182251254047.au-net.ne.jp ]
雨がものすごいですね
お出かけのみなさん道中お気をつけて
320 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/09(金) 00:33:11 ID:MdbOiDrg
[ sp49-98-55-146.mse.spmode.ne.jp ]
>>318
高の原にホテルとかアホか
321 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/10(土) 08:01:05 ID:ichZvC3Q
[ cagi1010-065.kcn.ne.jp ]
この街そんなに個性個性って発展させる意味が分からないんだけど。
静かでいいじゃないの。
322 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/10(土) 10:38:11 ID:mHSf2DWA
[ 182-165-169-87f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>320
アホはそっち。
高の原は元々静かな住宅街にする為に作られた町ではない。
近鉄もURから「賑わいのある商業地にしてくれ」と言われて開発を引き継いだ。
静かが好きなら三重県の片田舎にでも行けば良い。
ここは関西学研都市の商業地域の中心となるように計画されている。
開発が遅れたのは思想的に問題のある人間が反対運動を起こして邪魔をしたからだろ?
そういう人間こそ出て行け必要無い。
奈良は今宿泊施設の無さから観光に行き詰まりを感じている。
あの場所は正式には奈良では無いが奈良の中心部へのアクセスも良く、近くには
高速道路も通っていて観光の拠点してしては非常に良い立地だ。
道路の狭い混雑する場所や景観問題の起こりそうな場所には大型のホテルは建設しにくい。
高の原を終日特急の停車駅にすると近場に商業施設も有り、京都、奈良方面へのアクセスも良く観光に都合が良い。
静かで良い?
そうしているうちにゴーストタウンになるんだよ。
もしくは民泊の巣になる。
それこそ静かに住めなくなるぞ。
墓に入るのを待つだけの老人の意見など聞きたくないね。
30年40年後を見据える人間の意見が欲しい物だ。
>321
年齢が知れる。
長野県の山奥にでも行かれたらどうだ? いつまでも静かだぞ。
借家に住む人間はこの町の未来などどうでも良いのだろうかな。
資産価値が無くなっても安く住めるだけ得だとでも思っているのだろう。
323 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/10(土) 12:28:12 ID:QtnQOgmA
[ pon062-192.kcn.ne.jp ]
高の原は商業地目指して大失敗の見本みたいなもんだね
けいはんなと一緒でバブルの最後に人まねちょい乗りしてやる事遅かったし、高の原に住んでると交通の便がいいように思うけど旅行客からすればどうでもいい場所じゃないかな
人の入れ替えができなかったら本当にゴーストタウンまっしぐら
324 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/10(土) 12:52:05 ID:3DOnCCEw
[ mno2-ppp1258.docomo.sannet.ne.jp ]
高の原は高齢者多いイメージ
そのおかげで近商 ひまわり館が潰れないんやけど
325 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/10(土) 18:46:09 ID:Ce1UQyjQ
[ 121-84-136-69f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>323
別に高の原だけではない
すべてのニュータウンがそうなる運命
326 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/10(土) 22:07:00 ID:g/hxHVow
[ pknn009-057.kcn.ne.jp ]
「気ままにあるこーく」左京小学校
クリーンセンターに至近の左京六丁目バス停付近で、わざわざ「空気がおいしい」発言
行政の圧力でもあったのか?
327 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/10(土) 22:54:11 ID:ytRTS7cQ
[ 121-81-107-234f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>322
>奈良は今宿泊施設の無さから観光に行き詰まりを感じている
現在の奈良の状況を知らんとみえる。
奈良在住者じゃないだろ。
328 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/11(日) 06:49:24 ID:7Dcjqv7w
[ cagi1010-065.kcn.ne.jp ]
>>322
だからと言ってホテルを今建てて利益が出るとでも?
経営者には向かないタイプですね
329 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/11(日) 13:51:36 ID:ouzzk2qA
[ KD182251254016.au-net.ne.jp ]
県営平城住宅のバス停前にあるペパーミントってカフェ
何十年も前からあるけど今でもやってんのかな?
330 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/12(月) 23:12:17 ID:H9ocF6UQ
[ user-084052153220.kinet-tv.ne.jp ]
ペパーミントラブ♪
うぉーう、うぉーう、うぉ♪
331 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/13(火) 00:33:03 ID:Tz6/FYvQ
[ sp49-98-55-146.mse.spmode.ne.jp ]
静かが好きなら長野の山奥行けとか極論しか語れないアホは黙っとけよ
頭悪すぎ
332 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/13(火) 06:00:12 ID:fkvoDHwA
[ user-084052153220.kinet-tv.ne.jp ]
観光地でもないし、役所があるわけでもない高の原に、ホテルは出来んでしょうな
まあ、中国人が押し寄せてきて、京都も大阪もホテル不足だから、今建てたら、それなりに入るかもしれないけど、高の原である必要はない
住んでる人間にとって何のメリットもないし、イランよ
333 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/13(火) 15:28:22 ID:l30UlExA
[ 121-84-136-69f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
コンビニ全部行きにくい場所にしかないけどどういう規制してるんだろ
334 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/14(水) 06:25:31 ID:iU5Ohp4A
[ user-084052153220.kinet-tv.ne.jp ]
規制というより、住民の反対じゃまいかな
昔あったローソンも、それで24時間営業出来なかったというし
335 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/14(水) 22:48:26 ID:jeiAp5mQ
[ 2404:7a84:5520:1b00:b037:90a2:bc56:2624 ]
この界隈やな
https://www.youtube.com/watch?v=LyYaHyfxlE8&feature=youtu.be&t=20
336 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/15(木) 12:10:03 ID:ULjZ5yIw
[ 121-84-136-69f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
ただのUターンじゃね
337 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/16(金) 06:16:48 ID:ohoxt5Kg
[ user-084052153220.kinet-tv.ne.jp ]
>>335
これぐらいで怒る方がどうかしてる
338 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/16(金) 09:23:00 ID:cXxrkzag
[ 121-84-136-69f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
この動画を上げてるやつこそ危険運転
前に見えてるのに何が追突しそうになりましただよ
339 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/16(金) 11:49:34 ID:WC5aW1MQ
[ sp49-98-63-129.mse.spmode.ne.jp ]
外環か。追いかけるほどでもないが幅寄せしてくるアルファードもどうかと。どっちもどっちやな。
340 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/16(金) 12:43:55 ID:7QcDmnVw
[ 173.6.138.210.rev.vmobile.jp ]
>>339
そう、どっちもどっち
341 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/16(金) 13:56:02 ID:m086m5aA
[ pon046-175.kcn.ne.jp ]
ならやま大通りは片側二車線の割りに道幅狭くて危険だわ
交通量多いときは交差点でUターンせずに一旦横道に入れと思う
342 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/16(金) 21:29:26 ID:3y9dv9Wg
[ sp49-98-139-71.msd.spmode.ne.jp ]
特に24号線から東側は走りにくいな 南側に少し拡幅できんやろか?
343 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/21(水) 01:13:13 ID:s6P7D08Q
[ cagk1001-239.kcn.ne.jp ]
ここは奈良人か京都人か、よく分からんわ
京都人と言うても京都市内の人と比べたら
偽京都人になるんやてね
344 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/21(水) 01:19:11 ID:4eamcW6A
[ 121-84-136-69f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
京都府民です。
方言で言えば木津と奈良の間が境目なのでれっきとした県境です。
345 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/21(水) 09:06:55 ID:cAC+WGkQ
[ 2400:412a:8919:ad00:2c4c:8a71:6343:a5e ]
国境食堂で前に座ったリーマンが
電話を受けた
どこにいるの?の質問に
京都です京都に来てますと答えてた。
奈良市民のワシは違和感を覚えた
ほぼ奈良じゃ
346 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/21(水) 11:06:21 ID:4eamcW6A
[ 121-84-136-69f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
作り話?国境食堂は奈良市内だけど
347 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/21(水) 11:32:17 ID:cAC+WGkQ
[ 2400:412a:8919:ad00:2c4c:8a71:6343:a5e ]
今週月曜日のお話
まあ、県境って話やな
348 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/23(金) 08:51:24 ID:RCO/xQfg
[ 2400:2653:d220:7600:cc55:4939:5f3e:fe9c ]
木津といえば、木の津。
奈良の都建設の折、木材を運んだ港という意味。
文化的には、奈良なんです。
奈良といえば、
昔、賊軍を迎え撃った兵士たちが、踏み鳴らしたから、「ならやま」と名付けられたと日本書紀にあります。
349 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/23(金) 08:55:58 ID:RCO/xQfg
[ 2400:2653:d220:7600:cc55:4939:5f3e:fe9c ]
あ、間違った。
踏み平(な)らしたから、平(なら)城山となったということ。
城の文字は、雅字。 泉を和泉と書くようなもの。
350 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/23(金) 19:44:18 ID:ypoAUTmg
[ user-078159089061.kinet-tv.ne.jp ]
山城も元は山背と書いて「やましろ」と読み、都である奈良の後ろ側という意味ですからね
351 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/23(金) 22:58:34 ID:zLbRrCDQ
[ 123.230.141.132.er.eaccess.ne.jp ]
×ÉÈéÈ〜
352 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/23(金) 23:32:38 ID:a5Pnmsyw
[ 219-75-156-226f1.shg1.eonet.ne.jp ]
俺、20年前位に国境食堂で皿洗いのバイトしてたわあ・・・・
なつかしす・・・・
353 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/24(土) 08:14:45 ID:aVU2xyTg
[ 2400:2653:d220:7600:cc55:4939:5f3e:fe9c ]
京都府相楽の地名の由来
第11代垂仁天皇の后が亡くなった後
ミチノウシの娘四姉妹が大君のもとに召し上げられましたが
妹二人は姿形がはなはだ醜いという理由で送り返されてしまいました
そのうちの一人は恥ずかしさに耐えきれず
父の元に返される途中
この地で木の枝に懸がって死のうとしました
それでこの地を懸木(さがりき)というようになりました
のちに、「さがらか」「さがなか」と訛りました
354 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/25(日) 08:09:03 ID:KJbFndvw
[ 2400:2653:d220:7600:cc55:4939:5f3e:fe9c ]
「祝園」に関する記述として「古事記」に、崇神天皇に反逆を起こした異母兄・建波邇安王(たけはにやすおう)が戦死し、逃げまどう兵士達が恐怖のあまり糞を漏らした事から付いた「糞袴=くそばかま」が「楠葉(くずは)」の語源として、さらに逃げまどう兵士達を斬って捨てた場所として「はふりその」=「ほうその(祝園)」の由来とされている。
355 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/25(日) 08:09:48 ID:wKmwthuw
[ 48.198.214.202.rev.vmobile.jp ]
高の原は?
356 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/25(日) 08:35:39 ID:KJbFndvw
[ 2400:2653:d220:7600:cc55:4939:5f3e:fe9c ]
この駅名、近くにあった佐紀の宮で、長皇子と志貴皇子とが宴を催した折に詠まれた、
「秋さらば 今も見るごと 妻恋に 鹿鳴かむ山ぞ 高野原の上」
(長皇子)<万葉集巻1−84>
という短歌にちなんでつけられているんです。
駅の前に、歌碑があります。
357 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/25(日) 14:24:11 ID:HrCtJKtQ
[ cagi3027-231.kcn.ne.jp ]
高の原周辺とは全く無関係だけど不審ヶ辻子とかは何がどうなってそんな闇の深そうな地名にしたのか気になるわ
358 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/25(日) 17:46:34 ID:6za2qyqg
[ 121-84-136-69f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
由来なんてものはあとあと面白くなるように粋な言い伝えを後付しただけな面も大きいしな。そういう話が残ってるのがさすが古いって感じはするが
祝園はほほその森 ほほその木が多かったから
相楽は佐賀とか嵯峨とかと同系統の地名あるいは坂の中
359 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/25(日) 19:56:44 ID:GEwGjs/A
[ pon078-147.kcn.ne.jp ]
1000年後の未来、押熊銀座の地名由来に悩む歴史学者
360 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/27(火) 11:29:08 ID:cQ0+tEug
[ cagi1010-065.kcn.ne.jp ]
>>358
祝園は元々の名前は鉾園。
大和朝廷と山城の豪族が激戦した地ですよ。鉾が大量に刺さっていたと事から付いた名前。
高の原周辺は元々、平城山で近代に整地・開拓されたから後付けですが、昔からある土地の名前にはそれなりの理由があるんですよ。
山城は元は山背。つまり大和の背中(裏)という意味です。
361 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/27(火) 19:15:15 ID:yIunAB4w
[ 121-84-136-69f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
かっこいい由来はだいたいあとから付け加えたもの
地名なんてもんは地形がほとんど
362 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/27(火) 22:09:18 ID:JQVErwqA
[ 121-81-107-234f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
高の原なんて後にも先にもそんな地名はないでしょ。
駅名の由来も平城ニュータウン各地区の名前も
遺跡とか平城京由来の名称とか歴史にかこつけて
鍵田市長時代に命名案が練られたもんだし。
363 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/28(水) 00:40:40 ID:1yiB3SHQ
[ sp1-75-228-6.msc.spmode.ne.jp ]
高の原は
>>356
が仰るように万葉集の「高野原」からやからそれなりの由来あるけど、平城ニュータウンの地名は確かに鍵忠時代の後付け地名やね
364 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/32(日) 16:54:59 ID:dNTV8Aog
[ 2400:2653:d220:7600:cc55:4939:5f3e:fe9c ]
平城ニュータウンとは、当時の住宅公団が名付けたはずなんだけど、
右京、神功、左京、朱雀の地名は鍵田の仮命名を後日住民投票で正式に追認した経緯があったと思います。
365 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/32(日) 17:07:07 ID:a76F53LQ
[ 121-84-136-69f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
そりゃ定着してるのに変えたら全部看板変えなきゃいけなくなる
366 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/32(日) 23:09:24 ID:uSjEOIvQ
[ sp1-75-239-163.msb.spmode.ne.jp ]
ちょっと言葉足らずやったけど
>>364
の方の補足の通りです。。。
367 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/02(月) 00:58:52 ID:W2teo7Ag
[ pkrh003-133.kcn.ne.jp ]
どこか良い整骨院ってありますか?
368 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/02(月) 01:29:46 ID:U6tUjTZA
[ 219.68.239.49.rev.vmobile.jp ]
>>367
整骨院じゃないから、骨折とか脱臼なら違うけど、腰痛とかなら、ここがおすすめ
http://www.rschiro.com/
俺は行ってないけど、おかんの腰痛が劇的に良くなった
369 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/02(月) 22:20:56 ID:nzwM4WFw
[ 121-81-107-234f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
吉祥寺鍼灸接骨院ってあっちこっちにあるけど
天理のは天理大学のアスリートが利用するんで有名。
この辺だと学園前と富雄にあるはず。
370 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/03(火) 00:50:43 ID:iocMvopw
[ pkrh003-133.kcn.ne.jp ]
押熊界隈にはオススメないでしょうか?バス徒歩での移動になります。まだこの辺りに詳しくありません。
371 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/03(火) 00:52:49 ID:jq2IXc4w
[ 121-84-136-69f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
住んでる場所もわからないのにどうしろと
どの系統のバス使うのよ
372 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/03(火) 13:14:18 ID:iocMvopw
[ pkrh003-133.kcn.ne.jp ]
すいませんでした、押熊でした西大寺に出るバスと高の原方面に行くバスに乗れる所に居ます。越して来てまだこの辺りに詳しくありません。よろしくお願いします。
373 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/03(火) 14:44:46 ID:0bdsFAvQ
[ 121-82-101-5f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
14時頃に相楽台交差点の陸橋のとこで大きな猿見たよ。
近所の人、気をつけて。
374 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/03(火) 18:37:55 ID:Z/d/l4fQ
[ sp1-66-100-224.msc.spmode.ne.jp ]
オススメのジャンルも不明w
375 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/03(火) 18:39:15 ID:Qp0gl0/g
[ 232.230.214.202.rev.vmobile.jp ]
無視された
376 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/03(火) 18:50:05 ID:Z/d/l4fQ
[ sp1-66-100-224.msc.spmode.ne.jp ]
木津川の西側にも猿いるんや
で 押熊周辺のオススメって飲食店の事?
377 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/03(火) 19:06:04 ID:Qp0gl0/g
[ 232.230.214.202.rev.vmobile.jp ]
>>376
知らん
378 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/03(火) 20:54:27 ID:Z/d/l4fQ
[ sp1-66-100-224.msc.spmode.ne.jp ]
>>377
知らんて何が?
379 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/03(火) 21:51:25 ID:Qp0gl0/g
[ 232.230.214.202.rev.vmobile.jp ]
>>378
ごめん、ごめん
オススメが何かは、スレを少し前から読めば分かる
だけど、少しばかり質問主に対して、気分を害していたので、つっけんどんに言ってしまった
380 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/04(水) 09:00:00 ID:2XEtP2Vw
[ mo1-74-22-225.air.mopera.net ]
沸点低すぎ
381 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/04(水) 12:03:20 ID:c3S0W/Ew
[ 111.6.138.210.rev.vmobile.jp ]
>>380
良く液体窒素みたいって言われるわ
382 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/04(水) 12:15:15 ID:GNohoVSA
[ cagi3027-231.kcn.ne.jp ]
老人ばっかかここは
わけわからんことですぐ切れるジジイを最近は良く見るよ
383 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/05(木) 08:45:46 ID:nGqLf3ng
[ pkrh003-133.kcn.ne.jp ]
腰と膝を痛めており、整形外科では湿布をいただくだけで痛みの改善にはならず
整骨院を探しておりますが、最終的には自分に合う合わないがあるのでしょうが、
なにぶん越して来て間がなくどこがいいのか?口コミなどは、いい事しか書いておらず疑心暗鬼です。
384 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/05(木) 14:30:51 ID:AZMG+AOQ
[ sp49-104-11-219.msf.spmode.ne.jp ]
>>383
ここで聞くのも口コミと一緒かと。
385 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/05(木) 14:57:22 ID:L7Gpa9YA
[ pknn009-057.kcn.ne.jp ]
ネットの口コミは「口コミ」とは似て非なるもの、
本当の口コミは、口から口に伝聞されるものだ
383は、ご近所の人と話す機会がある時に、直に聞いてみたらどうか
良い整骨院なんてのは、ネット上に書くと混むのを危惧して、書かない人の方が多いよ
ネットの口コミを見て行った整骨院やカイロは、最近ではろくなところがなかったなあ
インターネット普及の初期の頃はそんなことはなかったんだけど
386 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/05(木) 23:46:43 ID:nGqLf3ng
[ pkrh003-133.kcn.ne.jp ]
ありがとうございました。ご近所の方に仲良くなれるきっかけに声をかけて聞いてみます。
そうですよね、ここも口コミのようなものですものね。皆さんありがとうございました。
387 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/06(金) 13:04:47 ID:Bsf/kOcw
[ KD182250246225.au-net.ne.jp ]
高の原にある近商ストアって、電子マネーは使えますか?
使えるなら、何が使えますか?
388 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/06(金) 14:56:16 ID:1i7DOENQ
[ 66.175.91.66 ]
>>387
無理だったはず。
最近、新カードが出たみたいだけど、電子マネー機能はあるのかな?
389 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/06(金) 14:59:30 ID:1i7DOENQ
[ 66.175.91.66 ]
>>386
このスレは悪い情報の書き込みはきんじられてるから口コミサイトのほうが役に立つよ。
390 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/06(金) 23:54:54 ID:W+0RZwMw
[ 121-81-163-132f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
ネットでおすすめの病院は絶対わからない。混むのに正直に言うやつはいないんだよ
391 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/07(土) 06:31:30 ID:mWh/Rxpw
[ 172.58.22.178 ]
>>390
ネット情報は「こんな酷い目に遭った」系が役に立つ。ただのモンスタークレーマーもいるけど。
392 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/07(土) 06:46:13 ID:c3bRQhXw
[ 128.211.49.163.rev.vmobile.jp ]
>>391
ても、それを書くと消されるのでこの板は役に立たない
393 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/09(月) 03:42:19 ID:Fpw8r4Sg
[ pl28663.ag5354.nttpc.ne.jp ]
兜台、消防車2台来た
なんか騒がしい
394 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/09(月) 03:46:01 ID:QEtLJSrg
[ 53.70.239.49.rev.vmobile.jp ]
>>393
どこ?
さっきから火災警報がうるさい
395 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/09(月) 04:29:26 ID:Fpw8r4Sg
[ pl28663.ag5354.nttpc.ne.jp ]
>>394
一丁目、消防士らしき人の声まで聞こえたて、何か作業してたが4時頃撤収した。
ベランダ出るのも面倒だったので何やってたかは不明。救急車は来なかったから人的被害は無かった模様。パトカーが来た気配も無かった。
396 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/09(月) 04:35:19 ID:dkGchmog
[ 66.71.239.49.rev.vmobile.jp ]
>>395
ありがとう
もう大丈夫だな
397 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/09(月) 04:53:58 ID:WYu3yjgA
[ 121-81-163-132f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
俺が聞いた場所と違うな。別件かね。大したことになってなさそうだしいいか
398 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/09(月) 05:09:14 ID:Bd8rL7pg
[ 161.66.239.49.rev.vmobile.jp ]
>>397
もしかしたら別件かな?
おれは、桜が丘1丁目で3時頃から、火災警報がうるさかった。
「二階?付近で火事です。落ち着いて避難してください。」
正確ではないが、そんなアナウンスも聞こえてきた。
しばらくして、消防車のサイレンが聞こえたが、警報は4時頃まで消えなかった。
4時前に、もう一度消防車のサイレンが聞こえたがら、別件があったのかもしれない。
399 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/17(火) 09:30:58 ID:1rNQtyjQ
[ 7c297542.i-revonet.jp ]
定期券の購入大変だなぁ
ICにしておけばいいのに
ICだと学割できないのかな?
400 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/19(木) 12:28:10 ID:xlUDqZOw
[ sp49-104-28-8.msf.spmode.ne.jp ]
神功の丸いでかい建物の中身が気になってしょうがない
401 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/19(木) 13:52:05 ID:f+h3DqlQ
[ pknn009-057.kcn.ne.jp ]
>>400
神功のどの辺でしょう?
402 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/19(木) 15:04:16 ID:ynI91L6Q
[ 2400:412a:a565:d700:b9ba:65db:486b:9f65 ]
>>400
給水塔じゃないの?
403 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/20(金) 22:34:21 ID:t3nQIuXA
[ 2400:2653:d220:7600:cc55:4939:5f3e:fe9c ]
と、思う。
404 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/21(土) 06:27:05 ID:e0dxM5LQ
[ pknn009-057.kcn.ne.jp ]
>>401
です
なんだ給水塔のことですか
神功じゃなくても小高いとこにはあちこちあるじゃないですか
私はてっきり、新しい奇抜な建物でも建ったのかと
405 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/21(土) 07:05:53 ID:0+NnYMgA
[ 2400:416a:2da5:3200:8d1f:347c:4c0b:b5ad ]
うわっ
感じ悪っ
406 名前:
あ
投稿日: 2018/04/23(月) 20:09:19 ID:KHI1EamQ
[ 2400:7800:8561:4800:1848:5b7b:a3fd:7215 ]
ミ・ナーラ明日オープンだがみんな行くの?
407 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/24(火) 03:28:31 ID:XBnJXhwg
[ 2001:268:9002:49b3:58df:defd:1df5:b87f ]
ゴールデンウイークにアイドル見に行く(笑)
408 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/24(火) 06:13:46 ID:5qwr2ZXQ
[ user-084052153220.kinet-tv.ne.jp ]
>>407
誰くるん?
409 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/24(火) 07:01:15 ID:g+DBwI/w
[ 232.206.49.163.rev.vmobile.jp ]
浅香唯
410 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/24(火) 08:19:30 ID:+oEaqAdQ
[ FL1-125-198-156-149.kyt.mesh.ad.jp ]
おまんら、許さんぜよッ!
411 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/25(水) 23:32:11 ID:/QUVDvmw
[ cagi1010-065.kcn.ne.jp ]
早見優でしょ?
それより同期の中森明菜が見たい。まぁ無理だけどねw
ディナーショーだけで数億稼ぐ人がこんな辺鄙なとこに営業には来んわなw
412 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/26(木) 05:34:36 ID:N7E91mUg
[ FL1-125-198-156-149.kyt.mesh.ad.jp ]
ミ・ナーラに来るのは浅香唯
イオンに来るのは早見優
413 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/26(木) 07:25:36 ID:tpHNF7Gg
[ user-084052153220.kinet-tv.ne.jp ]
もっと旬のアイドルは来んのか?
414 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/26(木) 15:04:27 ID:JVgHCZaA
[ i220-99-174-66.s42.a026.ap.plala.or.jp ]
http://idolfes.net/
フィロのスとか来んだねー
415 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/27(金) 05:59:16 ID:ffg0wAuQ
[ user-084052153220.kinet-tv.ne.jp ]
イオンには、大場久美子も来るんだな
416 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/27(金) 14:06:06 ID:WLbU4jqA
[ pon046-175.kcn.ne.jp ]
いい歳こいて地方のショッピングセンターで営業なんてよくやるなとか
思いつつ、セシルとか夏色のナンシーを生で聴きたいw
417 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/27(金) 15:33:10 ID:UFcx1CQw
[ FL1-125-198-156-149.kyt.mesh.ad.jp ]
こいかなー!?(ィェーッ!)
こいじゃなーい!!(ィェーッ!)
418 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/27(金) 22:46:29 ID:9jU3eC6A
[ 121-81-107-234f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
なんでそんな往年のアイドルばっか呼ぶんだろ。
高の原って老人人口が多いのか?
木津第二中卒のAKBは何してんねん。
419 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/28(土) 00:42:29 ID:BdHhAuMQ
[ cagi1010-065.kcn.ne.jp ]
AKBとか来ても誰も見向きもしないでしょ
420 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/28(土) 03:58:07 ID:M83SsKew
[ 121-82-160-124f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
AKBは別日にあるだろ
421 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/28(土) 08:59:16 ID:g+S5iluw
[ user-084052153220.kinet-tv.ne.jp ]
>>418
去年来たやん
422 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/28(土) 13:55:29 ID:v39MaoMg
[ cagi3027-231.kcn.ne.jp ]
そもそも芸能人の営業で集客しようなんて発想自体が時代遅れ
古臭い埃の被った発想だよ
だから若い人は見向きもしない
423 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/28(土) 14:03:55 ID:M83SsKew
[ 121-82-160-124f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
集客はあるだろ
その日だけな
425 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/29(日) 00:23:25 ID:hyw7wCVg
[ cagi1010-065.kcn.ne.jp ]
銀座=賑やかだと誰が決めたんですか?自分の勝手なイメージだろそれ
426 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/29(日) 00:45:10 ID:mUxcksgA
[ pon007-172.kcn.ne.jp ]
戸越銀座くらいやな
427 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/29(日) 07:42:25 ID:XJQAoASA
[ user-084052153220.kinet-tv.ne.jp ]
>>424
百聞は一見にしかず
428 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/29(日) 09:05:23 ID:wku2gzxg
[ 121-82-160-124f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
イオンの映画館の住所だけでも奈良市に出来ないかね
都道府県ごとに1上映の映画とかに選ばれやすくなるとおもうんだが
429 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/29(日) 10:20:18 ID:hyw7wCVg
[ cagi1010-065.kcn.ne.jp ]
場所的にはギリ奈良ですよね
430 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/29(日) 17:28:25 ID:p4+ha2zA
[ 2400:416a:2da5:3200:18a4:5992:157f:3a61 ]
>>428
それは橿原に譲ってあげて
431 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/29(日) 17:38:38 ID:5HukAtQA
[ FL1-125-198-156-149.kyt.mesh.ad.jp ]
>>430
イオン大和郡山「」
432 名前:
あ
投稿日: 2018/04/30(月) 22:43:37 ID:g4Aud8Eg
[ 2400:7800:8561:4800:cb8:a706:1e5c:4632 ]
ミ・ナーラ行ってきたけどいまいちだな。
こりゃ長屋王の呪いは払拭できそうもないな
433 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/02(水) 08:45:43 ID:NNtBYwCQ
[ i220-99-174-66.s42.a026.ap.plala.or.jp ]
高の原イオンシネマの店員ってなんであんなにぶっきらぼうなん?
434 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/02(水) 10:57:34 ID:ChhGdD8g
[ pkrh003-133.kcn.ne.jp ]
ついに!ケーズ跡地イオン系店舗決定!ビックなのか?マックスバリューなのかはわからないけど!とりあえず、イオン系だって
435 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/02(水) 11:49:13 ID:KsfBdVXA
[ FL1-125-198-156-149.kyt.mesh.ad.jp ]
>>434
ミニストップという落ちだったりw
436 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/07(月) 01:53:40 ID:hoQiovZg
[ cagi3022-152.kcn.ne.jp ]
ビッグエクストラ希望
437 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/07(月) 17:11:45 ID:d1nIHUAQ
[ 121-82-160-124f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
イオンモールと被らない規模にするでしょ
最近の傾向からマックスバリューは増やしてない気がする。新大宮のあれかもな
438 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/09(水) 03:40:11 ID:3JdpeDdw
[ i220-99-174-66.s42.a026.ap.plala.or.jp ]
押熊サーティワンの隣のA-CHAQUEってパーマ屋復活したのね
439 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/10(木) 13:49:15 ID:k+9MNf0Q
[ pon012-240.kcn.ne.jp ]
>>438
復活って、閉まってたの??
高の原にあったイオンペットには
「ひごペットフレンドリー」が6月8日にオープン予定。
440 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/13(日) 07:26:36 ID:mS1X+/7Q
[ user-084052153220.kinet-tv.ne.jp ]
>>439
ペット屋失敗してまたペット屋ってなあ
駅に一番近いんだから、飲食店で良いのにな
441 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/13(日) 16:44:37 ID:ktVOwa/Q
[ pon012-240.kcn.ne.jp ]
>>440
まさかのペットショップでびっくりです。
飲食店若しくは、
上の方が仰ってたようにレンタルショプが一番需要あるよね。
駅近で待ち合わせにも最適だし。
名前: E-mail(省略可):
read.cgi V2.1(PC) 2013/05
442 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/14(月) 05:45:29 ID:iKtPdN8w
[ pknn009-047.kcn.ne.jp ]
イオン高の原の店舗が虫食い状態なんですが、新店舗が入る情報ありますか?
とくに飲食関係。
443 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/14(月) 11:25:18 ID:LcaajpKw
[ 210.227.19.72 ]
テナント料金バカ高いしね。
専門店で買物なんてしないよね。
amazonかネットで買うしね、
444 名前:
たまちゃん
投稿日: 2018/05/18(金) 00:44:31 ID:zD8TkwSw
[ softbank220024010035.bbtec.net ]
コーナン学園前店跡地に何出来るんでしょうか?
445 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/19(土) 01:57:18 ID:oHju0Vug
[ KD182251245005.au-net.ne.jp ]
>>444
学研奈良登美ヶ丘のスレに書いてあったけど、
近鉄系のマンションらしい
446 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/19(土) 18:49:44 ID:faAfa7pA
[ pon012-240.kcn.ne.jp ]
ゴルフ5とアスターのあいだにできる建物は歯医者さんらしいです。
447 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/19(土) 22:49:38 ID:ANi2dZ9g
[ om126212166202.14.openmobile.ne.jp ]
ピザハットと酒屋のとこに消防車とか救急車とか来てたけど何があったの?
448 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/19(土) 23:29:19 ID:9auaB/ug
[ pknn009-057.kcn.ne.jp ]
>>447
05月19日 18時27分頃の奈良市押熊町付近の車両火災は、間違えて通報されたものでした
http://nara119.jp/fire/saigai/saigaipcNara.html
449 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/20(日) 12:34:14 ID:3Azy1u/w
[ KD182250246239.au-net.ne.jp ]
パトカーも。
ピザハットの前に、車2台が止まってた。
1台はフロントが損傷してた。
450 名前:
たまちゃん
投稿日: 2018/05/21(月) 01:08:52 ID:X4cAuhhQ
[ softbank220024010035.bbtec.net ]
ライフ学園前駐車場跡地に何出来るんでしょうか?
451 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/21(月) 11:54:34 ID:Uz2iG1KQ
[ om126212166202.14.openmobile.ne.jp ]
>>448
ありがとう
452 名前:
たまちゃん
投稿日: 2018/05/21(月) 23:58:20 ID:X4cAuhhQ
[ softbank220024010035.bbtec.net ]
ライフ学園前駐車場跡地に何出来るんでしょうか?
453 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/22(火) 13:13:37 ID:lXAAGCOg
[ pkds014-104.kcn.ne.jp ]
>>450
>>452
学研奈良登美ヶ丘駅スレによると、マンションという話ですよ。
454 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/22(火) 23:02:29 ID:mAMCa7yg
[ 118.103.63.156 ]
駅前のコンビニで楽天のカード使ったら
店員の態度がいきなり偉そうになった
貧乏人扱いか?
455 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/23(水) 11:42:10 ID:Flb+2Qhw
[ 121-82-160-124f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
高の原の駅前にコンビニなんかねえよ
マルチポストか
456 名前:
たまちゃn
投稿日: 2018/05/24(木) 00:43:44 ID:GBrY1W/w
[ softbank220024010035.bbtec.net ]
学研奈良登美ヶ丘駅スレってどこにあるのですか?
457 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/24(木) 07:21:34 ID:huRTd/LA
[ pknn005-241.kcn.ne.jp ]
駅ナカじゃない?
458 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/25(金) 07:18:02 ID:mCsbtAQQ
[ cagi1010-065.kcn.ne.jp ]
セブンイレブンじゃない?
459 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/25(金) 08:23:57 ID:EevCoeXg
[ FL1-211-135-186-232.kyt.mesh.ad.jp ]
セブイレもローソンも駅前と言うには遠すぎる
460 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/25(金) 13:53:45 ID:8YbaT+7w
[ user-138252086061.kinet-tv.ne.jp ]
西側住民にはOut of 眼中やからね。>>セブンイレブン
461 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/25(金) 20:21:27 ID:mCsbtAQQ
[ cagi1010-065.kcn.ne.jp ]
ちょっと駅からセブンイレブンに行ってから西側に帰るのは遠いね。
やはり昔、ローソンがあった場所が一番最適だったな
462 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/26(土) 13:04:47 ID:FKuTOmcg
[ cagi3027-231.kcn.ne.jp ]
セブンイレブンなんかあったっけ?
463 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/26(土) 17:45:33 ID:LiarqLAA
[ FL1-211-135-186-232.kyt.mesh.ad.jp ]
>>462
たまには駅の東側にも行ってやれよw
464 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/27(日) 20:14:27 ID:/ay6NDOQ
[ cagi1010-065.kcn.ne.jp ]
東ってホント行かないね。中村屋があった頃でもそっから向こうには行かなかったしw
新堀キタ――(゚∀゚)――!!とセブンイレブンと夜な夜な怪しい公園しか知らない
465 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/28(月) 00:44:42 ID:Fv3NsRuA
[ 121-82-160-124f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
変なIPで高の原という駅が道路に面していない駅で駅前のコンビニというあやふやワード
どのスレに書き込んでもいいようなレスなんだろうなって推理
駅前にあるのはイオンモールならギリギリありだけど
466 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/28(月) 06:15:06 ID:DnqfmVnw
[ user-084052153220.kinet-tv.ne.jp ]
そこまで駅前の範囲を狭めるなら、駅前にあるのは橋だけやな
467 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/28(月) 06:20:13 ID:DnqfmVnw
[ user-084052153220.kinet-tv.ne.jp ]
>>464
最近、その改変看板なくなったな
468 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/29(火) 10:48:15 ID:NiSH/COA
[ cagi3027-231.kcn.ne.jp ]
マジでセブンイレブンどこにあるんだ
469 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/30(水) 14:09:05 ID:58LMteJQ
[ 95.99.142.210.ap.mvno.net ]
駅から出てそのまま東に200mくらい?歩けばある
470 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/30(水) 19:43:14 ID:KtlhfKww
[ cagi3027-231.kcn.ne.jp ]
塾とかあったところかやっとわかった
あそこに入ってた店まとめて潰れたの?
471 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/30(水) 23:55:24 ID:enYVE+Xg
[ FL1-211-135-186-232.kyt.mesh.ad.jp ]
>>470
そこよりもっと奥
472 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/31(木) 17:00:20 ID:H64vuaSg
[ pknn007-185.kcn.ne.jp ]
>>470
塾 美容院 医者二件くらいの建物?それよりさらに奥
セブン-UR事務所-医者ビル-駐輪場-駅
医者ビルのテナントは最近別に潰れてないだいぶ前に散髪屋が潰れただけかな
473 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/31(木) 19:41:45 ID:ZJHECxUQ
[ FL1-211-135-186-232.kyt.mesh.ad.jp ]
>>472
潰れたのは髪ingだな。
けっこう気に入ってたんだが、QBカットに客を取られたようだ。
474 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/31(木) 23:28:56 ID:H64vuaSg
[ pknn007-185.kcn.ne.jp ]
あーそうだ髪ingだ 名前忘れてた
あそこ潰れたからアパマンハウスの隣のとこ行ってるけど、あんまり流行ってる感じでもないねぇ
あそこもQBに取られてるかな
475 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/02(土) 18:59:09 ID:2kaTbPJg
[ pknn003-011.kcn.ne.jp ]
ミドリ電化あたりにあったカツレツの店が懐かしいぜ
476 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/02(土) 20:59:15 ID:kI0lrRRg
[ cagi2011-183.kcn.ne.jp ]
カツレツ亭
ミドリ電化の前にあった酒屋さん覚えてる?
477 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/02(土) 21:52:42 ID:v9x1pPZQ
[ 219-75-156-226f1.shg1.eonet.ne.jp ]
八千代無線もあったし、そこら結構景色かわってるよな
478 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/03(日) 13:03:22 ID:UPttSp7w
[ user-078159089061.kinet-tv.ne.jp ]
オートバックスのところはヤマト運輸だった
479 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/03(日) 22:31:07 ID:sTO1YS7A
[ cagi2011-183.kcn.ne.jp ]
さんちん
480 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/04(月) 05:55:48 ID:/GGj1MKA
[ user-084052153220.kinet-tv.ne.jp ]
八千代無線の跡地は何になるんだ?
481 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/05(火) 11:53:28 ID:o1tCWWCg
[ sp49-96-34-174.mse.spmode.ne.jp ]
高の原中央病院の会計待ち時間が長すぎるわ
482 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/05(火) 23:16:01 ID:r+wD8htw
[ 121-82-160-124f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
診察待ちはいいけど会計待ちは不安になるよな
483 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/06(水) 07:20:08 ID:/CBuVPLw
[ pknn009-057.kcn.ne.jp ]
診察待ちも間違って順番とばされる率が高いよあそこ
初診じゃなくて予約での診察だったのに、あまりに長い時間待たされ、
後から来た人が先に診療してたので、不安になって看護師に聞いたら、
カルテが無いって言われ探されて、どっかに紛れてたって、謝られる事数回
484 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/06(水) 18:10:20 ID:dqkyEX2w
[ softbank220002141251.bbtec.net ]
与力制度ってまだあるの?
485 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/08(金) 16:49:04 ID:UQ4/giyQ
[ pknn009-057.kcn.ne.jp ]
平城高校、無くなるんやな
西の京、平城、登美ケ丘で合併して、
(仮称)県立国際高等学校
(仮称)奈良県立大学附属高等学校
現平城高校の敷地は使わないようだ
http://www.pref.nara.jp/item/189337.htm#itemid189337
486 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/08(金) 16:52:18 ID:UQ4/giyQ
[ pknn009-057.kcn.ne.jp ]
ああ、奈良高等学校が、平城高校の場所に
移転してくるんやね
487 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/08(金) 17:29:32 ID:QiMP8+5Q
[ FL1-111-169-114-4.nra.mesh.ad.jp ]
>>485
うおっ!これ確定!?
朱雀やたかまども名称変わるし校名によるイメージの改新ということかな
488 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/08(金) 18:13:52 ID:UQ4/giyQ
[ pknn009-057.kcn.ne.jp ]
少子化への対応と、高校やその専門科を明確に差別化するのと、
大学入試制度が新しくなる事への対策も少しあるんじゃないかな
スケジュールを見る限り、校舎は今のまま使うんだろうな
学食くらい建ててやってほしい
489 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/08(金) 18:32:59 ID:KXZ5xs5g
[ eAc1Aag126.osk.mesh.ad.jp ]
統合後の校舎は登美ケ丘の校舎を使うだろうな
一番新しいし
490 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/08(金) 18:37:39 ID:KXZ5xs5g
[ eAc1Aag126.osk.mesh.ad.jp ]
あ リリース良く見てなかった
(仮称)県立国際高等学校 → 登美ヶ丘校舎
(仮称)奈良県立大学附属高等学校 → 西の京校舎
を利用だった。
491 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/08(金) 21:52:31 ID:gbVZ5Wkg
[ 121-81-107-234f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
奈良高校、坂を上って校舎が視界に入ってくるのが
かっこいいなあと思ってた。受験の時に行っただけだけど。
奈良高校も、東大寺学園と奈良の2トップが高の原地域にか。
492 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/08(金) 22:29:09 ID:CrujjPTA
[ 58x159x78x198.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
>>492
京都側も南陽高校だからすごいレベルの学校が集まるね。なお奈良大学。
493 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/09(土) 00:03:55 ID:+EhPxagQ
[ 2400:416a:2da5:3200:cdfa:d1d6:a119:9d87 ]
平城も人気高校なのに
これは遺恨を残すわ…
495 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/09(土) 10:19:49 ID:FLkXVQlg
[ user-231254086061.kinet-tv.ne.jp ]
>>492
南陽中学校はともかく高校はそれほどレベル高くないで
>>494
黙っとけ
496 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/09(土) 10:40:12 ID:Pw9mf4fQ
[ FL1-211-135-186-232.kyt.mesh.ad.jp ]
>>495
普通科はともかくサイエンスリサーチはそれなりに高いで
497 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/09(土) 10:47:25 ID:FLkXVQlg
[ user-231254086061.kinet-tv.ne.jp ]
>>496
南陽は決してすごいレベルではないし奈高と同列に扱うのは普通に恥ずかしいと
>>492
に言ってるんやで
498 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/09(土) 13:31:02 ID:TwZsimvQ
[ 58x159x78x198.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
>>497
正直スマンかった。
499 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/09(土) 13:41:44 ID:TwZsimvQ
[ 58x159x78x198.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
連投で申し訳ないが今の再編案より奈良高校と平城高校合併で、
校名は奈良高校で校舎は平城高校のほうが納得感あったよね。
500 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/09(土) 16:59:40 ID:OdLF4EqQ
[ eAc1Adt246.osk.mesh.ad.jp ]
学校ランク付け議論等は、エスカレートするとスレが荒れて削除や
スレ停止されるからご注意を
501 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/09(土) 17:26:49 ID:2FTBynAA
[ 121-82-160-124f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
わかりにくいな。旧平城高校が玉突きなわけね
生徒
登美ヶ丘高校→閉校
平城高校→閉校、最終学年は県立国際高等学校(登美ヶ丘)に異動
西の京高校→閉校
敷地
登美ヶ丘高校→県立国際高等学校
西の京高校→奈良県立大学附属高等学校
平城高校→奈良高校
奈良高校→廃止
502 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/09(土) 17:57:44 ID:banr/+Zw
[ pon078-147.kcn.ne.jp ]
奈良高校の跡地利用が気になる
503 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/09(土) 18:00:29 ID:PmeTyqAg
[ sp49-106-210-162.msf.spmode.ne.jp ]
なんか
奈良県の事やから、奈良高校舎老朽化してるけど、現地で建て替え難しいから、平城潰してそこへ移転すればいいか って言う浅はかな考えが見え見えやな!そもそも今回の再編、なぜこの3校なのか県の説明が全くない さすが奈良クオリティ
504 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/09(土) 18:03:39 ID:2FTBynAA
[ 121-82-160-124f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
普通なら奈良高校と平城高校を合併させて終わりだけど、平城高校を立て直す時間稼ぎに一時的に生徒0にしたかったんでしょ
505 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/09(土) 21:51:05 ID:fhkRCP+Q
[ 121-85-232-192f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
IB(国際バカロレア)を導入って書いてあるけど
IB教える資格のある教師が奈良県立にいるとは
思えないんだが。
506 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/09(土) 22:58:51 ID:UUi3QMJg
[ 121-84-139-112f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
奈良高校は大正時代創立の奈良中学からの近畿でもトップクラスの伝統進学校。
奈良高校を他の新設高校と合併させるわけにはいかなかったのだろう。
エリート意識が強い奈良高校OBは、畝傍高校との合併も厭だったろう。
それにしても、高の原に移転するとは思はなかった。
507 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/09(土) 23:57:45 ID:faX01v6w
[ pknn007-185.kcn.ne.jp ]
奈良高校は駅からのアクセスは悪いからなぁ
508 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/10(日) 00:27:08 ID:m25/AARw
[ softbank060141134116.bbtec.net ]
平城高校、無くさないで欲しい
509 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/10(日) 02:37:10 ID:FhyDatMQ
[ pknn009-057.kcn.ne.jp ]
花火もなくなるんだろうね
ちょっと寂しい
510 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/10(日) 03:09:52 ID:FSA8A+hA
[ 2405:6587:d6c0:c00:8d8e:8c43:6fa2:45da ]
奈良高校を今の場所で建て替えようとすると、間口が狭すぎるので
重機を一度解体しないといけない。
時間もお金も余計にかかるので平城高校を潰して跡地に入れればいい
ってことらしいですよ。
今回の計画は県庁内の南部勢力が北部憎しで進めています。
南部の定員割れしていない普通科高校は全て無傷でしょう?
奈良県総合医療センター跡地という広大な空き地が有るのですから、
奈良高校の新校舎をそこに建てるべきなのです。
それから私立の、特に育英への配慮という側面もあります。
奈良県と同程度の規模の他県と比べて、奈良は公立高校の数が少ないのです。
以下は奈良と同等の人口の県における高校数一覧です。
奈良(134万人):53校(公立37、私立16)
沖縄(144万人):64校(公立60、私立4)
滋賀(141万人):60校(公立50、私立10)
山口(138万人):80校(公立60、私立20)
愛媛(136万人):65校(公立53、私立12)
長崎(135万人):79校(公立57、私立22)
青森(127万人):78校(公立61、私立17)
岩手(125万人):80校(公立67、私立13)
ね、少ないでしょう?
511 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/10(日) 03:44:12 ID:FSA8A+hA
[ 2405:6587:d6c0:c00:8d8e:8c43:6fa2:45da ]
>>508
現在、政党として反対を表明しているのは共産党だけなんですが、
奈良市議会のすべての会派と無所属市議に恐る恐る
「県立高校削減問題で奈良県に拙速にすすめるなの意見書をあげてください」
とお願いしに行ったところ、何と全ての議員が受諾してくれたそうです。
かすかな望みは残っています。
私は高の原の住民で、平城高校の生徒さんたちが地域の為に活動してくれているのを
間近に見ています。
平城高校閉校の報道が有った当日の放課後にも、生徒有志が地域のボランティアと共に
花の苗を植えてくれていたことが毎日新聞に紹介されていました。
この子たちを悲しませたくありません。
反対運動にできる限り協力していきます。
512 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/10(日) 04:16:50 ID:I2/iJmfA
[ 102.98.142.210.ap.mvno.net ]
面積順だと奈良より小さいのは離島だらけの沖縄だけなのでこのデータではあまり説得力は
愛媛山口は倍近く青森も三倍近く岩手に至っては5倍近くで、面積が少しだけ大きく人口密度ほぼ同等の長崎は日本一の島持ち県で沖縄と同じく離島だらけ
一県でほぼ四国丸ごとの大きさがある岩手が気の毒になるデータです
滋賀は参考になりそうです奈良より少し大きいだけなので
ただ割合的に公立高校の少なさは確かに気になりますね この数字で公立高校率出したら
奈良69%
沖縄94%
滋賀83%
山口75%
愛媛82%
長崎72%
青森78%
岩手83%
と唯一の六割台出してます
平城高校なくなるのは寂しいですので署名等あれば書こうとは思いますが
513 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/10(日) 05:48:56 ID:arKpvNYQ
[ eAc1Adt032.osk.mesh.ad.jp ]
反対運動しても 実ることはないでしょう
514 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/10(日) 05:52:44 ID:arKpvNYQ
[ eAc1Adt032.osk.mesh.ad.jp ]
>>510
宝来町の旧奈良県総合医療センター跡地については
すでに活用方法が決まってるのです
515 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/10(日) 08:52:29 ID:KyPySOWA
[ 121-84-139-112f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
高の原の住民だが、平城高校は存続して欲しい。
真面目な生徒さんが多く、地域になんの問題も起こして来なかった、
進学率も悪くなく、標準以上の良い高校だと思っている。
奈良高校は、何とか、現在地で建て替えして欲しい。
解体用重機などの問題は現在の土木技術で何とか解決出来るはず。
教育大学付属中と奈良高校の景観は奈良市民にとっても、馴染みのある
文教高台地区でこれを壊して欲しくない。
登美ケ丘高校と平城高校を合併し、空いた登美ケ丘高校を新築中の奈良高校の仮学舎
として、使う方法もある。
516 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/10(日) 09:52:47 ID:MICjeCDQ
[ FL1-211-135-186-232.kyt.mesh.ad.jp ]
>>515
気持ちはわかるけど庶民感情で政治判断は動かせないよ
517 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/10(日) 10:04:43 ID:u4VzBv6w
[ 121-82-160-124f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>515
そういうその場の思いつきは何の役にも立たんな。逆に切り捨てられるだけ
ある程度廃校前提で現在校生にあんまり失礼じゃない方向に持っていくぐらいならできるだろうが
518 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/10(日) 10:04:43 ID:jz++TDZA
[ 58x159x78x198.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
>>506
郡山高校と城内高校の合併という先例があります。
しかし、生徒数が減ってない高校を廃校させて他の高校を移転というのは
全国的にみても例はないような気がします。
519 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/10(日) 10:10:36 ID:x1MfCoaQ
[ cagi1010-065.kcn.ne.jp ]
子供がどんどん少なくなってるのが原因なんだから仕方がない。
馴染み〜とかはもう通用しない。
解体用重機を土木技術で?意味が分からない。
520 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/10(日) 12:10:53 ID:TbIyN8Hg
[ user-078159089061.kinet-tv.ne.jp ]
奈高だって元々今の場所ではなくて、春日野荘のところから移転してるわけだし
商業も工業も奈高から分裂していったんだし、その時々の社会情勢で変わるよね
521 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/10(日) 14:02:53 ID:JliY2DKQ
[ 2405:6587:d6c0:c00:156a:85e7:ab59:6bfa ]
>>510
に追記
「それから私立の、特に育英への配慮という側面もあります。」
吉田育弘教育長は育英OBです。
経営がガタガタの母校の為に平城高校潰しに邁進。
522 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/10(日) 14:40:27 ID:fGSI7RKQ
[ 219-75-156-226f1.shg1.eonet.ne.jp ]
奈良育英って経営ボロボロなの?
523 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/10(日) 14:48:03 ID:u4VzBv6w
[ 121-82-160-124f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
IP隠してるの?
524 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/10(日) 15:08:14 ID:COyda+og
[ p422063-ipngn200307daianjibetu.nara.ocn.ne.jp ]
それ私情が入ってるって事?
どっちにしても 私学には有利な話やしな
奈良市の普通科3校狙いなのもヘンやと思った
526 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/10(日) 15:40:02 ID:JliY2DKQ
[ 2405:6587:d6c0:c00:156a:85e7:ab59:6bfa ]
>>524
2年前、奈良高校の建て替えは現在の場所で行われると決定していました。
県庁を橿原市に移転する為の費用捻出で急転直下で方向転換したのです。
育英も公立高校からあぶれる子供たちが増えれば入学者が増えると皮算用しています。
527 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/10(日) 15:40:03 ID:fGSI7RKQ
[ 219-75-156-226f1.shg1.eonet.ne.jp ]
26年前、高校生で奈良育英は受けてないけど、こりゃ25年後には廃校だな。
528 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/10(日) 16:18:11 ID:COyda+og
[ p422063-ipngn200307daianjibetu.nara.ocn.ne.jp ]
奈良県教育委員会って私学の利益誘導団体ってコトやな
529 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/10(日) 16:28:41 ID:1jxfHrwQ
[ pon046-175.kcn.ne.jp ]
>>515
本来なら平城高校を廃校にする必要なんかないわな
郡山レベルを受けられる子が敢えて受験したりする人気校だし
ま、要は立地のいいあの場所に奈良校を持ってくるのが目的なんだろうね
530 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/10(日) 16:40:38 ID:Rg+xDMEw
[ sp49-104-37-32.msf.spmode.ne.jp ]
平城潰すのどうも不自然 やっぱり何か見えない力が働いてると考える方が自然
531 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/10(日) 16:49:43 ID:YqAS3txg
[ eAc1Adt043.osk.mesh.ad.jp ]
やばい学歴スレ状態になってきた スレストされませんように
532 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/10(日) 16:50:02 ID:1jxfHrwQ
[ pon046-175.kcn.ne.jp ]
ま、強制的に排除しての乗っ取りだわね
高の原周囲に住んでる奈良校に受かるレベルの子は嬉しいだろうね
533 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/10(日) 16:56:04 ID:YqAS3txg
[ eAc1Adt043.osk.mesh.ad.jp ]
>>526
>県庁を橿原市に移転する為の費用捻出で急転直下で方向転換したのです。
また、人心を惑わすような、さも見てきたかのよう事を・・
橿原市への県庁移転なんか、一部の議員が議会で決めた
なんら法的拘束力のない事案なのに。
534 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/10(日) 17:09:59 ID:jz++TDZA
[ 58x159x78x198.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
奈良高跡地を育英が買うのかな。で、校舎建設費用に税金が投入されるのかな。
535 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/10(日) 17:39:45 ID:Rg+xDMEw
[ sp49-104-37-32.msf.spmode.ne.jp ]
ゴミが出て来て買い叩かれたりしてww
ホンマに奈高 現地で建て替え無理やんやろか?
536 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/10(日) 18:14:39 ID:FhyDatMQ
[ pknn009-057.kcn.ne.jp ]
他の奈良県内スレではこの話全くして無いね
知らんのかな
537 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/10(日) 18:23:44 ID:fGSI7RKQ
[ 219-75-156-226f1.shg1.eonet.ne.jp ]
興味ナッシングちゃいますか?
538 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/10(日) 18:35:29 ID:YqAS3txg
[ eAc1Adt043.osk.mesh.ad.jp ]
>>535
「費用対効果 超絶大」ならば、建設投資可能だと思う。
まあ効果が薄いから、平城高校への移転なんだろうけど。
540 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/10(日) 20:32:49 ID:Rg+xDMEw
[ sp49-104-37-32.msf.spmode.ne.jp ]
とにかくトンチンカンな再編で、見直しの署名活動も始まってる
ようなので署名しときますわ
541 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/10(日) 21:01:47 ID:u4VzBv6w
[ 121-82-160-124f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>526
なんでそんな変なIPになるの?
542 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/10(日) 23:14:01 ID:HZY7J35A
[ 61-205-106-186m5.grp5.mineo.jp ]
見れば見るほど変な案だな。来年の平城高校入学者は1・2年平城高校で
3年は平城校舎で国際高校、国際高校の1・2年は登美ヶ丘校舎にいて、
その校舎の3年は登美ヶ丘高校生、何度読んでも意味わからんと思うが
実際の案がこのとおり。平城高校に何か恨みがあるのかとしか思えない。
543 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/11(月) 01:26:24 ID:E6CS0NVQ
[ 2405:6587:d6c0:c00:156a:85e7:ab59:6bfa ]
平城を潰すかと思えば定員割れしている山辺や添上は残す。
山辺のサッカー部は民間のボスコヴィラサッカーアカデミーの生徒たちが全員籍を置く。
公立高校が特定の民間法人を手助けしてやっている。
添上も異常に立派な体育施設が有り、スポーツばっかりやってるのに
御三家や平城の選手に負けることもある。
スポーツしかやっていない輩がそんなに大事か。
544 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/11(月) 06:50:23 ID:+sif/noQ
[ 2400:2653:d220:7600:9c2e:7387:4b05:74b0 ]
「ホテルリガーレ春日野」の地にあった奈良中、奈良高の直近で生まれ育ち、学び、後平城ニュータウンへ転居していたら、今度は奈良高が後を追っかけてやってくるんだ。
545 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/11(月) 14:42:38 ID:GviSpERQ
[ pon046-175.kcn.ne.jp ]
実質奈良高になるにせよ建前上奈良高と平城を合併して名前変えるべきだよ
潰される理由もないのに廃校にされて既存の別の学校になってしまうなんて
通ってた生徒たちは切ないだろうね
546 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/11(月) 15:44:03 ID:AC9i5pbA
[ 2400:2653:d220:a000:5427:d109:d9e8:f293 ]
署名運動はどこでやってますか?
547 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/11(月) 17:04:37 ID:W6hxiHuA
[ eAc1Adt133.osk.mesh.ad.jp ]
前回の再編統合時 各所で署名運動等もあったようだが効果なし。
議員や教職員組合等も、一応 反対!と言うだけ番長。
548 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/11(月) 17:53:20 ID:t8rJyQIA
[ sp49-104-33-141.msf.spmode.ne.jp ]
今日県教育委員会に電話したけど、ずっと話し中やった 抗議察知して回線切った?
550 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/12(火) 03:06:25 ID:LTiZVJfQ
[ sp49-106-213-51.msf.spmode.ne.jp ]
>>549
そうてすよ
551 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/12(火) 05:41:52 ID:+U4qxVvw
[ pknn009-057.kcn.ne.jp ]
平城山駅近くってもう、
月極め以外の駐車場って無くなったのでしょうか?
こないだ訳あって久しぶりに、平城山駅からJRに乗ろうと車で行ったら、
広かった駐車場が無くなってたので焦った
しょうがないから高の原駅に停めたけど、あやうく遅刻するところ
552 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/12(火) 08:23:06 ID:42Vat0VQ
[ FL1-211-135-186-232.kyt.mesh.ad.jp ]
>>551
高架降りてすぐにタイムズがあったと思うが?
553 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/12(火) 09:29:58 ID:rqb9efLQ
[ 2405:6587:d6c0:c00:e41c:e778:9b86:2ae6 ]
>>546
ここからオンライン署名ができます。
「新着情報」の一番上です。
https://www.heijo-dousoukai.jp/
554 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/12(火) 09:34:10 ID:rqb9efLQ
[ 2405:6587:d6c0:c00:e41c:e778:9b86:2ae6 ]
>>553
です。
なぜ高校名を書かずに「ここから」と書いたかというと、
その高校名を書いたらNGワード規制に引っかかるです。
話題にされると都合が悪い人が居るんですね。
555 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/12(火) 09:55:11 ID:42Vat0VQ
[ FL1-211-135-186-232.kyt.mesh.ad.jp ]
ほんとかな?
平城高校
奈良高校
平城高等学校
556 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/12(火) 11:51:38 ID:VQH1Wwbg
[ sp49-104-31-245.msf.spmode.ne.jp ]
今回の高校再編でご意見のある方はぜひ県教育委員会に直接お電話を!
今外線繋がりにくいので、奈良県庁の代表電話から内線廻して貰う方がいいかと 電話応対してくれる人は勿論「上層部」ではないので柔らかくお電話差し上げて下さい!
557 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/12(火) 12:38:16 ID:H/zaG2UA
[ dw49-106-188-61.m-zone.jp ]
校舎明け渡して、廃校ってヒドい話やな!
558 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/12(火) 13:52:39 ID:+U4qxVvw
[ pknn009-057.kcn.ne.jp ]
>>552
ストビューで見たらありました
降りる時は必要ないと思ってたから見てなくて、
引き返した時の逆方向からだと看板が見えなかった…
ありがとうございます!
559 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/12(火) 20:22:10 ID:oIf4KlHA
[ 121-84-18-239f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
あの駅を超えたところの駐車場なくなったのか
560 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/12(火) 20:39:10 ID:+U4qxVvw
[ pknn009-057.kcn.ne.jp ]
>>559
無くなって、高齢者向けのデイケアかなんかの施設の新しい建物と、
その駐車場になってました
561 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/12(火) 22:04:11 ID:X5dvcqfg
[ mno2-ppp3687.docomo.sannet.ne.jp ]
駐車場1つしかないな
しかも値上げしたやろ 前は1日300円やったのに
というか平城山は廃れすぎてヤバイ
562 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/13(水) 01:04:56 ID:PvaLQXPw
[ pon078-147.kcn.ne.jp ]
リニアが来るまで我慢我慢
563 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/13(水) 06:30:28 ID:YiHEMSiQ
[ pknn009-047.kcn.ne.jp ]
奈良北高は残って、平城高は閉校。
この差はどこにあるのかな。
564 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/13(水) 07:37:06 ID:1fDeyWXg
[ sp49-106-203-140.msf.spmode.ne.jp ]
多分奈良北は前の再編で富雄と合併、名称変更させられた経緯があるから今回は無傷と思われ その方式でいくなら素直に平城と奈高合併でいいと思うが、訳のわからん「ご三家特別扱い論なんやろ
565 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/13(水) 08:09:59 ID:1fDeyWXg
[ sp49-106-203-140.msf.spmode.ne.jp ]
連投すいません
かつての耳成と城内は「一応」合併って事やったけど、今回の平城は合併どころか追い出されて閉鎖、どう考えても酷いよな!
奈良県の理論だと、ご三家の生徒や同窓生は価値があるけど、他はどうでもいいって事のようです。
566 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/13(水) 08:32:35 ID:9be4R64w
[ 59-190-178-117f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>561
平城山ほど駅前感のないとこないでほんまに
567 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/13(水) 08:46:57 ID:cvNsxxIg
[ mno2-ppp2255.docomo.sannet.ne.jp ]
平城山駅潰してカインズの下に駅作れよ
その方が有益
568 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/13(水) 12:04:38 ID:Ct2jwhIw
[ dw49-106-193-177.m-zone.jp ]
そー言えば 平城と姉妹高の香芝は大丈夫やったみたいやね
この差は何?某私学から遠いから??
569 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/13(水) 12:31:40 ID:HMMDDhQw
[ 121-84-18-239f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>567
あそこに駅あれば便利だね
570 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/13(水) 16:02:36 ID:317ca0CA
[ 2400:2653:d220:a000:7132:b579:1397:c4d5 ]
高校、再編はほぼ決定ですか?
571 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/13(水) 16:18:25 ID:1fDeyWXg
[ sp49-106-203-140.msf.spmode.ne.jp ]
>>570
あのままではいくらなんでも理不尽過ぎるから、軌道修正はあるかと
572 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/13(水) 16:31:50 ID:qDczVNlg
[ sp49-98-49-190.mse.spmode.ne.jp ]
>>567
それナイスアイデアやね!
573 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/13(水) 17:51:59 ID:tIdRGoNA
[ eAc1Adt228.osk.mesh.ad.jp ]
みなさんご存知だろうけど、ここは高校再編に意見するスレじゃありませんよ
つづきは5ちゃんねるetc・・でどうぞ
>>553
こういう宣伝するURLも本来は削除対象。
574 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/13(水) 18:57:32 ID:EvbV32LQ
[ 150.66.98.92 ]
それだけ地域に溶け込んでるってこと。スーパーがなくなるのと同じで別におかしくないと思う。
575 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/13(水) 19:23:15 ID:A1iploeQ
[ p422063-ipngn200307daianjibetu.nara.ocn.ne.jp ]
同意
これだけスレ延びてURL誘導もそのままって事は、ここの管理人さんも理解してくれてるからでは?
576 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/13(水) 20:18:37 ID:tIdRGoNA
[ eAc1Adt228.osk.mesh.ad.jp ]
そうですか
では今後も、平城高校廃校反対運動頑張ってください
一つアドバイスを
MBS VOICEに憤懣垂れた方がココで意見するより、効果あるかも
577 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/13(水) 21:56:33 ID:pOaK0wKQ
[ cagi1010-065.kcn.ne.jp ]
高校ばっかり書かれてもしょうがないものはしょうがないんだからね。
反対運動してそれで「維持費出してくれるんですか?税金で」って言われたらうーんってなるしね
現実を素直に受け止めて対処するしかないね。
変わりゆく時代の流れに逆行しても人間は鮭じゃねぇんだからね
578 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/13(水) 22:49:37 ID:rVNRu/RQ
[ 121-85-232-192f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>567
JRって駅間距離にルールあるんかな。
西木津みたいな所に駅あるのに木津川台にない。
住宅開発に合わせて駅を移転するとか
新駅作れば利用者増えるし地価上がるのに。
579 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/14(木) 10:41:15 ID:g048lPGw
[ pon046-175.kcn.ne.jp ]
>>558
そこもなくなってると思う
580 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/14(木) 13:50:11 ID:U/vFOBfQ
[ FL1-118-111-172-107.kyt.mesh.ad.jp ]
今更遅いけど、道も敷地も狭くて建て替え辛いんだったら
ドリームランド跡地使えば良かったのにね。
すぐ横なんだし。
581 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/14(木) 14:29:44 ID:0RlIBjmg
[ 2405:6587:d6c0:c00:5db6:5062:ad29:56ad ]
>>568
>平城と姉妹高の香芝
平城と香芝って姉妹校だったんですか?
この問題は定員割れしていない高校、しかも北部に限定されているから反発が大きいんですよ。
それでいて山辺高校に民間の「ボスコヴィラサッカーアカデミー」の生徒を受け入れて援助、
青翔高校の中等教育学校化とそれに伴う改築工事に予算をつけ、予備校講師の招聘にも援助
してるんですよ。
まるで同和問題の逆差別じゃないですか。
方針案にも「水平的多様化」という同和団体が大好きな言い回しが出て来るし。
582 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/14(木) 17:44:20 ID:VYGW8HAw
[ dw49-106-188-1.m-zone.jp ]
そこまでは踏み込まない方がいいかと...
平城と香芝は確かに同時に開校したのと、どっちも立地がニュータウンの中だったので、そう言われてた記憶があります
583 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/14(木) 18:33:16 ID:Ox4bL/6Q
[ pknn009-057.kcn.ne.jp ]
>>579
そうなんですか!?
では
>>552
さんが書いてくれた駐車場はどこなのでしょう
てか、それがもう無くて、平城山駅近くは全滅ってことでしょうか
584 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/14(木) 19:39:49 ID:g048lPGw
[ pon046-175.kcn.ne.jp ]
>>583
高架降りて左側の角っこだよね?
今、ボーリング工場してるからマンションか何か建つのでは?
確かそこがタイムズだったかと
場所間違えてたらごめんなさい
585 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/14(木) 20:05:33 ID:yPOhTjsw
[ FL1-211-135-186-232.kyt.mesh.ad.jp ]
552なんだけど
>>584
あそこのタイムズ、無くなったんですか!?
2か月くらい前にはまだあったはずなのに・・・
古い情報ですみませんでした。
586 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/14(木) 20:32:01 ID:NepIHpHw
[ cagi3027-100.kcn.ne.jp ]
フクダ不動産のマンションでしょう
https://fukuda-r.co.jp/piazza_court/narayama54/
587 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/14(木) 22:00:29 ID:Ox4bL/6Q
[ pknn009-057.kcn.ne.jp ]
>>585
いえいえ、ありがとうございました
ほならもう、全滅ってことですね
車停めたかったら木津駅へ行けと
まあ、自分もたまにしか需要なかったし、しょうがないのかなあ〜
(さすがに駐車場で奈良までは行きとうないし)
588 名前:
Deep Eco
投稿日: 2018/06/15(金) 22:04:38 ID:Luq2Ibbg
[ MODERATOR ]
>>575
容認しているわけではありません。
署名についての紹介、ランク付け、
他地域の教育施設を例に出しての批判などは板の趣旨に反しています。
それを踏まえた上で議論が長引くようであれば、
同種の話題を控えていただくお願いをするかもしれません。
589 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/16(土) 20:39:48 ID:nXPPqxxg
[ sp49-104-10-157.msf.spmode.ne.jp ]
そーですか...
では、言論封殺の前にご案内を
22日(金)に、県議会で今回の高校再編問題の代表質問が行われます
590 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/16(土) 22:00:53 ID:rWGSnmAQ
[ FL1-211-135-186-232.kyt.mesh.ad.jp ]
>>589
ルール違反を言論封殺と言い換える輩の案内なんて信用に値しない。
591 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/16(土) 22:10:52 ID:35brABBQ
[ user-138252086061.kinet-tv.ne.jp ]
折角管理人氏が温情与えてくれてんだから、少しは他のスレ住民の事も考えな。
いい大人がなんでも自分中心に世の中回ってるって思ってるんじゃないよ。
そろそろ空気嫁。
592 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/16(土) 23:08:54 ID:2VvBwFdQ
[ 58x159x78x198.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
まあ、この件は久々にわいてきた朱雀地域においては大規模な話だけど
それ以外、特に京都地域については全く関係ない話だし、どうしても
学歴や政治が絡んでしまうので難しいですね。
593 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/16(土) 23:34:07 ID:G+b7AINA
[ p422063-ipngn200307daianjibetu.nara.ocn.ne.jp ]
>>590
ちなみに代表質問は本当にその日みたいですよ
ディスるもいいけど、一応確認してからの方がいいのでは?
594 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/17(日) 01:07:44 ID:bdlA0y3A
[ pkro002-016.kcn.ne.jp ]
>>593
ああ、ガムやるからあっち行ってような。
595 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/17(日) 10:31:27 ID:WfRuJsSw
[ sp49-96-40-17.mse.spmode.ne.jp ]
>>592
同意です。
>>594
アメちゃんあげるから おとなしくしてようねww
596 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/17(日) 10:35:53 ID:ypQCkYaQ
[ user-138252086061.kinet-tv.ne.jp ]
>>593
情報の真偽がどうとかじゃなくて、自分のルール違反を平然と開き直る奴なんて、
そもそも人間的に信用できないってことでしょ。
597 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/17(日) 10:44:42 ID:WfRuJsSw
[ sp49-96-40-17.mse.spmode.ne.jp ]
そろそろやめましょうよ
598 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/17(日) 12:24:58 ID:chtdi8bQ
[ sp49-106-213-51.msf.spmode.ne.jp ]
自分たちは社会の正義だ!みたいに勘違いしてるヤツは本当にたちが悪い
599 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/17(日) 14:31:52 ID:tXblvE7g
[ pknn005-241.kcn.ne.jp ]
正直どうでもいい。
出産率が減ってるんだから、それに伴って学校も減らすのは当然のことじゃないか。
600 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/17(日) 17:34:36 ID:45GWwLhQ
[ 58x159x78x198.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
この話題、明らかに脱線していってるのでいったん控えることにしませんか?
601 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/17(日) 18:13:47 ID:6GNnR4ug
[ dw49-106-193-2.m-zone.jp ]
同意。
602 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/17(日) 18:26:45 ID:CuHFwrCQ
[ pknn003-011.kcn.ne.jp ]
平城山駅近くのカラオケが潰れてていっぱい悲しい…
603 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/17(日) 21:29:11 ID:EvIuQtbQ
[ cagi3027-231.kcn.ne.jp ]
>>602
あそこ潰れたの?
結構長いことやってたのになぁ
604 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/17(日) 21:30:29 ID:yaJm8ucQ
[ user-034173086061.kinet-tv.ne.jp ]
高の原左京に住んでいるので学校の情報提供はありがたいが 学校閉鎖拒否の運動を
この場で展開するのはやめてほしい。ただの情報提供でとどめてほしい。 個人的には
奈良高校が来て平城高校より 喜んでいる。
605 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/17(日) 21:47:16 ID:Rx+WtEmA
[ mno2-ppp1781.docomo.sannet.ne.jp ]
平城山は悲惨やな
街は作れば終わりじょなくてメンテナンスしなければ平城山みたいになるという事
草刈りや道路工事
奈良市は酷すぎる 何にも仕事してない
そりゃ市長選負けかける訳やわ
いい加減みんな我慢の限界やね
606 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/17(日) 22:12:42 ID:M38oxdKQ
[ sp49-98-90-236.mse.spmode.ne.jp ]
平城山駅周辺やっぱりバイパスと線路に挟まれて、孤立した格好になってるからかな
607 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/17(日) 23:17:58 ID:45GWwLhQ
[ 58x159x78x198.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
>>606
あそこに府県境があって道路が州見台につながってないのがつらいんですよね。
平城山ができた当時は州見台なんて単なる山だから何も考慮がいらなかったんだけど。
それと清掃工場が丸見えで近すぎるのもマイナスポイント。
608 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/17(日) 23:50:55 ID:M38oxdKQ
[ sp49-98-90-236.mse.spmode.ne.jp ]
谷底にあるのもマイナスポイントなんでしょうね
梅見台から中ノ川に抜ける道みたいに府県跨ぐ道作る気なのかな?
609 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/17(日) 23:52:54 ID:M38oxdKQ
[ sp49-98-90-236.mse.spmode.ne.jp ]
訂正)道路作る気 無いのかな?
610 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/18(月) 10:04:50 ID:mPudkGag
[ pknn009-057.kcn.ne.jp ]
やっぱ近鉄は再開が早いな
611 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/18(月) 23:41:36 ID:t5YKS2RQ
[ 150.66.114.6 ]
>>603
ペンギンのことかな、寂しいねぇ
612 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/19(火) 11:41:02 ID:RiFDBvSw
[ pon046-175.kcn.ne.jp ]
高の原周辺にも全くないし儲からないんだろうね
利用料金が安すぎる
613 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/19(火) 11:53:30 ID:4ZaaVtpQ
[ 121-82-104-81f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
安いのが普通だし、利益出るような値段にすると人が来ない
ファミレス化出来ないところは消えるだろうね
614 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/19(火) 22:40:26 ID:P9rDqDnw
[ 59-190-178-117f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
カラオケブームの時代では平城山にもたくさんカラオケ屋あったなぁ。コンテナハウスのカラオケ屋もあったよね。?たしか清掃焼き場のとなりのとなりくらいになかったっけ?
615 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/21(木) 00:10:02 ID:3xKdtY+Q
[ cagi1006-050.kcn.ne.jp ]
>>614
さん
カラオケランドOK牧場ですか??
616 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/21(木) 19:11:32 ID:PTWaRnmg
[ sp49-98-79-232.mse.spmode.ne.jp ]
>>615
あーそれ!週末にはよく仲間と通ったなぁ。今じゃ皆どーしてるやろいうかんじ
617 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/24(日) 21:12:05 ID:ZoUy8jrg
[ user-034173086061.kinet-tv.ne.jp ]
高の原 ローレルスクエアの隣りの商業施設はいつできる???
618 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/25(月) 00:48:05 ID:lFScH90Q
[ sp49-104-14-240.msf.spmode.ne.jp ]
オリンピック特需が終わるまで着工出来ないってホンマ?
619 名前:
ぽん
投稿日: 2018/06/26(火) 15:07:28 ID:Z0CqYylA
[ softbank220024010035.bbtec.net ]
コーナン学園前跡地には一体何が出来るのですか?
620 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/26(火) 20:14:56 ID:wg6fpiSw
[ sp49-98-65-158.mse.spmode.ne.jp ]
>>619
スレチ。登美ヶ丘スレでお聞きください。
621 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/27(水) 12:27:41 ID:ORj9rv2g
[ sp49-104-10-21.msf.spmode.ne.jp ]
こいつしつこいな
622 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/27(水) 13:41:01 ID:VS+wqXvg
[ user-138252086061.kinet-tv.ne.jp ]
マルチはスルー
623 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/27(水) 14:05:07 ID:/zaN+BFg
[ FL1-211-135-186-232.kyt.mesh.ad.jp ]
荒らし状態だからアク禁してもらいたい。
624 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/28(木) 05:58:38 ID:wG55jOGQ
[ user-084052153220.kinet-tv.ne.jp ]
>>495
南陽中学ってどこ?
625 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/28(木) 06:47:19 ID:geqguZLg
[ FL1-211-135-186-232.kyt.mesh.ad.jp ]
>>624
今年できたばかりの、南陽高校の付属中学校。
南陽高校と同じ敷地にある。
626 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/29(金) 06:16:26 ID:Mmypxuiw
[ user-084052153220.kinet-tv.ne.jp ]
>>625
知らんかった!
627 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/29(金) 07:51:10 ID:kuO1L0ww
[ 2400:2200:43d:a5b4:934c:b1de:361d:f1ff ]
最近でも新しくできんのね
628 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/29(金) 13:45:31 ID:eImJUvvw
[ om126186163056.7.openmobile.ne.jp ]
Googleの地図で平城高校が奈良高に変わっている 何で?
629 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/29(金) 18:25:34 ID:kWTPP9CQ
[ FL1-211-135-186-232.kyt.mesh.ad.jp ]
>>628
>>485
以下を読め。
それから、この話題はそっとしておけ。また荒れて管理人に迷惑をかける。
630 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/29(金) 18:59:32 ID:YbXuKpSg
[ 219-75-156-226f1.shg1.eonet.ne.jp ]
二十年前の木津高校卒業生だが、普通に南陽はすごいでしょ?
ただ、新興進学校にありがちな受験刑務所みたいなとこあるかもやけど・・・
すべてのクラスではないと思うが・・・
631 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/30(土) 14:07:25 ID:XoD3GAGA
[ sp49-98-75-29.mse.spmode.ne.jp ]
>>628
確かに管理人様からご注意は受けましたが
別に禁止された訳でも無いし、スレチでも無いので敢えてお答えしますと
悪意のある第三者に改竄されてましたが、昨日修正されました。
632 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/01(日) 20:32:28 ID:ZqvPeoCA
[ om126229034063.12.openmobile.ne.jp ]
ピザハットのチラシゴミになって鬱陶しい。行列のできる店になれよ
633 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/02(月) 19:58:34 ID:xvSXXnTA
[ 2400:2200:2fa:78e7:501b:1b86:1574:b209 ]
夕方、ユニクロの近所にパトカー来てたなぁ
634 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/02(月) 21:23:35 ID:wkCZ25qQ
[ pknn003-011.kcn.ne.jp ]
アルペンローゼの裏側とゴルフ5とアスターの間に歯医者ができるんだな。
てか北折歯科ってサンタウンの中になかったっけ?
635 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/02(月) 21:37:04 ID:wOHPA4pg
[ FL1-211-135-186-232.kyt.mesh.ad.jp ]
>>634
アルペンローゼは移転したんジャマイカ?
636 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/03(火) 01:23:51 ID:MHF1e7/A
[ pknn007-185.kcn.ne.jp ]
>>634
行ったことないけどあったね いまのミスドの上の位置あたりにあったっけ?北折歯科
637 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/03(火) 04:57:39 ID:nZ9jq5Bw
[ 27.69.239.49.rev.vmobile.jp ]
>>633
一瞬、イオンの3階にパトカー乗り付けてるところを想像したわ
638 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/03(火) 08:51:45 ID:cVz92jTA
[ 2400:2200:2fa:78e7:501b:1b86:1574:b209 ]
>>637
ごめんね、スレタイ押熊含むだったから
639 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/03(火) 16:04:00 ID:YolkTm0Q
[ pknn006-162.kcn.ne.jp ]
2018年7月3日のちちんぷいぷい
山本浩之アナウンサーが「うち、平城高校から歩いて5分なんですけど」と発言
640 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/03(火) 16:24:31 ID:lVddyoOQ
[ 219-75-156-226f1.shg1.eonet.ne.jp ]
>>639
JR平城山駅で見たことあるよ
641 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/04(水) 00:45:30 ID:khu9AeEQ
[ cagi1010-065.kcn.ne.jp ]
朱雀に住んでるよ
642 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/05(木) 05:49:24 ID:mbUkhG/g
[ user-084052153220.kinet-tv.ne.jp ]
じゅじゅで見たことある
643 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/06(金) 17:04:52 ID:p5PsQkHQ
[ pon046-175.kcn.ne.jp ]
どっから流れてるのか分からんけど街頭の緊急放送みたいなの
毎回毎回何言ってるのか分からん
644 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/06(金) 17:58:52 ID:DmKXo82g
[ 182.70.239.49.rev.vmobile.jp ]
それな
645 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/06(金) 22:26:22 ID:XLzXsyGQ
[ 121-85-171-100f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
ここ↓で文字で見れるよ
http://kizugawa-city.site.ktaiwork.jp
646 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/08(日) 01:28:32 ID:+aaCjQ/A
[ user-061216101139.kinet-tv.ne.jp ]
ちくびおじさん、また捕まったな
647 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/08(日) 18:57:26 ID:0Fc9qmPw
[ pknn006-162.kcn.ne.jp ]
露天風呂の屋根が崩落1人死亡 07月08日 18時22分 NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20180708/0003723.html
押熊の「ゆららの湯」で、男湯の露天風呂の屋根が崩れ落ちて一人死亡やって!
648 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/08(日) 19:58:40 ID:91G5B+xQ
[ 201.252.149.210.rev.vmobile.jp ]
>>647
時々行くのに、もしかしてら自分が死んでたかも知らん
649 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/08(日) 20:04:06 ID:It0cZAnw
[ M014013208064.v4.enabler.ne.jp ]
和風かバリ風かどっちの露天やろ。
650 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/08(日) 20:21:57 ID:kNRVG6qQ
[ 121-81-43-250f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
8日はHP見る限り南国側
651 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/08(日) 20:57:25 ID:Ek5L8uFQ
[ 61-205-93-80m5.grp4.mineo.jp ]
>>647
古い記事持ってきやがってとおもったら、2回目の事故?
652 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/08(日) 23:46:31 ID:FPgnlhew
[ pon007-178.kcn.ne.jp ]
ゆららホームページ閉じてるね
ダメだなココ潰れるかも
対応悪すぎ怖くて行けないな
653 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/09(月) 00:46:03 ID:BB4A5ysA
[ 121-81-43-250f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
普通に見られるが
654 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/09(月) 05:26:09 ID:+wo9JbEw
[ softbank221080100174.bbtec.net ]
バリ風と違うか。
655 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/09(月) 11:39:29 ID:KHZDVfyw
[ cagi3019-253.kcn.ne.jp ]
死亡二人目だね。
工事中も亡くなっているし。
656 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/09(月) 15:52:55 ID:NC2ShLmA
[ user-047163086061.kinet-tv.ne.jp ]
大体、経営者が射殺されてるやろ。
パチ屋もやってるし
そう言うところや
657 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/11(水) 18:42:09 ID:Hm8S9U6w
[ FL1-211-135-220-63.nra.mesh.ad.jp ]
高の原周辺と、学研奈良登美ヶ丘周辺、今後どっちが利便性良くなるかねえ。
658 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/12(木) 15:56:54 ID:TdD/4D8Q
[ user-034173086061.kinet-tv.ne.jp ]
高の原でしょう。 精華町が醜かった。 むかし 登美ヶ丘からけいはんな線が
高の原駅に つながることが決まっていたのに(今でも看板が駅前に)精華町が
横入り。 精華町・光台から高の原行のバスを廃止し 無理やり 祝園へ
当初はバスがなくなって精華町 光台住民も怒っていたが精華町が近鉄に圧力を
かけ 新祝園に急行を 止めることに成功。次に 高の原に決まっていたけいはんな線を
新祝園駅へ引っ張ろうと横入りし 近鉄も当惑し高の原延長は棚上げに。 イオンができて 高の原の
活気が取り戻せたので 高の原できまりでしょう。 今後 リニア。 これも精華町が ほしいと勝手に町役場で
決めたみたいだがが 平城山に来たら けいはんな線とつなげてもいいとおもう。
659 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/13(金) 08:41:07 ID:o6JaUCVA
[ 121-84-139-112f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
昔から、相楽郡の中心地は木津町と認められてきた。
それに反発してきたのが、精華町。
旧山城町、加茂町は素直に木津に従って来たのに、何かと
言うと精華町は木津に反抗する。
さすが、山城国土一揆の根源地。
660 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/13(金) 12:52:01 ID:mgK2jZGA
[ i114-189-88-237.s42.a026.ap.plala.or.jp ]
ゆららってパチンコ屋もやってるんですか?
経営母体ってなんて会社?
661 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/13(金) 18:23:53 ID:AkNAwh5g
[ sp49-98-72-195.mse.spmode.ne.jp ]
>>660
そこはあまり深くは追及するなよ
662 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/14(土) 09:37:53 ID:2Fppsq1w
[ cagi1010-065.kcn.ne.jp ]
虹の湯は元々、回転ずしの『ぽけっと寿司』の会社だったよね
663 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/15(日) 00:37:42 ID:x2SQUTkA
[ user-034173086061.kinet-tv.ne.jp ]
>>659
学研都市の中心と国会図書館 しごと館で 大きな金が動き 精華町が舞い上がってしまった。
トラの威を借る精華町に。
自治体財政ワースト・ランキング
@実質公債費比率
これで精華町は確か かなり上位。
けいはんな線で 高の原の邪魔をするなといいたいね。
664 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/15(日) 07:38:38 ID:R3ZTVqFA
[ cagk1001-239.kcn.ne.jp ]
押熊って熊が出るんか?
665 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/16(月) 00:22:41 ID:/EriXz5g
[ sp49-98-54-238.mse.spmode.ne.jp ]
>>664
お前マジくだらん
667 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/17(火) 07:32:17 ID:X9WauHVQ
[ 121-82-158-9f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>659
知識間違いは指摘しとく
国一揆の拠点は山城町だよ
668 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/17(火) 09:13:04 ID:B4aAnsWA
[ 121-84-139-112f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>667
山城町の椿井地区や精華町の北稲、南稲地区の国人衆が結束して
畠山氏の侍たちを追放し、自治組織を立ち上げた。
確かに、椿井地区の国人衆が中心だった事は事実だが、北稲、南稲
国人衆も一つの中心勢力だった。
669 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/17(火) 14:38:46 ID:X9WauHVQ
[ 121-82-158-9f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>668
そこまでわかってるなら、自分の書いた文章のどこが変かわかるよね
670 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/17(火) 21:15:09 ID:O0qxZa+w
[ pon007-178.kcn.ne.jp ]
>>661
新英自動車工業
671 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/17(火) 21:21:44 ID:O0qxZa+w
[ pon007-178.kcn.ne.jp ]
>>660
ダイナマイト
672 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/18(水) 00:26:33 ID:OWSRtAiA
[ sp49-104-4-158.msf.spmode.ne.jp ]
>>670
一応数年前に別会社になってるらしい
今回の件で車屋の方は迷惑してそうだ
もう関係ないからな
673 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/23(月) 00:22:52 ID:c/Y30FNQ
[ user-034173086061.kinet-tv.ne.jp ]
高の原周辺の歯医者 おすすめは?
ゆめはんな歯科っていいんですか?
674 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/23(月) 05:54:30 ID:aDIZGLWw
[ pknn009-047.kcn.ne.jp ]
高の原、押熊あたりでオススメのフレンチやイタリアンってどこですか?
675 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/23(月) 07:23:41 ID:4VbJ27RA
[ 101-143-172-138f2.kns1.eonet.ne.jp ]
光台のサイゼリア
ドリアなんて美味くて安いよ
庶民の味方よ
676 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/23(月) 12:11:17 ID:tl+c+iHA
[ sp49-98-74-65.mse.spmode.ne.jp ]
サイゼリア行くようなヤツがわざわざ効かないだろ
せめてペックとかベンベヌートとかかくれんぼとか答えてやれよ
677 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/23(月) 12:41:10 ID:t3ctRhUg
[ KD106181160216.au-net.ne.jp ]
かくれんぼ、いつの間にかなくなってますねぇ。
678 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/23(月) 20:17:53 ID:dWyeP63w
[ 79.125.214.202.rev.vmobile.jp ]
>>676
効いてる効いてる!
>>674
ビストロヨシムラ
間違いない
679 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/23(月) 23:57:55 ID:zCb5RcAQ
[ cagi1010-065.kcn.ne.jp ]
学園前だけど つよしのコロッケ
コロッケも一応フレンチですし
680 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/24(火) 21:12:35 ID:N2VjMiMw
[ i210-161-168-52.s42.a029.ap.plala.or.jp ]
右京小学校ってなくなるの?
681 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/25(水) 01:10:50 ID:c8Vvkkmw
[ i114-189-88-237.s42.a026.ap.plala.or.jp ]
>>674
桜ヶ丘のセルドール
682 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/25(水) 05:44:17 ID:pOCtQivw
[ pknn009-057.kcn.ne.jp ]
>>674
範囲が広くなっちゃうけど、低価格なら山田川のウィルム
年に一回記念日レベルなら、木津市役所近くのリストランテナカモト
683 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/25(水) 12:13:11 ID:qD+WkLDw
[ 67.213.49.163.rev.vmobile.jp ]
>>682
ウィルム良いな
アルプラの中にあるとは思えないクオリティ
隠れた名店
でも、ディナーが予約必須になったのでご注意
684 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/25(水) 20:00:08 ID:wbxIAsBQ
[ 121-82-158-9f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
ほとんど貸し切りで使えるからありがたい
685 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/27(金) 17:24:51 ID:K18Q20KQ
[ softbank126145201115.bbtec.net ]
>>680
右京小学校と神功小学校を平城西中学校と一体化して、9年間の小中一貫校を作ろうという企画。
右京地区には、反対の意見も多い。その時には、西中と神功小学校だけで一貫校になるかも。右京は疎外される。
686 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/27(金) 20:44:53 ID:Q0+/YgtA
[ KD182250246231.au-net.ne.jp ]
学校の統廃合問題は飽きました。
少子化で子供が減ってるので統廃合は自然な流れです。
時代に応じて変化していくもの。
元々、各小学校、中学校、高等学校が出来たのも、その地域の住民が増えたから、子供が増えたからで、今回はその逆のことが起きてるだけです。
687 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/27(金) 21:04:52 ID:FW//wWHw
[ 197.176.138.210.rev.vmobile.jp ]
>>686
統廃合はええねん
だけど、平城高潰して、そこに奈良高を持ってくるやり方がようないわ
奈良と平城の統合でええやろ
688 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/27(金) 21:40:09 ID:K18Q20KQ
[ softbank126145201115.bbtec.net ]
>>687
県はそこまで強引にやる。
市はビビッて、一旦決めたことも実行でけん。
689 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/27(金) 21:54:48 ID:zGCb9Qeg
[ p213176-ipngn200303daianjibetu.nara.ocn.ne.jp ]
奈良高校だけ名前残そうとするからあかんねん
名前変えろ
690 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/27(金) 21:57:55 ID:NqBub4EA
[ pknn009-057.kcn.ne.jp ]
奈良平城高校でええ
「ならなら高校」とも読める
691 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/27(金) 22:06:54 ID:zGCb9Qeg
[ p213176-ipngn200303daianjibetu.nara.ocn.ne.jp ]
平城と書いて「なら」と読ませる
693 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/28(土) 10:53:17 ID:TyaQRYdw
[ 121-82-158-9f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
徳川家康が最初に銀座を置いたのは京都の伏見だから問題ない
694 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/28(土) 15:51:27 ID:4GPhzt2Q
[ pknn009-057.kcn.ne.jp ]
奈良大附属がんばれ!
695 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/28(土) 19:12:33 ID:J/dxF/3Q
[ om126234027138.16.openmobile.ne.jp ]
赤や完全閉店
696 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/29(日) 01:48:35 ID:FWdaoN4g
[ cagi1010-065.kcn.ne.jp ]
赤やはニトリより高いのあったり、???な店だったな
697 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/29(日) 02:49:47 ID:eDYXBADA
[ pon078-147.kcn.ne.jp ]
かなり強い雨と風
698 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/29(日) 05:03:37 ID:OJrztsFg
[ softbank221080100174.bbtec.net ]
奈良大付属おめでとう、
699 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/30(月) 15:18:49 ID:RA92Ffiw
[ cagi3027-231.kcn.ne.jp ]
赤やリニューアルのためって書いてるけど改装してまたオープンするんかね
700 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/30(月) 21:12:41 ID:I9mHmo8g
[ pknn009-057.kcn.ne.jp ]
赤や、CMは普通に流れてたね、今朝見た
701 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/01(水) 16:53:10 ID:pc6J7Fyg
[ cagk1001-239.kcn.ne.jp ]
âÀÁÄ ¼\âñ©‼
702 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/05(日) 13:23:55 ID:1SsMk4Uw
[ pknn004-103.kcn.ne.jp ]
押熊の夏祭りって今年はいつやるん
703 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/08(水) 17:50:14 ID:FM3PTlbQ
[ ipbfn015-239.kcn.ne.jp ]
終わりました!
5日に
704 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/09(木) 21:27:48 ID:xbvWdY3w
[ KD119104139081.au-net.ne.jp ]
高の原のひまわり館、すずらん館前の木を斬り倒した。そのせいで、近隣の団地に鳥が引っ越してきた
705 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/10(金) 07:27:43 ID:c8SCZ2Ew
[ 101-143-172-138f2.kns1.eonet.ne.jp ]
夕暮れ時の新大宮もエライことになってる
706 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/10(金) 07:28:45 ID:AokO+1Jw
[ 2.162.121.221.ap.kagoya.net ]
都会に生き物が密集するのは鳥も同じなんだね
707 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/10(金) 11:21:17 ID:mYWSd/dg
[ pon078-147.kcn.ne.jp ]
ここ数年で平城NT内にムクドリが増えましたね
708 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/11(土) 09:50:31 ID:7SfM50Aw
[ pknn006-162.kcn.ne.jp ]
今日いおん高の原に和牛が来る
709 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/11(土) 11:06:00 ID:K19I6Wtg
[ user-084052153220.kinet-tv.ne.jp ]
>>708
和牛の解体ショーか?
710 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/11(土) 13:55:34 ID:jX2Y1JIQ
[ om126186128120.7.openmobile.ne.jp ]
和牛 性格悪い
711 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/11(土) 15:25:57 ID:Yy2pcdXA
[ cagi1010-065.kcn.ne.jp ]
スズメは減りましたね…昔はいっぱいいたんですが
712 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/11(土) 20:02:09 ID:opfSFhzQ
[ 88.215.49.163.rev.vmobile.jp ]
なんか西の方で花火してるな
どこの花火やろ?
小雨降ってきたけど
713 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/11(土) 21:02:43 ID:m/KCrcZg
[ i58-94-136-244.s42.a029.ap.plala.or.jp ]
鹿ノ台 明日もあるよ
714 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/12(日) 10:19:44 ID:OekVEQng
[ pknn009-057.kcn.ne.jp ]
ならやま通りのアイダやシロツキから、もうちょっと西に行ったとこ、新しいカフェできてる?
通りかかった時にチラッとcafeの文字が見えただけなんだけど
715 名前:
あ
投稿日: 2018/08/13(月) 12:51:03 ID:21i+Lnrg
[ sp49-104-19-252.msf.spmode.ne.jp ]
高の原イオンの西側のエレベーターの三基あるうち一番右側のエレベーターがやたらキーキー鳴って気になるんだがちゃんと点検とかしてんのか?
716 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/13(月) 15:09:07 ID:KNQDHmdQ
[ mno1-ppp3039.docomo.sannet.ne.jp ]
店に言え
717 名前:
ふ
投稿日: 2018/08/13(月) 22:04:45 ID:ieqOiWpg
[ i210-161-168-8.s42.a029.ap.plala.or.jp ]
高の原イオンは赤字らしいから設備点検に金使ってる余裕はないだろう
うな
718 名前:
ふ
投稿日: 2018/08/13(月) 22:04:45 ID:ieqOiWpg
[ i210-161-168-8.s42.a029.ap.plala.or.jp ]
高の原イオンは赤字らしいから設備点検に金使ってる余裕はないだろう
うな
719 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/13(月) 22:49:35 ID:HsHEfzKg
[ cagi1010-065.kcn.ne.jp ]
近商潰されるかと当初思ってたけど、
なんとなく食品は近商の方が賑わってる気がする
720 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/14(火) 04:37:37 ID:GNuyWFqw
[ user-231254086061.kinet-tv.ne.jp ]
>>717-718
はデマ
721 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/14(火) 06:52:15 ID:LUbccaEA
[ pknn005-241.kcn.ne.jp ]
近商は電子マネーが、使えなくて不便すぎる。
722 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/14(火) 11:05:29 ID:2d8GkYRg
[ 83.177.138.210.rev.vmobile.jp ]
男の俺には分からんが、うちの嫁も食料品は近商かアルプラを利用する。
イオンはあまり良くないらしい。
723 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/14(火) 11:37:55 ID:POxqDmkg
[ KD182251255051.au-net.ne.jp ]
高の原イオン赤字なら登美ヶ丘は。。。
724 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/14(火) 11:54:49 ID:rvdUOq/g
[ 121-82-171-187f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
イオンは全国的にスーパーが赤で、貸しテナントで利益出してるんだよ
725 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/14(火) 17:35:15 ID:foSvp7Yw
[ pknn009-057.kcn.ne.jp ]
イオンの食品の、トップ◯リュののロゴ見るだけでゾッとする
726 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/14(火) 19:59:05 ID:E24Aoxqw
[ 19.177.138.210.rev.vmobile.jp ]
>>725
アク禁くらうぞ
727 名前:
ふ
投稿日: 2018/08/15(水) 22:04:52 ID:GwDvR43Q
[ i210-161-168-8.s42.a029.ap.plala.or.jp ]
>>725
そうか?フツーにトップバリュ買ってるけど・・・
728 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/15(水) 23:49:14 ID:NUXJwGkA
[ cagi1010-065.kcn.ne.jp ]
全国一律商品だからあまり品数無いしつまらないな
730 名前:
ま
投稿日: 2018/08/16(木) 22:39:10 ID:/psmzZ9Q
[ i210-161-168-8.s42.a029.ap.plala.or.jp ]
高の原イオンが赤字なのは旧マイカル店舗だからだろうな
731 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/17(金) 05:47:58 ID:gqPPsAlg
[ user-084052153220.kinet-tv.ne.jp ]
>>729
去年からずっと同じ事しか言ってないな
732 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/17(金) 06:41:29 ID:llWP1hBQ
[ FL1-27-127-101-230.kyt.mesh.ad.jp ]
>>731
そろそろ管理人にアク禁申請すべきだな。
733 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/17(金) 07:04:58 ID:EJKVKFGA
[ 103.176.138.210.rev.vmobile.jp ]
>>732
でも、この辺でkcnアク禁にしたら、被害甚大だしなあ
734 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/17(金) 09:39:01 ID:tzSa011A
[ 119-230-14-30f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
また?腐ってんな・・・・
https://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/180817/evt18081709110013-n1.html
735 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/17(金) 11:02:32 ID:MS0eHVCA
[ pknn003-011.kcn.ne.jp ]
八千代ムセンの跡地ってなんになるの?
736 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/17(金) 12:13:28 ID:qfZTNgZQ
[ 225.177.138.210.rev.vmobile.jp ]
>>735
ケーズデンキ
737 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/17(金) 13:20:56 ID:F3RVqFNg
[ softbank060137239140.bbtec.net ]
>>730
高の原イオンって、建物所有はURじゃないの?
サンタウン こすもす館 って壁面に書いてあるし。
専門店のテナント料が、
まるまるイオンの収入というわけではなさそう。
738 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/17(金) 14:35:17 ID:ijDxg0fg
[ FL1-60-238-228-199.kyt.mesh.ad.jp ]
知人がイオンで役員していたが、やっぱり高の原の業績は良くないよ。
若者と学生が多いから客単価が低いのがネックって。
奈良のイオンで業績が良いのはダントツで橿原、次いで郡山。
登美ヶ丘は話にもならないレベル。
739 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/17(金) 23:42:54 ID:5+MMttOw
[ p3111-ipngn100107osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
西大寺は栄えている
740 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/18(土) 09:26:39 ID:PDYUDDLg
[ p405084-ipngn200306daianjibetu.nara.ocn.ne.jp ]
.
>>738
イオン高の原は「奈良のイオン」ではない
741 名前:
ま
投稿日: 2018/08/18(土) 22:54:32 ID:TP5moU3g
[ i210-161-168-8.s42.a029.ap.plala.or.jp ]
イオン高の原は県境をまたいでるからな。
所在地は京都府木津川市になるから「奈良のイオン」ではない
カン違いしてるやつは地元民でも多い
742 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/19(日) 22:27:18 ID:hO9WF/mQ
[ 121-85-234-138f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
遠くの親戚ん家に行くんで地元の土産でも買おうと
イオン高の原に行ったが、進物コーナーで売られているの
ほとんどが奈良の土産物だった。
743 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/20(月) 00:18:56 ID:7Lb4xG5w
[ pknn005-241.kcn.ne.jp ]
住所は京都になるけど木津川市だからね。
奈良側は奈良市だし、県庁所在地との差じゃないかな。
744 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/20(月) 00:40:47 ID:HLg1bw9A
[ 121-82-146-110f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
一般人が間違えるならともかく、
知人に聞いた情報なのに奈良で比較してるのはたしかに違和感だな。その知人実在するの?
745 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/20(月) 06:07:59 ID:Ll4F3uJQ
[ user-084052153220.kinet-tv.ne.jp ]
>>741
勘違いって、別に奈良のイオンでええやん
746 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/20(月) 10:01:03 ID:tJ4gMluw
[ softbank126145201115.bbtec.net ]
木津は歴史的にも、地理的にも、心情的にも、文化的にも奈良。
京都からは異端扱い。
747 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/20(月) 10:24:00 ID:Z9qqxJtA
[ om126186147037.7.openmobile.ne.jp ]
738だが所在地は京都でも商業圏は奈良でしょ?
最寄り駅だって奈良だし。
知人は実在するよ。
人事関連でプレスリリースにも名前あるし。
748 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/20(月) 17:32:46 ID:HLg1bw9A
[ 121-82-146-110f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>745
奈良のイオンで利益が少ないみたいな話をするから
公式の資料なのにどういう資料やねんってことでしょ
749 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/20(月) 19:31:13 ID:FCi+NGeQ
[ pon046-175.kcn.ne.jp ]
面倒くせぇ奴ら増えたなw
奈良エリアにあるイオンの業績で橿原、郡山、高の原、
登美ヶ丘の比較普通に分かり易い話だろ
750 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/20(月) 19:59:25 ID:cPTVUXYw
[ 61.245.75.70.er.eaccess.ne.jp ]
心情的にも、文化的にも奈良だとは思うけど
税金とかそういうのは府か県かでしっかり分けるのは、
法人としては当たり前の話で、私は県民なので同じイオンでも高の原より
奈良のイオンで消費するようにしているわ。
つい高の原でも購入してしまうけどね、できるだけ。
751 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/20(月) 20:01:35 ID:HLg1bw9A
[ 121-82-146-110f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>750
心配しなくても高の原イオンに限り税金は奈良県側にも配分されてる。
752 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/20(月) 23:08:42 ID:mFuKTBgQ
[ p273179-ipngn200404osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
へー
753 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/21(火) 23:45:49 ID:rXr2wcqA
[ cagi1010-065.kcn.ne.jp ]
ごめん、どーでもいいですw
754 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/25(土) 16:05:16 ID:e4I1B2ow
[ FL1-111-169-116-236.nra.mesh.ad.jp ]
そういや昨日の朝8時くらいに業務スーパーで撮影やってたの何か知ってる?
755 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/26(日) 21:53:11 ID:Wc74N26A
[ cagk1001-239.kcn.ne.jp ]
âÀ⁉ Τí
756 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/26(日) 22:15:17 ID:XcY0XCUQ
[ user-084052153220.kinet-tv.ne.jp ]
>>755
なんですって!
757 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/27(月) 18:12:05 ID:/+kq2dwQ
[ pknn006-162.kcn.ne.jp ]
ため池売却反対署名を市が漏えい 08月27日 16時20分 NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nara/20180827/2050000834.html
奈良市押熊町にある農業用のため池について揉めてることを初めて知った
758 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/27(月) 19:04:33 ID:/+kq2dwQ
[ pknn006-162.kcn.ne.jp ]
平成30年8月26日 「ゆららの湯 押熊店」の営業に関するお知らせ new
【営業再開予定日】
2018年9月下旬
http://www.yuraranoyu.jp/oshikuma_info_281.html
759 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/27(月) 21:33:22 ID:wTUhhYZw
[ 103.230.214.202.rev.vmobile.jp ]
レストラン街やのに、白髪染めって。。。
760 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/27(月) 21:37:42 ID:wTUhhYZw
[ 103.230.214.202.rev.vmobile.jp ]
>>758
屋根、丈夫に造ってな!
761 名前:
sage
投稿日: 2018/08/28(火) 15:37:06 ID:k22d+v8Q
[ user-113157089061.kinet-tv.ne.jp ]
人死が出たところで、温泉入りたいか?
762 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/28(火) 17:33:04 ID:k63TjnAA
[ ipbfn015-239.kcn.ne.jp ]
それは、その人それぞれだろ?
戦争で空襲を受けた市街地や古戦場などに住んでる人はどうなんだって?
事故物件に住んでる人もいるしね。
入りたくない人は行かなければよいよい。
763 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/29(水) 05:26:44 ID:uSQUie5w
[ softbank221080100174.bbtec.net ]
762さんに激しく賛成
764 名前:
丸公
投稿日: 2018/08/31(金) 08:35:04 ID:L2UPuT1Q
[ user-138252086061.kinet-tv.ne.jp ]
>>762
さすがにちょっと今回は意味合いが違う気がするが。
料金払った客に犠牲者出たわけだし。
765 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/31(金) 08:46:11 ID:WAyMUcLw
[ 61.125.148.210.rev.vmobile.jp ]
>>764
もちろん違うが、人それぞれやって
歴代住人が10人連続で首吊りした部屋でも、それで安いんやったら入るわ
766 名前:
丸公
投稿日: 2018/08/31(金) 08:57:57 ID:L2UPuT1Q
[ user-138252086061.kinet-tv.ne.jp ]
>>765
いやそういう意味じゃなくて、建設中の事故の件にしろ、今回の事故にしろ
ほぼほぼ人的要因(人災)ってことじゃねーのってこと。
767 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/01(土) 19:59:20 ID:FNmDO8Rw
[ 121-81-40-87f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
高速道路人死に過ぎだから通れないわ
768 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/01(土) 22:32:44 ID:rT2YL07Q
[ cagi1010-065.kcn.ne.jp ]
餅の代金支払って買ったのにのどに詰まらせて死んだ人いっぱいだから餅食えねえわ。
あってる?
769 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/02(日) 02:13:28 ID:4doAv8Ow
[ p213176-ipngn200303daianjibetu.nara.ocn.ne.jp ]
>>761
ワシは行かない
771 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/02(日) 18:34:19 ID:U3hN8CbQ
[ user-138252086061.kinet-tv.ne.jp ]
>>768
その餅屋の餅に過失が有るなら、俺は食わねえな。
772 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/02(日) 19:25:03 ID:pQ6gFsKQ
[ FL1-27-127-101-230.kyt.mesh.ad.jp ]
「ここらで一杯お茶が怖い」 テケテンテンテンテン...
773 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/02(日) 20:34:35 ID:xUeqRgZg
[ 52.179.138.210.rev.vmobile.jp ]
>>772
饅頭怖い
774 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/02(日) 22:46:50 ID:9AILGwHQ
[ pon046-175.kcn.ne.jp ]
>>767
高速とかは死んだ場所で停車して仮眠する訳じゃないからな
風呂だと湯船に浸かりながらやっぱここで・・・とか想像したりするんでね?
775 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/03(月) 12:42:20 ID:vYh7DmnA
[ 200.125.148.210.rev.vmobile.jp ]
>>770
連続投稿であぼーんされてるけど、何言ってた?
776 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/03(月) 12:53:36 ID:jMjg6Vmw
[ FL1-27-127-101-230.kyt.mesh.ad.jp ]
>>775
例の押熊銀座をバカにし続けてる奴だよ
777 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/03(月) 18:21:08 ID:KItkzH2g
[ 237.214.49.163.rev.vmobile.jp ]
>>776
ああ、あいつね
778 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/03(月) 22:51:38 ID:YUcp+qyw
[ 182-165-161-69f1.osk2.eonet.ne.jp ]
救急車に収容されるまでは意識があったので搬送した
病院で他界されているので、露天風呂はセーフと思ってます。
779 名前:
あ
投稿日: 2018/09/04(火) 09:19:55 ID:nLNPPkyQ
[ sp49-98-55-241.mse.spmode.ne.jp ]
警報中にもかかわw
らず高の原イオンの朝イチから客殺到しててワロタ。やっぱ火曜市はすげーな
780 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/04(火) 11:55:37 ID:sctDhF2A
[ FL1-111-169-116-236.nra.mesh.ad.jp ]
押熊秋篠あたり今ネズミ捕りって鬼か
781 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/04(火) 12:27:45 ID:fj/tYdaA
[ ipbfn015-239.kcn.ne.jp ]
一時停止義務違反・携帯とかシートベルトをバイクの警官最近良く張ってるの見る。
台風だからと言って交通違反していい理由もないしね。
782 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/04(火) 13:20:53 ID:cSa5rkqg
[ pknn009-057.kcn.ne.jp ]
家の照明がたまにチカチカしますね
783 名前:
あ
投稿日: 2018/09/04(火) 15:28:34 ID:nLNPPkyQ
[ sp49-98-55-241.mse.spmode.ne.jp ]
神功の奈良山大通り沿いにあるステーキハウス雪峰って美味しいの?
784 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/05(水) 01:55:29 ID:29C6vmiQ
[ user-138252086061.kinet-tv.ne.jp ]
>>774
あえてゆっくり浸かってってなったら、やっぱり違うでしょ
。
少なくとも道路際に花束備えてんの見ていい気持ちせんのはごく普通の一般人の感覚でしょ。
785 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/05(水) 23:51:13 ID:ygX1JmHA
[ softbank126224075037.bbtec.net ]
ご冥福を祈りながお風呂に浸かる。
墓の前でどんちゃん騒ぎする地域や花火で賑やかな地域もあるしね。
786 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/07(金) 21:22:34 ID:Uv4wel6A
[ i58-95-154-131.s42.a029.ap.plala.or.jp ]
韓どんがステーキに変わってた
787 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/08(土) 23:13:37 ID:fQhvdmCA
[ pon245-220.kcn.ne.jp ]
>>786
韓どん、潰れたんですか?
788 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/09(日) 00:21:39 ID:N40SgtPQ
[ sp49-104-28-31.msf.spmode.ne.jp ]
はやっ
790 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/09(日) 07:48:34 ID:2CpzCwvw
[ cagi1010-065.kcn.ne.jp ]
スンドゥブとか推されても・・・って思ってたら案の定
791 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/09(日) 23:38:20 ID:8sJYXavg
[ i58-95-154-131.s42.a029.ap.plala.or.jp ]
同じ会社でどんぶり→ステーキに
変わってる感じ。
1080円で200gのステーキとごはんスープ
食べ放題。
味はそれなり
792 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/09(日) 23:51:56 ID:YDu7klww
[ 121-82-169-126f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
カルビ丼は家で作れてもステーキは家で作れないもんな
793 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/11(火) 19:16:41 ID:SjEzyRuw
[ dynamic-27-121-235-158.gol.ne.jp ]
どこにでもありそうなチェーン店はいずれ潰れる
押熊は丹永亭さえあればいいわ
794 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/13(木) 17:36:47 ID:AFliBYag
[ cagi3019-253.kcn.ne.jp ]
>>793
丹永亭は高くて味はそれなり。
法蓮町の弌條製麺が夏に閉店し、仕方なく近場の丹永亭で食べているけれど。
どこか美味しいうどん屋ないですかね。
押熊っていえば東昇があれば満足。
795 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/13(木) 18:08:54 ID:SqAqzl+w
[ FL1-111-169-116-236.nra.mesh.ad.jp ]
うどんは重乃井行ったらやっぱり美味かった
796 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/13(木) 19:14:24 ID:nK6k51Aw
[ 245.252.149.210.rev.vmobile.jp ]
>>794
東証ええよな
797 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/13(木) 19:32:20 ID:AFliBYag
[ cagi3019-253.kcn.ne.jp ]
>>795
俺も良く行くんだけど、重乃井はダシが滅茶苦茶美味しいね。
でも、あのぶよぶよとしたうどんより、コシのあるうどんが好きでねぇ。
>>796
わかってくれるか。
798 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/13(木) 21:15:24 ID:nK6k51Aw
[ 245.252.149.210.rev.vmobile.jp ]
>>797
分かる
コスパ最高や
799 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/13(木) 21:30:10 ID:A4gJOO4A
[ ntkyto060077.kyto.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>797
コシの強さは知ってるだろうけどはるりんかな
歯ごたえ求めるなら賛否あるけど冷凍うどんでも全然おいしいと思うけどね
800 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/14(金) 07:35:37 ID:0SPMOJLw
[ 101-143-172-138f2.kns1.eonet.ne.jp ]
奈良で伊勢うどんが食いたい
801 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/15(土) 13:41:35 ID:LZL9FqqQ
[ pon204-131.kcn.ne.jp ]
うわぁー韓丼の上てっちゃん丼が食えなくなったのかーー
マジで悲しい…
802 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/15(土) 18:50:52 ID:XAdQHoWQ
[ cagi1010-065.kcn.ne.jp ]
病院の近くで急に花火はじめんな!
803 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/15(土) 18:56:55 ID:RJaBfWbg
[ pknn007-185.kcn.ne.jp ]
今年も良かったやん花火
804 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/15(土) 18:57:38 ID:YwZYZHzA
[ user-084052153220.kinet-tv.ne.jp ]
>>802
いつもの平城高校の文化祭かと思ったけど、それにしては本格的な音だな
805 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/15(土) 19:20:01 ID:w7LQUknQ
[ pon078-147.kcn.ne.jp ]
相変わらず平城高校文化祭の花火は見事
806 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/16(日) 06:52:30 ID:3uYdNCAw
[ p85064-ipngn200601kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
近商の駐車場で工事しているけど何ができるの?
807 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/16(日) 10:16:01 ID:wOjfp4Fg
[ softbank126145201115.bbtec.net ]
>>805
花火が見れるのも、あと何年...
808 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/16(日) 17:48:31 ID:bpg0iihA
[ pknn009-057.kcn.ne.jp ]
>>806
「高の原テラス」という飲食施設らしいけど、
あの場所に、なにやら建ってテナントが入るらしい話は、
2年前ほど前からありました
http://suntown.jp/suzuran/info/news/5302
駐車26台分を無くすメリットがあるほどの、
(そのための立体駐車場であったとは思います)
良いお店が入ってくれることを期待してます
809 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/16(日) 19:16:12 ID:IOBao2ow
[ cagi1010-065.kcn.ne.jp ]
高の原テラスか。すみれ館かなんかにするのかと思ったわwww
810 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/16(日) 19:26:59 ID:G9HqZwDw
[ pon078-147.kcn.ne.jp ]
>>808
本命→豚珍館
対抗→黄金ラーメン
・
・
・
大穴→相楽ラーメン…でどうでしょう?
811 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/16(日) 19:56:31 ID:i1AnQ/Fg
[ mno2-ppp2197.docomo.sannet.ne.jp ]
豚珍館なくなってから外食で美味い中華食べてないわ
未だにあのスタミナラーメンの味を舌が覚えてる
812 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/16(日) 21:04:09 ID:QpRQ8pAA
[ sp49-96-14-6.mse.spmode.ne.jp ]
>>78
じゅじゅ、お肉は美味しいんだけど、炭火の火力がすぐ弱くなってお肉がなかなか焼けない。
あれなら変に炭にこだわらないでガスでいいと思う。
813 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/17(月) 09:59:01 ID:NpkUnOQg
[ pon046-175.kcn.ne.jp ]
>>812
それな
814 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/17(月) 12:56:12 ID:nlCxjIfA
[ 121-82-169-126f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>809
そういう名称も付くんじゃない?どうせ表示しないだろうけど
キンショー=すずらん
コスパなど=ひまわり
イオン=こすもす
ケーズ=ひかり
815 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/18(火) 00:14:28 ID:B/b24Hlg
[ user-138252086061.kinet-tv.ne.jp ]
>>810
ザ、2000年代前半の高の原!
816 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/18(火) 06:24:52 ID:ETL3Tp7g
[ user-084052153220.kinet-tv.ne.jp ]
>>808
その前に、イオンのレストラン街何とかして欲しいな
817 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/18(火) 06:41:22 ID:SyS76UHg
[ pknn009-047.kcn.ne.jp ]
イオンがの店が虫食い状態になってるようなら、イオンの北側にできるといわれていた新しい商業施設は中止?
818 名前:
ほ
投稿日: 2018/09/18(火) 22:00:34 ID:aQDXWCFQ
[ i210-161-168-8.s42.a029.ap.plala.or.jp ]
韓丼の跡地にできたステーキ店っておいしいの?
819 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/18(火) 22:13:08 ID:V8aXYnMQ
[ 121-80-159-224f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>817
元々オリンピックのあと
820 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/19(水) 12:56:18 ID:lW63eRWA
[ cagi1010-065.kcn.ne.jp ]
高の原中央病院の前の街路樹にカミナリ落ちてるっぽいね。あぶね〜
821 名前:
ほ
投稿日: 2018/09/19(水) 23:04:03 ID:8M+pi1Uw
[ i210-161-168-8.s42.a029.ap.plala.or.jp ]
>>820
今日カミナリなんて鳴ってたっけ?
822 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/21(金) 15:05:32 ID:wxj0HXAw
[ 182-165-169-87f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>808
高の原テラスですか。コンビニとかカフェ?
それとも全て飲食でしょうかね。
824 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/22(土) 17:15:23 ID:yfHHndqw
[ pknn009-057.kcn.ne.jp ]
サンタウンアカデミー向かいの角のお店が、工事してますね
何のお店になるのかな
825 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/23(日) 11:40:57 ID:i0w76AVQ
[ sp49-98-79-233.mse.spmode.ne.jp ]
サンタウンの駐車場、終日料金が
1000円から1500円に上がったけど
いきなり5割も値上げて...
826 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/23(日) 12:00:45 ID:mjIghYiA
[ mno2-ppp3975.docomo.sannet.ne.jp ]
奈良駅前ですら24時間700円やのに
827 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/23(日) 14:41:09 ID:8XbwcKTg
[ 190.208.138.210.rev.vmobile.jp ]
>>825
イオンも?
828 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/23(日) 18:14:11 ID:lmRK9Ksw
[ pon078-147.kcn.ne.jp ]
>>824
40数年振りに喫茶店の復活を望みますが人通りが……
829 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/23(日) 19:53:24 ID:Ngpz5V3w
[ softbank126023251239.bbtec.net ]
北部図書館、30日から木津川市の方も利用可能になるということで・・。
奈良市立北部図書館利用開始のお知らせ
http://www.city.kizugawa.lg.jp/index.cfm/8,32700,37,308,html
830 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/23(日) 22:42:10 ID:4X8grPlA
[ 108.207.49.163.rev.vmobile.jp ]
>>829
うわー、めっちゃ嬉しい☆
よく読みに行ってるんだけど、借りれなくて残念な思いをしてたんだー
831 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/24(月) 05:07:47 ID:AEs0SkwA
[ user-084052153220.kinet-tv.ne.jp ]
>>829
これは、木津川市が頑張って奈良市に掛け合ったって事?
お金も払ってるのかな?
精華町も頑張ってよ!
833 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/24(月) 09:54:06 ID:oREDMwjw
[ FL1-211-135-136-78.kyt.mesh.ad.jp ]
>>831
精華町には超立派な町立図書館があるやん。羨ましい。
834 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/24(月) 15:14:43 ID:ct/80mfQ
[ pon046-175.kcn.ne.jp ]
北部会館のエレベーター2台とも動かせよと思う
あんなの節約しも大して電気代変わらんだろ
835 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/24(月) 23:39:08 ID:xlNY5BUw
[ i58-95-154-131.s42.a029.ap.plala.or.jp ]
ゆらら復活
836 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/25(火) 03:37:35 ID:uIkg6URA
[ pknn006-162.kcn.ne.jp ]
ほんまや、ゆらら押熊今日から営業再開や
837 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/25(火) 05:17:32 ID:cEw6nTWw
[ user-084052153220.kinet-tv.ne.jp ]
命懸けで行ってくるか
838 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/25(火) 06:09:30 ID:A6bU6kJw
[ pknn009-057.kcn.ne.jp ]
すずらん館の駐車場、
消費税抜きの買い上げ金額での認証なんだね
税込で3200円ほどの買い物で2時間ちょい駐車で、
300円吸われたから焦った
839 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/25(火) 08:58:36 ID:PgMaVjPg
[ FL1-211-135-136-78.kyt.mesh.ad.jp ]
>>838
???
2000円以上買い物をしたら合計3時間まで駐車場は無料のはずだが???
http://suntown.jp/suzuran/access/
駐車券の割引き処理ミスかな?
840 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/30(日) 11:40:16 ID:Y9wchSXg
[ 89.252.149.210.rev.vmobile.jp ]
北部会館の駐車場がえらくこみあっていると思ったら、今日から木津川市民に図書館利用開始だった。隣のケーズデンキの駐車場利用希望。
841 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/30(日) 11:47:03 ID:dgNmlTpg
[ pknn003-011.kcn.ne.jp ]
防災のアナウンスが鳴り響いてるなぁ
842 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/30(日) 14:18:37 ID:E9ftY2yA
[ pknn009-057.kcn.ne.jp ]
>>839
処理ミスかもしれない
駐車場から出る時に300円払って領収書を出して、あとで確認したら、
3時間は超えてなく2時間台でした
認証してもらった金額は税込みの3200円(認証可の専門店)
なんか忙しそうな店なので、ミスしたんかもね
前にも同じことがあったので、
今度からインフォメーションで確実に認証してもらうことにします
843 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/30(日) 14:24:04 ID:ExEIGYeQ
[ 121-82-150-248f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>840
最初だけ
すぐ戻るさ
844 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/01(月) 01:34:28 ID:xPkNw3RQ
[ cagi1010-065.kcn.ne.jp ]
伊勢湾台風並みとか言って色々心配したが何ってない台風だったね。
やはり奈良は台風と新幹線は避けて通るか
845 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/01(月) 21:37:53 ID:KuZmsXEA
[ softbank126145201115.bbtec.net ]
<<844
その通り!
846 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/03(水) 16:45:48 ID:0KNnD20w
[ sp49-104-27-68.msf.spmode.ne.jp ]
あれゆらら復活してるじゃん
河童行ってからゆらら行くのが最近のマイブーム
847 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/04(木) 12:19:41 ID:1wE/HvhQ
[ FL1-211-135-136-78.kyt.mesh.ad.jp ]
イオン店内のQBハウス、改装工事で休業中なんだな〜
来月まで髪を切れないや、困った困った...
848 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/04(木) 13:12:37 ID:4y/Jfwew
[ 219-75-156-226f1.shg1.eonet.ne.jp ]
>>847
理容プラージュにいけば?
850 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/04(木) 23:35:41 ID:8p92rKgg
[ KD106133114056.au-net.ne.jp ]
押熊ケーズの後に何もできないね
851 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/09(火) 14:10:34 ID:ZqOI8rig
[ cagi3019-253.kcn.ne.jp ]
>>799
スレチごめん。
はるりん行った事なくて、やっと行ってきた。
美味しかったよ!ありがとう。
853 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/21(日) 00:52:14 ID:FaSi4vCw
[ softbank126023251239.bbtec.net ]
銀座のネオン、NGワード追加完了
854 名前:
近畿人
投稿日: 2018/11/01(木) 10:02:41 ID:5kTSt0sA
[ 182-165-169-87f1.osk2.eonet.ne.jp ]
防災奈良。煩いなぁ。何度も何度も大きな音で。何が「大地震です」だ。
855 名前:
近畿人
投稿日: 2018/11/04(日) 10:35:17 ID:3DRTqIUQ
[ softbank126023251239.bbtec.net ]
何も話題がないのはよい証拠か
856 名前:
近畿人
投稿日: 2018/11/04(日) 11:46:08 ID:B1gKoHUw
[ pknn003-011.kcn.ne.jp ]
空き巣が多発してるって聞いてるけどみんな大丈夫?
857 名前:
近畿人
投稿日: 2018/11/04(日) 12:03:52 ID:404/3OoA
[ pknn009-057.kcn.ne.jp ]
高の原地域でも、
2階の空いてる窓から侵入、というナポくんメールが目につきます
在宅中にもかかわらず侵入されたという内容も多い
みなさん、在宅・留守にかかわらず、2階のベランダ窓は閉めましょう
どうしても換気したいなら、人が絶対登れない箇所の窓を少しだけ開けるとか、
推奨はしませんが、対策をしてください
脇の甘い家が多いと、その地域全体が、
「ちょろい、狙われやすい地域」としてターゲットになってしまいます
858 名前:
近畿人
投稿日: 2018/11/04(日) 19:17:41 ID:LO51BpRQ
[ cagi1010-065.kcn.ne.jp ]
高の原郵便局近くの焼鳥屋の横に 意識高い系の人が入るであろうワインバーみたいなので来てるけど需要ないやろw
惣菜屋か大衆居酒屋ならまだしもだ。
全く入る気がしない
859 名前:
近畿人
投稿日: 2018/11/04(日) 19:30:31 ID:LqvsnXMQ
[ FL1-211-135-136-78.kyt.mesh.ad.jp ]
>>858
高の原郵便局ってどこや?
861 名前:
近畿人
投稿日: 2018/11/08(木) 05:56:09 ID:mTBAYsmA
[ user-012163086061.kinet-tv.ne.jp ]
>>859
右京か朱雀のどっちかやろな
862 名前:
近畿人
投稿日: 2018/11/08(木) 07:41:17 ID:qv50LXlg
[ 32.179.138.210.rev.vmobile.jp ]
また始まったな、駅前のおはようございますキャンペーン
あれが本当に教育に良いのか?地域の人に受けいれられているのか?真剣に考えた方が良い
863 名前:
近畿人
投稿日: 2018/11/14(水) 20:54:27 ID:2o5dTDOg
[ i210-161-168-8.s42.a029.ap.plala.or.jp ]
近商の北側工事してるけど何ができんの?
864 名前:
近畿人
投稿日: 2018/11/14(水) 21:35:05 ID:usBWsvRg
[ FL1-211-135-136-78.kyt.mesh.ad.jp ]
>>863
>>808
865 名前:
近畿人
投稿日: 2018/11/15(木) 18:56:59 ID:CgbircXg
[ pknn009-047.kcn.ne.jp ]
高の原テラスって、どんな飲食店が入るんやろ。
866 名前:
近畿人
投稿日: 2018/11/16(金) 20:35:02 ID:GHuoNgxQ
[ dynamic-27-121-235-158.gol.ne.jp ]
ありきたりなチェーン店なら萎えるよな
神座とか入りそう
867 名前:
近畿人
投稿日: 2018/11/16(金) 22:23:18 ID:kx7E2vMg
[ user-012163086061.kinet-tv.ne.jp ]
無鉄砲と三つ葉とアノラーメンとジャン哲とあまのじゃく来い!
868 名前:
近畿人
投稿日: 2018/11/17(土) 09:53:35 ID:IDz5oMhw
[ p213176-ipngn200303daianjibetu.nara.ocn.ne.jp ]
>>867
富雄に来い
869 名前:
近畿人
投稿日: 2018/11/19(月) 07:38:27 ID:I7aIq6mg
[ 101-143-172-138f2.kns1.eonet.ne.jp ]
高の原駅近くにUFJのATMが欲しいよ
(通帳記入がしたい)
870 名前:
近畿人
投稿日: 2018/11/19(月) 18:14:45 ID:Jfs06jJg
[ 182-165-169-87f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>865
工事現場にはカフェレストランとあった。デッキもあるようだ。
ラーメン屋や居酒屋はカフェレストランとは言わないと思う。
871 名前:
近畿人
投稿日: 2018/11/19(月) 18:38:00 ID:sWyT3PIA
[ FL1-211-135-136-78.kyt.mesh.ad.jp ]
>>869
銀行は通帳を廃止したくてウズウズしてるから難しいだろうな。
872 名前:
近畿人
投稿日: 2018/11/19(月) 22:11:48 ID:uPeMj0cQ
[ cagi3025-212.kcn.ne.jp ]
>>871
マジで?なんで?
873 名前:
近畿人
投稿日: 2018/11/20(火) 05:01:57 ID:VYY2S7rQ
[ cagi3019-253.kcn.ne.jp ]
>>872
通帳一冊につき、200円の印紙税がかかっていて、それは銀行が負担している。
もちろん物質的な一冊当たりの経費もかかっているけれど。
874 名前:
近畿人
投稿日: 2018/11/22(木) 19:28:15 ID:of8aZeOg
[ i210-161-168-8.s42.a029.ap.plala.or.jp ]
>>870
コメダ珈琲入ってほしい!
875 名前:
近畿人
投稿日: 2018/11/23(金) 05:40:04 ID:CmPvpKpw
[ sp49-106-206-176.msf.spmode.ne.jp ]
今時通帳なんて要らんやろ
877 名前:
近畿人
投稿日: 2018/11/23(金) 10:34:37 ID:MiPFWcig
[ 182-165-169-87f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>874
ああ、コメダ良いですね。一応カフェ。早朝から開いてる店だから来てくれたら嬉しい。
今高の原では普通の喫茶店が減ってるのでニーズは充分かと?
878 名前:
近畿人
投稿日: 2018/11/23(金) 11:47:04 ID:LufoCL+g
[ 163.176.138.210.rev.vmobile.jp ]
>>877
逆に言うと、ニーズがないから減っているとも言える
879 名前:
近畿人
投稿日: 2018/11/24(土) 20:18:48 ID:QGbyCd5g
[ cagi1010-065.kcn.ne.jp ]
コーヒーなんか缶でいいやん。なんでわざわざ混んでるとこに並んで高いコーヒー飲むの?
そんな意識高い系がこの町にいるの?スタバとかも並んでる意味が分からない
880 名前:
近畿人
投稿日: 2018/11/26(月) 11:41:45 ID:e1FhLLvg
[ p163010-ipngn200402daianjibetu.nara.ocn.ne.jp ]
>>863
バル形式のカフェって言ってたな。
関西にはまだ無いとか。
工事屋情報やけど。
882 名前:
近畿人
投稿日: 2018/11/27(火) 10:25:54 ID:gbO0+TbA
[ 182-165-169-87f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>880
バル。これこそニーズがあるのか、だな。
大体大阪や京都で働いて帰って来る最終目的地が高の原。
ここまで誰かと一緒に帰らない可能性は圧倒的に高いのに、どうして誰かと飲むバルなんだろう。
一人でバル?
精々一杯飲み屋だろ。
ひょっとして奈良大の学生を取り込もうと思ってる?
それだったらまだ散歩の目的地になる昭和な喫茶店の方が利用率が高いと思う。
イオンにしろこの地域の住民が本当に欲しい店を出さないで勘違いのまま出店するから失敗するんだよ。
本当にコメダの方がニーズはあったと思う。
残念だね。又失敗だ。
883 名前:
近畿人
投稿日: 2018/11/27(火) 17:18:55 ID:UWnWS3xQ
[ user-034173086061.kinet-tv.ne.jp ]
何かJR東海 奈良付近で土地取引の動きがあるみたいやから リニア発表が近いのとちがう。万博に
合わせて開通してくれないかな。 リニア駅ができたら高の原は飲むところになるかも。
884 名前:
近畿人
投稿日: 2018/11/28(水) 00:18:32 ID:m58dl5aA
[ 121-84-13-30f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>882
そんな難しいもんじゃなくて、酒を提供する大人向けのフードコートってだけじゃないの
そこら中に出来てるしな
885 名前:
近畿人
投稿日: 2018/11/28(水) 05:19:38 ID:5lhCGbQQ
[ user-012163086061.kinet-tv.ne.jp ]
>>883
万博は無理すぎる
俺たちが活きている間に開通する事はない
886 名前:
近畿人
投稿日: 2018/11/28(水) 06:31:44 ID:WhCkGZLQ
[ pknn009-057.kcn.ne.jp ]
テバスやじゅじゅが予約しないと難しい店であることを考えると、
飲み客需要はまだあるだろう
887 名前:
近畿人
投稿日: 2018/11/28(水) 17:01:14 ID:dhxg+BHA
[ cagi3025-212.kcn.ne.jp ]
駅の近いところにバーがほしい
889 名前:
近畿人
投稿日: 2018/11/29(木) 21:27:31 ID:xYNIKIxQ
[ 182-165-169-87f1.osk2.eonet.ne.jp ]
七年後にリニアは無理だよ。
前倒しにはなるようだけど、それでもルートの調査をしなくてはいけないから、
工事にかかれるのは十年後ぐらいからじゃないかな?
もちろんルートはその数年前には決定をしなくてはいけない。
完成は今からどれだけ急いでも十二、三年以上かかる筈。十五年後ぐらいじゃない?
890 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/01(土) 00:51:10 ID:ZeGNI8Bg
[ aa056202.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
今さらだけど、アジャンタが閉店した経緯知ってる人いる?
とりなすかしみいるが食べたくて禁断症状に苦しんでおります
アジャンタに代わるスープカリイの店が知りたい
891 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/01(土) 03:39:58 ID:hOEFOWEw
[ 40.212.49.163.rev.vmobile.jp ]
イオンのレストラン街に、ラーメン屋とバイキングがオープンする模様
892 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/01(土) 05:12:07 ID:KW45EP9Q
[ p307155-ipngn200404daianjibetu.nara.ocn.ne.jp ]
アジャンタしらんまに閉店してて悲しい
893 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/01(土) 07:15:42 ID:sgbtTi1w
[ FL1-211-135-136-78.kyt.mesh.ad.jp ]
>>891
フードコートに2件もラーメン屋あるのにまだラーメン屋作るのか〜
美味いラーメン屋ならいいけど
ちなみに丸醤屋の醤油とんこつがお気に入り
894 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/01(土) 11:13:19 ID:uN09MrZw
[ KD114019061009.ppp-bb.dion.ne.jp ]
読み方が一字違いの貴乃花が卒婚しましたね。
895 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/01(土) 16:30:15 ID:CLlP/tew
[ 182-165-169-87f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>893
ビュッフェは「旬彩ビュッフェ 楽憩夢」
ラーメン屋は「熟成麺屋 神来」
この二軒が入る模様
896 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/01(土) 20:38:12 ID:9lvtOWzw
[ om126133247229.21.openmobile.ne.jp ]
休日の午後(奈良ファ渋滞のある時間)宝来から押熊に車で抜ける場合の正解はどのルートなんだろう。30年住んでるが未だに結論が出ない。
897 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/01(土) 21:12:09 ID:sgbtTi1w
[ FL1-211-135-136-78.kyt.mesh.ad.jp ]
>>896
あやめ池ルートに一票
898 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/01(土) 23:15:28 ID:m4DngAKQ
[ p1065211-li-mobac01.osaka.ocn.ne.jp ]
伏見小横→伏見中前→旧奈良工業前
899 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/01(土) 23:20:44 ID:s1ebYAKA
[ 121-82-146-75f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
西側なら学園前、東側ならR24
そもそもその時間に宝来には近づかない
900 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/01(土) 23:52:14 ID:9lvtOWzw
[ om126133247229.21.openmobile.ne.jp ]
踏切にかからなければ大戸屋→踏切左折→競輪場駐車場が道も比較的広い。
901 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/01(土) 23:55:11 ID:9lvtOWzw
[ om126133247229.21.openmobile.ne.jp ]
と思ってたんだが、やっぱり違うもんだな。連投失礼。
902 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/02(日) 02:13:31 ID:H+DB4EOg
[ user-012163086061.kinet-tv.ne.jp ]
Androidautoに任せる
リアルタイムで渋滞情報考慮してルート検索してくれる
凄いニッチなルートを教えてくれる
903 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/03(月) 12:02:14 ID:eqeKAo2A
[ cagi3019-253.kcn.ne.jp ]
>>896
阪奈道路を秋篠川まで東に走り、尼ヶ辻橋西詰から、奈良ファに向けて走る。
奈良ファの正面交差点、西大寺橋西詰を左折し、少し混むけれど菖蒲池方面に走る。
セブンイレブンの踏切を超えて、西大寺北交差点を右折。
あとは競輪場東側駐車場脇を抜けるか、平城駅西の交差点を曲がるかして、県道52号に抜ける。
>>900
の大戸屋ルートも良いんだけど、たまに踏切でかなり待つ事があるので、
悩みどころかと思う。
904 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/03(月) 17:32:34 ID:BfqH/D+g
[ p4013-ipngnfx01daianji.nara.ocn.ne.jp ]
大阪第二阪奈なら中町IC降りる。
法隆寺筒井方面からなら同じく富雄川を上がって中町IC(砂茶屋橋西交差点)のところに合流。
そこから学園前方面を目指して途中であやめ池駅前そこから朝日町・中山町を抜けて鶴兆あたりに出る。
富雄川沿いが混む雰囲気があるけど、そこらのルートをもう一つ考えると意外に早い
西大寺の周辺を勘だけで進むより早い。
ナビやグーグルマップの渋滞情報も西大寺周辺はまだまだ不確実すぎる。
関係ないけど、奈良市内・郡山IC方面からなら、あっさり24号線を木津の方面に走りならやま大通り(外環)から押熊に向かう。
一番安定してると思う。
905 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/03(月) 17:37:01 ID:bIMlfZYg
[ pon245-220.kcn.ne.jp ]
フードコートのくーた、閉店してました。
906 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/03(月) 18:24:48 ID:Sw2jPYUQ
[ FL1-211-135-136-78.kyt.mesh.ad.jp ]
>>905
そりゃあ、丸醤屋が商売相手じゃあ無理もない。
ただ、丸醤屋も最近、奇抜なラーメンを多く出してきたので
イヤな予感がする…ガクブル
907 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/03(月) 22:42:58 ID:X09MxAdg
[ 112.69.239.49.rev.vmobile.jp ]
>>905
ほんまか?
替え玉無料やったときは、よく利用したけど、最近食べてなかった。
俺のせいや、すまんm(__)m
908 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/04(火) 07:49:21 ID:kmae1Wnw
[ pknn009-047.kcn.ne.jp ]
イオンモール高の原も店舗が歯抜け状態やのに、新しい商業施設なんかできるのかな。
平城ニュータウンは、奈良市の中でも有数の人口減少地帯でしょ。
マンションにでもした方がいいんちゃうかな。
909 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/04(火) 11:20:41 ID:mLj/LI0w
[ 121-82-146-75f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
増床するのは木津川市で奈良市の都合なんか関係ないんだが
911 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/04(火) 16:34:17 ID:TRBB/ppg
[ 67.64.239.49.rev.vmobile.jp ]
↑消されるな
912 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/04(火) 18:04:33 ID:YZl5KbKg
[ 182-165-169-87f1.osk2.eonet.ne.jp ]
人口減少地域なんだ?
近所の売り出し物件はすぐに売れちまうけどな。
団地の事は知らん。
913 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/05(水) 19:01:46 ID:h0c187hw
[ 150-66-78-16m5.mineo.jp ]
亀だが、ローソンの交差点からデイリーに向かう、デイリー左折、線路沿いまで道なり、あやめ池駅前右折(踏切)、朝日町二丁目3号街区公園の次の交差点をう右折、どんつきT字路を左折、木村内科を左右のクランク
これで鶴兆迄抜けれる。
帰りは898のルートが早いと思う。
914 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/06(木) 07:45:19 ID:SWVks3jg
[ p912233-ipngn200710kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
くーたはバイトが糞やったから、
潰れるだろうとは思ってたわ
915 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/06(木) 09:37:18 ID:ceabx6RA
[ UQ036011225254.au-net.ne.jp ]
機械でガッチャンガッチャンやって作ってたチャーハンまずかったな〜
916 名前:
ほ
投稿日: 2018/12/07(金) 23:26:44 ID:QNszV2WQ
[ i210-161-168-8.s42.a029.ap.plala.or.jp ]
くーたの跡地に入るのラーメン屋と聞いたがどこが入るんだろう?
高の原テラスに入る店も気になるw
917 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/08(土) 18:13:23 ID:1U9DFdIg
[ KD113148189076.ppp-bb.dion.ne.jp ]
イオン高の原のレストラン街に白髪染め専門店マルソメて店できてるな。もう何でもアリなのか。行ったことある人いる?
918 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/09(日) 01:08:26 ID:xlJGLt/A
[ pknn009-047.kcn.ne.jp ]
レストラン街は京都ラーメンとブッフェか、妥当な出店やね。
ラーメンはどんなラーメンなのか食べてみたい。
919 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/10(月) 04:07:01 ID:0sV8A2ig
[ user-012163086061.kinet-tv.ne.jp ]
>>918
元々、京都のラーメン屋とビュッフェがあったところだけどな
920 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/10(月) 20:01:15 ID:AlcVa5NQ
[ user-034173086061.kinet-tv.ne.jp ]
>>229
昔 寿屋スーパーがあった。 問題は 駐車場スペースが30台くらいしかないのが
スーパーには致命的。
フレスコとか 一度 検討したころもあるが やっぱり駐車場問題でぽしゃった。
921 名前:
ほ
投稿日: 2018/12/11(火) 22:44:35 ID:V1A5s0lg
[ i210-161-168-8.s42.a029.ap.plala.or.jp ]
ならやま大通り沿いのしゃぶ葉の横の建設中の建物って何ができんの?
922 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/12(水) 04:48:15 ID:uFI40hzA
[ softbank221080100174.bbtec.net ]
老人ホーム
923 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/12(水) 08:03:52 ID:NVCeC2qA
[ 99.64.239.49.rev.vmobile.jp ]
何か出来るからなんだろう?って思ったら、大概老人福祉施設か葬儀屋やな
楽しみがないなあ
俺もその内お世話になるんだろうが
924 名前:
ほ
投稿日: 2018/12/12(水) 22:15:03 ID:XEE1zvsg
[ i210-161-168-8.s42.a029.ap.plala.or.jp ]
神功の知り合いがステーキハウス雪峰ってとこが美味しいって言ってたけど
行ったことある人いる?
925 名前:
ほ
投稿日: 2018/12/15(土) 12:50:15 ID:t+EnzcOQ
[ sp49-96-39-36.mse.spmode.ne.jp ]
高の原イオンのレストラン街に新しいラーメン屋できてた。
カプリチョーザの横あたり
926 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/15(土) 18:06:26 ID:PQDAjJkQ
[ pknn003-011.kcn.ne.jp ]
ステーキハウス雪峰ってどこだろって思って調べたら、結構お高い感じの店やね…
あんなところに店あったんだな
927 名前:
ほ
投稿日: 2018/12/16(日) 00:09:37 ID:jTBe/YuQ
[ sp49-104-13-114.msf.spmode.ne.jp ]
お高いと言えばゆう座も結構いいお値段するよね
928 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/16(日) 11:40:39 ID:WFgvOd2A
[ pknn009-057.kcn.ne.jp ]
>>924
夜に行ったことありますよ
前情報を得ないで、念のため予約してから行ったけど、
完全予約制な印象(実際はどうなのか未確認)
料理の合間は、マスターさんの配慮か、奥に引っ込まれるのが印象的でした
次の料理の準備もあるのでしょうが、オーナーさんでありながらも、
ご自身は黒子に徹されてる感じで、シェフというより大人なバーのマスターを連想させます
もちろん質問や雑談には愛想よく応えてくださいます
肉質にはこだわってらっしゃると思います
少々の緊張を伴うひとときは、なかなかのもので、
コースはお高いですが、総合的には「値ごろ」な設定と言えるかと
929 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/16(日) 18:11:54 ID:/KkMktTw
[ KD113148189076.ppp-bb.dion.ne.jp ]
高の原イオンて駅側から団地側まで、どこの階に居ても地鳴りするのは気のせいか?
地面から突き上げる感じで揺れるんだけど建物内部て今どうなってんだろ。
930 名前:
ほ
投稿日: 2018/12/17(月) 11:14:32 ID:7d11qcgQ
[ sp49-98-55-5.mse.spmode.ne.jp ]
イオンの立体駐車場のスロープを車が通ると結構地鳴りするよw
931 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/18(火) 01:09:25 ID:f+t0CROg
[ cagi3025-212.kcn.ne.jp ]
さっき空からゴォーーーって音してたの聞いた人いない?
何の音なんだろう
932 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/19(水) 03:25:55 ID:yo259RJg
[ cagi3022-152.kcn.ne.jp ]
>>931
深夜なら貨物便の飛行機ではないですかね
933 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/19(水) 04:15:11 ID:h6VElKIA
[ 121-82-146-75f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
木津川が曲がるポイントは空からわかりやすい
空の交差点だね
934 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/21(金) 14:11:39 ID:d/6C9UDA
[ KD113148189076.ppp-bb.dion.ne.jp ]
高の原に引越してきた時、18時~21時頃まで飛行機があっちゃこっちゃから飛び交うのを不思議に見てた。
飛行機なんて音がして見上げるぐらいだったのが、今じゃ「あ、また飛んでる」て見ちゃうんだよ。
何の空路で交差点なのか、誰か引越たてのオレに教えてくれ!
935 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/21(金) 16:06:29 ID:NWto0HBw
[ 121-84-139-112f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
高の原上空は、伊丹の大阪空港への進入路となっています。
大阪空港は24時間空港ではないので、21時までに着陸しなけらば
ならず、進入飛行機や待機飛行機で上空が混雑しますが、
21時までには解消します。
936 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/21(金) 21:51:37 ID:IbDoK/fA
[ 84.250.149.210.rev.vmobile.jp ]
>>934
>>935
へえー
全然気にしてなかったわ
937 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/22(土) 17:58:03 ID:YXymgqJg
[ 182-165-169-87f1.osk2.eonet.ne.jp ]
伊丹発着の民間機の音はそれ程気にならない。
それよりもっと低空の小さな飛行機やヘリの音が気になる。
そしてたまにとんでもない爆音を放つ戦闘機のような飛行物体。
これは相当喧しい。
938 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/22(土) 18:08:37 ID:/p0sOoUQ
[ eAc1Aag024.osk.mesh.ad.jp ]
深夜に九州へ向かう国内貨物便とか、日本上空パスする
外国の航空機の飛行音はかすかに聞こえるけど、
高度8000〜10000mほどを
飛行してるのでほとんど気にならないな。
939 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/22(土) 21:56:34 ID:CZZOtxOQ
[ pknn009-057.kcn.ne.jp ]
奈良基地祭の日の爆音と比べてしまうせいかもだけど、
日常のは全く気にならない
940 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/22(土) 23:36:25 ID:hYF9T+vg
[ 121-83-105-162f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
関空に降りる飛行機も方向によったら上を通るはず。八尾から降りるからその直線上に当たる
941 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/23(日) 05:57:42 ID:1z3UzcAQ
[ user-012163086061.kinet-tv.ne.jp ]
イオンの新しいラーメン屋行った人いる?
943 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/23(日) 12:01:17 ID:3oj0YfZQ
[ cagi1010-065.kcn.ne.jp ]
上に何飛んでようが知ったこっちゃねぇ・・・
944 名前:
Deep Ecoφ
投稿日: 2018/12/23(日) 12:37:53 ID:BYwEjEYA
[ MODERATOR ]
>>159,224,292,424,494,549,692,729,770,789,823,832,849,852,860,876,881,888,942
同趣旨の投稿を繰り返しているホストを削除した上で投稿規制しました。
ご意見があれば雑談スレッドや質問要望スレッドをご利用下さい。
地域スレッド内への投稿はご遠慮下さい。
945 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/23(日) 14:07:58 ID:vPKpzTnQ
[ 119-231-13-189f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
たまに深夜、空で音が鳴ったら
ぼーっとこれを眺めてる。
https://www.flightradar24.com/34.69,135.72/12
946 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/23(日) 18:44:44 ID:8XHZoO6w
[ pknn007-185.kcn.ne.jp ]
>>941
来来亭に近いけど麺が太めで来来亭より塩辛くないみたいな感じだった
947 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/23(日) 19:51:57 ID:97kqEljA
[ pknn021-193.kcn.ne.jp ]
イオンの新しいバイキング行った人どうでした?
948 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/23(日) 21:23:41 ID:1z3UzcAQ
[ user-012163086061.kinet-tv.ne.jp ]
>>946
お勧めですか?
949 名前:
ほ
投稿日: 2018/12/23(日) 22:32:57 ID:bThy9kRQ
[ i210-161-168-8.s42.a029.ap.plala.or.jp ]
>>941
行ってきた。醤油豚骨系かな?ガーリックチップがいい感じで効いてる。
味は、くーたより全然上やと思う
950 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/26(水) 12:17:27 ID:1O6mlDFg
[ KD182251180025.au-net.ne.jp ]
シェルの横にボルボ。そんなに売れてるか?
951 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/26(水) 18:44:34 ID:NmdVudlA
[ 123.250.149.210.rev.vmobile.jp ]
>>949
ありがと
952 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/31(月) 19:19:25 ID:SSb0ImRw
[ dynamic-27-121-235-158.gol.ne.jp ]
あれボルボか
956 名前:
ほ
投稿日: 2019/01/04(金) 21:14:14 ID:hhPsbjTw
[ i210-161-168-8.s42.a029.ap.plala.or.jp ]
>>948
ヤキメシがおすすめ
957 名前:
近畿人
投稿日: 2019/01/05(土) 04:48:20 ID:5XNRPtxw
[ user-012163086061.kinet-tv.ne.jp ]
>>956
ありがとう。
今度食べてみるわ。
>>953
ー955があぼんかあ
955は最初に見たときならあぼんだったから分からんけど、953はそんな誹謗中傷だけを目的にしたものには思えなかったけどなあ
店に対する批判的なことが全部アウトなら、有益な情報交換もできないね。
例えば、イオンのラーメン屋さんについて訪ねても、チャーハンはおすすめとはかけても、ラーメンはおすすめしないとは書けないわけで、聞く意味なくなるな。
あれが誹謗中傷なら、食べログと誹謗中傷の嵐やで。
958 名前:
近畿人
投稿日: 2019/01/05(土) 11:20:09 ID:uLotMpyQ
[ dcm2-119-240-142-22.tky.mesh.ad.jp ]
>>957
食べログ、ちょくちょく訴えられてるやん。
まちBBSは弱いから訴えられたら即閉鎖やぞ。
959 名前:
近畿人
投稿日: 2019/01/05(土) 19:14:06 ID:Rgp3b+4Q
[ KD113148189076.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ここにレスしてる人らて美味しい不味いを上手に表現してると思うんだけどなぁ。
奈良に住んで長い人間にしてみればあんまネタ話や店ネタが無い中、色々な良し悪しのレスあって面白かったし情報も有り難かった。
大手モールの欠点や辛口に言うのもダメなのか?
そら面白んなくなるわ。
960 名前:
近畿人
投稿日: 2019/01/05(土) 20:11:55 ID:BG4WKioQ
[ om126204013197.3.openmobile.ne.jp ]
また糞撒きブリーダー 三びき曳いて歩いてる
犬は代わるがおんなじ奴や
961 名前:
近畿人
投稿日: 2019/01/11(金) 19:08:06 ID:x93xRwZg
[ FL1-211-135-190-231.kyt.mesh.ad.jp ]
リニア駅は大和郡山の候補地がJRにも近鉄にも連絡できるから優勢かな。奈良市、生駒市、平群町以外は全て大和郡山を推してるし。
962 名前:
近畿人
投稿日: 2019/01/12(土) 23:40:25 ID:mU18QGDA
[ dynamic-27-121-235-158.gol.ne.jp ]
>>959
何書いてあったか知らんけどここの管理人イカれてるからすぐ削除 アク禁しよる
ただの情報交換やのに
963 名前:
近畿人
投稿日: 2019/01/14(月) 01:08:48 ID:gS5GWPVg
[ 121-82-100-85f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>961
JR東海が決めることだからその論理は根拠が薄すぎる
964 名前:
ほ
投稿日: 2019/01/14(月) 12:31:39 ID:/8eT7BDQ
[ sp49-96-16-240.mse.spmode.ne.jp ]
高の原イオンの平安コートのデジタル時計なくなってる。
結構見てたのに残念
965 名前:
近畿人
投稿日: 2019/01/15(火) 10:00:24 ID:ZUM11u+g
[ KD113148189076.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ウソ!あの時計めっちゃ見てたのに!
イオンの時計は自然と見てたから地味に困る。
あの店はこれ以上何無くすんだろな。時計ぐらい残しとけよ。
966 名前:
近畿人
投稿日: 2019/01/16(水) 14:59:11 ID:OUGlFwug
[ 182-165-169-87f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>963
当て馬は沢山出てくるもので。そうしないと早くから一カ所に絞られると地価が高騰
したりと用地の取得が困難になります。
ただ一つ。なるだけ最短距離で結ぶ事。遠回りはしません。次の駅は新大阪で前の駅は
亀山付近。その2エリアを直線で結んで最も最短距離な場所が駅ですね。
もし、それに邪魔が入るようなら京都になってしまうかも。
何せ「奈良付近」であって奈良県とは言ってません。
967 名前:
近畿人
投稿日: 2019/01/20(日) 20:41:29 ID:CuJhEFYg
[ M014013208064.v4.enabler.ne.jp ]
イオンモールの閉店時間が9時になるみたい…
968 名前:
近畿人
投稿日: 2019/01/20(日) 21:47:44 ID:2znCoPOA
[ pknn021-193.kcn.ne.jp ]
それは登美ケ丘のイオンモールのこととちがうかな。
969 名前:
近畿人
投稿日: 2019/01/21(月) 14:50:24 ID:Lvg8pSCw
[ dcm2-110-233-245-193.tky.mesh.ad.jp ]
登美ヶ丘も?高の原、昨日行ったら営業時間変更の掲示がされてたよ。3月1日からやったかな。
970 名前:
近畿人
投稿日: 2019/01/21(月) 21:59:34 ID:c7We1DTA
[ 165.69.239.49.rev.vmobile.jp ]
大体1時間営業時間が短くなるな
食品売り場の23時までは据え置きで良かった
その代わり開店が1時間遅くなる
971 名前:
近畿人
投稿日: 2019/01/22(火) 00:47:29 ID:EVMYSM8Q
[ cagi3025-212.kcn.ne.jp ]
高の原イオン9時閉店になるの?
困ったなぁ9時前くらいによく行くのに
972 名前:
近畿人
投稿日: 2019/01/23(水) 14:33:44 ID:dhlLyhXw
[ 121-82-146-199f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
店ごとの裁量でもいい気がするが
973 名前:
近畿人
投稿日: 2019/01/23(水) 20:15:06 ID:xbgnkBDA
[ 242.206.49.163.rev.vmobile.jp ]
>>971
食料品売り場は今まで通り23時まで
974 名前:
近畿人
投稿日: 2019/01/27(日) 17:05:28 ID:DSYtwPmA
[ p180044-ipngn200304daianjibetu.nara.ocn.ne.jp ]
ケーズおしくまの跡地、何も進展なさそうだけど、情報ある?
975 名前:
近畿人
投稿日: 2019/01/27(日) 20:10:06 ID:LpNCsKhQ
[ pknn021-193.kcn.ne.jp ]
奈良工業高の跡地もずっと放置やな。
976 名前:
近畿人
投稿日: 2019/01/27(日) 20:41:22 ID:mFdmZ1tw
[ user-012163086061.kinet-tv.ne.jp ]
>>974
建物壊して更地にしたから、すぐに何か出来ると思ったんだけど何もできないね。
977 名前:
近畿人
投稿日: 2019/01/28(月) 10:29:58 ID:7to+lb7Q
[ cagi3019-253.kcn.ne.jp ]
>>975
先日通りかかったら、仮囲いがされていたよ。
そろそろ何か始まるのかも?
978 名前:
近畿人
投稿日: 2019/01/29(火) 21:22:17 ID:3GHI+H2Q
[ 121-84-138-150f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
古い資料だと公園だな
979 名前:
ほ
投稿日: 2019/02/05(火) 20:36:06 ID:ayQfbdew
[ i210-161-168-8.s42.a029.ap.plala.or.jp ]
イオンのミシュラン三ツ星店監修の恵方巻き
めっちゃ美味しかった
980 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/14(木) 20:52:34 ID:1z6jor1A
[ pknn021-193.kcn.ne.jp ]
中華料理の東昇のところ工事してたけど閉店?
981 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/22(金) 20:33:31 ID:A7qzbYCQ
[ om126208178027.22.openmobile.ne.jp ]
>>980
中華料理に看板かわってるね
982 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/24(日) 16:48:45 ID:iPNFN+ZQ
[ pknn009-057.kcn.ne.jp ]
やっと奈良市もコンビニ交付導入されますね
仕事が遅い…
983 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/26(火) 16:30:01 ID:6W8mV0cQ
[ ntnara031091.nara.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
押熊の寿司屋やラーメン屋のならびに、ブロンコビリーできる。工事中。
984 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/28(木) 06:21:47 ID:thBnaWhw
[ cagi1006-050.kcn.ne.jp ]
>>983
さん
かっぱラーメンさんのお隣ですか??
大きい建物できてるので、なにかな?と思ってました!
ベビフェ押熊さん工事してますけど、改装でしょうか?
985 名前:
近畿人
投稿日: 2019/03/01(金) 09:23:53 ID:hfYyPyZg
[ user-024249086061.kinet-tv.ne.jp ]
ベビフェ明日改装オープン!全面禁煙だって。
https://r.gnavi.co.jp/pwvk1dts0000/?sc_cid=amp_t_top01#_
986 名前:
近畿人
投稿日: 2019/03/02(土) 19:09:46 ID:BvqWKiBw
[ user-034173086061.kinet-tv.ne.jp ]
高の原駅の乗り降り数は 新祝園の3倍もあるのにどうして 関空行きのリムジンバスがないのか
疑問です。 高の原経由で 光台へ行くべき。
987 名前:
近畿人
投稿日: 2019/03/02(土) 21:57:26 ID:UojmMEXg
[ FL1-125-198-237-116.kyt.mesh.ad.jp ]
>>986
乗降客が3倍あっても関空を使う乗降客は多くないって事だろJK
988 名前:
近畿人
投稿日: 2019/03/02(土) 22:33:08 ID:aqeYv5gg
[ cagi3025-212.kcn.ne.jp ]
この辺まだ珍走団おるんだな…
今ブンブン言わせてどっか走ってる
989 名前:
近畿人
投稿日: 2019/03/03(日) 04:37:23 ID:2S+6P3zg
[ M014013211032.v4.enabler.ne.jp ]
奈良か京都か ややこしいねん。
990 名前:
近畿人
投稿日: 2019/03/03(日) 14:25:42 ID:k8tC5L9g
[ 121-82-100-120f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>986
新祝園駅にリムジンバスがあったらその文章が成立するけど、
新祝園にリムジンバスがないのに「3倍あるぞ」って話が成立してないだろ
991 名前:
近畿人
投稿日: 2019/03/04(月) 21:47:29 ID:jK1BABsQ
[ user-024249086061.kinet-tv.ne.jp ]
たててもらえました。終わったらどーぞ。
【奈良市】高の原周辺スレ(押熊銀座含む)【京都府】part 31
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1551434015/
992 名前:
近畿人
投稿日: 2019/03/06(水) 07:05:55 ID:myFz70kQ
[ 125.167.214.202.rev.vmobile.jp ]
以前は高の原発東京ディズニーランドの夜行バスとかあったような記憶があるけど、いつの間にかなくなったような? 利用者が少ないのかな。関空便がないのもそういうことでは
993 名前:
近畿人
投稿日: 2019/03/07(木) 20:48:05 ID:/pwggSJw
[ cap106-082.kcn.ne.jp ]
東昇さん、新装開店したみたい。
通りすがりなので見逃したけど、店名わかります?
994 名前:
近畿人
投稿日: 2019/03/08(金) 23:42:02 ID:nzPNhJWQ
[ pknn009-057.kcn.ne.jp ]
高の原テラスには、Good spoonが入るんだね
https://goodspoonnara.owst.jp/
996 名前:
近畿人
投稿日: 2019/03/09(土) 12:24:16 ID:qW5egejw
[ user-078159089061.kinet-tv.ne.jp ]
>>993
福吉だったような…
997 名前:
近畿人
投稿日: 2019/03/09(土) 15:34:09 ID:2cKfryqg
[ pknn006-162.kcn.ne.jp ]
バス運行中に携帯電話をかけた運転士、しかしそこには事情が... 奈良交通、行政処分の「世知辛さ」
2019/3/ 9 07:00 j-cast news
>平城団地線の臨時バスで高の原駅乗り場に到着。
https://www.j-cast.com/2019/03/09352112.html
何か高の原でバスの運転手が携帯電話使った話が話題になってた
ヤフーに掲載された記事のコメ欄にも書き込みいっぱい付いてたし
998 名前:
近畿人
投稿日: 2019/03/09(土) 15:48:44 ID:LmZi5BTg
[ 121-84-18-32f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
無線はOKだけど携帯は駄目ってくだらないね。違反は違反で別に文句はないです
999 名前:
近畿人
投稿日: 2019/03/09(土) 17:31:01 ID:wVXHjIzQ
[ eAc1Adt092.osk.mesh.ad.jp ]
通報することに喜びを感じる人がいるからな
1000 名前:
近畿人
投稿日: 2019/03/10(日) 19:52:16 ID:9jscS7Cw
[ sp49-96-35-200.mse.spmode.ne.jp ]
次スレ
【奈良市】高の原周辺スレ(押熊銀座含む)【京都府】part 31
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1551434015/
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05