掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
岡本・甲南・青.木近辺の情報 ★その20★
1 名前:
Deep Eco.
投稿日: 2016/06/18(土) 18:55:20 ID:3s7qpI8A
[ MODERATOR ]
引き続き、岡本・甲南・青.木周辺の楽しい情報交換をしましょう♪
荒らしは放置!
※レス番号
>>980
を越えたら、継続スレッド作成依頼をお願いします。
【関連リンク】
神戸市灘区・東灘区関連スレッド一覧
http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?nada-higashinada
【前スレッド】
岡本・甲南・青.木近辺の情報 ★その19★
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1391092492/
2 名前:
近畿人
投稿日: 2016/06/20(月) 11:56:22 ID:bc10DPRQ
[ M014013145128.v4.enabler.ne.jp ]
ひさしぶりですね。
3 名前:
近畿人
投稿日: 2016/06/20(月) 12:42:08 ID:hxF1/fyg
[ FlG00Aa.proxybg008.docomo.ne.jp ]
>>1
おつ。
深江と魚崎の間にある駅名で表される地名、どうするかねぇ。
なぜかその地名の文字列がNGワードになってるんで仰木とか扇の表記で代用するか。
4 名前:
近畿人
投稿日: 2016/06/20(月) 13:12:54 ID:Q9B12J1Q
[ PPPa122.w11.eacc.dti.ne.jp ]
おおぎ
5 名前:
近畿人
投稿日: 2016/06/20(月) 13:43:55 ID:IQlYRBGA
[ 210-136-188-225.ap-p28.canvas.ne.jp ]
1ヶ月も空いたなw多分立てようとした奴は俺以外にもいたんだろうけど、NGワードで
弾かれたんだと思う。まさかの青.木がNGワードって2ちゃんの方で教えてもろたわw
前スレ見返したら
>>967
でも書かれてたのね。
てか依頼スレに来て立てんなって書いた奴さ、独断で決めんなよwまずそういうのはスレ民で
話し合って決める事だろwそもそもあそこは次スレ依頼する場所なんだから。
6 名前:
近畿人
投稿日: 2016/06/20(月) 15:02:23 ID:tX7HC33g
[ g045023.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>5
前スレで少なくとも反対意見は一件も無かったっけどな。
7 名前:
近畿人
投稿日: 2016/06/20(月) 15:10:01 ID:6PW91LKQ
[ softbank220040016005.bbtec.net ]
住吉〜芦屋間の町情報でよくね?
8 名前:
近畿人
投稿日: 2016/06/20(月) 16:57:51 ID:IQlYRBGA
[ 210-136-188-225.ap-p28.canvas.ne.jp ]
>>6
スレタイ改変要望した(君1人)。他の人は話に入ってこなかった。=反対意見は無かった。
って物は言い様だな。で反対意見が無い=スレ民の意向だからスレ立て拒否するって
どんだけだよ。おまけに必要性が無いスレと勝手に判断したり議論があったかのように盛って。
あと書き込み間隔、携帯、内容が君の要望と全く一緒と、
>>7
がすげー自演っぽいがたまたまだよな
9 名前:
近畿人
投稿日: 2016/06/20(月) 17:17:21 ID:tX7HC33g
[ g045023.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>8
じゃあ、なぜその時に意見を言わなかったんだよ。
多少の余裕を見て書いたつもりなんだけどな。
それに、昔に比べて大幅に過疎っている現状では、
東灘・灘スレがある以上は必ずしも必要とは思えない。
それでも後継スレが欲しいというのであれば異論は唱えるつもりはない。
それから、
>>7
は全くの別人。
芦屋には単独スレが有り、勝手に侵入すると揉めることは確実だからね。
10 名前:
近畿人
投稿日: 2016/06/20(月) 18:11:03 ID:IQlYRBGA
[ 210-136-188-225.ap-p28.canvas.ne.jp ]
>>3
みたく当て字かスレタイみたく青.木とか青/木とかで良いんじゃない?
ひらがなもいけるみたいだし英語でも何でも各々自由で良さそう。
テンプレに青.木はNGって書けば良かったなしくったわすまん。
>>9
そうなんだ
11 名前:
ツ凝淞畿ツ人
投稿日: 2016/06/20(ツ個) 18:22:44 ID:Q9B12J1Q
[ PPPa122.w11.eacc.dti.ne.jp ]
ツ静よ惠
12 名前:
近畿人
投稿日: 2016/06/21(火) 07:03:44 ID:AXyhOvqw
[ KD182251245045.au-net.ne.jp ]
本山駅南のデイリーヤマザキ再開すんのな。なんで休業してたんだろ…。
13 名前:
近畿人
投稿日: 2016/06/21(火) 11:05:21 ID:r4OXEe3g
[ M014013145128.v4.enabler.ne.jp ]
>>12
つぶれたんじゃなかったんですね
14 名前:
近畿人
投稿日: 2016/06/21(火) 20:16:27 ID:Q5d+OW7A
[ p2085-ipbf210niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
>>12
デイリーヤマザキって厳しいな。周辺の塾通いの子の飲み物ニーズはあるだろうけど。
15 名前:
近畿人
投稿日: 2016/06/22(水) 02:38:04 ID:j9QbHowg
[ b2Zg0trpt7tAk9kn.nptky204.jp-t.ne.jp ]
NG、それだったのか…
まちBBSって何がNGで弾かれたのかわからないことも少なくないけど
予想外すぎたわ。地名以外でも普通に使う言葉なのに。人名とか別の使い方で問題が過去にあったのか?
16 名前:
近畿人
投稿日: 2016/06/22(水) 04:50:22 ID:djK6ziSQ
[ KD106181084091.au-net.ne.jp ]
青.木にできた三日月食堂行った?日替わりランチ食べたけど美味しくて680円ならまずますかなー
けど客層に合わなさそうで潰れてしまわないか心配
男性向けには少し量が少ないと思う
17 名前:
近畿人
投稿日: 2016/06/22(水) 09:53:27 ID:C+oKc2SA
[ 210-136-188-225.ap-p28.canvas.ne.jp ]
福原製麺つるつるすぐ潰れると思ってたけどブログ見たらランチタイムとか
結構客入ってるんだな。昼は前通らないから知らんかった。
てかもう出来て2年経つのか・・・
>>15
東灘区の青.木がNGワードなら当該ワード含む今のスレタイは却下される
可能性高いから、俺も他スレで荒らしが使った単語か、個人情報晒されまくった
人名な気がする。
前スレみたら4/18日までは書き込めたみたいだからNGに追加されたのは
つい最近だなw
18 名前:
近畿人
投稿日: 2016/06/22(水) 09:58:43 ID:LuVm7iVw
[ KD182251245044.au-net.ne.jp ]
麺だけの店だろなと思って行ってみたら、出汁も結構美味しかった
19 名前:
近畿人
投稿日: 2016/06/22(水) 13:44:09 ID:C+oKc2SA
[ 210-136-188-225.ap-p28.canvas.ne.jp ]
へー今度行ってみるわ。丸亀のコスパに慣れちゃったから
街のうどん屋どころか立ち食いうどんそば屋すら行かなくなってしまったw
20 名前:
近畿人
投稿日: 2016/06/22(水) 16:40:30 ID:G0F+8o1Q
[ M014013145128.v4.enabler.ne.jp ]
うどんやは昼満席なこと多いですよ
天婦羅盛り合わせ、とり天、安くてびっくりでした。
持ち帰りってできるんかなー
21 名前:
近畿人
投稿日: 2016/06/22(水) 19:46:56 ID:nmLYkCxg
[ p1018055-ipngn200809kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
北.青.木にまたやきとり屋ができるな。
22 名前:
近畿人
投稿日: 2016/06/22(水) 19:53:05 ID:j06oNUfw
[ PPPa236.w11.eacc.dti.ne.jp ]
ピザ、肉、中華、魚、(居酒屋)、鳥
23 名前:
近畿人
投稿日: 2016/06/22(水) 20:55:25 ID:ygY7Y1mA
[ softbank220040016005.bbtec.net ]
魚崎にある海鮮丼の丼丸、深江に出来るみたい。な感じ。
24 名前:
近畿人
投稿日: 2016/06/22(水) 21:27:33 ID:7Bs1GA/Q
[ zaqd37c8128.zaq.ne.jp ]
>>9
東灘区東部スレとか言ってた人だね?
もしそうするなら、御影住吉スレも東灘区西部スレにした方がスマートだし、
東灘区・灘区スレとの使い分けも難しくなるので、
それぞれのスレと足並みを揃えて改変する必要があるんじゃないかと思ってた。
だから900半ばまで進んでる段階で次スレ変えましょうというのはちょっと無理があると思ってた。
もし本当に改変したいと思ってるのなら、関連する他スレや管理人とも綿密に話し合った方が良いと思うよ。
25 名前:
近畿人
投稿日: 2016/06/30(木) 09:56:45 ID:6Y3+Rjvg
[ softbank126119041045.bbtec.net ]
2016年2月に本庄町1丁目にあるマンション角地に
新装開店したサイフォン カフェ POCKET。
ここ数日、シャッターが閉じてる事が気になって
食べログで調べたら、開店から4ヶ月ほどで
既に閉店してた事に驚いたわ。
前のスープ屋さんといい
その前のテラス席を設けてた飲食店といい
早期で閉店してしまう店ばっかりやねぇ〜
26 名前:
近畿人
投稿日: 2016/06/30(木) 11:20:53 ID:bo519TxA
[ M014013145128.v4.enabler.ne.jp ]
スープ屋閉店してたんですね
あそこはずっと同じオーナーでしょ
次ぎやっても難しいでしょうね。
27 名前:
近畿人
投稿日: 2016/06/30(木) 19:52:11 ID:03pWcISQ
[ p476083-ipngn200603kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
一年ほど前まで数年やってたイタリアンの大将は驚くほど上から目線で腰抜かすばかりでしたわ。
あの人がオーナーなのかな。その後数ヵ月でコロコロ変わるよね。
28 名前:
近畿人
投稿日: 2016/07/01(金) 12:11:13 ID:FqjXULmg
[ softbank126119041045.bbtec.net ]
>>26
>>27
そうなんだ...
飲食店に限らず、何の業種でも
閉店してしまう場所って有りますね。
例えば、芦屋の2号線沿いで「ふうりん」の隣とか
今のところ閉店せず
頑張ってらっしゃる東灘署の西側角「御影らーめん」とか
29 名前:
近畿人
投稿日: 2016/07/01(金) 14:26:51 ID:Jw9wy9Sg
[ M014013145128.v4.enabler.ne.jp ]
深江は駅より北、なるみか線沿いまでやないと
なかなか人入りにくいですよね。
芦屋二号線ふうりんの隣はもっこすが出てから
長続きする店がありませんね。。
今は居酒屋ですかね?
30 名前:
近畿人
投稿日: 2016/07/01(金) 21:54:04 ID:dN2Rrq9w
[ softbank220040016005.bbtec.net ]
深江に出来た丼丸で海鮮丼買ってみた
結構いける気がしたよ
31 名前:
近畿人
投稿日: 2016/07/01(金) 23:09:57 ID:7lD7NYng
[ KD182250253001.au-net.ne.jp ]
>>30
1年後にあるかなw
32 名前:
近畿人
投稿日: 2016/07/02(土) 20:28:12 ID:ulK2GQdw
[ softbank126119041045.bbtec.net ]
>>29
ふうりんのお隣
私は入店した事ありませんが
今は南河内地方ではお馴染みの
かすうどんを推してるうどん屋さんが営業してます。
33 名前:
近畿人
投稿日: 2016/07/02(土) 22:56:09 ID:Mt5KGxVQ
[ KD111105162008.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>32
かすうどん屋も撤退したはず
34 名前:
近畿人
投稿日: 2016/07/13(水) 03:11:06 ID:cRGYW08g
[ p1018055-ipngn200809kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
ぼぶるどないですか?
35 名前:
近畿人
投稿日: 2016/07/13(水) 11:39:50 ID:84JBvH3Q
[ 58-191-233-66f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
美味しい
36 名前:
近畿人
投稿日: 2016/07/13(水) 13:38:24 ID:4VGhHBeQ
[ p964198-ipngn200504kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
せやな
37 名前:
近畿人
投稿日: 2016/07/14(木) 13:34:58 ID:XvGURQ+g
[ zaqb4dc52d0.zaq.ne.jp ]
>>34
お勧めありますか
38 名前:
近畿人
投稿日: 2016/07/14(木) 19:46:26 ID:A48P+EvQ
[ p1018055-ipngn200809kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
何のオヌヌメでしょうか?
39 名前:
近畿人
投稿日: 2016/07/17(日) 00:51:58 ID:rYQkMutw
[ KD106181084062.au-net.ne.jp ]
阪神基地隊のサマーフェスタ行ったことある人いる?
はじめて行くけど楽しみ
40 名前:
近畿人
投稿日: 2016/07/17(日) 11:35:24 ID:/EMe2i0Q
[ mo160-249-137-55.air.mopera.net ]
楽しいがな^^
41 名前:
近畿人
投稿日: 2016/07/18(月) 11:19:35 ID:31x0zXvA
[ zaq7ac406d1.zaq.ne.jp ]
阪神基地隊は面白かった。
42 名前:
近畿人
投稿日: 2016/07/18(月) 12:36:16 ID:CzIZPKxg
[ zaq3dc01e6f.zaq.ne.jp ]
飛行機が格好いいね。
43 名前:
近畿人
投稿日: 2016/07/19(火) 16:49:58 ID:FsoWaoKA
[ KD111105165243.ppp-bb.dion.ne.jp ]
JR甲南山手の近辺でいいメガネ屋さんありますか?
44 名前:
近畿人
投稿日: 2016/07/19(火) 18:58:34 ID:OSwO6r9Q
[ softbank220040016005.bbtec.net ]
眼鏡市場
だけは止めておくといい
45 名前:
近畿人
投稿日: 2016/07/19(火) 22:21:31 ID:FsoWaoKA
[ KD111105165243.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>44
眼鏡市場良くないですか?
他地域では評判いいみたいですが
46 名前:
近畿人
投稿日: 2016/07/19(火) 22:32:25 ID:OSwO6r9Q
[ softbank220040016005.bbtec.net ]
じゃー眼鏡市場行けば良いじゃないの
47 名前:
近畿人
投稿日: 2016/07/19(火) 23:58:14 ID:XC2n+Xjw
[ p516170-ipngn200605kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
ほんとそれ。
予算がどんくらいか、とかもわからないし。
48 名前:
45
投稿日: 2016/07/20(水) 17:19:14 ID:4KBBdbnA
[ KD111105165243.ppp-bb.dion.ne.jp ]
予算は30000円以内。
とりあえず眼鏡市場行ってきます。
ありがとうございました。
49 名前:
近畿人
投稿日: 2016/07/22(金) 09:56:20 ID:0EDfb9FA
[ zaqd37c212a.zaq.ne.jp ]
十二間通りの岡本交差点より少し北側にできた新しいマンション1階に、杉玉つってあるんだけど、あそこは呑み屋なんでしょうか?
看板もなにもないけど、いまどき珍しく妙に気合いの入った和風な趣きです。
50 名前:
近畿人
投稿日: 2016/07/22(金) 15:53:09 ID:ShrSflbA
[ 218.185.136.12.eo.eaccess.ne.jp ]
>>49
酒に力入れてそうな名前だね
行ってみたいなあ
51 名前:
近畿人
投稿日: 2016/07/24(日) 18:57:43 ID:qejuIzbQ
[ p4061-ipbf501fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
小麦の実り、十二間道路の方の店も閉めちゃったんだね…
52 名前:
近畿人
投稿日: 2016/07/24(日) 23:23:12 ID:EMgxxwzw
[ p478233-ipngn200603kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
>>51
ああ、あのオールカウンターの店?
味の問題じゃなかったね
53 名前:
近畿人
投稿日: 2016/07/25(月) 07:23:38 ID:rzLFTwRQ
[ p516170-ipngn200605kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
味の問題でないなら、なんの問題で閉めたの?
客入ってたように思うけど深江も閉めたし、もう、店ないよね、小麦の実り。
54 名前:
近畿人
投稿日: 2016/07/25(月) 07:50:14 ID:nn7HfRjA
[ KD182251244005.au-net.ne.jp ]
大石に無かった?
55 名前:
近畿人
投稿日: 2016/07/25(月) 11:13:49 ID:OqkDo7vg
[ 210-136-188-225.ap-p28.canvas.ne.jp ]
>>51
なにー!結局行くこと無く閉店しちまった。
本店はあるね
56 名前:
近畿人
投稿日: 2016/07/25(月) 11:17:03 ID:OqkDo7vg
[ 210-136-188-225.ap-p28.canvas.ne.jp ]
小麦の実りはコープの小麦の森と似てるからなんか
B級イメージ漂ちゃって損してると思うw
57 名前:
近畿人
投稿日: 2016/07/26(火) 11:17:18 ID:7lbfGjDw
[ M014013145128.v4.enabler.ne.jp ]
小麦の実りって
ただ麺が硬いイメージしかない。。
58 名前:
近畿人
投稿日: 2016/07/27(水) 14:44:32 ID:OiaQPbUw
[ w147152.ppp.asahi-net.or.jp ]
夜、近所の福池公園に携帯もってる人がウロウロしてる。
個人宅の風車みたいなのあるけど、許可とってるんかなぁ??
59 名前:
58です
投稿日: 2016/07/27(水) 14:48:39 ID:OiaQPbUw
[ w147152.ppp.asahi-net.or.jp ]
予想とおり
ポケモンGO の話です。
60 名前:
近畿人
投稿日: 2016/07/28(木) 21:27:11 ID:Q76qGQOA
[ p516170-ipngn200605kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
レインボーハウス付近にものすごい数の消防車が来て、なにごとかと思いましたが、消火活動した風もなく、反転撤退していきました。
61 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/02(火) 20:11:12 ID:cGTxpwEQ
[ softbank220040016005.bbtec.net ]
木
62 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/02(火) 22:07:58 ID:cGTxpwEQ
[ softbank220040016005.bbtec.net ]
青亀
63 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/03(水) 20:47:49 ID:kJPqqrJA
[ p1018055-ipngn200809kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
とんかついろはのところのお好み焼き屋、ひっそりと潰れてた。
64 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/04(木) 03:34:18 ID:v45ktl3Q
[ KD182250253010.au-net.ne.jp ]
>>63
いまごろw
65 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/04(木) 03:44:21 ID:w+8QAK6g
[ p1018055-ipngn200809kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
仕事忙しすぎて近所なのに通る機会なかったんだよ。
66 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/06(土) 00:11:15 ID:mrE3gmkw
[ 58-191-223-215f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
>>49
ただのマンションです。
あの和風な外観は、単にオーナーの趣味です
67 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/06(土) 02:15:06 ID:CRUFXvOQ
[ 218.185.136.12.eo.eaccess.ne.jp ]
>>66
すごいな、さすが岡本
68 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/06(土) 19:14:38 ID:7lnMGkFg
[ KD182251251038.au-net.ne.jp ]
甲南商店街の漬物屋さん潰れてた・・・
あそこのきゅうりの古漬け大好きだったのに
すげえ恋しい
69 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/06(土) 21:27:31 ID:dUNElrfA
[ softbank220040016005.bbtec.net ]
>>68
いまごろw
70 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/07(日) 10:56:40 ID:Bcyr2kJw
[ p1018055-ipngn200809kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
いまごろおじさんちぃ〜っす♪
71 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/08(月) 15:45:26 ID:A08lgWyQ
[ M014013145128.v4.enabler.ne.jp ]
甲南商店街〜魚崎北町商店街?整骨院やマッサージ屋多いですね。
72 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/08(月) 16:04:58 ID:XgggCALg
[ sp1-75-236-15.msb.spmode.ne.jp ]
いまごろおじさんマダァ?
73 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/08(月) 17:09:01 ID:zIhO95Cg
[ 210-136-188-225.ap-p28.canvas.ne.jp ]
東灘スレにいたよ
74 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/08(月) 19:59:43 ID:n7R7hcVQ
[ KD182251251051.au-net.ne.jp ]
>>71
最近出来た整体院2つどっちも行きました
390円の方は安いだけあってマッサージみたいな物で治る気はしなかったなぁ
初回980円の方は首や腰をポキポキ鳴らされて良かったですよ
75 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/14(日) 16:47:29 ID:/VNTyGCg
[ KD111105165243.ppp-bb.dion.ne.jp ]
雷?
76 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/26(金) 12:45:01 ID:qnY5eafg
[ p1018055-ipngn200809kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
青、木駅前交番の東向かい店舗の工事しとるな。
何の店やろ?
77 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/28(日) 18:58:40 ID:3wZubYXg
[ softbank220040016005.bbtec.net ]
コナミの駐車場出口に爺さんのベンツが突っ込んでたわ
78 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/29(月) 04:07:40 ID:tl25bsrg
[ zaqd37c8128.zaq.ne.jp ]
おおぎのバッティングドーム跡にマンション建つのね。
79 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/29(月) 14:41:32 ID:1uxe1lkw
[ M014013145128.v4.enabler.ne.jp ]
深江のなるみか線沿いに呑み屋が二軒できそるそうですね。
80 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/31(水) 15:47:41 ID:d1swFflg
[ zaq3d2e65ea.zaq.ne.jp ]
>>76
美容室
81 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/31(水) 16:54:11 ID:0pZHDNFg
[ p1018055-ipngn200809kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
だな。
店の名前扉に貼ってて納得。
82 名前:
近畿人
投稿日: 2016/08/31(水) 22:09:54 ID:2eozZ0DA
[ zaqdadc9bb5.zaq.ne.jp ]
>>79
Ó¤¹ñÆL¸VÅ·ËB
·±«µÈ¢Xª½¢ÌÅ
ܸÍêNæ£ÁÄÙµ¢Å·Ë🙆
83 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/01(木) 13:15:52 ID:tyF62zHw
[ M014013145128.v4.enabler.ne.jp ]
>>82
文字化けしてますよー
有頂天と紙ふうせん という店みたいですね
生ビール一杯いくらなんだろ
84 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/02(金) 12:40:43 ID:DnCmxyeQ
[ KD182250246234.au-net.ne.jp ]
なるみかのどの辺りですか?
85 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/02(金) 17:47:54 ID:AJOnT+zw
[ sp49-98-133-191.msd.spmode.ne.jp ]
深江
86 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/02(金) 22:37:25 ID:4ndOWqIQ
[ zaqdadc9bb5.zaq.ne.jp ]
あれは芦屋むきですね、深江民には入りにくい門構えにしてるんかな
87 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/02(金) 22:39:48 ID:4ndOWqIQ
[ zaqdadc9bb5.zaq.ne.jp ]
回りの店主と仲良くならないと客は回りませんね。
88 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/05(月) 06:23:27 ID:4MfFj5CA
[ softbank126119041045.bbtec.net ]
先日、初めて森温泉を利用したが
入浴客に和彫りの刺青が入ってる客が居たけど
脱衣所に地車のカレンダーが提げてあったから
そういう連中が出入りしてんのかねぇ?
金曜日の午後20時頃は利用客が多く
湯船が狭い。もう、リピートはしない。
89 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/05(月) 07:10:15 ID:p+CUVhXg
[ 218.231.85.241.eo.eaccess.ne.jp ]
>>88
銭湯にはもんもんの入った人は昔からいた
今更消せないし、あんたに迷惑かけてんないなら良いだろ
大型施設でもないしな
まあビビるよな
90 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/05(月) 11:48:24 ID:E+9B4aeg
[ sp49-98-136-74.msd.spmode.ne.jp ]
もんもん入ってる人なんかここら辺の銭湯全部来てるよ。
91 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/05(月) 13:38:05 ID:K/wVlfJw
[ M014013145128.v4.enabler.ne.jp ]
>>84
深江駅北の交差点を西へ数メートルいったあたりです。
>>86
前を通りましたが凄い洒落た店ですね
一番深江に少ない繁華街へ流れる年代がターゲットかな
町が盛り上がるといいですね。
>>八八
神戸の銭湯では昔からよくみる光景ですよ。
92 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/05(月) 17:53:02 ID:YA9fLwcg
[ zaqdb73fb52.zaq.ne.jp ]
公衆浴場は公的な施設だから紋々ぐらいで拒めない
93 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/06(火) 02:17:24 ID:VcRCHHzA
[ zaqd37c8128.zaq.ne.jp ]
>>88
地車と刺青を関連付けるなんて偏見もいいところだな。
そういう輩が好き勝手やってはぶられてるのはあの地区くらいだろ。
94 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/12(月) 21:49:42 ID:vl46Qtqw
[ zaqd37c7712.zaq.ne.jp ]
本山駅の北側のラーメン屋六三六のおじさんとおばさん、どこへ行ったかご存知の方。
辞めたそうですが開業でもされたのかと。
95 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/14(水) 22:23:51 ID:Do+6YUjw
[ p349019-ipngn200704kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
腰痛持ちなで、年に数回ぎっくり腰を起こします
おすすめの整形外科・接骨院・整体院があれば教えてください
96 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/15(木) 01:59:16 ID:5IDiX6ww
[ sp49-98-147-165.msd.spmode.ne.jp ]
小林整形
97 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/22(木) 21:14:14 ID:y6JYHYSw
[ zaqdadc9bb5.zaq.ne.jp ]
>>91
立ち飲みなのに晩から開くみたいで残念なお店でした。
98 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/23(金) 03:52:27 ID:gVDzBC1g
[ KD111107167135.au-net.ne.jp ]
>>95
逆に行ったらダメなとこ教えていい?
本山南がわのビルに入ってる整形外科
医者が高圧的というかいきなり喧嘩腰で診断内容に納得いかなきゃ大きな病院紹介するから、まあそこでも同じ結果だけどね。
って捨てゼリフ吐かれた
2度と行かない
レントゲンの写真渡してもらえなかったし早く帰れって態度
くれぐれもお気をつけください
腰痛持ち辛いよね いい病院が見つかりますように!
99 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/23(金) 11:53:39 ID:uieHfE3A
[ 218.185.136.248.eo.eaccess.ne.jp ]
>>98
あそこダメなんだ
駐輪スペースもないし、駐車場も近所にないし、整形外科としては行きにくいね。
駅から近いのはまだメリットだろうけど、小さい駅だしなあ。
阪神おおぎ駅の近くの仁科整形外科も老人ならいいのかもしれない。
リハビリ施設あり。
でもなんだか古い。
先生も昔かたぎでぞんざいだし、療法士はマッサージ下手。
いい意味でも悪い意味でも地域のお医者さんだな。
100 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/23(金) 13:47:36 ID:cXJPXkWQ
[ 151.255.149.210.rev.vmobile.jp ]
宮地病院の大迎先生よかったけど、遠方に開業してしまい受診できなくなったわ。
101 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/23(金) 21:57:15 ID:ljrC0w9w
[ softbank220040016004.bbtec.net ]
>>98
どこかわかりません
102 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/27(火) 13:06:53 ID:gzF84Lgw
[ w147152.ppp.asahi-net.or.jp ]
天上川でいのしし発生しましたね。
昨年殺処分されたみたいでしたが。キリがないようで・・・
103 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/27(火) 21:47:56 ID:JbmKzYZQ
[ zaqb4dd0a98.zaq.ne.jp ]
>>102
長峰山から篠原へ下りてくる山道はイノシシに掘り返されて荒れ果てている。
104 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/27(火) 22:06:24 ID:vkeANo3g
[ i27-114-39-24.s41.a011.ap.plala.or.jp ]
カスケードバレー? イノシシは長峰霊園の方から降りてくるよ
105 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/28(水) 01:23:16 ID:SCrzyEoQ
[ KD111107173106.au-net.ne.jp ]
>>99
仁科先生すごく人柄いいんだけどレントゲン何回も撮って外脛骨見逃されたからねぇ
結局、六アイ病院に紹介状持って行ってやっと痛みの原因わかった
106 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/28(水) 18:17:23 ID:cVLjrNwA
[ zaqd37c8128.zaq.ne.jp ]
>>102
殺処分なんかしたの?本当に??
川の下と町中に出るのは別の個体だし処分するだけ無駄じゃないか。
上流の方にバリケードして下流に簡単に行けないようにしたとは聞いた事ある。
107 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/28(水) 18:44:22 ID:L227TFdw
[ 186.6.138.210.rev.vmobile.jp ]
平日の朝8時頃、JR甲南山手駅から若い女性で似たようないでたちの2〜30人くらいの集団が南下して来るのにすれ違うんだが、
どこにいく集団なんだろう。
108 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/28(水) 18:58:20 ID:Zer9TLow
[ KD111105160068.ppp-bb.dion.ne.jp ]
研修だな。
109 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/28(水) 19:34:03 ID:L227TFdw
[ 186.6.138.210.rev.vmobile.jp ]
竹中関係ですか?
110 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/28(水) 22:48:31 ID:cww0NUuw
[ zaqdadc9bb5.zaq.ne.jp ]
あそこは女性もいるの?
あそこの寮の若い団体と飲み屋であうと大声で騒ぐわ
マナー悪すぎで酒が不味くなるな。。
111 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/29(木) 08:15:35 ID:sKg7JqFw
[ 11.167.214.202.rev.vmobile.jp ]
竹友寮に入ってる人はその春に竹中工務店に新卒入社した総合職の社員。最近は一部女性もいます。
朝、甲南山手駅から集団で南下してくるのは全員女性。今日は大きなスーツケースをゴロゴロ引いてた。バイオリン担いでる人もいたわ。
112 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/29(木) 11:41:43 ID:+d/aT2vA
[ w147152.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>106
彦録2015年09月15日 で検索したら概要がでますよ
113 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/29(木) 11:52:29 ID:nP2wMr2g
[ p1018055-ipngn200809kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
たばこくれって言うてまわってる爺さん出没してるな。
北青.木近辺徘徊中。
誰か処分してくれ。
114 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/29(木) 14:36:47 ID:cEImNhBQ
[ softbank220040016004.bbtec.net ]
2回声かけられたことあるわ
道でひらってそのまま吸う爺もいるよね
115 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/29(木) 15:47:55 ID:nP2wMr2g
[ p1018055-ipngn200809kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
バイク乗ってて踏切で止まってる時に言われた。すかさずコロすぞって言うてやったら、隣の軽トラのオッサンのほうに行きよって怒鳴られとった。
116 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/30(金) 08:48:46 ID:0L1gN8Xw
[ 210-136-188-225.ap-p28.canvas.ne.jp ]
>>112
おもろく読んだが、承認欲求が高い人間が書いた文だと思ったw
117 名前:
近畿人
投稿日: 2016/09/30(金) 12:53:00 ID:g1jJjDsA
[ 66.77.239.49.rev.vmobile.jp ]
そりゃまあ議員さんだもんね。
118 名前:
近畿人
投稿日: 2016/10/02(日) 22:28:56 ID:oUI5HFtw
[ i220-220-81-73.s02.a028.ap.plala.or.jp ]
シャトレーゼ閉店は残念
119 名前:
近畿人
投稿日: 2016/10/02(日) 23:03:11 ID:weQS3O2Q
[ 218.185.136.248.eo.eaccess.ne.jp ]
>>118
2号線のシャトレーゼ無くなるんか…
120 名前:
近畿人
投稿日: 2016/10/02(日) 23:05:13 ID:W0ro3dag
[ KD182250253005.au-net.ne.jp ]
>>118
まじか!行ったことないけどw
121 名前:
近畿人
投稿日: 2016/10/02(日) 23:10:46 ID:lnyOwzKA
[ softbank220040016004.bbtec.net ]
タイヤ館もなくなるみたいやし、いろんな所で閉店やなぁ
122 名前:
近畿人
投稿日: 2016/10/03(月) 08:29:15 ID:tTqkt19Q
[ FlG00Aa.proxybg030.docomo.ne.jp ]
跡地が全部セブンイレブンになったりしてなw
123 名前:
近畿人
投稿日: 2016/10/03(月) 09:23:05 ID:UgDENDXg
[ w147152.ppp.asahi-net.or.jp ]
51年間岡本の変化を見続けた 山幹の二太呂が9月末で閉店。
すごいショック。ダシがめちゃうまやったのに・・・
食べログの点数以上に美味しい店でした。かなし
124 名前:
近畿人
投稿日: 2016/10/03(月) 10:40:23 ID:1KnzxK8Q
[ zaqd37c8128.zaq.ne.jp ]
>>122
南西の角がセブンイレブンだから
さすがにセブンイレブンはないでしょ。
ローソンかな。
125 名前:
近畿人
投稿日: 2016/10/03(月) 13:51:16 ID:QOc6kXdQ
[ 240b:253:9180:800:c81f:b7c2:79c3:e3e2 ]
二太呂、 ”そば ” ってスプレーで落書きされてたところかな閉店したんですね。
126 名前:
近畿人
投稿日: 2016/10/05(水) 09:23:31 ID:4Q69vKww
[ w147152.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>125
確かにまぁ “そば”にはかわりないけど・・・“うどん” やったらおもしろかったのに
127 名前:
近畿人
投稿日: 2016/10/06(木) 22:45:43 ID:miqTL1xw
[ sp49-104-49-207.msf.spmode.ne.jp ]
岡本で老舗って何かな
128 名前:
近畿人
投稿日: 2016/10/06(木) 23:23:07 ID:+YuQ+fuQ
[ p1018055-ipngn200809kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
フロイン堂
129 名前:
近畿人
投稿日: 2016/10/12(水) 23:01:28 ID:tPO5MDXQ
[ p1018055-ipngn200809kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
青.木の線路沿いにあるゴルフショップ渕崎のオッサン、中央区で人はねて殺してしもとるがな・・・・。
130 名前:
近畿人
投稿日: 2016/10/13(木) 11:36:58 ID:iEHEXszg
[ 111.101.156.74 ]
新しく十二間道路にできた。うどん[ふく]美味しい
131 名前:
近畿人
投稿日: 2016/10/13(木) 12:05:56 ID:CTL650qA
[ 240b:253:9180:800:2529:8ad:7b02:e991 ]
値段の設定が微妙。。
132 名前:
近畿人
投稿日: 2016/10/13(木) 12:58:02 ID:LvIeDFIQ
[ zaqd37c8128.zaq.ne.jp ]
>>130
どの辺り?
133 名前:
近畿人
投稿日: 2016/10/13(木) 13:42:36 ID:CTL650qA
[ 240b:253:9180:800:2529:8ad:7b02:e991 ]
小麦の実り跡ですよ。
134 名前:
近畿人
投稿日: 2016/10/13(木) 14:57:41 ID:U5Kkcy3A
[ 218.185.136.248.eo.eaccess.ne.jp ]
小麦の実り潰れたの!
知らなかった
次がうどん屋なら良かった、食べに行くわ
135 名前:
近畿人
投稿日: 2016/10/13(木) 17:58:33 ID:6E7yYCYA
[ w147152.ppp.asahi-net.or.jp ]
タイヤ館の跡、まいどおおきにとかの 食堂になってほしい。
皆様はどうですか?
136 名前:
近畿人
投稿日: 2016/10/13(木) 20:34:34 ID:qFQZrBIA
[ softbank220040016004.bbtec.net ]
それ良いですね。1票!
137 名前:
近畿人
投稿日: 2016/10/14(金) 11:21:22 ID:FhGw7qYA
[ zaqd37c8128.zaq.ne.jp ]
>>133
d
2号線とJRの中間くらいだね。
138 名前:
近畿人
投稿日: 2016/10/14(金) 13:49:40 ID:qA2R2eVQ
[ 118.103.63.150 ]
>>135
同じく1票
139 名前:
近畿人
投稿日: 2016/10/14(金) 20:00:00 ID:ddIBLZ2w
[ zaqdadc9742.zaq.ne.jp ]
ふくに小麦の実りから開店祝いが届いていたわ。元店員とかかな?
うどんは讃岐系か大阪系か中途半端な感じ。
子供がばあちゃんとやって来て、店員さんに、お母さんカレーうどんとかしわ天!、
て注文してて、身内ノリにちょっと引いた。
140 名前:
近畿人
投稿日: 2016/10/15(土) 14:36:37 ID:MRBzacWQ
[ 240b:253:8060:4600:29f9:cd7c:8ed4:cfec ]
>>139
情報ありがとう 食べに行ってみるよ
141 名前:
近畿人
投稿日: 2016/10/15(土) 14:46:10 ID:T8K4fMDQ
[ 240b:253:9180:800:e07a:548e:1d7d:62d5 ]
きつねうどん670円、ええ値段ですね。福原製麺うどんと鶏天頼めますね。
142 名前:
近畿人
投稿日: 2016/10/15(土) 19:39:06 ID:qQJL9BbA
[ zaqdb73fb52.zaq.ne.jp ]
>>141
ひえ〜、それ京都の値段やん・・・
143 名前:
近畿人
投稿日: 2016/10/16(日) 18:20:22 ID:Fmuae1Kg
[ zaqd37c8128.zaq.ne.jp ]
18時過ぎに花火の音が聞こえてたんだけど、どこの花火か分かりますか??
144 名前:
近畿人
投稿日: 2016/10/16(日) 18:57:30 ID:Fmuae1Kg
[ zaqd37c8128.zaq.ne.jp ]
自己解決しました。
西宮浜マリンフェスタのフィナーレの花火だったようです。
145 名前:
近畿人
投稿日: 2016/10/19(水) 01:46:23 ID:jrpXELyA
[ KD119104020016.au-net.ne.jp ]
30分ぐらい前に青.木.駅北西で爆発音のようなすごい音がした
爆発音と表現してるけど地震直前の地鳴りのような爆音が一回
すごい怖い
146 名前:
近畿人
投稿日: 2016/10/19(水) 12:35:38 ID:X+IQKDZg
[ 218.185.129.214.eo.eaccess.ne.jp ]
>>145
駅側にいるけど全然聞こえなかったな〜
何だろうね?
147 名前:
近畿人
投稿日: 2016/10/19(水) 13:44:52 ID:dpLdAuXw
[ softbank126109221171.bbtec.net ]
聴こえたー!
十二間道路近くのマンソンです。
夫婦二人で顔を見合わせたよ。
148 名前:
近畿人
投稿日: 2016/10/19(水) 14:01:45 ID:E68yJTgA
[ softbank220040016004.bbtec.net ]
でなんだったんだろうねあのドーンっていう音
149 名前:
近畿人
投稿日: 2016/10/19(水) 16:20:06 ID:gHBT2j2g
[ p1018055-ipngn200809kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
43の青.木交叉点東の分離帯の柵が派手に壊れてたけど、それは昨夜の事故なんかな?
私は別の場所で寝てたので解らんけど、事故の音なんか結構遠くに反響したりするからなぁ。
150 名前:
近畿人
投稿日: 2016/10/31(月) 10:11:08 ID:MTbnncMw
[ w147152.ppp.asahi-net.or.jp ]
昨日23時頃、福池公園内の地域福祉センター付近に消防車とパトカーがきてたけど
東灘消防のHP見たら火災があったみたい。福祉センター前で若者が集まってカップラーメンとか
ジュースの空き缶とか、タバコの吸殻(特にひどい)が朝見たら散乱してます。
十中八九あいつらのボヤ騒ぎやろけど、何とかならんのかな?
151 名前:
近畿人
投稿日: 2016/11/01(火) 09:19:53 ID:PxRiRQ0A
[ 218.185.129.214.eo.eaccess.ne.jp ]
>>150
中学生ぐらいのアホで生意気で反抗期の子どもの居場所がないんだよね
近所の子ばっかりではなくて、大阪や遠方から遠征して来てるとかで、なんとも対処のしようがないって言われたよ
防犯カメラを設置して、見通しよく、明るくするしかないかな。
隠れる場所があるからタバコ吸うんだろうな。
152 名前:
近畿人
投稿日: 2016/11/01(火) 10:56:01 ID:1MqBuiMQ
[ 103.5.140.187 ]
青-木 和咲楽 11月1日open
153 名前:
近畿人
投稿日: 2016/11/01(火) 13:07:41 ID:e28rNXdw
[ 240b:253:9180:800:4c71:fb43:987e:17af ]
和咲楽? なにやさんですか?
154 名前:
近畿人
投稿日: 2016/11/06(日) 12:40:24 ID:/z4/WIVQ
[ p1018055-ipngn200809kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
喫茶店やな。お好み焼き屋の跡。
2号線沿いは結構閉店の店が多くて寂しくなったな。
景気悪くなってるのか?
155 名前:
近畿人
投稿日: 2016/11/08(火) 21:55:57 ID:Xc/xkO+g
[ nthygo041060.hygo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>154
駐禁取り締まりが厳しくなったというのもあるのでは?
156 名前:
近畿人
投稿日: 2016/11/08(火) 22:12:52 ID:CFhdEFLA
[ sp49-106-205-152.msf.spmode.ne.jp ]
駐車場のある店が閉まってるけど。
157 名前:
近畿人
投稿日: 2016/11/10(木) 13:55:49 ID:TOLSbH/Q
[ 240b:253:9180:800:edde:d058:5bbd:f163 ]
魚屋鮨屋のおおすぎもいつのまにかなくなったんですね
十二間道路沿いにあった蕎麦屋さんなくなったのかな
新しく甲南本通り商店街にできた鶏屋はけっこうな盛り上がりですね。
158 名前:
近畿人
投稿日: 2016/11/12(土) 02:12:56 ID:Kr/GyXtw
[ 218.185.139.60.eo.eaccess.ne.jp ]
本山南なんやが消防車うるせえ
火事か?
159 名前:
近畿人
投稿日: 2016/11/12(土) 03:07:13 ID:Rz1Jwxtg
[ KD036012097031.au-net.ne.jp ]
青.木駅北西で消防車多数とパトカー、火災報知機もすこし鳴ってた
鳴尾御影線の一本南の道
今年に入って同じような場所で複数回消防車来てるな
160 名前:
近畿人
投稿日: 2016/11/12(土) 13:14:53 ID:7c2EPInQ
[ softbank220040016004.bbtec.net ]
おとといだったかも消防車来てなかった?スギ薬局のあたり
161 名前:
近畿人
投稿日: 2016/11/12(土) 15:59:02 ID:aMy9Ezjw
[ p1607067-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
おおきに
>>159
さんの言う通りやな
災害情報のページに
2時03分頃、東灘区北青.木4丁目付近に出動した事案は、火災に至りませんでした
やと
162 名前:
近畿人
投稿日: 2016/11/13(日) 09:16:06 ID:E60kBLbw
[ p859018-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
訓練はわかるがやめてほしい
パニック障害持ちなんで体調悪くなる
163 名前:
近畿人
投稿日: 2016/11/13(日) 10:34:31 ID:TE9AJnoQ
[ nthygo036116.hygo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
自分の持ってる携帯端末の緊急通報動作をOFFにしてるだけでもかなりマシになるぞ。
周囲でピロピロ鳴るのはどうしょうもないけど。
164 名前:
近畿人
投稿日: 2016/11/15(火) 17:11:23 ID:7q4Y03XA
[ KD036012110232.au-net.ne.jp ]
>>161
イタズラで通報するやつがいるんかな?それとも誤作動?頻回すぎるからどうにかならんのかね
165 名前:
近畿人
投稿日: 2016/11/16(水) 13:33:16 ID:0dtDkf1Q
[ sp1-79-77-65.msb.spmode.ne.jp ]
青.木まで下ると物騒になるんだな
166 名前:
近畿人
投稿日: 2016/11/16(水) 14:02:11 ID:IaxtC0rw
[ 119-228-17-183f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
東灘近辺だと、だいたいは南側が物騒だよね。
167 名前:
近畿人
投稿日: 2016/11/16(水) 15:31:13 ID:RYNduYGA
[ 240b:253:9180:800:edde:d058:5bbd:f163 ]
西岡本あたりも物騒ですね。
168 名前:
近畿人
投稿日: 2016/11/16(水) 19:02:42 ID:N5cxbx2g
[ 103.5.140.172 ]
深江 ICHIGO神戸店 11月21日open
169 名前:
近畿人
投稿日: 2016/11/16(水) 23:53:18 ID:VQQigsKw
[ p1210250-ipngn200610kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
>>168
何・・・だと・・・?
170 名前:
近畿人
投稿日: 2016/11/17(木) 00:01:30 ID:InwAZqgQ
[ sp49-98-155-120.msd.spmode.ne.jp ]
>>167
ふーん今そうなの
閑静な住宅地だったのに
171 名前:
近畿人
投稿日: 2016/11/17(木) 14:32:37 ID:xwnDznpw
[ softbank220040016004.bbtec.net ]
恵比寿の次が深江ってリサーチ不足だろ。
172 名前:
近畿人
投稿日: 2016/11/18(金) 01:21:47 ID:BKDTn7Og
[ zaqdadc9bb5.zaq.ne.jp ]
おにぎりやができるんですね。
福池小学校の前にテレビカメラが来てたけど
何かあったんかな
173 名前:
近畿人
投稿日: 2016/11/18(金) 03:02:21 ID:24nu4fJg
[ softbank126080179171.bbtec.net ]
教頭が盗撮で警察沙汰w
174 名前:
近畿人
投稿日: 2016/11/18(金) 08:40:17 ID:BKDTn7Og
[ zaqdadc9bb5.zaq.ne.jp ]
あら、あそこは前にも盗撮で教師が逮捕されてましたね
175 名前:
近畿人
投稿日: 2016/11/18(金) 09:58:03 ID:p5ajZ4IQ
[ 210-136-188-225.ap-p28.canvas.ne.jp ]
盗撮1人なら変な教師がいたなで終わるけど2人もってのがすげーな。しかもこの前同僚から
逮捕者出てるのにやるってのに愕然。しかも教頭w
176 名前:
近畿人
投稿日: 2016/11/18(金) 12:31:04 ID:OqgntmUg
[ 240b:253:9180:800:4c71:fb43:987e:17af ]
にぎりやが出来る場所って駅南側のころころ店舗かわってるところですかね?
うまいのかな
教頭がスカート内盗撮で逮捕ってね・・・
今朝学校でなにか説明あったのかなw
177 名前:
近畿人
投稿日: 2016/11/18(金) 15:42:59 ID:24nu4fJg
[ softbank126080179171.bbtec.net ]
昨日のzeroで報道されてた。
日本全国に知れ渡ったw
178 名前:
近畿人
投稿日: 2016/11/18(金) 21:34:30 ID:5h4ABItQ
[ 218.231.115.137.eo.eaccess.ne.jp ]
校歌の通り光り輝いちゃったね
教頭w
179 名前:
近畿人
投稿日: 2016/11/19(土) 14:24:32 ID:/T82L0UQ
[ softbank218124223028.bbtec.net ]
>>176
深江駅南側です。ロ−ソンの裏側なんで、わかります。あきたこまちのおにぎりなんで美味しいと思います。楽しみだなあ
180 名前:
近畿人
投稿日: 2016/11/19(土) 17:49:11 ID:84sVOsLg
[ 103.5.140.155 ]
隣のたこ焼きの
たこ壺とええ勝負やろなぁ。
181 名前:
近畿人
投稿日: 2016/11/24(木) 15:07:02 ID:0dly7Ifg
[ w147152.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>135
取り壊し始まりましたが看板みると共同住宅・・・やっぱりね・・・
182 名前:
近畿人
投稿日: 2016/11/28(月) 14:22:38 ID:fstYHVSQ
[ 103.5.140.189 ]
岡本 松屋 11月30日 閉店
183 名前:
近畿人
投稿日: 2016/11/28(月) 17:02:11 ID:fXAtdQ6g
[ 240b:253:9180:800:c191:c808:bd3b:dd4d ]
松屋、二号線沿いにできないかしら・・・
184 名前:
近畿人
投稿日: 2016/11/28(月) 19:28:53 ID:D1PhGzzg
[ 210-136-188-225.ap-p28.canvas.ne.jp ]
>>182
えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
流行ってたやん!!!!!!!!近隣でここだけプレミアム牛丼取り扱ったからか?
185 名前:
近畿人
投稿日: 2016/11/28(月) 20:22:29 ID:N0w/EpwA
[ 218.231.84.226.eo.eaccess.ne.jp ]
松屋がなくなるなんていったい…
186 名前:
近畿人
投稿日: 2016/11/28(月) 20:45:01 ID:fdMLhgeg
[ softbank220040016004.bbtec.net ]
嘘やろー!困ったぞ。すき家は好きじゃないし。移転・・・ないか。
187 名前:
近畿人
投稿日: 2016/11/28(月) 22:05:09 ID:oKIwba9w
[ p632034-ipngn200807kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
プレミアムが食えなくなるのか。
青、木あたりにできて欲しいけど無理やろうな。
188 名前:
近畿人
投稿日: 2016/11/28(月) 22:22:28 ID:+uPsIgTA
[ 218.231.126.143.eo.eaccess.ne.jp ]
おーぎは客おらんだろ
189 名前:
近畿人
投稿日: 2016/11/29(火) 01:20:12 ID:ubKT5ghg
[ i218-47-180-158.s02.a028.ap.plala.or.jp ]
青.木ってちょっと食べたいと思った時に食べるところが一切ないですよね?
ファストフードの店が全く無く(ハンバーガーに限らず立ち食いうどんとかの類も)
お昼のランチタイムをちょっと過ぎた14時過ぎくらいに外食しようとしたら手詰まりでした
横道とかにどこかありますか?
190 名前:
近畿人
投稿日: 2016/11/29(火) 08:21:38 ID:a9rvH6fw
[ PPPa202.w11.eacc.dti.ne.jp ]
駅から離れているセルフうどんぐらい?
阪神そばが懐かしい
191 名前:
近畿人
投稿日: 2016/11/29(火) 10:08:56 ID:wbaFoRfg
[ mno2-ppp88.docomo.sannet.ne.jp ]
あとはサンシャインワーフのマクドか。
さんとすを失った穴は大きい。
192 名前:
近畿人
投稿日: 2016/11/29(火) 10:50:42 ID:6/2nNwPA
[ 218.231.126.143.eo.eaccess.ne.jp ]
>>189
金比羅製麺
なんとかパパ
キューピッド
花柚
みなと
あたりはずっとやってんじゃねーの?
193 名前:
近畿人
投稿日: 2016/11/29(火) 21:43:57 ID:Px14m8hA
[ i218-47-254-143.s02.a028.ap.plala.or.jp ]
>>190
>>191
>>192
情報助かります ありがとう
セルフの金比羅製麺があるのを全然知らなかったのでこれは大収穫です
喫茶店系も入ってみます 有難う
194 名前:
近畿人
投稿日: 2016/12/03(土) 17:31:33 ID:FginXfNg
[ 218.231.126.143.eo.eaccess.ne.jp ]
サントスはなんで閉店なん?
195 名前:
近畿人
投稿日: 2016/12/03(土) 17:44:22 ID:nESE9p5A
[ sp49-98-131-176.msd.spmode.ne.jp ]
年齢的
196 名前:
近畿人
投稿日: 2016/12/03(土) 19:04:35 ID:n0YKZYmg
[ softbank220040016004.bbtec.net ]
本山ライフのホリーズカフェ跡にピザ屋DAI'S PiZZAが12/8オープンとの事です
197 名前:
ツ凝淞畿ツ人
投稿日: 2016/12/03(ツ土) 22:00:31 ID:7VJnYbbw
[ softbank126103250204.bbtec.net ]
ツ嘘ツづ「ツづォツ−!ツ債「ツづツつスツつシツ。ツホツδ環−ツズツカツフツェツ按、ツ用ツつオツづツつスツづ個づ俄蓑笆ェ笆ェツ暗堋転ツづ按つ「ツつゥツ。ツサツδ督トツスツづ個カツツツ伉・ツづツ仰シツ板楪氾シツ鳴。ツつオツつゥツづツつスツづ個づ可残ツ念笆ェ笆ェ笆ェ
198 名前:
近畿人
投稿日: 2016/12/03(土) 22:39:09 ID:TZ1tbuvg
[ p632034-ipngn200807kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
化け
199 名前:
近畿人
投稿日: 2016/12/04(日) 13:36:50 ID:R31XELgA
[ om126161114034.8.openmobile.ne.jp ]
芭ェ芭ェ芭ェw
200 名前:
近畿人
投稿日: 2016/12/16(金) 20:47:10 ID:+nt6p43g
[ zaqdadc9742.zaq.ne.jp ]
岡本商店街の松屋が閉店したビルと、仁太呂そばが閉店したビルは、ビルそのものの建て替えですかね?
201 名前:
近畿人
投稿日: 2016/12/18(日) 02:38:34 ID:h+MNFHsA
[ zaqd37c8013.zaq.ne.jp ]
そうだね
202 名前:
近畿人
投稿日: 2016/12/19(月) 11:53:24 ID:yznIF81Q
[ 240b:253:8060:4600:6d66:296:ca0a:4814 ]
岡本に新しくできた麺道しゅはりに行った人いますか?ラ−メン屋です。
203 名前:
近畿人
投稿日: 2016/12/19(月) 14:45:45 ID:C2jwVbiQ
[ 210254000147.cidr.odn.ne.jp ]
>>202
しゅはり食べましたよ−!美味しかったです。女の私には量が多いです。夜の居酒屋にはよく行きます。
204 名前:
近畿人
投稿日: 2016/12/19(月) 16:30:46 ID:QceklZIw
[ 158.201.245.201 ]
青.木の関西スーパー来年から閉店時間21時になるそう
セルバのはどう?
205 名前:
近畿人
投稿日: 2016/12/19(月) 19:49:07 ID:RdFKZobw
[ 103.5.140.180 ]
岡本に新しくできた八百屋に行った人いますか?灘寿司の隣工事してる所何ができるか知ってる人いますか?
206 名前:
近畿人
投稿日: 2016/12/19(月) 20:28:05 ID:HGavi5CA
[ 101.102.240.113 ]
岡本のグルメシティの前に新しくできた八百屋は行きました。灘寿司の隣に何ができるか知りません。
207 名前:
近畿人
投稿日: 2016/12/20(火) 08:13:07 ID:hnQLCtlA
[ 121-85-220-52f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
ファミリーマート本山南店が出来るのか。
208 名前:
近畿人
投稿日: 2016/12/20(火) 10:35:22 ID:inLId8qQ
[ om126211016018.13.openmobile.ne.jp ]
>>204
遅い時間に行ったらお惣菜が全くなくなるからなあ。
以前はPマートもそうだったが、Pマートは経営がなコーヨーに変わったら、そこは改善された。
209 名前:
近畿人
投稿日: 2016/12/20(火) 12:19:46 ID:EnxG0+Xg
[ 158.201.245.201 ]
>>207
どの辺り?
210 名前:
近畿人
投稿日: 2016/12/20(火) 17:14:42 ID:B4wUr5Yg
[ w147152.ppp.asahi-net.or.jp ]
灘寿司の横はラーメン屋、ファミマはシャトレーゼがあったとこじゃないですかね
211 名前:
近畿人
投稿日: 2016/12/21(水) 10:40:42 ID:EtVmWGug
[ 240b:253:9180:800:dc80:7c6:8228:a3aa ]
>>209
兵庫県神戸市東灘区田中町1-1-15
ファミリーマート 摂津本山南店
1月24日オープンです。
212 名前:
206
投稿日: 2016/12/21(水) 11:19:15 ID:mpSs2HJg
[ 103.5.140.161 ]
>>210
灘寿司の隣、ラ−メン屋だったんですね。親切に教えて頂きありがとうございます。
213 名前:
近畿人
投稿日: 2016/12/21(水) 16:36:11 ID:E/3jLxaw
[ gw.bwa.jp ]
>>210
>>211
ありがとうございます
214 名前:
近畿人
投稿日: 2016/12/22(木) 12:28:10 ID:LBCtEv7A
[ softbank126103250130.bbtec.net ]
>>212
私の好きな三豊麺です。
215 名前:
近畿人
投稿日: 2016/12/22(木) 21:48:53 ID:Oy9/5VjA
[ KD036012099130.au-net.ne.jp ]
シャトレーゼ跡ファミマになるんや。セブイレあんのに
216 名前:
近畿人
投稿日: 2017/01/04(水) 23:06:46 ID:tTamhPSA
[ softbank218124216003.bbtec.net ]
三豊麺って三宮の値段より100円高いのな
217 名前:
近畿人
投稿日: 2017/01/04(水) 23:14:15 ID:tTamhPSA
[ softbank218124216003.bbtec.net ]
と思ったら店によってマチマチなのか失礼。
218 名前:
近畿人
投稿日: 2017/01/12(木) 10:31:10 ID:VuuyvKMg
[ w147152.ppp.asahi-net.or.jp ]
三豊麺 行ってみました。つけ麺ではなく
とんこつラーメンにしましたがなかなかの美味しさでした。
スープがクリーミーで人によっては住吉の“しぇからしか”や賀正軒のような
本格とんこつ(とんこつしょうゆではなく)より好まれるのでは??と思います。
あくまでの個人の意見ですが
219 名前:
近畿人
投稿日: 2017/01/20(金) 10:19:41 ID:RymE01Aw
[ zaqb4dc212c.zaq.ne.jp ]
>>208
社員がアレでパート、アルバイトが長続きしない。
夕方以降のパートいないので社員が早出の日は惣菜が作れない。
寿司は午前中に作り置きしたのを午後から出してるらしいし。
220 名前:
近畿人
投稿日: 2017/01/24(火) 20:31:00 ID:Limv3MVQ
[ 158.201.245.201 ]
>>211
ファミマどんな感じ?
イートインある?
221 名前:
近畿人
投稿日: 2017/01/25(水) 10:18:27 ID:zT32gKiA
[ 218.185.136.101.eo.eaccess.ne.jp ]
もうオープンしてるんだ
覗きに行ってこよう
222 名前:
近畿人
投稿日: 2017/01/25(水) 18:38:19 ID:lwnzTYpw
[ 158.201.245.201 ]
駅前のデイリーヤマザキも対抗なのかセールやってる
弁当50円引きやパスタ、サンドイッチ、サラダ、ドーナツなど値引き
こっちは金曜までみたい
223 名前:
近畿人
投稿日: 2017/01/25(水) 19:13:09 ID:wUvO+2zw
[ softbank218124216003.bbtec.net ]
甲南商店街のすき家、松屋にならんかな
224 名前:
近畿人
投稿日: 2017/01/25(水) 22:58:35 ID:lwnzTYpw
[ 158.201.245.201 ]
>>220
自己レス
ファミマのオープンセール明日まで
イートインあり
充電コンセントあり(充電USB端子なし)
225 名前:
近畿人
投稿日: 2017/01/29(日) 23:24:08 ID:JBCjNchQ
[ zaqdadc9bb5.zaq.ne.jp ]
昨日の夜中に劔の交差点で角で目だし帽の男がじっと座っていたんだが不審者かな
226 名前:
近畿人
投稿日: 2017/01/30(月) 11:46:37 ID:nhlwZAmQ
[ 240b:253:9180:800:25fe:f42c:6420:3219 ]
>>223
商店街内でもいいのいでほしいですね松屋
227 名前:
近畿人
投稿日: 2017/01/30(月) 19:11:59 ID:UEGx5nyA
[ 101-142-58-248f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
>>225
通報しろよ
228 名前:
近畿人
投稿日: 2017/01/31(火) 10:46:42 ID:radk3Eqg
[ 240b:253:9180:800:25fe:f42c:6420:3219 ]
夜中に目だし帽の男・・怖すぎ。
229 名前:
近畿人
投稿日: 2017/02/09(木) 03:45:18 ID:RpiQ3MSA
[ gw.bwa.jp ]
>>196
ここの味どう?
夕方行ったらあそこライフで買ったものでも休憩所のイス使ってもいいのに誰もいなかった
ポットもあってカップ麺やカップスープも飲めるのにね
カップ式の自販機もあった
230 名前:
近畿人
投稿日: 2017/02/09(木) 18:55:40 ID:PbqiSakQ
[ 240b:253:9180:800:5856:71fd:8869:6c86 ]
「保育所がうるさい」原告の訴えを棄却 ってあのドクロマンションの近くの話ですかね?
231 名前:
近畿人
投稿日: 2017/02/25(土) 01:55:06 ID:1Fa5bU7w
[ 122.212.129.9 ]
保育所がうるさいのは許せても、送迎の車が違法駐車してるのは許せない
232 名前:
近畿人
投稿日: 2017/02/26(日) 16:07:51 ID:S6iYYpaQ
[ sp49-104-17-213.msf.spmode.ne.jp ]
>>231
我がの子だけが優先!塾行かせてる親も同類!
他人の迷惑はどうでもよい親だな!と第三者はそう感じてると思ってくれたらよい。
233 名前:
近畿人
投稿日: 2017/03/01(水) 00:26:16 ID:Dqt0nqaw
[ 2001:268:d001:f4a0:9185:5d38:1a7b:1e5c ]
>>232
そう! 例えば山幹の御影山手ロールそばの塾。送迎の車がよく片側車線塞いでる。あんな幹線道路で駐車する気がしれん。塾側も徹底禁止すればいいのに、どんな常識外の塾なんだろうと思う。
234 名前:
近畿人
投稿日: 2017/03/01(水) 14:35:27 ID:KvWKko/A
[ w147152.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>232
最近の子供は親の車での送迎がないと習い事にさえ行けないのでしょう(笑)
冬は寒いし夏は暑いし春と秋は変なのが増えるから、車がいいよねー(笑)
235 名前:
近畿人
投稿日: 2017/03/02(木) 17:08:45 ID:Fi6ihVmw
[ 121-81-154-104f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
今日のヨーイどん!、青.木やったらしいな
サイト見てたらまだ何も書いてなかったから未だだと思ってた
2月の半ばごろに取材に来てやったんや
236 名前:
近畿人
投稿日: 2017/03/02(木) 20:20:35 ID:iyu45vOQ
[ gw.bwa.jp ]
人間国宝になるとこあんの?
237 名前:
近畿人
投稿日: 2017/03/02(木) 20:48:34 ID:DRh6ZLnw
[ softbank218124216003.bbtec.net ]
前編って書いてあるから明日は後編か
238 名前:
近畿人
投稿日: 2017/03/02(木) 21:24:53 ID:VexvJvVw
[ sp1-79-75-51.msb.spmode.ne.jp ]
午前中とか昼間で紹介できるところなんか無いと思うけど?
239 名前:
近畿人
投稿日: 2017/03/03(金) 12:00:00 ID:eJuCCkxQ
[ KD106161162102.au-net.ne.jp ]
甲南商店街やったみたい
240 名前:
近畿人
投稿日: 2017/03/03(金) 13:13:33 ID:nYViMA7g
[ softbank218124216003.bbtec.net ]
まぁ、木は市場無くなって何もないわな。
241 名前:
近畿人
投稿日: 2017/03/03(金) 13:47:25 ID:PGVnZCZA
[ p923063-ipngn200503kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
甲南商店街でもなあ。
242 名前:
近畿人
投稿日: 2017/03/03(金) 14:48:19 ID:ejHqJJ9Q
[ 240b:253:9180:800:d480:69f:d424:5257 ]
甲南商店街、整骨院・整体おおすぎ。。
243 名前:
近畿人
投稿日: 2017/03/03(金) 23:51:04 ID:jZFYGraA
[ zaqb4dcc2aa.zaq.ne.jp ]
>>242
甲南商店街に限った話じゃないけどね
244 名前:
近畿人
投稿日: 2017/03/04(土) 23:34:00 ID:Ol95Ttug
[ gw.bwa.jp ]
甲南商店街の100均でウタマロ石鹸1個100円で売ってたけど普通いくら?
245 名前:
近畿人
投稿日: 2017/03/05(日) 02:40:49 ID:qBeY/gZA
[ p923063-ipngn200503kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
¥108
246 名前:
近畿人
投稿日: 2017/03/06(月) 03:47:08 ID:5w+6XtXQ
[ zaqdb734072.zaq.ne.jp ]
整骨院・整体・・・これはシナ人がやっているとすると物凄いふえ方だな。
247 名前:
近畿人
投稿日: 2017/03/06(月) 05:11:03 ID:Yjqf0sMg
[ zaqb4dcc2aa.zaq.ne.jp ]
整体は専門の所でしばらく習って、ある程度の技術を習得すれば誰でも開院できるからでしょ。
整体は資格を必要としないから。
248 名前:
近畿人
投稿日: 2017/03/07(火) 11:21:08 ID:7gYQaWng
[ softbank126093013063.bbtec.net ]
この辺で物件探しています
何処か良い物件ないですか?
249 名前:
近畿人
投稿日: 2017/03/07(火) 11:39:53 ID:Vw5wPmqA
[ PPPa198.w11.eacc.dti.ne.jp ]
物件?
250 名前:
近畿人
投稿日: 2017/03/07(火) 12:00:13 ID:BcMFVndQ
[ sp49-104-12-39.msf.spmode.ne.jp ]
不動産屋行きましょう。
251 名前:
近畿人
投稿日: 2017/03/07(火) 17:25:12 ID:kY9SKrmQ
[ p1076010-ipngn200506kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
鴻池さんのとこに封筒持って行くと便宜図ってもらえるかも。
252 名前:
近畿人
投稿日: 2017/03/07(火) 19:47:57 ID:kY9SKrmQ
[ p1076010-ipngn200506kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
>>244
三宮のダイエーで128円でした。
253 名前:
近畿人
投稿日: 2017/03/07(火) 21:15:55 ID:J1KEIF+Q
[ gw.bwa.jp ]
>>245
>>252
ありがとう
254 名前:
近畿人
投稿日: 2017/03/17(金) 15:55:10 ID:AwNi8Z3A
[ 240f:97:22f0:1:e471:bcd2:de82:b460 ]
青.木のライオンズが閉店してた。
255 名前:
近畿人
投稿日: 2017/03/17(金) 16:24:09 ID:TnpPpdNA
[ w147152.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>245
取り壊し後またマンションですかね〜? マンション建つと今後50年以上は
住宅のままだろうし、何かつまらんすよね。
岡本郵便局の前とか商業地としていい立地なのにただのマンションだから
通りとして何も生まない・・・
256 名前:
近畿人
投稿日: 2017/03/17(金) 21:17:31 ID:9w3i/hRg
[ zaq3dc019c9.zaq.ne.jp ]
岡本のスタバ前の山手幹線で事故があったんですかね?
パトカーと白バイ複数台と警察官多数が規制線張ってたんですが・・・
2か所チョークで囲ってあったので死亡事故かも?
バイクの形っぽいのは分かったけど、もう一つは人型だったのだろうか。
257 名前:
近畿人
投稿日: 2017/03/18(土) 12:24:15 ID:Xl1wCcJA
[ sp49-104-7-68.msf.spmode.ne.jp ]
>>255
あそこは西崎眼科の院長の土地やからしゃあないのでは?
258 名前:
近畿人
投稿日: 2017/03/18(土) 19:15:43 ID:x6vVE67g
[ om126211113072.13.openmobile.ne.jp ]
>>256
停車車両が多いのに
左車線で追い抜く馬鹿が多いからな
259 名前:
近畿人
投稿日: 2017/03/19(日) 22:06:52 ID:E+FhLrOw
[ zaqb4dd2d55.zaq.ne.jp ]
西崎眼科の前院長先生は以前、商店街組合の幹部では?
商店街のことを考えた土地利用とは到底思えない。
代替わりして、当代は街づくりに興味がないんでしょうか。
更地になったのを見たとき、あんまりにも広かったので衝撃を受けたよ。岡本一等地にあの広さ。
260 名前:
近畿人
投稿日: 2017/03/21(火) 18:57:27 ID:TBoB25Iw
[ sp49-104-15-127.msf.spmode.ne.jp ]
>>259
商店街の中に病院というのはそんなに悪い話ではないのでは?
前院長先生は小学生には怖く感じたな。昔かたぎの医者だったね
261 名前:
近畿人
投稿日: 2017/03/22(水) 12:07:34 ID:qK48U9Tg
[ mno1-ppp1446.docomo.sannet.ne.jp ]
>>255
あのマンション、入居者が少なくてガラガラだって本当?確かに高いだろうけど、超一等地だよね。
262 名前:
近畿人
投稿日: 2017/03/23(木) 11:27:40 ID:u3QmdRhg
[ w147152.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>261
確かに超一等地!ただ前面人通りが多いから好みが分かれるのでは?
山手幹線と天上川が公差するセブイレから少し下がったJR線路手前の角のマンション
こっちのが住み良さそう。 住める人がうらやましい・・・
263 名前:
近畿人
投稿日: 2017/03/23(木) 23:34:06 ID:i5ixz6Uw
[ zaq7ac49563.zaq.ne.jp ]
沿線も好みが別れるでしょ。
慣れてないと深夜の貨物列車の音とかかなり気になる人もいるようだし。
264 名前:
近畿人
投稿日: 2017/03/24(金) 08:50:47 ID:ZcgZ1xRA
[ 101-142-93-166f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
>>262
あそこはワコーレだよね?たしかペントハウスで1億5000万って聞いたよ
西崎先生の方は1LDKで8800万、高いお部屋で2億2000万らしいね〜
265 名前:
近畿人
投稿日: 2017/03/24(金) 11:33:01 ID:u7g5r6Tw
[ w147152.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>264
溜息しか出ません。それでも値崩れしないんですかね?
デペロッパーが喰いつくわけですね。
266 名前:
近畿人
投稿日: 2017/03/25(土) 18:08:54 ID:EGFL5Wbg
[ 101-142-218-19f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
岡本周辺でシンプルな揚げドーナツかサーターアンダギーを売ってるパン屋はありませんか?
267 名前:
近畿人
投稿日: 2017/03/25(土) 23:59:45 ID:oJU9guFQ
[ 240f:97:22f0:1:6006:37c:838:675c ]
>>266
ケルンなら両方売ってると思う。
268 名前:
近畿人
投稿日: 2017/03/30(木) 22:27:27 ID://0gVx2g
[ zaqdb7370de.zaq.ne.jp ]
アルチザンが質屋になったのダメージでかいわぁ
269 名前:
近畿人
投稿日: 2017/03/30(木) 23:59:19 ID:FbAOof4g
[ KD125054233117.ppp-bb.dion.ne.jp ]
岡本でも厳しかったか
郡家の本店は営業してるのかな
運び込まれる小麦の種類を見れば高いのも納得なんだけどな
270 名前:
近畿人
投稿日: 2017/03/31(金) 00:18:37 ID:llgB5gdA
[ gw.bwa.jp ]
>>269
みなと銀行の向かい?
271 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/03(月) 11:22:42 ID:jS58u3LQ
[ w147152.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>268
2ndストリートになってましたね。その横くらいにも服屋さん?
ネット販売が主流の世の中で今更、店かまえてやっていけるのかな?
272 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/03(月) 13:08:42 ID:7O0LOu0w
[ 240b:253:9180:800:4c71:fb43:987e:17af ]
甲南商店街にいつのまにか古着屋さんができていましたね。
273 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/07(金) 22:21:45 ID:kTbhvzVg
[ wmx2-pvt-111-133-255-123.kualnet.jp ]
消防のサイレン凄いけど何事?
274 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/10(月) 11:14:50 ID:kcNB8qNw
[ w147152.ppp.asahi-net.or.jp ]
福池小学校の西側の点滅信号のところ、バイクと車の接触事故で朝から通行止めになってたけど
あそこは事故多いね。点滅信号だから油断するのかな?
275 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/10(月) 13:36:18 ID:UnnPQELQ
[ softbank218124216003.bbtec.net ]
油断というかあそこ見通し?が悪いのに
一時停止しないで行く人いるよね
276 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/10(月) 17:44:11 ID:TX4pDOlQ
[ 121-81-154-104f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
>>274
点滅信号なくなってなかったっけ?
277 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/13(木) 15:54:55 ID:FXueE8FA
[ sp49-104-11-218.msf.spmode.ne.jp ]
本山魚崎深江においしいお好み焼き屋ってないですか?
278 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/13(木) 16:06:11 ID:V+m9+NUA
[ 240b:253:9180:800:18e1:17d5:70f6:9c0b ]
おいしいところききませんね。
279 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/13(木) 16:27:22 ID:xu1eptHA
[ 121-81-154-104f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
>>277
おお木は
すゑちゃん
なぎさ
がこの数十年なくなってないから、まあそこそこなんじゃない?
280 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/13(木) 20:02:15 ID:wWnuED1g
[ mno1-ppp2404.docomo.sannet.ne.jp ]
えっちゃん
281 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/13(木) 20:40:55 ID:GZUCwuAQ
[ p471020-ipngn200603kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
あはは、えっちゃんまちがいない。
282 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/13(木) 22:03:11 ID:ZyGdeC+A
[ 61-24-129-142.rev.home.ne.jp ]
えっちゃんっておいしいんだ
いつも休んでるイメージ
283 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/13(木) 22:26:00 ID:hUBsPzmw
[ sp49-106-207-230.msf.spmode.ne.jp ]
え?
えっちゃん?
((((;゜Д゜)))?
284 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/14(金) 00:11:09 ID:z9siHFZw
[ p471020-ipngn200603kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
週の半分は六甲山の登山道の補修ボランティアしてるからねえ
285 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/17(月) 16:27:19 ID:u7xCatww
[ 240f:97:22f0:1:c5de:b0d0:48d8:ae46 ]
Pマート4月26日18時で閉店
286 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/17(月) 17:22:50 ID:bY/wwAQg
[ softbank218124216003.bbtec.net ]
良く持ったほうだ・・・
287 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/17(月) 17:27:59 ID:m1IyilKg
[ KD182251249035.au-net.ne.jp ]
結局そうなっちゃったか
場所はいいけど包囲網くらう位置取りなのがね
288 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/17(月) 17:44:58 ID:ULu5dOcQ
[ w147152.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>285
ピーコックからPマートになっても駄目やったんですね・・・
またマンションかなぁぁ?? ざんねん
289 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/17(月) 18:03:04 ID:qYPLZbwA
[ p59075-ipngn200501kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
2月に芦屋のピーコックも閉まったからね、
290 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/17(月) 18:58:07 ID:caCAPETw
[ 240b:253:9180:800:55fd:e726:5955:df5d ]
遅くまであいてて便利だったのに
また客層の悪い南の店を利用しないとだめか。。
291 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/17(月) 20:58:11 ID:xyB64lbw
[ om126161008192.8.openmobile.ne.jp ]
>>285
半年前ぐらいに改装したところやん…
292 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/18(火) 05:25:41 ID:Y6A+nxLA
[ 121-81-154-104f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
ええええええpマート無くなる?!
芦屋ピーコックも無くなってたのか
イオンはどこでもあるっちゃあるしな
pマート、高価な商品がよく売れ残って半額セールになってたよね
かと思えば賞味期限切れの冷凍食品売ってたり、ちぐはぐではあった
293 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/18(火) 06:58:26 ID:y4tL82tw
[ s181040.ppp.asahi-net.or.jp ]
徒歩圏内にファミレスが欲しいな。
294 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/18(火) 07:06:00 ID:cCQRFYQg
[ 122x215x159x182.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
お惣菜の品揃えは、万代にぼろ負けだもんなあ。
295 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/18(火) 11:54:13 ID:llxKSeew
[ 240b:253:9180:800:9df4:abd7:67b0:ed44 ]
住吉ダイエー、芦屋ピーコック、甲南ピーマート
どこもトイレが汚い臭ってたところばかりだな。
296 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/18(火) 13:18:37 ID:pQGJuCDg
[ w147152.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>293
Pマート跡地にファミレス。 無理かなぁ??
コンビニだけでは土地が広すぎるから
スタバ併設で・・・ないでしょうねー
297 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/18(火) 13:22:15 ID:pQGJuCDg
[ w147152.ppp.asahi-net.or.jp ]
サンマルク岡本も5/5までみたいなので、移転とか
カフェはいらないですか?
298 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/18(火) 16:46:35 ID:S32JRwmg
[ 210-136-188-225.ap-p28.canvas.ne.jp ]
芦屋ピーコックしか知らんがトイレの臭さはマジでヤバかった
299 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/18(火) 17:19:45 ID:mOi6Zjhw
[ p4058-ipbf306fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
>>295
芦屋は知らんが、確かに甲南と住吉は同意せざるを得ないな。
ピーコック甲南なんてまだ新しいはずなのになんでああなったのやら。
300 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/18(火) 21:48:23 ID:S0vW9Slg
[ 2409:253:8000:500:c89e:abd4:ae1b:22b7 ]
残念ながら解体してマンションですな。
301 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/18(火) 23:05:24 ID:Nb834YfQ
[ softbank218124216003.bbtec.net ]
松屋とか吉野家が出来ないかな広すぎるか。
302 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/19(水) 17:36:17 ID:X4cwUOKw
[ 121-81-182-161f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
Pマートは魚の鮮度が他のスーパーより良い利点があったのに
イオン化してから画一的になりダメになってしまったな
俺も最近全然行ってなかったわ
303 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/19(水) 18:25:22 ID:rCtVdExA
[ 240b:253:9180:800:4904:3b76:6cdb:1aa5 ]
ほんとイオン化してからだめになりましたね。
304 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/19(水) 18:39:21 ID:lVFb5uww
[ g045042.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
イオン化でダメになったのではなく、光洋の運営になってダメになった。
魚や寿司は大丸ピーコック時代から大水直売の運営だから基本的に変わってないが、
光洋になってから肉の店内加工の廃止やトップバリュ商品の減少でダメになった。
イオンマーケットが関西から引き上げたのが痛い。
305 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/20(木) 00:52:59 ID:vGWxE7/g
[ gw.bwa.jp ]
北青.木のピザーラ向かいのパン屋閉店してた
306 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/20(木) 03:07:02 ID:E73MvrIA
[ 121-81-154-104f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
>>305
へー
よく持ったね
あそこ生焼けで下手だったんだよな
307 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/20(木) 10:49:20 ID:SoIyB6nQ
[ 240b:253:9180:800:19de:2762:c1e2:be61 ]
>>305
撮影禁止と貼紙があった店ですかね
308 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/26(水) 17:36:43 ID:FXCZM3FQ
[ w147152.ppp.asahi-net.or.jp ]
Pマート最終日 30%オフ
309 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/26(水) 18:14:10 ID:zqwHp2rg
[ g045156.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
昨日の朝からだよ。
310 名前:
近畿人
投稿日: 2017/04/26(水) 23:25:46 ID:pxGVp9pw
[ 218.185.147.148.eo.eaccess.ne.jp ]
終了!
311 名前:
近畿人
投稿日: 2017/05/05(金) 07:56:49 ID:Fx20Tn+w
[ KD106181141206.au-net.ne.jp ]
だんじりうるさいなぁ
こっちは夜勤明けで寝てるのによー
312 名前:
近畿人
投稿日: 2017/05/05(金) 14:11:47 ID:XO0+v/WQ
[ 121-81-154-104f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
>>311
お前の夜勤は戦前からあったりしたのかよw
地車の方が古いだろうが
313 名前:
近畿人
投稿日: 2017/05/05(金) 14:15:19 ID:ojP4jlSg
[ pl26001.ag5354.nttpc.ne.jp ]
>312
そうだね、後から来た人が文句言うのは筋違いだ。
314 名前:
近畿人
投稿日: 2017/05/05(金) 21:48:05 ID:AqIoeG6g
[ zaq7ac49563.zaq.ne.jp ]
長年住んでたら慣れる。
明朝に音で目が覚めたとしても二度寝余裕だわ。
315 名前:
近畿人
投稿日: 2017/05/05(金) 22:39:05 ID:DFrgqVSA
[ zz2014412506D2A7FB11.userreverse.dion.ne.jp ]
だんじり、柄が悪いね
316 名前:
近畿人
投稿日: 2017/05/06(土) 06:30:24 ID:g3EbRP8w
[ p1049211-ipngn200810kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
いつも思うけどあの人らほんまに地元の人なんすかね
普段どこにおんねんあんなオラついた人
組長クラスが傘下を連れてきてるんかな
317 名前:
近畿人
投稿日: 2017/05/06(土) 07:08:48 ID:dMRI12Ig
[ zaq3d2e5db5.zaq.ne.jp ]
かもしれんね
テキ屋商売も先細る昨今、全国回って担いでたりしてね
318 名前:
近畿人
投稿日: 2017/05/06(土) 14:09:36 ID:X2gmHYfg
[ KD182251243012.au-net.ne.jp ]
なんか友達から聞いた話では、姫路の方から来てるって言ってたけどほんとかな〜?
319 名前:
近畿人
投稿日: 2017/05/06(土) 15:14:26 ID:m+/09dCw
[ p1294166-ipngn200901kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
今年は珍しくだんじりの話題は大人しい方だな
320 名前:
近畿人
投稿日: 2017/05/06(土) 16:35:40 ID:+CXDReTA
[ nthygo022001.hygo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
5月の4、5日は泊りがけで遠くに出かける習慣がついてきたのかもしれない。
来年はどこへ行こうか・・・
321 名前:
近畿人
投稿日: 2017/05/06(土) 17:53:37 ID:xeM0bU6w
[ gw.bwa.jp ]
人がはさまれたり、屋根から転落したからだろ。
322 名前:
近畿人
投稿日: 2017/05/07(日) 08:55:55 ID:boE+RLjg
[ pl26001.ag5354.nttpc.ne.jp ]
横屋のチビだんじりあたりがちょうど良いかも。田舎のだんじりそのものという感じで
ほのぼの感がただよう。酒の町魚崎に比べて規模の小さい農村だったからね。
323 名前:
近畿人
投稿日: 2017/05/08(月) 12:28:57 ID:Rh46b8AA
[ 240b:253:9180:800:2072:eef5:9103:30ea ]
前後に子供のせて自分は前に子供かかえて必死でだんじりおいかけるババア
自転車に4人は乗りすぎや。
324 名前:
近畿人
投稿日: 2017/05/08(月) 15:36:37 ID:VdX7XsRg
[ w147152.ppp.asahi-net.or.jp ]
黄砂で喉いたーい
325 名前:
近畿人
投稿日: 2017/05/18(木) 09:51:40 ID:ehxqcM6Q
[ zaqd37c86ac.zaq.ne.jp ]
>>322
チビダンジリというと屋台のようなものか、リヤカーに乗せたものを想像しますがそんなものですか。
326 名前:
近畿人
投稿日: 2017/05/18(木) 16:59:39 ID:FHPug6VA
[ 58-190-88-131f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
上石屋も子どもだんじりやで。検索したらブログに写真が出てくるわ。
あの程度の大きさなら、過剰な維持費もかからんでええねん。
327 名前:
近畿人
投稿日: 2017/05/23(火) 10:12:15 ID:HJMQb+zw
[ 240b:253:9180:800:cd64:58e4:a3af:d22b ]
お店を検索してたら出てきたのですが
事故物件 2003年頃甲南町三丁目7-26 2F 串カツ屋で店長がバイトの唐揚げの盛り付け方に腹を立て刺殺
そんな事件ありましたっけ。
328 名前:
近畿人
投稿日: 2017/05/23(火) 14:09:51 ID:W7fbTkCQ
[ softbank126061082252.bbtec.net ]
>>327
大島てるの地図にも記述あるね
329 名前:
近畿人
投稿日: 2017/05/23(火) 16:10:35 ID:HJMQb+zw
[ 240b:253:9180:800:cd64:58e4:a3af:d22b ]
>>328
近辺で串カツ屋を検索してたらでてきまして
あの住所に串カツ屋さんて昔あったんですかね
記憶になくて。。
330 名前:
近畿人
投稿日: 2017/05/23(火) 18:10:27 ID:I60Gox7g
[ KD111105160068.ppp-bb.dion.ne.jp ]
そういえばあったなぁ。
331 名前:
近畿人
投稿日: 2017/05/24(水) 05:20:21 ID:qzijwsOA
[ softbank126061082252.bbtec.net ]
串揚げの盛り付けごときで
刺殺されるやなんてバイトの子も浮かばれんなぁ
332 名前:
近畿人
投稿日: 2017/05/25(木) 01:11:57 ID:5lD25X0Q
[ zaq77193010.zaq.ne.jp ]
>>327
何かあった気がするけど、14年も前だったかな・・・
334 名前:
近畿人
投稿日: 2017/05/26(金) 16:12:50 ID:MYG/0P0g
[ 240b:253:9180:800:cd64:58e4:a3af:d22b ]
車内!?
335 名前:
近畿人
投稿日: 2017/05/26(金) 17:55:53 ID:+1w1revA
[ sp49-104-50-152.msf.spmode.ne.jp ]
新幹線のさくら号でな。
336 名前:
近畿人
投稿日: 2017/05/27(土) 09:34:30 ID:V2pEknWw
[ gw.bwa.jp ]
ぼけじじいやないか。
337 名前:
近畿人
投稿日: 2017/05/27(土) 11:55:59 ID:BrJ4CPjw
[ zaqd37c20ea.zaq.ne.jp ]
アボットのエクソジェネシス、床さん、ダンジェン、そしておねいの優しい声
泣かせるコラボかよ
338 名前:
近畿人
投稿日: 2017/05/27(土) 21:17:45 ID:1LLnLVMQ
[ softbank218124216003.bbtec.net ]
ハエみたいな音出してるバイクが五月蠅い
339 名前:
近畿人
投稿日: 2017/05/28(日) 11:18:02 ID:ZSGLBCVA
[ p1301019-ipngn200901kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
今の珍走はハエ音の原付とか可愛いもんだな
340 名前:
近畿人
投稿日: 2017/05/30(火) 10:41:51 ID:BB5GodTA
[ pl26001.ag5354.nttpc.ne.jp ]
甲南商店街の鶏屋さんなくなった? 何か中華の店がそこに開店したみたいだけど。
あの鶏屋さん、元々は市場で鶏売ってた小売店だった。子供の頃よくお使いで買いに行った。
341 名前:
近畿人
投稿日: 2017/05/30(火) 20:13:58 ID:ZdVe5Tsw
[ p772191-ipngn200805kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
とりよしはお亡くなりになりました。
342 名前:
近畿人
投稿日: 2017/05/30(火) 20:55:05 ID:+nDdHpjw
[ wmx2-pvt-006-128-255-123.kualnet.jp ]
>>341
えっ鳥よし閉めはったん
343 名前:
近畿人
投稿日: 2017/05/31(水) 08:46:51 ID:UZpOjzOQ
[ w147152.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>340
中華の斜め前にはカラアゲ屋さんですかね?
場所的に目立ちませんね
344 名前:
近畿人
投稿日: 2017/05/31(水) 13:03:41 ID:fBskRHZQ
[ 240b:253:9180:800:5818:68cb:f2d3:f146 ]
中華料理屋ができたんですね、下町価格なのかな
345 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/02(金) 01:26:57 ID:xKP45XVg
[ i219-164-139-192.s02.a028.ap.plala.or.jp ]
高級中華でした
346 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/02(金) 03:58:59 ID:VTrIfMdQ
[ zaqdadc9bb5.zaq.ne.jp ]
あら、とりよし誰か亡くなられたのですか
残念です。
347 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/04(日) 07:22:28 ID:l9SNGXVA
[ pl26001.ag5354.nttpc.ne.jp ]
鶏屋さんで40年かそれ以上、飲食店として20年か、よくがんばったのにね。残念
。元気な頃の商店街を思い出してたら豚饅、焼売のまるよし思い出した
348 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/04(日) 07:40:27 ID:lXJJMv1A
[ om126237033150.9.openmobile.ne.jp ]
>>347
あそこの豚まん旨かったんだけどなあ。
震災後もやってたんだが、今は床屋になっちゃったな。
349 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/04(日) 18:36:33 ID:H4BB0V1Q
[ gw.bwa.jp ]
2つに割ったらエエ香りが
たまりまへんな
たまりまへんな
たまりまへんな
350 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/05(月) 20:10:22 ID:29UNn6Fg
[ pl26001.ag5354.nttpc.ne.jp ]
まるよしは豚饅もさることながら焼売がうまかった。今時の焼売に比べると粉の比率が高くて
さめるとかたくなってしまったけど、温かい間に食べるうまさってなかった。
震災後に帰って来たんで焼売は良く買ったんだが、なくなった時はショックだった。
一時期は二階で食堂もしてたのにね。お商売って難しいんだなと思った。
351 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/06(火) 13:13:56 ID:123sDIVQ
[ 240b:253:9180:800:4c71:fb43:987e:17af ]
魚崎北町商店街にお酢のお店ができていますね。
老人がホイホイ吸い込まれていました。。。
352 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/08(木) 21:58:20 ID:LJP+DIBg
[ pl26001.ag5354.nttpc.ne.jp ]
かって東灘はコロッケタウン。甲南商店街だけでも3店あった。わたしのお気に入りは
1970年頃火事で失くなったお肉屋さん。ずっと後になってから年上の人に聞いた屋号が
かどやさん。ここのコロッケは「本体」の味といい衣といい「超」がつくくらいおいしかった。
商店街を下にいったところの自家製パン屋さんトーアベーカリーの食パンに挟んで食べると幸せ〜〜。
次点は今もあるいろは。もう一店は震災後コロッケが復活したサカヱ。ここのコロッケは昔はカレー味だった
ので今一好みではなかったが復活後の味はいろはと双璧。
353 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/09(金) 08:34:56 ID:4tao0sgQ
[ sp49-106-215-120.msf.spmode.ne.jp ]
サカエは最近揚げ物推しですね!
あの甘い感じのコロッケは、私も好きです。
354 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/09(金) 09:07:50 ID:2A/9XuDQ
[ p1187154-ipngn200509kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
新鮮館の三個百円の甲南コロッケが実は一番好き。
355 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/09(金) 09:55:53 ID:9JNhIbXg
[ 240b:253:9180:800:a7:6f52:b8fb:ba6c ]
トーアベーカリーなつかしいですね。
新鮮館の三個百円の甲南コロッケ!?
どこのおみせでしょうか、めちゃ安いですね。
356 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/09(金) 11:00:28 ID:hjmf6IeA
[ om126234014000.16.openmobile.ne.jp ]
>>355
ごめん、食彩館の間違え。
357 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/09(金) 15:05:23 ID:9JNhIbXg
[ 240b:253:9180:800:a7:6f52:b8fb:ba6c ]
>>356
食彩館でしたかw 三個百円めちゃやすいですね。
商店街からちょっと離れますが青・木のとんかつ いろは
テイクアウトの揚げたてコロッケとヘレカツが美味。
358 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/09(金) 17:33:44 ID:XAUGGOlQ
[ 198.73.232.111.ap.yournet.ne.jp ]
ラムーなら4個100円
359 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/10(土) 02:33:22 ID:kAyddDig
[ 121-81-113-151f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
いろは いいよね
じゃがいも繋がりだけど、ポテトサラダも結構行ける
360 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/10(土) 12:53:17 ID:J6Zgy47g
[ zaqdadc9bb5.zaq.ne.jp ]
ラムー?このあたりにできたのですか?
361 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/10(土) 16:35:09 ID:ybrYQndg
[ p128166-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
ラムーは新在家んとこだろ。流石にスレ違いだな。
362 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/14(水) 13:43:13 ID:xtw1ApWw
[ gw.bwa.jp ]
モーリのパンコーナーに今日たくさんナッツのスコーン半額であったが、うまかった
定価180円の大阪のパン屋の
363 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/14(水) 15:25:55 ID:tjyldpxQ
[ 2400:2653:8021:3b00:31c5:9478:6d3f:6a86 ]
ロサンゼルスNo.1店
岡本に参上
364 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/15(木) 10:12:40 ID:WHZVsdeg
[ w147152.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>363
だけじゃわからん
365 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/15(木) 11:28:18 ID:tXAGiINQ
[ softbank126209022229.bbtec.net ]
山幹沿い
366 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/15(木) 12:00:56 ID:EJkcYV2g
[ 240b:253:9180:800:298f:ffab:506d:19c2 ]
岡本なんかにつくっても長生きしないのにな
期間限定かな。
367 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/15(木) 13:50:03 ID:Ryd/Exag
[ zaq3d2e28fb.zaq.ne.jp ]
深江に串カツ屋ができましたね
368 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/15(木) 15:20:46 ID:qv7i1DmQ
[ 2409:253:8000:500:1ef:5b7b:9035:f694 ]
また串カツ屋か。
鳥心のあとやろ。
369 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/15(木) 16:51:24 ID:EJkcYV2g
[ 240b:253:9180:800:298f:ffab:506d:19c2 ]
もうオープンしたのですか?
370 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/15(木) 19:53:41 ID:jgkAlb8g
[ sp49-104-13-99.msf.spmode.ne.jp ]
>>365
もう一声!
371 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/15(木) 21:48:58 ID:3Tj/5MLg
[ 2409:253:8000:500:14a3:41d0:7790:1206 ]
>>370
う
372 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/15(木) 22:49:30 ID:wz4NbDYw
[ pl26001.ag5354.nttpc.ne.jp ]
>>357
そのいろはは食彩館に出している肉屋さんと同じ店。食彩館開業当初はこっちでもコロッケあげてたので
あげたてのアツアツを買うことがきました。
>>355
トーアベーカリーは今みたいにパン屋ブームになるずっと前から焼き立てのパンを買うことができる貴重な店でした。
あそこの山食は文字通り絶品でした。
373 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/16(金) 01:58:35 ID:BhqKlpNg
[ i219-165-246-89.s02.a028.ap.plala.or.jp ]
130前後で名前の出てた十二間道路のうどん屋(小麦跡地)の ふく
閉まってて閉店したのかと思って覗いてみたら閉店してますね
すでに数か月前かな?
374 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/16(金) 07:35:36 ID:RDTNWvxw
[ 122x218x96x242.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
>>369
昨日オープンしました
368さんの書き込みのある鳥屋跡で間違いないかと
店名も知ってます
新規開店で1本60円でした
東灘に2店 私の知る限り閉店して廃墟状態の店はあります
うどん屋が閉店してるのは知りませんでした
何かしらの都合でやめたと思います
皆さんにお聞きしたいのですが店名を出すのは良いのですか
まだ出来ていない店があるとします
仮に私が店名を出したとします
他の方が店名を出して中傷するとします
その事を誰かが掲示板に書かれていた事を店側に見せる事ありますか
店の名前を安易に書き込みしても良いのですか?
住所 店名等
何処まで書いたら悪いとかわかりません
店の方が訴える等
詳しく知っている方宜しくお願いします
私はお返事を返す事ができないかも知れません
ご了承下さい
375 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/16(金) 11:37:45 ID:5Vg5IKMg
[ softbank126209059184.bbtec.net ]
>>370
一人で行く店では無い
一人で行く人もいると思うが。
一人ほにゃららと良く言うけど
376 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/16(金) 19:12:25 ID:6eMAij4w
[ sp49-98-164-251.msd.spmode.ne.jp ]
>>363
確かに店の前にその言葉が書かれてた。
昔、あの場所は、同じ様なお店があったよね!
377 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/17(土) 09:16:21 ID:GiPUcGEg
[ ZV188115.ppp.dion.ne.jp ]
グーグルで検索してもわからなかった
誰か教えてくれー
378 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/17(土) 09:29:45 ID:Ok2o+UzQ
[ softbank126093013063.bbtec.net ]
>>376
何の店?
379 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/17(土) 09:45:44 ID:x8Dx5FNw
[ zaq3d2e231c.zaq.ne.jp ]
その店はオープンしてるのですか?
380 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/17(土) 09:50:26 ID:P6q06eeg
[ 180-146-101-254f1.shg1.eonet.ne.jp ]
間違えてたらごめん
兵庫県には無い店と思う
381 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/17(土) 20:00:57 ID:rauCcgvQ
[ M014013143032.v4.enabler.ne.jp ]
グーグルマップで検索してもわからなかった
誰か教えてくれ
本当に山幹沿いなの?
382 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/19(月) 10:47:51 ID:vfgjb2Zg
[ 240b:253:9180:800:298f:ffab:506d:19c2 ]
甲南商店街の横筋にできた唐揚げやさんと中華料理屋の
前を昨日通りましたが、なかなか人はいっていますね。
383 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/19(月) 11:53:03 ID:L+cHWvbQ
[ w147152.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>382
そうですよね。唐揚げ屋さんは先日3回目いきました。
弁当あるので助かります。
閉店したPマート 暫く工事業者いましたが建物カラーが緑になってませんか?
緑がイメージカラーのスーパーってありました?
気のせいかな?
384 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/19(月) 12:15:42 ID:BzC3ackw
[ nthygo022001.hygo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
ぎ・・・業務ス?
385 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/19(月) 12:58:53 ID:vfgjb2Zg
[ 240b:253:9180:800:298f:ffab:506d:19c2 ]
Pマート、テントが赤だったけど屋根や窓枠っていうのかな? は
深いグリーンだったような・・・
21時以降もあいてて便利だったのにな。
386 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/19(月) 13:51:55 ID:L+cHWvbQ
[ w147152.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>385
違うグループのスーパーが入るのかと思って・・・
取り壊してマンションになるのかもですね。
387 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/19(月) 13:55:04 ID:bPQpfcfQ
[ softbank218124216003.bbtec.net ]
ヤマトじゃね?
388 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/19(月) 21:33:55 ID:7ScBKXCw
[ pl26001.ag5354.nttpc.ne.jp ]
>>382
中華に関しては甲南エリアはすでにキャパいっぱいだと思うけど。新規の店がポシャるか
今ある店のどこかがつぶれるかな?
かってに比べて衰えたとは言え、甲南商店街はすごいね。近隣に結構大きいスーパーができても
安泰ではないが何とか持ち堪えてる。たいしたもんだ。
389 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/20(火) 03:38:25 ID:3NIcKiKA
[ 103.5.140.145 ]
某み に見せた
み の人は見れない訳だし
見せるのは個 の自由
書くのも 個 の自由
只、書 す は宜しくないと思う
何でもかんでも書くのは宜しく い
390 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/20(火) 12:29:01 ID:tHpEWoTA
[ zaq3dc018ac.zaq.ne.jp ]
>>388
アーケードがあるから天候気にせず色んな店を巡れるのが良い
391 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/20(火) 12:46:38 ID:NKDBYFRw
[ 240b:253:9180:800:298f:ffab:506d:19c2 ]
>>388
安くて早くて美味しい中華があれば嬉しいですね。
392 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/20(火) 13:11:30 ID:wZJ410lQ
[ p669047-ipngn200608kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
Pマートのあと、ウエルシア薬局が出来るみたいですね。
393 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/20(火) 14:21:35 ID:NKDBYFRw
[ 240b:253:9180:800:298f:ffab:506d:19c2 ]
マンションではなくて薬局なんですねー。
394 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/20(火) 14:23:08 ID:iPkQA3wA
[ om126212050078.11.openmobile.ne.jp ]
>>392
スギ薬局との競争に期待。
395 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/20(火) 15:00:26 ID:q0yWPWnw
[ 7t227dz.proxy20020.docomo.ne.jp ]
Pマート後地、ウエルシアって…
安くないイメージやから残念やな、業務スーパーの方が良かった
てっきりワコーレか何かのマンションやと思ってたから、まだマシか
396 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/20(火) 15:23:14 ID:iPkQA3wA
[ om126212050078.11.openmobile.ne.jp ]
>>395
ポイントはいろいろ付くけど、確かにチラシ商品以外は高いんだよね…
397 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/20(火) 19:18:02 ID:UZY84Ktw
[ KD182251249037.au-net.ne.jp ]
スギ薬局で満足してるからなぁ
飲食店かスーパー期待してた分ちょっと残念
398 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/21(水) 03:48:21 ID:+VCx6yQw
[ 121-81-113-151f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
ウェルシア 誰が行くんだろう
オムツはスギ薬局が何処より安いしなあ
399 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/21(水) 14:04:19 ID:Q5NyNK9A
[ 240b:253:9180:800:4ca3:93d1:fba6:cda4 ]
スギ薬局は行くタイミングが悪いのか
レジ待ちが行列になってることが多くて
いつも買い物やめるので
ウェルシアできたありがたい。
400 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/21(水) 16:23:53 ID:byTSB/2w
[ w147152.ppp.asahi-net.or.jp ]
近辺に大型薬局で潰しあいにならなければいいけど・・・
挙句の果てには両方撤退で最終マンション建築で決着なんて最悪!
甲南商店街の整骨院の成れの果てを見てみたい
401 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/21(水) 16:49:47 ID:Q5NyNK9A
[ 240b:253:9180:800:4ca3:93d1:fba6:cda4 ]
甲南商店街、整骨院おおすぎですね。
402 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/21(水) 21:46:52 ID:m1u8yqhA
[ 7t227dz.proxybg006.docomo.ne.jp ]
前に嫁と芦屋のウェルシア行ったけど値札見て「なんやこれ」言うてすぐ出たわ
勝負する前からスギの圧勝やな
ダイコクとかみたいに地域で値段が違えば少しは勝負になるけど
403 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/22(木) 01:41:51 ID:hZy+JNTg
[ zaqdadc9bb5.zaq.ne.jp ]
値札見て「なんやこれ」?
なんやそれ。。
404 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/22(木) 07:26:47 ID:b3T1gSaQ
[ 121-81-113-151f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
杉に比べると高いんだよなー
スギは今の所、PBも満足だし
ただ昼間に行くと変なババア店員が話しかけて来るの、すげえキモい
見てるだけだからほっといて欲しい
405 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/22(木) 14:56:50 ID:FyLoRFnQ
[ w147152.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>404
薬剤師さんですかね? 薬見てると声かけられて
助かりましたけどね。
406 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/22(木) 17:59:33 ID:rkya4fyw
[ g045102.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
ヤクザ医師?
登録販売者だろw
407 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/22(木) 20:51:38 ID:6WxueNpw
[ softbank218124216003.bbtec.net ]
ウエルシアでもモノによっては安いけどね
408 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/23(金) 19:38:22 ID:Eu4c1Ydw
[ 7t227dz.proxybg021.docomo.ne.jp ]
ウェルシアってイオン系列ですよね?
イオン系はPBを買わせる為にPB以外は高めの値段設定やったり
ダイエーや光洋みたいにイオンと関わると品質ガタ落ちになったり客としてはマイナスばかりやからなぁ
409 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/23(金) 19:58:27 ID:h7b5HKyg
[ om126237017024.9.openmobile.ne.jp ]
>>406
いや、あのばあさんは薬剤師だ。
410 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/24(土) 05:42:38 ID:gNceO9Vw
[ p1187154-ipngn200509kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
>>408
イオン系列だけど、イオン色は比較的薄い方かな。
ポイントもTポイントだし。
411 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/24(土) 16:35:25 ID:NSbupdkQ
[ zaq31fa3315.zaq.ne.jp ]
>>394
営業時間をどうするのやら。正直必要ないと思ってる
412 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/26(月) 18:34:13 ID:QhbkDvVQ
[ 2001:268:d001:dcee:35f9:ca90:1ff8:13cc ]
スギもいいけど、実はカインズが一番安いと感じてる
413 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/26(月) 20:51:17 ID:tWqHCgmQ
[ 7t227dz.proxybg033.docomo.ne.jp ]
カインズ結構使えるけど橋を渡らんとアカンからねぇ
スギにカインズにコーナン
ウェルシアに立ち入る隙無し
414 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/26(月) 21:04:06 ID:jOVDqDIQ
[ softbank218124216003.bbtec.net ]
マツキヨ、サーバ、アルカ、マキノ
415 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/26(月) 21:12:03 ID:jOVDqDIQ
[ softbank218124216003.bbtec.net ]
キリン堂もあったか
416 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/27(火) 10:22:59 ID:tk9t/upQ
[ sp49-104-13-99.msf.spmode.ne.jp ]
🎵¨ÔÀèAåÁ¿Å·I🎵 Ì_CRNhbNÍH
417 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/27(火) 15:57:47 ID:tk9t/upQ
[ sp49-104-13-99.msf.spmode.ne.jp ]
“ オンプ お時間限定大特価です! オンプ ” のダイコクドラックもね
って入力しました
418 名前:
近畿人
投稿日: 2017/06/30(金) 23:38:20 ID:vSuGCCIQ
[ 7t227dz.proxybg002.docomo.ne.jp ]
あくまで消費者の意見やけどウェルシアなんかより大きい本屋とかがよかった
イオン系の店なんていくら困っても絶対行きたくない
419 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/01(土) 04:41:22 ID:vvjowrwA
[ p772191-ipngn200805kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
ダイコクは変な唄がながれるからあまり好きではない。
420 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/01(土) 05:10:11 ID:ld5eQklg
[ p1183254-ipngn200509kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
変な歌と言えばコレ
心と心 つなぎ合えば ほら見えるでしょ
大きな愛と 明日への虹が
421 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/01(土) 05:19:13 ID:5tmhgOog
[ q059063.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
タチの悪い新興宗教の歌みたい
422 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/01(土) 08:14:46 ID:IXB+giXQ
[ 121-81-113-151f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
>>421
コープこうべのテーマソングだぞw
423 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/01(土) 12:01:00 ID:+rXs3cNA
[ p471020-ipngn200603kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
>>422
30年くらい流れてるよね、アレ。
424 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/01(土) 12:19:06 ID:vvjowrwA
[ p772191-ipngn200805kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
2倍2倍ポイント2倍もな。
最初何歌ってるのか解らんかった。
425 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/01(土) 13:49:57 ID:kMN9epLg
[ h058-146-015-139.user.starcat.ne.jp ]
あれと、スギの『ぽ、ポイント、倍々デー』が、よく頭の中でごっちゃになる。
426 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/02(日) 02:55:52 ID:qE8yKLew
[ 2001:268:c042:64c8:9199:f79d:7a96:4605 ]
素人が歌ってるような十日市の歌まだ流してんの?ダイコク
427 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/02(日) 09:16:14 ID:vsrC1UIg
[ p342063-ipngn200704kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
>>420
団塊フォーク丸出しで気分悪くなるなw
428 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/05(水) 07:34:05 ID:vBt2XczA
[ pl26001.ag5354.nttpc.ne.jp ]
仕事の帰り久しぶりにおおぎで阪神降りて、いろはでカツとコロッケ買って帰った。甲南の食彩館でも売ってるけど
やはり揚げたては良いね。昭和の雰囲気が漂う街を天上川、十二間道路を越えて歩いていると子供の頃を思い出した。
429 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/05(水) 10:06:39 ID:tb2uTK7Q
[ 240b:253:9180:800:a9fb:c7a1:4db0:804f ]
いろはの揚げたてのはホント美味いですね。
430 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/05(水) 12:37:10 ID:o/QQhXiQ
[ om126204056126.3.openmobile.ne.jp ]
いろはのカツ丼は、非常に旨い。
ただ、ご飯の量がやたらと多いので、いつもご飯少なめにしてもらってる。
431 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/05(水) 21:38:38 ID:vBt2XczA
[ pl26001.ag5354.nttpc.ne.jp ]
>>427
生協運動のきわめて基本的な趣旨をおさえた名曲中の名曲。昔の歌だから違和感を覚えるのは理解できるが
そこまで拒否感があるのは合わないだよそもそも。スーパーなら生協以外にいくらでもあるんだから、
肌に合わなければほかに行ったほうが良い。
>>429
子供のころ公園で遊んだ帰りに甲南市場の入り口のいろはでコロッケや芋串買い食いしたわ。マルヨシも
そうだけどあの頃の甲南市場は元気だった。市場と生協(当時組合マーケットと言ったが)、個人商店hが良い
具合にかみ合ってた。
432 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/06(木) 19:26:28 ID:DzTBCuPA
[ gw.bwa.jp ]
何か変な宗教系の街宣車がおおぎにわいてるぞ。
神に裁かれる時が来たとか妙な外国語で言うとる。
433 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/06(木) 20:31:55 ID:mPLOBwnQ
[ softbank218124216003.bbtec.net ]
たまーに2号線走っとるよ
日本語テープとカタコトの2重音声でカオス感満載
434 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/06(木) 20:59:54 ID:fiJCbm/g
[ nthygo022001.hygo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
ふつうのキリシタンやん。
そういえばこの辺りってキリスト看板って見ないな。
黒地に白文字で「神の裁きは近い」みたいなの書いてある奴。
435 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/06(木) 21:03:40 ID:KuccYXkg
[ pl26001.ag5354.nttpc.ne.jp ]
今甲南商店街で本当の揚げたてのカツ、コロッケを買おうとするとさかえやしかないね。
あそこもおいしいけどいろはが揚げ物から事実上撤退したのはイタイ。
それとエリア違いだけど野寄の市場入口にあったお肉屋さんのコロッケほか揚げ物も秀逸だった。
震災で市場そのものが倒壊してお肉屋さんもなくなっちゃった。あのあたりは川重の社宅が縮小して
お客が減っていたので市場がなくなるのは時間の問題だったろうけど、残念。岡本にダイエーができる
前はその市場の南側に東灘区唯一のダイエーがあったこと知っている人いる、ここに?
436 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/07(金) 12:25:52 ID:7OnZ462Q
[ j077199.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>435
誰もいないと思うよ
だって「東灘区唯一の」ってとこがデタラメだから
437 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/07(金) 18:53:17 ID:Xtru+gdQ
[ KD182251254003.au-net.ne.jp ]
>>435
何年くらい前の話だ?
私の知ってるのは40年くらい前深江にダイエーあったけど、それ以前の話?
438 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/07(金) 20:56:56 ID:NgOrxZig
[ pl26001.ag5354.nttpc.ne.jp ]
>>436
野寄のダイエーはおそらく東灘第一号店だと思います。昭和30年年代後半に他にありましたダイエーが?
震災でなくなった深江だってその後だと思います。
439 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/07(金) 21:28:00 ID:1e/yikXQ
[ om126204056132.3.openmobile.ne.jp ]
昔話を否定する気はないが、50年前のことを知ってる前提で話をするお方様は、『老害』と言われても仕方ないわなあ。
しかもその50年前は、ご当人が御幼少の頃で、揚げ物ぐらいしか世間を知らなかったようだし。
440 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/07(金) 21:51:43 ID:udGawBcg
[ 2409:253:8000:500:981a:424a:95a7:2a67 ]
60代以上か。
野寄なんかにあったの知らんわ。
結局書き込んだ本人だけか。
まちBも高齢化だな。
441 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/07(金) 21:53:30 ID:fsle22QA
[ PPPa187.w11.eacc.dti.ne.jp ]
知ってる前提で話はしてないみたいだけど
442 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/07(金) 22:57:43 ID:NgOrxZig
[ pl26001.ag5354.nttpc.ne.jp ]
>>441
>>438
ですが、そうなんです「知ってる人いないでしょうね」というスタンスでして、知っていることを
前提にしているわけではないのです。ありがとうございました。
そして知らない人をバカにする意図もありません。ただ
>>436
のように「デタラメ」と決めつけられると
反論したくなります。
443 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/08(土) 01:47:57 ID:7r7lQG0Q
[ softbank060114230134.bbtec.net ]
野寄店(1963年(昭和38年)[134]7月 - 1971年(昭和46年)[134])
ダイエー初の閉店、第1号店。神戸市東灘区本山町に所在。
直ぐ近くの塾に行ってたけど知らなかった
閉店後だけど
444 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/08(土) 09:43:44 ID:c8UhimjA
[ pl26001.ag5354.nttpc.ne.jp ]
>>443
震災でなくなった市場覚えてる? ダイエーがあったのはそのすぐ南。
小さな店舗だったし先日閉店した住吉店とか今も営業中の岡本の店舗とか
近所に店舗ができたのでそれに統合する形で閉店かな。
でも1971年まであったんですね。もっと前になくなったかと思ってました。
445 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/08(土) 13:20:50 ID:KPHUnE0A
[ softbank218124216003.bbtec.net ]
また昔話しても分からないっていう流れになるよ
446 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/08(土) 16:37:40 ID:VMxSM4xQ
[ KD124209163216.ppp-bb.dion.ne.jp ]
野寄市場は県住の東だよね。その南側って角のマンションになってる所か
それとは別に、岡本3丁目の阪急線路沿いに市場の残骸みたいなのが有るけど
アレは何市場?
447 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/08(土) 17:17:40 ID:Vj+Mxd3A
[ 121-81-113-151f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
昔話興味あるなあ
結構変わったよねえ
448 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/08(土) 17:56:01 ID:c8UhimjA
[ pl26001.ag5354.nttpc.ne.jp ]
>>446
ありますね市場が。あそこも地震くらいまではまだ店があったと思いますが今は開けている店ありませんか?
名前は残念ながら意識したことないです。そのあたりにお風呂屋さんもありましたね。きっと甲南大学の学生
さん相手の(風呂なし)アパートのためだったんでしょうね。
野寄の市場やダイエーはその県住と川重の社宅の人たちがお得意さんだったんだと思います。
ところでその道を山側に上がっていくと山手幹線との交差点に「そば」の看板が出てますが、
そのそば屋さんってどこにあるのかご存知の方いらっしゃいますか?
449 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/08(土) 19:33:33 ID:L8h9WsAw
[ KD125054233117.ppp-bb.dion.ne.jp ]
曽呂利
https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280106/28046198/dtlmap/
450 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/08(土) 20:39:44 ID:c8UhimjA
[ pl26001.ag5354.nttpc.ne.jp ]
>>449
そうそうそんな名前でした。ありがとうございます。
でも場所は阪急よりまだ上ですか。山手幹線で立て看板を見たので阪急までの間かなと思ってました。
451 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/08(土) 21:06:46 ID:CY7zyd1Q
[ 2409:253:8000:500:6594:1a8c:ef28:8c6f ]
気になってたけど山幹沿いではないのか。
峡洛もそうだけど、大したことなさそうだな。
戸隠のそば自分で茹でて食べるわ。
452 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/08(土) 21:51:58 ID:c8UhimjA
[ pl26001.ag5354.nttpc.ne.jp ]
>>431
スレ(地域)ちがいですがソバは淡河の道の樹がおいしいです(温麺ですけど)。
神戸市内(特に東灘)で絶対ここというソバ屋さんありますかね?
453 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/08(土) 22:07:22 ID:m188g3fA
[ nthygo022001.hygo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
とりあえず手仕事屋に1票。
454 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/09(日) 01:13:00 ID:3nFIyppQ
[ zaq7ac4945d.zaq.ne.jp ]
岡本に昔からあるのは甲南そば
455 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/09(日) 07:55:51 ID:EmrE0M1A
[ pl26001.ag5354.nttpc.ne.jp ]
甲南そばはうちの奥さんのお気に入りです。味が良いのはもちろん商売が良心的だとほめています。
456 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/09(日) 22:35:10 ID:rtiEbZFA
[ softbank218124216003.bbtec.net ]
十二軒楼閉店だって。生まれてこのかた行ったことないけど。
457 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/09(日) 23:05:20 ID:obh+MN2A
[ p1187154-ipngn200509kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
>>456
マジかよ。
これは困る………
458 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/10(月) 00:00:50 ID:hKg52moA
[ p315184-ipngn200705kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
>>456
ここのもやし炒めが好きだったのに
残念
459 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/10(月) 01:03:17 ID:+lAY/ArA
[ KD182251254007.au-net.ne.jp ]
>>456
去年の年末くらいだったか今年頭だったか・・・
洗い場のバイト募集してたような・・・
460 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/10(月) 01:59:21 ID:PfP/Hrqw
[ zaqdadc9bb5.zaq.ne.jp ]
ええっ、ついに閉店ですか?いつまでなんでしょうか。
461 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/10(月) 05:52:04 ID:F1sLP4ZQ
[ pl26001.ag5354.nttpc.ne.jp ]
昨日も店の前通ったけど、いつ見ても結構客が入っているけどなぁ。
462 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/10(月) 08:34:34 ID:4hamHKtw
[ KD106181127217.au-net.ne.jp ]
7月25日で閉店だそうです
463 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/10(月) 08:44:40 ID:qw7NVNSg
[ w147152.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>456
あのオバハンの接客態度では新規客はこないわ
潰れる原因は知らんけど
464 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/10(月) 08:49:33 ID:5+194pLw
[ sp49-98-145-59.msd.spmode.ne.jp ]
御影鳴尾線添いのラフルールて 何年か前に飛び降りありました?
てるの事故物件に追加されてるので…
465 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/10(月) 16:24:28 ID:XtBJ4iSQ
[ KD182251243007.au-net.ne.jp ]
本山南町飛び降り多いな。
466 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/10(月) 19:56:55 ID:F1sLP4ZQ
[ pl26001.ag5354.nttpc.ne.jp ]
>>462
では今週中にでも一度食べに行かなくては。なぜか食堂のたぐいがうまくいかない魚崎で
結構な繁盛ぶりだから気になっていたんです。鶏屋さんの後にできた中華も気になるんですが
十二間楼優先です。
467 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/10(月) 20:18:34 ID:x+FGo+ew
[ softbank126053129047.bbtec.net ]
ミンミンも無くなり、十二間楼もなくなり、どうすりゃいいんだ。
468 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/10(月) 20:52:20 ID:+YUsO6HA
[ gw.bwa.jp ]
パチンコライオンズU解体後、何ができるんやろ?
469 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/10(月) 22:00:05 ID:YHzIGS3A
[ KD106181132090.au-net.ne.jp ]
十二間楼閉店前の駆け込みで食べに行ってきた
35年もやってたんだな
470 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/11(火) 19:55:40 ID:sh1uUTRA
[ pl26001.ag5354.nttpc.ne.jp ]
今日初めて行ってきた。35年前というとちょうどよそで働いてた頃だな。だから知ったというか
意識したのはここ2、3年。
好物のワンタンメンを注文したけどオーソドックスな味で一応満足。市井の食堂としては「並」から
「上」に入る部類だと思う。丁寧に仕事してるね。
>>463
今日店にいた人と同じかどうか知らんけど、今日の人なら別に問題なかった。ていねいな接客だった。
それにしてもあの魚拓すごいね。70cm超の鯛なんて見たことない。
まだ時間が早かったので帰り道甲南本通の油路でひさしぶりに焼豚買って帰った。それをアテに晩酌中だけど
うまいよここの焼豚。
471 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/11(火) 21:17:17 ID:gqRVeg2g
[ sp49-98-140-191.msd.spmode.ne.jp ]
何か気持ち悪い人
472 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/12(水) 13:49:11 ID:E1hDACsg
[ KD106161213209.au-net.ne.jp ]
甲南山手近辺の葬儀場建設反対運動、汚い看板を大量に出して、そっちの方がよほど迷惑だ。
誰しも一度はお世話になる施設だろうに。
473 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/12(水) 14:13:53 ID:7pOiZbMQ
[ KD106177043089.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ほんの一瞬汚い看板で不快になるのと、恒久的に葬儀場で迷惑するのと等価か
最初から在るなら文句を言うのは筋違いだが、後から出来るものには反対して当り前だろ
474 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/12(水) 16:19:12 ID:E1hDACsg
[ KD106161213209.au-net.ne.jp ]
葬儀場が法律に反していない限り、できるのは止められない。
社会的に必要な施設でもある。
ならば、住民の品位を疑うような汚い手書きの掲示出すんじゃなくて、
共存する方向で交渉できないもんかね。
475 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/12(水) 16:33:35 ID:chLNjhzQ
[ wmx2-pvt-037-170-224-119.kualnet.jp ]
>>456
これはあかんショック
476 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/13(木) 18:22:15 ID:gAW51TBg
[ 210-136-188-225.ap-p28.canvas.ne.jp ]
葬儀場はいい大人が「呪われそう・・・」とかはあれだが土地の価格が下がるのは
可哀想だな
477 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/13(木) 19:00:05 ID:7nhMEsIA
[ p471020-ipngn200603kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
どの辺りなんでしょう。森の集会場が映ってたから森南2のあたり?
しかしその辺に官舎なんてあったかしら。
本庄の方には郵政官舎ありますけど現存してますよね。
478 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/13(木) 21:59:17 ID:S397cwVA
[ pl26001.ag5354.nttpc.ne.jp ]
>>475
残された時間はあと12日。せいぜい盛り立ててあげましょう。
479 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/13(木) 22:27:33 ID:c2QT9n6g
[ softbank218124216003.bbtec.net ]
スシローの横っちょ当たりだったと思う。
山幹沿いだし個人的にはなくはないと思う。
場所違ってらごめんなさい。
480 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/14(金) 00:12:22 ID:MGTrz1ug
[ zaq3dc018b7.zaq.ne.jp ]
駐車場が2,3か所あるからそこに建てるのかなぁ。
あの辺は普通の住宅も多いから近所の人は抵抗あるだろうねぇ。
481 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/14(金) 06:04:10 ID:uStLVy/Q
[ pl26001.ag5354.nttpc.ne.jp ]
>>477
土地の価格とか言ったって売る気がなければ下がたって関係ないし逆にヘタに上がると
固定資産税が上がるので困る。
今回の件は最初からちゃんと説明しなかった業者が悪いんでしょ。隠してたっていうのは
ウソつくのと同じだから。信頼関係がない人間同士で和解は無理と思う。となると裁判か
お金で解決?
482 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/14(金) 12:08:05 ID:FBxrnO2Q
[ j077199.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>481
バカみたいな書き込みいちいちしなくていいよ
思慮浅すぎる
483 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/14(金) 16:45:28 ID:Y8PHSoZQ
[ 2400:2200:dd:67b:f59c:4a9d:998:632f ]
バカみたいですって怖っ
484 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/14(金) 16:48:50 ID:CV8PorqA
[ PPPa173.w11.eacc.dti.ne.jp ]
IP見ればさっし
485 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/15(土) 17:37:14 ID:prDBBkYQ
[ 14.125.214.202.rev.vmobile.jp ]
>>479
スシローの横でした。
当該用地の南に隣接するアパートの壁一面に反対の示威表示があり、森南2から森北2の町内の至るところにA4ラミネートの貼り紙がありました。
資金力を感じました。
486 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/15(土) 20:54:52 ID:iR+W3/rw
[ 2409:253:8000:500:b5be:ea36:1bcb:4d55 ]
あんな狭いところでか。
家族葬でもちょっとなぁ。
霊柩車入れない。
487 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/15(土) 21:20:42 ID:WPNNAmqA
[ softbank060114230134.bbtec.net ]
火葬までの24時間遺体を安置する場所が要る
葬儀自体は小規模でもお通夜を兼ねて何かしらの施設が有ればいいって事だろう
488 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/20(木) 23:05:02 ID:1dwUw6zQ
[ zaqb4dd2d55.zaq.ne.jp ]
甲南そば好きな人いるんだね。
あそこは冷凍麺と業務用出汁なんだけど、
それが好きならそれでもいいか。
489 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/20(木) 23:07:26 ID:1dwUw6zQ
[ zaqb4dd2d55.zaq.ne.jp ]
そんな事より十二間楼の営業時間がどんどん縮んでるぞ。
開店11時半→12時、閉店11時→10時→9時。
今日は夜営業無かった様子。
490 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/20(木) 23:12:36 ID:xPk2MjYw
[ p471020-ipngn200603kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
閉店となったとたんに駆け込みで行きまくる弔い厨みたいなのがワラワラ沸いてるからオッチャンたちしんどなってしもてるわ。
491 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/21(金) 10:30:02 ID:C45TVa8A
[ pl26001.ag5354.nttpc.ne.jp ]
接客見てたけど喜んでるよみんな。特に厨房のおじいちゃん。
492 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/21(金) 22:10:35 ID:yy+ZI/NA
[ zaqb4dd2d55.zaq.ne.jp ]
>>490
そんなんいるか?
いつも通りガラガラだぞ。
493 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/22(土) 08:04:33 ID:ee2vy4Yw
[ pl26001.ag5354.nttpc.ne.jp ]
>>492
昨日の夕方仕事帰りに見た時はかなり入ってた。
494 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/22(土) 19:20:23 ID:H5ODmKqg
[ aa20111001946f573ac8.userreverse.dion.ne.jp ]
>>488
おい、なんちゅーホントの事言うんだ?朝の食材搬入見ちゃった口か?
でも、あんなんで商売成り立ってるのが凄いな。
495 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/22(土) 19:23:44 ID:H5ODmKqg
[ aa20111001946f573ac8.userreverse.dion.ne.jp ]
>>492
開店ダッシュだけで、あとは空いてた模様。
496 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/23(日) 22:13:07 ID:G8Y0+CIg
[ pl26001.ag5354.nttpc.ne.jp ]
十二間楼、今夜6時台、7時台は表に人が待っていた。
店の責任じゃないけど平気で路上駐車する客多すぎ。
497 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/23(日) 22:30:07 ID:u249SCSQ
[ p756124-ipngn200805kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
そっとしといたれよ。
いちいちレポせんでエエ。
498 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/23(日) 23:48:25 ID:6Jh91vcA
[ KD182251254015.au-net.ne.jp ]
じじい暇なんだろw
499 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/24(月) 14:02:18 ID:WFlFR/Cw
[ zaqdb73fb52.zaq.ne.jp ]
>>496
グーグルマップはもう廃業になっているけど、
明日までやってるよな?
500 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/24(月) 23:08:17 ID:LZnH5mbw
[ pl26001.ag5354.nttpc.ne.jp ]
ヒマだよ。それに日曜夕方は生協(←くみあいマーケット)に買い物に行くし。
さあ明日は営業最終日、何を食べに行こうかな。
501 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/24(月) 23:21:56 ID:uKDxsYOg
[ wmx2-pvt-193-135-255-123.kualnet.jp ]
餃子持ち帰りしよかな
502 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/25(火) 04:14:08 ID:OIDpbuVw
[ zaqdb737193.zaq.ne.jp ]
持ち帰りと出前は断られていたよ
503 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/25(火) 07:25:48 ID:BAGXheGQ
[ pl26001.ag5354.nttpc.ne.jp ]
この前昼過ぎに行った時、別の客が餃子頼んだらもうありませんと言われてた。
今日がとうとう最終日か。
504 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/25(火) 21:26:38 ID:qOs/liLw
[ gw.bwa.jp ]
十二間楼もうこの時間閉まってる?
505 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/25(火) 21:30:51 ID:xzywKknw
[ p756124-ipngn200805kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
おhル
506 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/25(火) 22:14:37 ID:qOs/liLw
[ gw.bwa.jp ]
>>505
終わってしまったか
507 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/25(火) 22:26:39 ID:Ei0na1pQ
[ p1187154-ipngn200509kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
言いたかないが、
>>500
みたいな、今まで一度も行ったことないけど、話題になってるから、暇だし、行ってみようなっていう、葬式厨が多かったんだろうな。
敢えて、この一ヶ月は行かなかった。
今までお世話になりました。ありがとう。
美味しかったです。
508 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/26(水) 03:51:16 ID:4Fo2iSjA
[ zaqdb73fb52.zaq.ne.jp ]
>>507
言わなくていいんじゃね?
年に2〜3回ぐらいしか行かない俺も一昨日、
牛肉と玉子のあんかけご飯食ったが、
皆、会計終わったら大将に声かけていた
あの気難しそうな大将が、その度にはにかんでいたんだぜ
直接、ありがとうと伝えりゃ良かったのに、敢えてとか・・・
509 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/28(金) 12:34:54 ID:t1KnT4ng
[ 101.102.240.64 ]
もうないんだよなあ。
寂しい。
ウェルシアはいつできるんだろう。
510 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/28(金) 12:50:16 ID:FHuI1EeA
[ nthygo022001.hygo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
十二間楼跡に「テナント募集中」の札が貼ってあったな。
居抜きで中華料理店する勇者はおらぬか。
511 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/29(土) 17:14:50 ID:nVqCpmDg
[ softbank218124216003.bbtec.net ]
ほっかほっか亭の横に新しい食べ物屋さんがオープンするみたい
512 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/29(土) 23:14:18 ID:7MmiLN7A
[ 240f:97:3b3d:1:3c71:3a75:291b:7117 ]
かわぐちのあったとこか
513 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/30(日) 09:12:39 ID:L0EvIwqg
[ p4084-ipad301kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
青・木に近いとはいえ魚崎だからね。魚崎で飲食業は難しいよ。火事でなくなったまるみやくらいじゃないか
順調だったのは。最近の店ではイタサン亭か。十二間楼もよくがんばった。
514 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/31(月) 10:41:56 ID:2SynRN6g
[ sp49-98-170-17.msd.spmode.ne.jp ]
イタサン亭って最近なん?
店構えは結構風格あるけど。
515 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/31(月) 22:34:20 ID:d8BYDmDQ
[ p1187154-ipngn200509kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
>>514
10年ぐらいは経つかな。
516 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/01(火) 19:55:07 ID:RuSCyaQg
[ i220-220-85-97.s02.a028.ap.plala.or.jp ]
>>511
洋食屋さんみたいです(以前焼き鳥屋だったところですね)
営業時間が分からなかったのですがランチは850-1000円くらいの張り紙ありました
もう少し上の阪急高架下手前にお持ち帰り専門の生餃子屋が出来てますね
生or冷凍で持ち帰って家庭で焼くタイプとのこと
14個480円なら7個で240円としてO将と大差ないのでリーズナブルな価格かな?
517 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/01(火) 20:15:01 ID:9B25c1Dw
[ nthygo022001.hygo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
まな家かな?>お持ち帰り餃子屋
518 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/01(火) 20:22:00 ID:zqyhvYUA
[ p471020-ipngn200603kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
PL教祖祭花火大会がうち(東灘区南部)から見えることにビックリ。
それとはべつに南の空の高い辺りで赤や黄色の光が見えるけど、雷なのかなー。
519 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/01(火) 20:26:05 ID:RuSCyaQg
[ i220-220-85-97.s02.a028.ap.plala.or.jp ]
>>517
それです 灘にもあるみたいですね
520 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/01(火) 22:10:14 ID:fWfpFLJw
[ 210-136-188-225.ap-p28.canvas.ne.jp ]
洋食屋か。なごみやはんおむと結構多くなるな。チキン南蛮があると嬉しいがw
まな家は灘の行きまくってるが王将よりはサイズがちょい小さいが(てか王将がデカい)
王将みたいにスープや油が多くないので素材の味が良く分かる。うまくてあっさり。
ノーマル餃子はにんにくが入ってないので物足りないかも知れんが、
男前餃子はにんにく入っててパンチ効いて満足感ある。王将のフライパン油地獄はちょっと・・・の人にはお薦め
灘店しか知らんが酢醤油はタダで貰える。味噌ダレは有料だがセットで買うと安くてスーパーのやつより安いかも
521 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/01(火) 22:37:45 ID:RuSCyaQg
[ i220-220-85-97.s02.a028.ap.plala.or.jp ]
>>520
有難う御座います
今日貰ったチラシで10%off(タレサービスと書いてます)なので早速行ってみます
極小サイズじゃないみたいなので14個で2人前くらいの感じっぽいですね
洋食屋は今日のお昼の日替わりランチがチキン南蛮って書いてましたよ
鉄板ナポリタンだったかな?あつあつでお時間掛りますってのにも興味を持ちました
522 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/01(火) 23:05:21 ID:fWfpFLJw
[ 210-136-188-225.ap-p28.canvas.ne.jp ]
>>521
まじか!!じゃあ俺はその洋食に行ってみるわ!ここらの外食はしぇからしかと
たろうとなごみのローテーションなので店を増やしたいから助かる。
うちもチラシ入ってたわ。極小じゃないので不満を感じる事は無いと思うが王将が基準なら
もう一人分いけるかもしれんwあと冷凍はちょい価格がお得で、残ったのをくっつかないように
並べて冷凍する手間も無く、チャック付きの袋でお薦め!俺は味の違いも分からんのでいつも冷凍買ってる。
情報さんくす
523 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/04(金) 22:10:37 ID:vB1n7ZGg
[ 2409:253:8000:500:7135:76f1:1a1c:6057 ]
洋食屋、グリルスタンド行ってきた。
焼鳥屋の居抜きだな。厨房は少し変えてるみたいだが。
日替わり900円、美味しかった。
ご飯おかわりOKだし。
524 名前:
sage
投稿日: 2017/08/05(土) 13:29:45 ID:zXiv/cvw
[ pl21262.ag5354.nttpc.ne.jp ]
>>523
メニューはどんな感じでしたか?
525 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/05(土) 13:34:17 ID:zXiv/cvw
[ pl21262.ag5354.nttpc.ne.jp ]
あー、腹減りすぎてsageの場所間違えたわ…。
526 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/05(土) 15:07:12 ID:eLF2zQTg
[ 2409:253:8000:500:7135:76f1:1a1c:6057 ]
カレーとナポリタンとステーキと日替わりと・・・。
まだそんなにメニュー多くない。
今度カレー食べに行きます。
本通りのほうももう少しましな店増えて欲しいなぁ。
527 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/05(土) 21:12:09 ID:5F2CbDPg
[ i220-220-81-143.s02.a028.ap.plala.or.jp ]
>>526
お昼でよければ元アポロ食堂だったところ(2号線カラオケ向かい)が
夜は予約制の和食だけど、お昼は定食をやってますよ(700-900円くらいだったと)
まだ行けてないのですが、夜がそんな感じなのでお昼もちゃんとしたものじゃないかなと予想
528 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/06(日) 01:48:52 ID:uJUC7aDA
[ i220-220-81-143.s02.a028.ap.plala.or.jp ]
>>526
追記 お店の名前は「醍醐味」でした
えーーっと、お昼の定食にチキン南蛮ありますw
650-800円と良心的な値段のようです(煮込みハンバーグ、アジフライ、から揚げ、かつとじ等)
531 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/06(日) 18:58:11 ID:PRbobWVQ
[ PPPa208.w11.eacc.dti.ne.jp ]
板ルールぐらい読んで書き込んでくれよ
>>530
532 名前:
Deep Eco
投稿日: 2017/08/06(日) 19:18:01 ID:BksyBG+w
[ MODERATOR ]
■お知らせ
>>529
を個人の詳細及び中傷投稿を行ったとして削除の上、
相応の措置をとりました。
併せて
>>530
を趣旨違いとして削除しました。
>>531
それがおわかりでしたらお手数でも削除依頼スレッドで削除依頼をして下さい。
地域スレッド内で違反投稿に関わった場合、
関連投稿と見なされる可能性があります。
533 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/06(日) 21:46:39 ID:tkSLQ8sw
[ i222-150-165-71.s02.a028.ap.plala.or.jp ]
>>363
のロサンゼルスNo.1店
昨日開店だったんじゃないですかね?
534 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/08(火) 10:12:30 ID:tdk6pWKg
[ 2400:4124:933b:1400:d0a9:417:5b41:82e2 ]
おっちゃんちちもんだらあかんて
気持ちはわかるけど
535 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/08(火) 14:38:45 ID:5WEjupxg
[ w147152.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>534
被害者の勤めるスナックビルって甲南商店街入口の向かいのビルですかね?
536 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/09(水) 23:29:53 ID:7v30oSlw
[ p1187154-ipngn200509kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
>>535
近くに交番があったって事だから、青.木じゃないかね。
537 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/09(水) 23:33:53 ID:oVOV0bNw
[ p539245-ipngn200604kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
田中にも交番あるし。
さそりのビル近い。
538 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/15(火) 10:22:38 ID:LPtxu8Sg
[ om126211021054.13.openmobile.ne.jp ]
ウェルシアはいつになったらできるんだ。
539 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/15(火) 13:17:22 ID:YbgPcNnw
[ p539245-ipngn200604kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
もう少しがまん汁
540 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/15(火) 16:40:55 ID:m2xxpppA
[ p214150-ipngn200808kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
>>538
9月中旬オープン予定で求人が出てる。
営業時間は、9:00〜24:00らしい。
541 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/15(火) 21:36:17 ID:2uNooulw
[ om126211051088.13.openmobile.ne.jp ]
>>540
ありがとう。
スギ薬局もいいんだが、アサイチで医者にいったときに、薬局が開いてないのがちょっと辛くてねえ。
542 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/23(水) 10:23:28 ID:7WX6FH0Q
[ 61-205-9-89m5.grp2.mineo.jp ]
ハンドブック阪神2017
各駅の乗降客数が出ている。
http://www.hanshin.co.jp/handbook/
543 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/24(木) 04:42:51 ID:7Yx5VR8g
[ pl26001.ag5354.nttpc.ne.jp ]
>>542
ざっと見たところ東灘区内は御影以外は乗客増えてるね。この会社の場合、球団の成績次第で結構
利用客の増減があるのだけれど阪神なんば線ができてからは右肩上がりが続いてるね。
544 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/03(日) 21:55:38 ID:SO3fIqww
[ 2409:253:8000:500:a434:3b2d:33bc:4d76 ]
青、木囲碁倶楽部のあったところ、長いことシャッター閉まってたけど何か店できそうな感じ。何屋やろ?
545 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/07(木) 11:33:11 ID:1LInL7nQ
[ zaqdb7370de.zaq.ne.jp ]
停電したぁ〜〜〜
546 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/07(木) 12:29:19 ID:UtmQ3ZAg
[ softbank218124216003.bbtec.net ]
どっか落ちたよね。ピカッドーンってすごかった
547 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/10(日) 07:34:14 ID:7SDWRV3Q
[ 121-81-180-156f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
ウェルシア14日オープンだとさ
548 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/10(日) 15:29:26 ID:1LVbs09g
[ p1187154-ipngn200509kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
>>547
ほお。やっとか。
549 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/10(日) 19:32:41 ID:V/5wv+vg
[ gw.bwa.jp ]
がまん汁って書き込んだからな。
550 名前:
548
投稿日: 2017/09/10(日) 20:56:23 ID:1LVbs09g
[ p1187154-ipngn200509kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
>>549
IPをみるとそう見えるかもしれんが、俺は
>>538
を書いた方だw
551 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/12(火) 20:39:05 ID:pW0LjJqA
[ i218-47-254-5.s02.a028.ap.plala.or.jp ]
甲南のダイエー(2号線)が24時間営業廃止 7〜25時営業に
552 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/13(水) 11:13:07 ID:fA9QIArw
[ KD182250246211.au-net.ne.jp ]
>>551
ダイエー前の路駐で買い物するやつ取り締まれよ
せっかく駐車場あるのに頭悪いのかなw
553 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/13(水) 11:29:28 ID:zwZtNJSg
[ 2400:2653:8000:4a00:b4af:c564:eca2:6961 ]
昔、寿司屋だった所何ができるの?
555 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/13(水) 14:05:25 ID:ePllzPPg
[ zaq3d2e3daf.zaq.ne.jp ]
>>553
何処?
556 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/14(木) 20:57:46 ID:23DGTBsA
[ i219-164-138-225.s02.a028.ap.plala.or.jp ]
ウェルシアはレジが長蛇の列だったけど凄いスピードでサクサク進んでたな
十二間楼跡のテナント募集の紙が無くなってて、今日は中で何か作業してる風だったよ
557 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/17(日) 21:07:31 ID:Hw12e7Dw
[ 121-81-114-191f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
さて、田んぼがどうなってるか見に行ってくるか
558 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/17(日) 21:14:51 ID:A4yIrQAA
[ p539245-ipngn200604kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
あーはいはいよかったね。
559 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/18(月) 01:56:20 ID:iOJO/IzQ
[ 60-56-84-198f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
>>552
同意。あとライフの前と、御影新生堂も。
自分さえ良ければいいのかって不思議。
560 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/18(月) 07:30:34 ID:X/Z+J+Aw
[ pl26001.ag5354.nttpc.ne.jp ]
御影のクラッセ南側も奥さん中で買い物してダンナは道路に駐めた車の中で待つのが多い。
さっさと買物すればクラッセの駐車場タダだし、何よりすぐ横に交番があるのに。
561 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/18(月) 09:02:56 ID:yhbkvR/w
[ p119172-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
クラッセの駐車場は弓場線の信号の絡みで出にくいからなぁ。
562 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/18(月) 15:23:11 ID:r9M4ts9Q
[ sp49-104-7-173.msf.spmode.ne.jp ]
今日は久々に滝見に行った。
水量は多目で綺麗やった。
下町から徒歩30分で行けるからホンマにエエとこに生まれ育ったと思う。
563 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/19(火) 01:56:41 ID:Xu3rtDSA
[ 121-81-180-156f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
>>562
え?滝て住吉川??
564 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/19(火) 01:59:32 ID:nOmMadpA
[ 2409:253:8000:500:3cec:229a:c9dc:cfa4 ]
スレタイちゃんと理解してないな。
565 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/19(火) 07:09:36 ID:41yM2ijg
[ gw.bwa.jp ]
八幡滝や。
566 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/19(火) 18:12:56 ID:ZMc45PnQ
[ softbank218124216003.bbtec.net ]
遠いわぁしんどいわぁ
567 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/19(火) 18:20:01 ID:+n3s76lQ
[ zaqd37c3ac1.zaq.ne.jp ]
きのう布引の滝をおりてきて橋を渡る手前の広場から川に降りたところで白人数名が遊泳していた。
水量はかなり多くて水は濁っていた。よう下流へ流されないものだと思うた。
568 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/19(火) 20:19:29 ID:gadU02Gg
[ p539245-ipngn200604kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
遠いとか書き込んどるのは人生損しとるな。
569 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/20(水) 09:28:07 ID:yPZYbDCw
[ w147152.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>568
それは主観的であり決めつけるのは短絡的。
今時の若いもんはあーだこーだ 言ってるのはこのタイプ
570 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/20(水) 09:34:40 ID:vuZcLMBA
[ scgn-b6ec0c1e.sec.ppp.nifty.com ]
>>569
今の若い世代が40代くらいになってもそれ言うと思うわ。
今のおじさんおばさん世代が若い頃「今どきの若い者は〜」って言われて反発
してたけどねぇ・・・
571 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/20(水) 12:34:26 ID:qIeuTw9A
[ sp49-104-5-159.msf.spmode.ne.jp ]
結局たいして変わらんことになるから、今できることをやる。
572 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/21(木) 22:36:11 ID:YMzPj/Ew
[ zaq3d2e3cb2.zaq.ne.jp ]
2号線のイトマンスイミングの前に路駐してる車も取り締まれ
573 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/21(木) 23:04:25 ID:94wws+1g
[ KD182251254015.au-net.ne.jp ]
営業ナンバー以外は駐停車禁止にしたらええのに
574 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/22(金) 09:34:41 ID:UXcMNODg
[ p285149-ipngn200609kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
>>572
あそこキツイわ
歩道も酷い
575 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/22(金) 12:18:57 ID:SoqqG7PQ
[ 101-140-56-211f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
あれは近所中迷惑している。警察に言ってもおさまらん。大きな事故がそのうち
起こると思うけど、起こってからしか対応せんのやろね。
576 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/23(土) 10:57:12 ID:4jRc9UbQ
[ p541236-ipngn200604kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
小さいトレーニングジムか。囲碁倶楽部のあと。
577 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/24(日) 13:10:10 ID:xfcEqzhw
[ softbank126080180114.bbtec.net ]
トレーニングジム良かったですな
きっと人気店になるんだろうな
578 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/24(日) 13:22:05 ID:iNib+Bqg
[ ac122068.ppp.asahi-net.or.jp ]
西松屋 9月29(金)オープン
流行るだろうな
579 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/24(日) 16:05:30 ID:rhpPLkAQ
[ p732233-ipngn200803kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
東灘に西松屋ですとな
580 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/24(日) 16:19:40 ID:ZIEwyDvg
[ PPPa187.w11.eacc.dti.ne.jp ]
セルバ充実してきたな
581 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/24(日) 17:09:55 ID:y+FL7peg
[ softbank218124216003.bbtec.net ]
3階の子供服屋さん頑張れ!
582 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/24(日) 17:22:16 ID:AYDbJR4A
[ 2400:2653:8002:1100:2874:9756:4bb9:1fd5 ]
十二間道路にあった焼き鳥屋kawaguchiが無くなってた。
突然閉めたのでしょうか?
583 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/24(日) 18:02:37 ID:nnarpGMQ
[ nthygo022001.hygo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
2国にあるムフフな本屋イレブンが今月末で閉店。
てか、店内の奥はもうがらんどうだし。
584 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/25(月) 02:40:32 ID:7VCCGbyg
[ zaq771932db.zaq.ne.jp ]
あの24時間の本屋イレブンって名前だったのか
24時間なので深夜に本を買いに行ったり
売り切れ続出の雑誌も残ってたりして良かったんだけどな。
ネット通販の影響かな?
585 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/25(月) 09:19:29 ID:/zDJh/oQ
[ 210-136-188-225.ap-p28.canvas.ne.jp ]
本は10%オフで買えるのは勿論ほぼ全てのAVがそれこそ小学生から無料でネット見れるご時世
よくもったものだわ
586 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/25(月) 12:15:51 ID:zrsXda7g
[ 122x215x123x90.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
写楽書店の方がええやろな
種類がいっぱいあるだろうな
587 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/25(月) 14:12:25 ID:pky4EMzQ
[ nthygo114233.hygo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
魚崎北町の怪しいお酢のお店、解体してたね。
写楽書店、女性も出入りしててびっくりしました。
588 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/25(月) 21:06:12 ID:qk0Eu2gg
[ 7t227dz.proxybg017.docomo.ne.jp ]
イレブン閉店かぁ
雑誌は良く世話になったわ
閉店後は夜中に買いに行く所なくなるなぁ
589 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/25(月) 21:47:48 ID:0918lkqg
[ softbank218124216003.bbtec.net ]
跡地に吉野家宜しく。
590 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/26(火) 09:05:41 ID:tuA66D7A
[ 210-136-188-225.ap-p28.canvas.ne.jp ]
牛丼屋欲しいな阪神御影〜西宮は不毛地帯だもんな。すき家なか卯は本山にあるが
吉野家松屋が全く無い・・・
591 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/26(火) 09:28:40 ID:p1uvpwnw
[ PPPa176.w11.eacc.dti.ne.jp ]
御影〜って…
592 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/26(火) 23:08:45 ID:sIkp8QJA
[ 121-81-114-191f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
釣りとしか思えん
593 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/01(日) 11:19:20 ID:zLl5I+XQ
[ softbank126080180114.bbtec.net ]
深江
夢屋
10月5日オープン
594 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/01(日) 12:39:59 ID:X1xvL9HA
[ zaqdadc9bb5.zaq.ne.jp ]
深江は長持ちしない店が多いですね。
595 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/01(日) 14:33:18 ID:EM4IJLZQ
[ KD182251254004.au-net.ne.jp ]
>>593
夢屋ってどの夢屋?
居酒屋?
釣具屋?
パチ屋?
596 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/04(水) 13:52:37 ID:L7cFwn5A
[ softbank126080180114.bbtec.net ]
>>595
597 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/04(水) 20:38:45 ID:Ojz0E47Q
[ p704027-ipngn200804kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
おーぎに串カツ屋できたな。
タンてのパン屋の隣
598 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/04(水) 22:00:25 ID:M0LlSRnA
[ KD182251254015.au-net.ne.jp ]
>>597
あれ串カツ屋さんか、何か出来よるおもたら
599 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/04(水) 22:33:06 ID:oEfTQAGg
[ 121-82-26-114f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
楽しみやな、串カツ屋
600 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/06(金) 16:06:18 ID:YsbOfz+Q
[ 240f:97:22f0:1:b58e:6f65:7060:9761 ]
青.木駅前のサンクス、ファミマになるのか?
撤収工事してた。
今月25日7時リニューアルオープンするらしいです。
601 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/07(土) 12:41:27 ID:5MtvPsIQ
[ softbank126080181219.bbtec.net ]
十二間楼跡
三十番
10月19日オープン
602 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/07(土) 13:26:03 ID:W67LkH2g
[ sp49-104-45-224.msf.spmode.ne.jp ]
十八足すのか。
603 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/07(土) 15:40:32 ID:UwY8yRZw
[ zaqdadc9bb5.zaq.ne.jp ]
中華なのかな
604 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/07(土) 17:22:10 ID:nemFm1hA
[ 7t227dz.proxy20020.docomo.ne.jp ]
こないだ十二間楼跡地バス内から見たけどシャッターが
片方開いてて出入りしてて居抜きで何か入るんかなと思ってた
また中華かな?
605 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/07(土) 21:00:16 ID:mDItbS4w
[ softbank218124216003.bbtec.net ]
三十番って芦屋川の広東料理がヒットしたけど
支店かな?移転かな?全く関係ないのかな?
606 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/08(日) 10:18:41 ID:+KhMbZAw
[ softbank220040019158.bbtec.net ]
>>597
タンテ暫く休業だな
残念だ
常連なだけに
607 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/08(日) 20:54:39 ID:qwlcYFOg
[ p704027-ipngn200804kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
タンての食パン最高や。
608 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/09(月) 17:27:14 ID:dhJNNIpQ
[ softbank218124216003.bbtec.net ]
やっぱり広東料理三十番十二間楼店って書いてあったわ
609 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/10(火) 02:14:51 ID:uAdiUqpg
[ i220-220-85-189.s02.a028.ap.plala.or.jp ]
ダンテ 今日10日の午後から再開
610 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/10(火) 10:07:41 ID:H2OvoqRA
[ 210-136-188-225.ap-p28.canvas.ne.jp ]
>>608
なぜ商店街の昔ながらの小さな中華料理屋がこのタイミングで支店をw
611 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/10(火) 12:33:05 ID:9J/514jw
[ mno1-ppp2457.docomo.sannet.ne.jp ]
>>609
楽しみやな
612 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/10(火) 12:40:02 ID:r83TMkEw
[ pl29791.ag5354.nttpc.ne.jp ]
>>305
あの店なら散歩で通りがかりに見たことあるんでちょっと気になってた。
613 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/10(火) 14:55:23 ID:ELWUpsHQ
[ nthygo100222.hygo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
十二間楼 店ってのがいいね。
614 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/10(火) 23:05:10 ID:vaHR1XkQ
[ M014013128000.v4.enabler.ne.jp ]
>>608
食べログに載ってる本店のメニューを見る限りでは、そう悪い店ではなさそうだな。
615 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/11(水) 12:41:17 ID:nvBazWPg
[ mno5-ppp2602.docomo.sannet.ne.jp ]
背後からイノシシ突進、女性軽傷 神戸・東灘
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201710/0010632712.shtml
最近多いね。
616 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/11(水) 20:09:24 ID:xas/rgDg
[ 210-136-188-225.ap-p28.canvas.ne.jp ]
また岡本でまた女性でまた買い物袋かw
617 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/11(水) 20:29:41 ID:2HzKgNsA
[ 112-68-214-86f1.osk2.eonet.ne.jp ]
ニュースで見たけど、俺も橋の下の川縁で猪が歩いてるのを数年前見たことある
あそこならさもありなんて感じだな
618 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/11(水) 21:52:40 ID:dyB7ge4Q
[ pl29791.ag5354.nttpc.ne.jp ]
木の三日月食堂に行って定食と餃子食べて来た。おいしかった。
619 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/15(日) 20:07:03 ID:QbR/QgaA
[ 2409:253:8000:500:551d:e392:92f4:9287 ]
SW朝行ったけど、アイドル系の小娘が歌ってる前で一緒になって叫んでる人達が何かキモチワルかった。
選挙、入れようと思う人が居ない。
東灘区の死会は特に。
620 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/17(火) 16:42:40 ID:vd6Gi7xQ
[ pl29791.ag5354.nttpc.ne.jp ]
日曜日用事があるので期日前投票行ってきた。誰か大臣でも来てたのか、甲南商店街の入り口が
騒がしかったけど?
621 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/20(金) 06:09:05 ID:ug/Rbjcg
[ nthygo022001.hygo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>601
昨日行ってきた。
店内は十二間楼そのまま。だけど中国語の飛び交う厨房内。
五目焼きそば食べてみたけど、味は薄め。麺はカリカリ焦げ目つけてあった。
622 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/21(土) 10:20:48 ID:6G7RS1BQ
[ pl29791.ag5354.nttpc.ne.jp ]
わたしは初めて点心堂に行ってきた。ラーメン、炒飯、オーソドックスな味でおいしかった。
623 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/22(日) 08:21:12 ID:oEORsmXA
[ p704027-ipngn200804kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
投票行ってきた。
624 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/24(火) 15:23:53 ID:iVSC5gkg
[ M014013128000.v4.enabler.ne.jp ]
>>608
十二間楼店ではなく、十二間道路店だね。
625 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/24(火) 16:24:26 ID:yTROm9vQ
[ i222-150-165-183.s02.a028.ap.plala.or.jp ]
十二間楼店ですね
626 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/24(火) 20:05:05 ID:mVeosgdA
[ pl13657.ag5354.nttpc.ne.jp ]
木の翔園に行ってきた。点心堂に負けずにすなおな味でおいしかった。
ワンタンメン640円だったが、ラーメンだったら490円。今時の東灘の値段じゃないな。
627 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/24(火) 21:49:09 ID:fbceujBA
[ p704027-ipngn200804kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
約22m楼か。
628 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/25(水) 21:39:12 ID:z3ZEk6MA
[ KD182251254001.au-net.ne.jp ]
三十番て何時まで?
629 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/25(水) 23:21:17 ID:rgoOevIA
[ softbank218124216003.bbtec.net ]
>>624
今日見たら十二間道路店でしたわ。
オープン前、十二間楼店って書いてた気がしたんだけどなぁ。
なんしか、ごめんなさい。
630 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/25(水) 23:44:58 ID:2PISY3hw
[ i220-220-87-48.s02.a028.ap.plala.or.jp ]
>>629
店の看板なら十二間楼店だったよ
もし十二間道路店になってたなら開店時に書き換えor付け替えたんでしょうね
631 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/26(木) 01:36:43 ID:qogwruvQ
[ KD182251254004.au-net.ne.jp ]
気になるから見てきたw
https://i.imgur.com/VuXyQss.jpg
フラッシュ無し暗くて失礼
632 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/26(木) 04:38:50 ID:3vpshxLQ
[ i220-220-80-57.s02.a028.ap.plala.or.jp ]
ご苦労様です。あらま、付け替えたんですねぇ
と言うのも「跡地だからとは言え何故に十二間楼店?何かレシピを引き継いだのかな?」
と言う話をオープン前に通った時に友人としたのではっきり覚えてたんですよね
633 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/26(木) 11:25:05 ID:TYWDYdvw
[ nthygo100222.hygo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
看板間違えだったのかw
https://www.instagram.com/p/BaEA-7SDevZ/?tagged=%E4%B8%89%E5%8D%81%E7%95%AA
634 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/26(木) 18:57:22 ID:eWDEDY1A
[ sp49-104-4-238.msf.spmode.ne.jp ]
長田の六間道だったら良かったのにって
西宮市出身のシェ毛無も言ってたな。
635 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/27(金) 17:49:12 ID:AFNoUIFg
[ KD182251254019.au-net.ne.jp ]
三十番行ってきた
残念な味だった。
636 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/27(金) 19:27:43 ID:6/bT2rnQ
[ 210-136-188-225.ap-p28.canvas.ne.jp ]
芦屋では(下)街の中華屋で、値段はちょい高めって位置付けだった気がする
637 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/30(月) 09:19:45 ID:dLBmjuTQ
[ pl13657.ag5354.nttpc.ne.jp ]
>>635
芦屋の本店と比べてどうなんだろう? まだ両方とも行ったことないけど。
638 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/30(月) 10:15:58 ID:2uMPeYSg
[ nthygo100222.hygo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
これは近所だと辛いですね・・驚
どこなんでしょ
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201710/p2_0010688658.shtml
639 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/30(月) 10:59:43 ID:wokTT0gA
[ 210-136-188-225.ap-p28.canvas.ne.jp ]
>>638
おええええええええ!
640 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/30(月) 11:43:49 ID:otWRFebg
[ 125.167.214.202.rev.vmobile.jp ]
どこ?深江?
641 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/30(月) 15:53:08 ID:NaTb2x7Q
[ 112-69-74-107f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
倉庫代わりに出来るほど安い賃料で借りられる市営住宅がある所
母子家庭だからと言って、どこの市営でも安いって訳じゃないだろう
642 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/30(月) 16:09:52 ID:xniLBliw
[ dcm2-119-243-54-79.tky.mesh.ad.jp ]
5階建ての古い団地だな
643 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/30(月) 17:47:18 ID:dLBmjuTQ
[ pl13657.ag5354.nttpc.ne.jp ]
十二間樓の時もそうだったけど路上駐車の客が多いね三十番も。店が勧めているわけではないから
店の責任じゃないけど、何か印象悪い。しかも隣にコインパーキングあるのにね。タクシー運転手は
まだ同情できるけど、駐車場無いのわかってて家族で車で食事に来る連中ってどうなの?。
644 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/30(月) 18:33:40 ID:mEJ3catg
[ zaq771932db.zaq.ne.jp ]
>>638
ここまで損傷激しいと火事の時と同様のリフォームが必要だろうね。
個人所有だったら痛いけど市営なら金銭的に問題ないね。
645 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/30(月) 21:48:46 ID:Mb2EGTyg
[ KD182251254003.au-net.ne.jp ]
>>643
芦屋の本店と食べ比べに行ってきたん?
どうやった?
646 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/31(火) 07:03:20 ID:G3PQGYWQ
[ pl13657.ag5354.nttpc.ne.jp ]
>>645
まだ。
647 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/31(火) 11:51:28 ID:1is4KErg
[ nthygo100222.hygo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>643
十二間樓の時は路駐ひどかったですね。
648 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/31(火) 14:10:49 ID:G3PQGYWQ
[ pl13657.ag5354.nttpc.ne.jp ]
>>647
お店には責任ないんだけどね、客層が悪いとしか言いようがない。
半径500m以内にに2つも交番あるんだから時々巡回して注意すれば良いのに。
路上駐車と言えば鳴尾御影線を川井公園から西に行ったところ、信号手前の
店もひどい。あそこは酒を飲む店だろうから帰りは飲酒運転?
649 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/31(火) 15:08:34 ID:1is4KErg
[ nthygo100222.hygo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
あぁあそこの前もよく止まっていますね
あそこは十二間と違って一車線だから特に気になりますね。
650 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/31(火) 15:52:40 ID:G3PQGYWQ
[ pl13657.ag5354.nttpc.ne.jp ]
>>649
しかもちょうど終わる箇所だけど自転車レーンギリギリ。危ないよねあんなところに駐車されたら。
そんな店を取材して時々電波に流すテレビ局もねぇ...
いずれにしても車を道路に駐めて店内で飲食してるわけだから、どう考えても駐車違反でしょ。
交番のお巡りさん自転車かバイクできて切符切れば良い。うまくすると飲酒運転もあげる
ことができるんだから。そういうことがなあなあで済む時代と違うからね、今は。
651 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/31(火) 16:07:20 ID:G3PQGYWQ
[ pl13657.ag5354.nttpc.ne.jp ]
それと山の手の高級住宅街でお上品でお金持ちの街のはずなのに本山駅界隈の
山手幹線も路上駐車すごいね。あそこは駐車場が少ないという事情は一応あるけど
駐車できるアテがないところに車で来るなといつも思う。
どういうわけかあそこも交番がすぐ近所(長坂医院の前)にあるよね。
652 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/31(火) 21:42:04 ID:MlsmMpag
[ nthygo015248.hygo.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>651
お金持ちは基本ケチです 。
見栄をはる箇所以外はお金使ってくれませんね。
653 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/01(水) 11:51:19 ID:kSJ8W20g
[ p314158-ipngn200705kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
>>651
本山の山幹が一番運転怖い
路駐の影から人が出まくり、高齢ドライバーの多さ
654 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/01(水) 15:16:10 ID:UnQhmpQw
[ 120-51-102-128.osaka.fdn.vectant.ne.jp ]
>>640
UO崎南らしい。
ttps://twitter.com/tottoriloop/status/925001804537982976
655 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/01(水) 21:21:26 ID:Og41qoTQ
[ om126212016081.11.openmobile.ne.jp ]
店の中から車見れるし安心安全
656 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/01(水) 22:15:22 ID:kx3U2JGg
[ pl13657.ag5354.nttpc.ne.jp ]
>>655
それって結構下品。
657 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/01(水) 23:20:24 ID:6Sggvr4w
[ zaqdadc9bb5.zaq.ne.jp ]
どこかの党のポスター貼ってあるお店ですね。
外からも中が丸見えですね。
658 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/02(木) 22:05:43 ID:NFgm1fpQ
[ pl13657.ag5354.nttpc.ne.jp ]
十二間道路のあの店も、鳴尾御影線のあの店もちょっとはましになったかな、路上駐車?
659 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/03(金) 07:45:26 ID:IkTYqI4w
[ pl13657.ag5354.nttpc.ne.jp ]
2号線の田中に本当に悪い店あったな、カメラで見張ってるから取締がきても大丈夫って店の表に貼り紙してた。
つまり店の前の国道に駐車してねと店が言っている。最近あのへん行ってないけどまだあるかなあの貼り紙?
660 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/03(金) 22:12:06 ID:VxxFYN5w
[ zaqdb73472e.zaq.ne.jp ]
味濱家とかラーメンたろうも店内から外見れるモニターあったはず。
それよりダイエーの前に停めてる方が邪魔。駐車場あるのに。
661 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/04(土) 17:34:25 ID:xD1osKpw
[ pl13657.ag5354.nttpc.ne.jp ]
>>661
ダイエー前の路上駐車は何が面倒で駐車場に入れないんかね? クラッセと違ってダイエーの駐車場は
青空じゃなかったっけ? だったら車内で待っている間もワンセグテレビ見れるだろうに。駐車場への
出入りもクラッセに比べてはるかに簡単。あそこに駐車してる理由がわからん。
662 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/04(土) 17:38:29 ID:HBZrTSmQ
[ 009.112137087.m-net.ne.jp ]
見れる......
これがゆとりーとラインか.........
663 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/04(土) 20:41:44 ID:xD1osKpw
[ pl13657.ag5354.nttpc.ne.jp ]
>>662
お言葉だけど合わせたんだよ、ここのレベルに。
ゆとりうんぬん持ち出さなくてもちゃんと知ってるよ「ら」が要るのは命令形と一致しない時。
例: 食べる→命令形「食べろ」だから「食べられる」
関係ないところでしょうもないちゃちゃいれないでね。
664 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/04(土) 20:56:07 ID:7fWk5ABg
[ M014013128000.v4.enabler.ne.jp ]
三十番行ってきた。
悪くない。コスパも良し。
十二間楼とは別の店と思った方が良い。
ホール担当のおねえさんも中国訛りはきついが、普通に日本語は通じるし、接客も日本レベル。
変に最初に十二間楼店なんつう看板上げたから混乱したが、あくまで居抜きの新しい店だ。
665 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/05(日) 15:52:39 ID:rRlYLisg
[ zaq771932db.zaq.ne.jp ]
合せる合せないの話じゃないと思うけどね。
666 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/05(日) 23:52:13 ID:CEnubzRw
[ KD182251254017.au-net.ne.jp ]
>>664
ラーメン食べた?
味した?
俺食べたラーメン味がしなかったんよw
カエシ入れ忘れかと思ったけどダシの味すらごく薄..
お湯ラーメンやったで
何か入れ忘れただけやろか?
667 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/06(月) 03:09:02 ID:XzbVUhmQ
[ zaqdadc9bb5.zaq.ne.jp ]
確かに味は薄いような。。
668 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/06(月) 18:17:20 ID:RRpua4mA
[ M014013128000.v4.enabler.ne.jp ]
>>666
ラーメンは食べてない。
飲みに行ったのでエビチリとか青菜炒めとかチャーシューとか喰った。
※十二間楼時代から、あそこでラーメン食べる気はしないんだよな。
669 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/06(月) 20:58:38 ID:yCVRJqww
[ pl13657.ag5354.nttpc.ne.jp ]
>>666
そうか、こくがないのかラーメン汁に。それは致命的かな。昨夜生協に買い物に行く時に
道路からチラっと見た時にはそこそこ客が入ってたけどな。
>>668
食べたことあるけど、おいしかったよそれなりに。それと十二間楼と三十番は別物でしょ?
670 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/06(月) 21:12:06 ID:NQjiIsAQ
[ 2409:253:8000:500:8845:715:bdd6:c003 ]
ちがうよ。
全然ちがうよ。
671 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/06(月) 21:35:32 ID:RRpua4mA
[ M014013128000.v4.enabler.ne.jp ]
なんか、中華料理屋のラーメンって、あっさりしすぎてるイメージがあるんだよね。
ラーメンはラーメン屋で食べたい。
あくまで個人的意見だよもちろん。
672 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/06(月) 22:11:41 ID:yCVRJqww
[ pl13657.ag5354.nttpc.ne.jp ]
ぼくの個人的意見はあっさりラーメンが好き。でもあっさり「し過ぎる」のはパスかな。
673 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/06(月) 22:51:43 ID:AsdKicqw
[ softbank218124216003.bbtec.net ]
ヤマト横の和歌山ラーメンはスープがぬるくて薄かった
674 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/07(火) 00:10:50 ID:xwBuYF7A
[ KD182251254008.au-net.ne.jp ]
>>673
だから潰れたんじゃないかなw
あそこ行ったんも1回きりだったわ
紀之国屋だっけ
675 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/08(水) 18:26:59 ID:0tXgK1eA
[ 2409:253:8000:500:bdad:67d4:c746:fa6 ]
CCビルの1Fに焼鳥屋できたな。
676 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/08(水) 21:43:02 ID:AndW7aPA
[ pl13657.ag5354.nttpc.ne.jp ]
最近通るたびに気をつけてるけど鳴尾御影線の店は路上駐車見かけない。でも三十番は相変わらず
2、3台夜になると駐まってる。今度見かけたら交番に電話して来てもらわんといかんな。
677 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/08(水) 22:02:08 ID:hv7ny+4Q
[ p864246-ipngn200709kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
>>675
TSUTAYAのあるとこですか?
678 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/08(水) 22:08:14 ID:2FYVV9rQ
[ p704027-ipngn200804kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
ない。
阪神線路沿い北側
679 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/08(水) 23:23:29 ID:qu0zxW8w
[ softbank218124216003.bbtec.net ]
CCビルって言われても
場所わかりません
680 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/09(木) 19:43:25 ID:g63/vUDg
[ gw.bwa.jp ]
コンフォートコレクションビルのこと。
青、木の三日月食堂の隣
681 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/09(木) 20:23:28 ID:ov7BiTiw
[ PPPa222.w9.eacc.dti.ne.jp ]
カラオケ喫茶Cがあった所かな
682 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/09(木) 20:28:43 ID:QrOGzfog
[ softbank218124216003.bbtec.net ]
場所わかりました。ありがとうございます。
683 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/10(金) 16:16:21 ID:TS7PgAXw
[ i220-108-75-168.s02.a028.ap.plala.or.jp ]
十二間道路にあったうどん屋(小麦のなんちゃら?)→うどん屋居ぬきだったところ(店名両方失念)
外壁も綺麗に塗り直されてcoffee&barに(barは夜だけ)になるみたいです
まだ開店していなくて、看板も出てませんでしたが改装はされてました
684 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/11(土) 09:26:50 ID:JyjJ+BPg
[ pl13657.ag5354.nttpc.ne.jp ]
>>683
うどん屋は小麦の実りでしょ。
685 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/12(日) 12:58:54 ID:irsAWNDg
[ pl13657.ag5354.nttpc.ne.jp ]
甲南郵便局の近くにあったスパゲティー屋さん、いつの間にかなくなってる。
本通との角の鮨屋併営の鮮魚店ももぬけのから。だんだん縮むね甲南商店街。
686 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/12(日) 14:40:25 ID:GgyqwB/Q
[ zaqdadc9bb5.zaq.ne.jp ]
>>684
両店とも結構前ですよ。
687 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/12(日) 18:02:28 ID:WWN4mp5A
[ sp49-104-68-35.msf.spmode.ne.jp ]
焼鳥屋のまほろば行ってきた。
御影の一喜鶏に居てたお兄ちゃんがやってる。
店がふえるのはうれしい。
688 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/13(月) 02:40:22 ID:HeLhWTPg
[ zaq77193167.zaq.ne.jp ]
摂津本山・岡本の児童書専門店「ひつじ書房」が11月いっぱいで閉店するそうです。
689 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/13(月) 07:22:43 ID:faG28Fig
[ p864246-ipngn200709kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
↑完全なガセ!
三日前にツイッターで上記をみて慌てて現地訪問した人が店主殿に確認したところ血相変えて全否定、根も葉もないこと、と、『まだまだ頑張りますから拡散よろしく!』と力強く伝えられた由。
松尾貴史(キッチュ)氏までもが廃業情報をリツイートしてて、拡散って罪深いわあ。
690 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/13(月) 21:18:24 ID:p0FOeoLw
[ pl13657.ag5354.nttpc.ne.jp ]
>>689
いかんね、そういうの。ネットのこわいところだ。
>>686
ありがとう。そうですか毎週末生協に買い物に行くのですが、
そっちには行かないので気がつきませんでした。
今の店の数では無理でしょうがいつか甲南(市場)バルができますように。
691 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/14(火) 05:35:44 ID:DZzXs+8w
[ zaq77193167.zaq.ne.jp ]
>>689
>>690
ガセだと言うのなら店のガラスに貼られてた
「高齢なので11月いっぱいで引退します」という旨の張り紙は何だったんだよ。
twitterで書かれてるなんて今初めて知ったよ。
ネットじゃなく実際の目で見たんだからさ。
692 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/14(火) 06:20:21 ID:iTh718KQ
[ p864246-ipngn200709kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
それ自体がヒドイいたずらだと。
ツイッターで『閉店』情報がでだしたのが先週水曜あたり、
それを見たと思われる人が勝手に貼り出したようだ。
朝開店するさいに気づき、憤慨しながら店主が剥がしたと。
693 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/14(火) 06:38:56 ID:DZzXs+8w
[ zaq77193167.zaq.ne.jp ]
>>692
普通に考えて無関係な人があんな張り紙をするとは思えない。
それにここでは書けない事だけど張り紙以外にもあるんだよ。
火の無い所に煙は立たないから。
店主が全否定するのであれば、何か事情があるんだろう。
閉めないのなら私もうれしいよ。
694 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/14(火) 07:46:01 ID:C5HwIS/A
[ 124.125.148.210.rev.vmobile.jp ]
まああの年齢だし体調だの気分だの波はあるんでしょう。
実際、耳はだいぶつらそうだから接客はハラハラしますしね。
695 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/14(火) 07:55:51 ID:iTh718KQ
[ p864246-ipngn200709kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
いろいろあるんだよ、と、事情通のようですが10日の時点で店主が全否定してる情報を13日にここに投下、とは、やや不可解な振る舞いに見えますな。
696 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/14(火) 09:05:30 ID:kfy4h8zQ
[ pl13657.ag5354.nttpc.ne.jp ]
いずれにしろ12月1日になれば真偽のほどがわかるでしょう。みなさんあれこれ推理し
言い合うのが楽しいのでしょうが、それもあと2週間と少し。
697 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/14(火) 14:49:43 ID:DZzXs+8w
[ zaq77193167.zaq.ne.jp ]
とにかく私は11月中に来店して店主おすすめの絵本を数冊購入してきます。
閉店がデマだと言う情報を信じて安心している人のようにはなりたくありませんから・・・
ガセと決めつけて拡散してる人は本当に罪深いと思います。
この掲示板の人を責めてる訳じゃないですよ!
ツイッターで安心して来店できなくなってしまう人がいる事を憂いているだけです・・・
698 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/14(火) 16:45:19 ID:kfy4h8zQ
[ pl13657.ag5354.nttpc.ne.jp ]
>>697
その時に閉店情報の真偽を聞いてきてあげると助かる人も多いでしょう。
699 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/14(火) 18:10:58 ID:SzgstZfw
[ KD182251255035.au-net.ne.jp ]
ここでの報告は必要無いんじゃないかな
そもそも類似の行為が混乱の原因な訳ですし
700 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/16(木) 02:06:01 ID:B8vSwTqQ
[ 121-80-153-14f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
「ひつじ書房閉店のお知らせ」が、岡本商店街のfacebookに掲載されたね
701 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/16(木) 17:32:54 ID:MaGAQeRA
[ softbank218124216003.bbtec.net ]
結局閉店か。ネットソースは信ぴょう性が薄いね。
702 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/16(木) 17:35:56 ID:MaGAQeRA
[ softbank218124216003.bbtec.net ]
信ぴょう性が低いか。どっちでもいいか。
facebookもネットソースか。
703 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/17(金) 12:06:19 ID:o8Z/sKFg
[ KD182251254002.au-net.ne.jp ]
そもそもその本屋とか行かないからどうでもいい
704 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/18(土) 11:22:28 ID:kTubOaiw
[ pl13657.ag5354.nttpc.ne.jp ]
そんなこと言うと久しく行ってないよ岡本界隈自体に、車で通り過ぎることはあるけど。
亡くなった両親の家があるから手入れに行かないと近所に迷惑かけるんだけど...
705 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/20(月) 21:44:56 ID:LU3cG9MQ
[ pl13657.ag5354.nttpc.ne.jp ]
あかんな魚崎北町、鳴尾御影線のととと十二間道路の三十番、相変わらずの路上駐車。
知ってて黙認してるなあれは。面倒だけど見かけたら警察に通報するしかないな。
706 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/20(月) 21:52:07 ID:B1vqDkcA
[ p704027-ipngn200804kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
必死だな
怨恨?
キモい
707 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/20(月) 22:59:38 ID:LU3cG9MQ
[ pl13657.ag5354.nttpc.ne.jp ]
キモくて結構。恨みなんてあるはずがない。でも危ないからね路上駐車は。地元住民としては常態になってもらっては困る。
道路を駐車場がわりに使うモラルに欠ける店はいくら味やサービスが良くてもバツ。そんなことがなあなあな町ではないんだ魚崎は。
708 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/21(火) 03:05:03 ID:j8NocAqg
[ KD182251254019.au-net.ne.jp ]
とくに鳴尾御影線は自転車レーンあるから路駐したら、チャリンコが車道に膨らんでくるからなー
危ない危ない
通報しといてね
709 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/21(火) 03:47:43 ID:J84EUYLg
[ zaqdadc9bb5.zaq.ne.jp ]
万代北側の洋食屋?前も路駐おおいですね。
710 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/21(火) 06:51:48 ID:9jBmfpeg
[ gw.bwa.jp ]
こんなとこに毎回同じようなこと書き込まないで、通報しとけよ。
711 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/21(火) 17:18:21 ID:Lkt9jihg
[ pl13657.ag5354.nttpc.ne.jp ]
あそこか、自分が通る時は車みかけないけど、そうなんだ。まじめに頑張ってる店だと思ったのに。
712 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/21(火) 19:21:44 ID:8PpfsA4A
[ 210-136-188-225.ap-p28.canvas.ne.jp ]
グーグルレビューでブチ切れてるとこか
713 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/23(木) 08:03:11 ID:mLyYMahA
[ p704027-ipngn200804kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
久しぶりに近鉄の特急走ってるの見た。
714 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/23(木) 09:25:02 ID:zpTj8J+A
[ 121-80-153-14f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
ひつじ書房の件、詳細がfacebookに載ってるが、
なんだかなぁ・・・悲しいなぁ
715 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/23(木) 11:13:01 ID:2YWXDbmA
[ 69.178.138.210.rev.vmobile.jp ]
つらいね。
716 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/23(木) 13:50:28 ID:YfxGmPfw
[ softbank218124216003.bbtec.net ]
しかし、あんなこと書く必要があるのかね
ご本人のプライドもあるだろうに
717 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/23(木) 17:18:38 ID:e9kDUhzw
[ 210-136-188-225.ap-p28.canvas.ne.jp ]
>>693,694
を見て店主側に原因も0%では無いと思ってたがまさかほんとにそうだったとは。
こういうケースも実際あるんだと驚き。しかし窃盗被害もあったとは・・・
718 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/28(火) 19:20:39 ID:6N3LmN3w
[ 121-84-231-9f1.shg1.eonet.ne.jp ]
十二間道路何があったのですか?
レッカーとパトカーてんこ盛り来てたけど
719 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/28(火) 19:24:37 ID:10Clj+5Q
[ sp1-75-255-179.msb.spmode.ne.jp ]
JRに車載のアームが刺さったんだよ。
720 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/28(火) 19:50:49 ID:6N3LmN3w
[ 121-84-231-9f1.shg1.eonet.ne.jp ]
>>719
なるほど、事故車1台しか無かったっぽいのにえらい大騒動だったからなんなんだろうって思ってた
ありがとう
721 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/29(水) 18:29:05 ID:W3CsqLBw
[ nthygo100222.hygo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>714
どこのFBにのっているんですか?
722 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/29(水) 19:55:13 ID:kAi2RLiA
[ 121-80-153-14f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
>>721
岡本商店街
URL貼れないので、検索してみてください
723 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/29(水) 21:47:27 ID:JuriClSw
[ p864246-ipngn200709kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
おみせでもその片鱗がありお客とトラブってるのを目撃してしまいかなり残念な気持ちになりました。
家族や誰かがこんなことになるまえにとめられなかったのか。
724 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/30(木) 08:51:34 ID:WR0gB91w
[ 210-136-188-225.ap-p28.canvas.ne.jp ]
FB読むと見守ってる周りの人々はいるけどいかんせん本人にやる気があったからって
漢字だな
725 名前:
近畿人
投稿日: 2017/11/30(木) 13:04:56 ID:8wGv2Atw
[ 53.179.138.210.rev.vmobile.jp ]
商店街理事長の苦悩がにじんでるよね。
本人にやる気がある、っていうか、もう、妄言のレベルよ、それ。
実際に日々売上金の窃盗に遭い、それすら忘れてる、賃貸借契約解除したのに忘れてる、注文品のオーダーも通せない、会計もできない。
それで『やる気ある』って、妄言でしょ。
版元からサポート女性が入ってるからいまのところあと数日ギリギリしのげる、てのが実態よ。
726 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/01(金) 20:55:49 ID:R0xEewWQ
[ zaq77193167.zaq.ne.jp ]
日によってバラつきがあるんでしょ。
私が行った時には丁寧に対応してくれて会計も問題なくこなしてたよ。
>>725
ていうか内情を語りすぎ。
サポート女性か身内でしょ?
727 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/01(金) 21:56:36 ID:5XelfzIQ
[ p864246-ipngn200709kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
>>726
岡本商店街のFBに同等内容の記載がありましたよ。
728 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/03(日) 17:14:31 ID:ac7sQeZQ
[ zaq77193167.zaq.ne.jp ]
ひつじ書房すごい行列だ
729 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/03(日) 17:43:51 ID:JPiPHzvA
[ pdf86b9fb.hyognt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>728
行列が凄すぎて結局二楽園したの本屋で絵本を購入(´Д`)
730 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/05(火) 15:25:22 ID:rMKDwjNA
[ 210-136-188-225.ap-p28.canvas.ne.jp ]
絵本が行列ってのも面白い光景だ
731 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/11(月) 00:12:13 ID:PrKDaTBA
[ zaq3dc01eeb.zaq.ne.jp ]
岡本商店街は不動産屋と塾とどこにでもあるチェーン店ばかりになったなあ。
日常の買い物はコープとダイエーでしかできないし、食事は業務用冷凍食品しか食べられないし。
地主がお高くとまりすぎて家賃大変なんだろうなあ。
732 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/11(月) 01:35:28 ID:48mQ0lJQ
[ zaqdadc9bb5.zaq.ne.jp ]
甲南商店街のコロッケやさん、年内までみたいですね。
残念。
733 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/11(月) 19:41:55 ID:2PCy2AQg
[ M014013128000.v4.enabler.ne.jp ]
>>732
あの店のおかげでサカエが揚げ物にやる気を出したのは功労と言えるだろう。
734 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/11(月) 22:30:48 ID:iGXW+wgg
[ pl10190.ag5354.nttpc.ne.jp ]
サカエ屋さんはずっとやる気まんまん。再開するまで20年だか30年くらいいろはの独断場だったけど、
震災後いろはは寄合スーパーの中での出店のせいか思うように商売できないみたいで、近年は
サカエ屋さんの独走だった。大昔は今はなきかどやとサカエ屋、いろはの3店で競い合ってにぎやかだったけどな。
735 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/12(火) 14:20:52 ID:aCfV7RQw
[ p314158-ipngn200705kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
1度行ってそれっきりだったなぁ
736 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/12(火) 15:40:41 ID:1V29wByg
[ om126161112090.8.openmobile.ne.jp ]
>>734
いや、ここんとこ、揚げ物のメニューがむちゃくちゃ増えたやんか。
737 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/12(火) 18:04:16 ID:XXQbiC3Q
[ zaqdadc9afb.zaq.ne.jp ]
知らないうちに甲南商店街の横道にすごいおいしい海鮮のお店が出来てた!
アナゴ天丼頼んだんだけど680円くらいなのにアナゴ3匹入っててびっくりした。もちろんすごく美味しかった。
738 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/12(火) 20:09:48 ID:1YLWnQrw
[ 210-136-188-225.ap-p28.canvas.ne.jp ]
ググったが一力?パスタ屋だったとこか。レビューはちらほらあるがまだ食べログも無いな。
俺はグリルスタンド結構行ってるわ。めっちゃ気に入ってるんだけど夜の客が少ない気がして
心配なんだよなあ。もう少し入ってて欲しい
739 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/13(水) 01:10:01 ID:ozF8NMBg
[ i220-220-87-3.s02.a028.ap.plala.or.jp ]
>>738
グリルスタンド前は通るんですが未だに入れてないので年内に行ってみようっと
ところで、システムがかなり良くなってませんか?
前はライス別料金で合計すると良い値段だと思ったんですが勘違いですかね?
メニューもオープン直後からはかなり増えてますよね
740 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/13(水) 09:59:55 ID:Suqq7IwA
[ 210-136-188-225.ap-p28.canvas.ne.jp ]
>>739
入ったこと無いのに鋭いなwその通りで前は定食があるランチと違って夜は+定食セットとかで
割高だったんだが(夜ライス別売り自体は洋食屋で多い)、夜もランチと同じ定食メニューになったので
割安になった。毎回違うのばっか食べてるので変化にあまり気付いてないがもし質や量が変わってるなら
俺はそのままでも良かったけどな。初め食ったチキン南蛮(衣はフライ風)定食はなごみに届きそうなボリュームだった。
まあ価格的にはでもすごく手が届きやすくなって助かるわ
やっぱオープンして短いから色々試行錯誤してる感じwメニューも少し増えてる。
741 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/13(水) 15:10:56 ID:NVjLB94Q
[ nthygo105106.hygo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
一力さん、ボリュームあっておススメのお店ですね。
742 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/13(水) 17:59:12 ID:/XZpye+g
[ i220-220-87-225.s02.a028.ap.plala.or.jp ]
>>740
やっぱりそうだったんですね、ありがとう
夜は+セットにすると1000円ちょいくらいになるなと思った記憶があったので。
ランチもちょい遅いタイミングでも入れるのが良いなと思ってたので行ってみます
743 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/18(月) 17:46:51 ID:z8ZTjWrA
[ pl10190.ag5354.nttpc.ne.jp ]
昨日田中町で人咬むなど大暴れした猪が最後に銀行のATMコーナーに追い込まれて御用になったと
NHKラジオのニュースで言ってたけど、あれは岡本の銀行?
744 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/18(月) 18:22:26 ID:4InDIqpw
[ sp49-98-128-205.msd.spmode.ne.jp ]
せやで。
745 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/18(月) 18:26:37 ID:nhZC0/mw
[ softbank220014186095.bbtec.net ]
ダイエーの横のみなと銀行
746 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/18(月) 20:58:47 ID:z8ZTjWrA
[ pl10190.ag5354.nttpc.ne.jp ]
>>744
と
>>745
ありがとう。まさか甲南商店街まで降りてくることはないと思ったけど、やっぱし岡本か。
捕まえた後猟友会にわたされたみたいだけど、また山に放った?
747 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/18(月) 22:57:24 ID:Gni6FpmA
[ 2409:253:8000:500:9de3:9899:e6e1:4dca ]
六甲アイランドまで猪は行ってるんだが。
知らんのかよ。
748 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/19(火) 05:47:54 ID:mJAv8tRQ
[ pl10190.ag5354.nttpc.ne.jp ]
知ってる。でも魚崎(甲南)に猪が出たという話は聞かない。六甲アイランドへは
住吉川下って行ってるのかな。
749 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/19(火) 06:24:05 ID:/lH9OVUw
[ nthygo037194.hygo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
天上川には国道43号のとこまでずっと猪おったがな。
750 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/19(火) 07:31:54 ID:mJAv8tRQ
[ pl10190.ag5354.nttpc.ne.jp ]
天上川の猪は知ってる。阪神の鉄橋下にいたのを見たことがある。
天上川河口から六甲アイランドは陸の獣が泳いで渡るにゃちょっと遠くないかい?
751 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/19(火) 18:14:19 ID:mRyy0GRg
[ 161.231.214.202.rev.vmobile.jp ]
43号もわたるんだから橋を渡ったっておかしくはないよ。
752 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/19(火) 18:22:50 ID:/lH9OVUw
[ nthygo037194.hygo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
猪、あのぐらいの距離なら余裕で泳げるらしい。
むしろ岸壁で囲まれた要塞のような島にどうやって上陸したのかが謎。
どこかにスロープがあるのかも。
むしろ六甲大橋を渡って島に入るのは、確率が低すぎやしませんかねぇ。
猪が標識読めるんなら別だけど・・・
753 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/19(火) 20:12:21 ID:mJAv8tRQ
[ pl10190.ag5354.nttpc.ne.jp ]
>>751
第二阪神国道を渡ったというのは初耳。その前に阪神国道、鳴尾御影線をよく越えられたもんだ。
>>752
六甲大橋を渡ったら目撃情報殺到かな。橋を渡ったとは思わんが住吉川河口から島まで橋の下の
海を泳いで渡ったと思う。第二工区の南東角(橋の付け根)から六甲アイランド公園までが1kmだから
住吉川河口からだと1.5kmくらい?人間なら泳げるしましてや人間よりタフな猪なら。ただ何がしたくて
泳いで行ったんやろ島まで?
754 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/19(火) 21:27:37 ID:HcQQTAUg
[ p704027-ipngn200804kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
ライナーに乗ったって
755 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/19(火) 21:45:30 ID:0IYut/dA
[ softbank218124216003.bbtec.net ]
券売機のボタン押せたんかな猪だけに
756 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/19(火) 21:53:24 ID:mKaagZAw
[ 210-136-188-225.ap-p28.canvas.ne.jp ]
鼻でふにっと押すとこ想像したら萌えるな
757 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/19(火) 23:09:30 ID:QgegYuvA
[ 203-114-217-207.ppps.bbiq.jp ]
西宮浜まで泳いで渡ったみたいだし
同じじゃないの
758 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/20(水) 10:11:45 ID:9mZVJRgw
[ pl10190.ag5354.nttpc.ne.jp ]
行く先もだけどどこからかがわからないと同じとは言えない。例えば西宮浜だとしても
出発点は夙川、宮川、芦屋川、高橋川、天上川、住吉川...といろいろある。
759 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/20(水) 21:56:00 ID:9mZVJRgw
[ pl10190.ag5354.nttpc.ne.jp ]
海を泳いで渡る猪はさておいて、川を除いて阪神国道より下で猪見たことないな。
760 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/20(水) 23:43:11 ID:bwuq4gOg
[ softbank218124216003.bbtec.net ]
なんでずっと阪神国道の話してるの?
761 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/24(日) 11:09:18 ID:r9fuNeJg
[ pl10190.ag5354.nttpc.ne.jp ]
昨日出かけた帰りにひさしぶりに木のいろはでコロッケ揚げてもらって夕食のおかずにした。
やっぱり揚げたてはおいしいな。甲南の食彩館でも開業当初は揚げて売ってたけどいつの間にか
なくなった。
762 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/24(日) 16:04:39 ID:zVaPn6nA
[ zaqdadc9bb5.zaq.ne.jp ]
今日で鬼平コロッケ閉店ですね。閉店セールしてますよ。
763 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/24(日) 18:50:15 ID:lPm2Xpqw
[ KD182251249006.au-net.ne.jp ]
長田の店と比べたら正直なところ同じ店と思えんかったなぁ
ともあれお疲れさんでした
764 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/24(日) 20:20:13 ID:NzejTSNA
[ nthygo012149.hygo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
<<763
長田の味は知らないけど、甲南のはおいしくなかった
765 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/24(日) 22:19:15 ID:r9fuNeJg
[ pl10190.ag5354.nttpc.ne.jp ]
木のいろはのコロッケおいしいよ
766 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/26(火) 09:29:12 ID:RCL/8rNA
[ pl10190.ag5354.nttpc.ne.jp ]
>>763
支店というか同じ屋号なら味もお同じものを期待するだろうな、ふつうは。一貫楼みたいな
一店として三宮の店と同じ味の店がない例外中の例外もあるが。
767 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/01(月) 15:38:35 ID:MBemByxw
[ 2409:253:8000:500:5cd9:c79b:a9ad:c766 ]
新年早々滑落死か。
若いのに。
なまんだぶ。
768 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/01(月) 15:40:27 ID:BnEHifoA
[ p1124249-ipngn7101souka.saitama.ocn.ne.jp ]
場所どこ?ロックガーデンからの道で墜ちるとこある?まさか、ロックガーデンど真ん中で墜ちた?『現場で死亡確認』とあるから、社会死の状態が想定されるけど。
769 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/01(月) 16:12:12 ID:QbJ28GRw
[ 2409:253:8000:500:a8c2:a6ef:410c:82fe ]
本山町森
大学生
金鳥山の上ぐらいか?
770 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/01(月) 16:36:31 ID:jM8kwDew
[ 126.254.149.210.rev.vmobile.jp ]
町名ついてる区域以外の山中は芦屋市境、北区灘区との区界までほぼ『本山町森』やからねえ。
771 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/07(日) 03:03:48 ID:W90KXF0Q
[ i220-220-93-215.s02.a028.ap.plala.or.jp ]
摂津本山の浜側駅前のデイリーヤマザキが去年一杯で閉店してますね
772 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/07(日) 10:48:04 ID:nS1cmA/g
[ 112-68-214-86f1.osk2.eonet.ne.jp ]
まじで!
以前よく行ったわ
なんか寂しい…
773 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/07(日) 13:34:22 ID:a2hDDNKQ
[ softbank218124216003.bbtec.net ]
あれま、リニューアルオープンしたのにやっぱ駄目だったか。
774 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/07(日) 14:45:23 ID:8Jr4pf7g
[ p704027-ipngn200804kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
消防のヘリが飛んでるな。
正月早々青.木火事か。
775 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/07(日) 15:04:29 ID:8Jr4pf7g
[ p704027-ipngn200804kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
青.木南住宅で火事。鎮火しとる。
776 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/16(火) 22:10:23 ID:XqEOvZFA
[ 2409:253:8000:500:4899:2f8e:f871:8b6d ]
カーピカランド甲南がひっそり廃業。
マンションになるのか?
777 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/16(火) 22:20:45 ID:qf/yaHFg
[ p864246-ipngn200709kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
ひつじ書房、まだ開けてる。
778 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/23(火) 22:03:01 ID:AfBBy3+Q
[ zaq77193198.zaq.ne.jp ]
山幹のローソン本山北町店が31日で閉店だって。
このローソン何十年もずっと残ってたのになぁ・・・
779 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/24(水) 00:01:02 ID:z+DPUWig
[ KD182251254014.au-net.ne.jp ]
ampmまた出来て欲しい
780 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/24(水) 00:21:20 ID:CLjWAD6g
[ 7t227dz.proxybg001.docomo.ne.jp ]
>>776
あのサイズならちょうどマンション建てそうやね
またワコーレ帝国に浸蝕されるのか
781 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/26(金) 07:58:06 ID:KdTjRkNQ
[ 121-81-113-179f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
>>778
どこ?と思ったけど、ケンタッキーの近くにあるやつ?
あそこは行かないだろう。
仕方ないな
782 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/27(土) 03:41:21 ID:mZ9MeI/g
[ gw.bwa.jp ]
>>781
それでも12間道路にあるローソンとどちらが古いか分からないが
いまあるコンビニの中で最古参の部類だった
そこのローソン除くといちばん古いところは天上川のセブン
783 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/27(土) 08:22:31 ID:DJq1trYw
[ KD182250243049.au-net.ne.jp ]
>>761
味は旨いが衛生面がアレなので買わなくなったよ
784 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/27(土) 09:04:01 ID:87MOSIOQ
[ softbank060143170203.bbtec.net ]
除菌ドメストでも飲んどれ。
785 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/28(日) 13:03:32 ID:d8CcYsiA
[ zaqdadc9bb5.zaq.ne.jp ]
衛生面がアレ? なに?
786 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/29(月) 11:02:59 ID:4BaE5HyQ
[ sp49-98-9-37.msb.spmode.ne.jp ]
肉増しの日か。
787 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/29(月) 22:21:49 ID:lDXPaDag
[ KD182250243051.au-net.ne.jp ]
>>785
コロッケを床に落としたところを目撃したが、口に手を当ててシーッ
と言われたよ
見られなきゃどこでもやってることなのかもしれないが、食べ物を
扱う店は衛生面は神経質であって欲しい
788 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/29(月) 22:26:16 ID:n5eHpHCw
[ p704027-ipngn200804kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
昨日晩に食べに行ったがな・・・
789 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/29(月) 22:45:23 ID:ABWM9LTA
[ KD182251254017.au-net.ne.jp ]
3秒ルール
790 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/29(月) 23:40:22 ID:isZCyrQA
[ 240b:253:8000:b600:544:862d:8277:45f9 ]
落としたあとどうしたかだな。
791 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/30(火) 00:03:25 ID:Ke2PbWQg
[ KD182250243046.au-net.ne.jp ]
>>790
書かずともわかるとは思うが陳列棚に戻したから衛生面で問題視したんだが
792 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/30(火) 01:45:16 ID:PoXOtosQ
[ M014013128000.v4.enabler.ne.jp ]
陳列棚なんてあったっけ。
793 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/30(火) 03:21:37 ID:BpMsfb6g
[ KD182251254017.au-net.ne.jp ]
てか、どこの話?いろは?食彩館?
794 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/30(火) 09:38:15 ID:SVs6ORBA
[ nthygo105169.hygo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
食彩館はまだ休館中ですよね。
795 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/30(火) 20:48:40 ID:IGv/1Hqw
[ 2400:2200:21d:7be8:1cf:22ea:8b82:83bb ]
という夢を見ました
796 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/30(火) 22:08:05 ID:Q2EQycTw
[ zaqdb73472e.zaq.ne.jp ]
>>794
1日オープンかな。
797 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/31(水) 14:31:06 ID:9mgmE7tw
[ KD106181112155.au-net.ne.jp ]
えっちゃんのすじモダンって、
やっぱり美味しいの?
前を通るとええニオイしてるけど
798 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/31(水) 15:48:32 ID:/uJAdyeA
[ 241.214.49.163.rev.vmobile.jp ]
おっちゃんの説教や、たまの癇癪のロシアンルーレットに参加する勇気あれば。
799 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/31(水) 15:56:21 ID:CNS8UCLg
[ om126212084234.11.openmobile.ne.jp ]
あー、長いこと喰っとらんな。
暖かくなったらチャリ漕いで買いに行こう。
800 名前:
近畿人
投稿日: 2018/02/01(木) 07:20:40 ID:7EChHHCQ
[ zaq77193198.zaq.ne.jp ]
>>782
天上川のセブンって最新の部類でしょ
摂津本山駅を下った2号線のセブンの事かな?
801 名前:
近畿人
投稿日: 2018/02/01(木) 18:27:56 ID:UGsmYu4A
[ gw.bwa.jp ]
>>800
モスより北を意識して書いたので天上川のであってるよ
それだけ古いところは全部なくなった
岡本から甲南大学向かう途中にあったファミマも
摂津本山駅東の踏切の郵便局向かいにあったファミマも
ミスド横にあった旧am/pmのファミマも
摂津本山駅南にあったデイリーヤマザキも
そして今回なくなったローソンと
って、最近なくなったの以外ほとんどファミマだ
802 名前:
近畿人
投稿日: 2018/02/01(木) 23:53:35 ID:VUweCpfg
[ i220-220-80-9.s02.a028.ap.plala.or.jp ]
摂津本山山側駅前のラーメン屋 六三六 閉店になっとるがな
803 名前:
近畿人
投稿日: 2018/02/01(木) 23:58:11 ID:g8x6NqHQ
[ p864246-ipngn200709kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
ひつじ書房、ついに取り壊されたね。
804 名前:
近畿人
投稿日: 2018/02/02(金) 00:16:48 ID:L0X6gHmA
[ gw.bwa.jp ]
いま気づいたけどzaqってID被りしないんだね
自分のところは被りまくってるよ
805 名前:
近畿人
投稿日: 2018/02/03(土) 10:32:25 ID:+nu4yZ4g
[ gw.bwa.jp ]
青.木の幸福温泉本日水道工事のため休業
806 名前:
近畿人
投稿日: 2018/02/03(土) 10:59:44 ID:oeexEg9A
[ om126212086051.11.openmobile.ne.jp ]
>>805
ようやくシャワーの不調が直るか。
807 名前:
近畿人
投稿日: 2018/02/05(月) 20:37:12 ID:KNaYJFEg
[ gw.bwa.jp ]
青.木の三日月食堂2/1から2/10まで帰郷のため休業
>>806
シャワー直ってた
808 名前:
806
投稿日: 2018/02/05(月) 21:19:09 ID:cchlYiRQ
[ 2403:99dd:6fe5:6f00:b4a7:7aa:7f3e:5e68 ]
>>807
今行ってきた。直ってたね。
809 名前:
近畿人
投稿日: 2018/02/05(月) 21:38:15 ID:V0IKnxaw
[ zaqdb733d8a.zaq.ne.jp ]
十二間道路北側の田中町のファミマが月末で閉店する模様。
810 名前:
近畿人
投稿日: 2018/02/06(火) 00:10:54 ID:iJ2/pJqg
[ p290141-ipngn200609kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
>>809
ファミマかよ・・
セブンこそ増えすぎて要らないのに
811 名前:
近畿人
投稿日: 2018/02/06(火) 16:39:43 ID:VzemDS/g
[ p473020-ipngn200603kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
パル・ヤマト西のサンクス休業中。
2/21 リニューアルオープン。
ファミマになる模様。
ダイエー甲南店の2階。
2/18 書店閉店。
2/20 ゲーム屋閉店。
812 名前:
近畿人
投稿日: 2018/02/06(火) 18:38:27 ID:Bou+4A2w
[ gw.bwa.jp ]
>>811
ゲーセン閉店??
人割りといるような気がしたけど
813 名前:
近畿人
投稿日: 2018/02/06(火) 20:48:24 ID:6hiaLTuA
[ softbank218124216003.bbtec.net ]
空いたスペースが何にかわるのやら
814 名前:
近畿人
投稿日: 2018/02/06(火) 22:57:51 ID:/jqNz6kA
[ 121-81-113-179f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
ファミマはポンポン閉店するねえ
815 名前:
近畿人
投稿日: 2018/02/06(火) 23:27:49 ID:UvrIhifg
[ KD182251248014.au-net.ne.jp ]
かつては神戸はローソンの天下だったが、今や神戸もセブンイレブンの
一人勝ちだな
816 名前:
近畿人
投稿日: 2018/02/07(水) 13:40:15 ID:QyUUHaMQ
[ 112-69-108-66f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
資本力の差なんだろうねー本体は、各店舗はごっそり本体に吸われるから零細も良いところなんだが。
817 名前:
sage
投稿日: 2018/02/08(木) 21:29:15 ID:qa87kFpQ
[ i220-220-93-71.s02.a028.ap.plala.or.jp ]
十二間道路の閉店するファミマに近隣店のご案内が貼ってあって
あとから出来た山幹のファミマ(セブン向かい)とあとから出来た2号線のファミマ(セブン向かい)で
なんだか悲しい気持ちになった 一部50%割引セール中でした
818 名前:
近畿人
投稿日: 2018/02/08(木) 21:50:19 ID:wIpPpQJQ
[ gw.bwa.jp ]
2号線の青山の向かいのファミマもそこそこ古いがリニューアルのとき経営者変わってると思う
819 名前:
近畿人
投稿日: 2018/02/18(日) 23:30:34 ID:zIPx4h2w
[ gw.bwa.jp ]
>>811
深江北町のファミマが改装のため閉店
3月オープンらしい
820 名前:
近畿人
投稿日: 2018/02/19(月) 11:52:41 ID:Zz8HxN6g
[ p704027-ipngn200804kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
深江北町にファミマなんてあったかな???
本庄町だったら知ってるけど。
821 名前:
近畿人
投稿日: 2018/02/19(月) 12:56:42 ID:pHXpmKEQ
[ KD182251254015.au-net.ne.jp ]
>>820
たぶん白鴎橋の交差点のとこやね
住所的には本山南だけど交差点の三方が深江北町やから間違えやすいわな
822 名前:
近畿人
投稿日: 2018/02/21(水) 12:37:35 ID:hHUPZ/kg
[ FL1-119-239-213-189.hyg.mesh.ad.jp ]
岡本桜坂にたむけんさんが新居を購入されまして
たんじりの寄付金をお願いすると
¥1,000−を寄付してくださりました。
823 名前:
近畿人
投稿日: 2018/02/21(水) 22:47:03 ID:GMuN3gmQ
[ gw.bwa.jp ]
>>811
オープンしてチラシ配ってた
トイレは様式に変わって、イートインはなし、ATMはりそなのままだった
金曜までオープンセール
期間中一回のみTマネー1000円以上チャージでコーヒーS1杯無料ってのもやってた
>>820
>>821
川の東西で町名変わってると思ってたわ
824 名前:
近畿人
投稿日: 2018/02/25(日) 08:33:14 ID://clLA3w
[ gw.bwa.jp ]
岡本梅林公園で梅まつり
825 名前:
近畿人
投稿日: 2018/02/26(月) 07:36:35 ID:85WZbhfg
[ gw.bwa.jp ]
昨日十二間道路のファミマよったら80%引きになっててほとんど商品なかった
酒は30%引きのままだったけど今日明日半額になったりするんかねえ
826 名前:
近畿人
投稿日: 2018/02/28(水) 03:34:52 ID:5X0cz6/Q
[ zaq77193198.zaq.ne.jp ]
>>825
昨日の18時頃に通ったら真っ暗で営業終わってるっぽかった。
最近店の入れ替わりが激しくなってるね・・・
そういう時期なのかな?
ちなみに近々撤退するセブンイレブン店舗もあります。
827 名前:
近畿人
投稿日: 2018/02/28(水) 07:25:43 ID:NeONbsQQ
[ gw.bwa.jp ]
深江駅前のローソン改装してた
3/1朝リニューアルオープン
白鴎橋のファミマはオープンセールの内容を店の前の看板に貼るチラシ置いてた
>>826
どこのセブン?
828 名前:
近畿人
投稿日: 2018/02/28(水) 11:59:06 ID:FHnRq8dA
[ nthygo107159.hygo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
ダイエー甲南店の書店閉店したの?
829 名前:
近畿人
投稿日: 2018/02/28(水) 12:07:35 ID:LftFyAcw
[ p704027-ipngn200804kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
知らんのか。
830 名前:
806
投稿日: 2018/02/28(水) 12:36:48 ID:NVGISU0g
[ om126237123091.9.openmobile.ne.jp ]
>>828
2月18日限りで閉店。
831 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/01(木) 00:34:23 ID:kjACEiFw
[ gw.bwa.jp ]
>>828
本屋はなくなったが1階で雑誌は販売してる
832 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/01(木) 01:01:02 ID:E+rPrWfg
[ KD182250243040.au-net.ne.jp ]
若い子は知らないと思うが、日本一のスーパーダイエー対日本一の生協
コープこうべ が神戸を本拠に切磋琢磨
してた時代もあったな
ダイエー、コープともに住吉、岡本、甲南、深江に出店し、活気がありました
青.木は関西スーパー、御影は長崎屋だったが
833 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/01(木) 07:09:08 ID:DaQLNVCA
[ p864246-ipngn200709kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
深江にダイエーあったのね。
834 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/01(木) 07:40:20 ID:i0fkJEwA
[ p701171-ipngn200804kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
深江駅南側のLAWSONが今あるビルの1-2階にあった。
震災で損傷して建て替え。
835 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/01(木) 08:55:45 ID:tCh1Qy9g
[ sp49-98-160-217.msd.spmode.ne.jp ]
なぜ青と木の間に .が有るの?
836 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/01(木) 09:08:39 ID:jLQmBSyA
[ 153.143.162.107 ]
入れないで書き込んでみたらわかるよ。
837 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/01(木) 18:01:09 ID:VE04T8HQ
[ sp49-98-154-83.msd.spmode.ne.jp ]
分かりました。
838 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/01(木) 22:37:02 ID:3lDBfiKA
[ 240f:97:3b3d:1:11b5:840d:cc22:b8c6 ]
そもそもなんでそれがNGなの?
青.木になにが
839 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/01(木) 23:07:27 ID:69aJyUPQ
[ p1110028-ipngn200508kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
青亀だったらいけるし。
昔の地名。
840 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/03(土) 02:04:20 ID:/1qDZIJg
[ gw.bwa.jp ]
白鴎橋のファミマ今日までオープンセール
おにぎりお弁当など50円引きなどほかのファミマオープンセールとほぼ内容同じ
あと今日まで1日2回福袋販売するらしい
トイレにウオシュレット付いた
レジの位置が変わった
イートインなし
深江駅前のローソンはシュークリーム10円引きのみみたい
今日もやってるか不明
トイレは小便器が無くなりウオシュレットが付いた
ほか変化なし
841 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/03(土) 06:31:56 ID:PI2GaEpw
[ 2409:253:8000:500:9019:860e:27de:34fe ]
しかしコンビニの話が大半なのが寂しい。
阪神電車の高架工事もだいぶできてきたな。 魚崎があまりできていないと思うけど。
842 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/04(日) 15:33:49 ID:baoM7bvg
[ zaq77193198.zaq.ne.jp ]
>>828-831
えっ!知らなかった。
時々行ってたので微妙に困る。
843 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/04(日) 15:40:57 ID:QEkkpJAg
[ i220-220-81-63.s02.a028.ap.plala.or.jp ]
>>842
お隣のゲーセンも無いよ
ゲーセンはイオン系でイオンやダイエーにセットだからビックリした
板張りで閉鎖されてるけど、どうなるのかな?1階のファストフード跡も工事中だし
844 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/04(日) 16:46:25 ID:hQZvRpMw
[ pl10190.ag5354.nttpc.ne.jp ]
>>641
下り線高架化の時もそうだったけど、なぜか魚崎の工事が後になる。たぶん浜手の酒蔵との関係だろう。
地下水の流れを妨げず、水質にも悪い影響を与えないよう特殊な工法が必要なんだろう。
845 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/04(日) 18:30:30 ID:hIt1LRhg
[ M014013128000.v4.enabler.ne.jp ]
>>831
そんなん、前からあったやろ、と思ったら、今日行ったら、だいぶ一階の雑誌が増えてましたね。
846 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/13(火) 13:20:03 ID:EBWP77qw
[ p503082-ipngn200605kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
甲南で火事
スモークサーモン状態
847 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/13(火) 21:37:40 ID:LYVh2T6Q
[ softbank218124216003.bbtec.net ]
12時55分頃、東灘区甲南町4丁目付近で、建物火災が発生しましたが、17時30分鎮火しました。
結構時間かったみたいね煙凄かった
848 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/13(火) 21:48:55 ID:fF72EdIQ
[ 2409:253:8000:500:183e:c6ed:4db6:4c47 ]
3件ほど焼けたんでしょ?
849 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/14(水) 01:01:38 ID:cr4o6UTQ
[ zaq77193198.zaq.ne.jp ]
摂津本山の方まで煙の臭いがしたよ。
天気良かったし洗濯物干して出かけてた人は臭い付いてるだろうね
850 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/04(水) 13:39:55 ID:1xhEZs3Q
[ softbank126140204141.bbtec.net ]
深江近辺においしい居酒屋さんないですか?
851 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/04(水) 13:49:14 ID:cNg/8glw
[ 2409:253:8000:500:684c:8a42:5331:a8a6 ]
ない。
852 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/05(木) 05:37:41 ID:7uLTUoew
[ KD182251254002.au-net.ne.jp ]
えいぞう
853 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/05(木) 13:50:53 ID:di0WDqqA
[ nthygo107159.hygo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
うつわ
854 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/05(木) 13:58:59 ID:Tyn6QSjA
[ softbank218124216003.bbtec.net ]
不可得
855 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/05(木) 16:23:17 ID:di0WDqqA
[ nthygo107159.hygo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
不可得って
どの辺りにあるんですか?
856 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/06(金) 12:40:40 ID:BEO7ERiw
[ gw.bwa.jp ]
あした岡本南公園でさくら祭だけどこの雨で散っちゃうねえ
857 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/08(日) 20:49:10 ID:5wD5d3Uw
[ zaq3dc01eeb.zaq.ne.jp ]
二楽園2階ガーデンプロムナード閉店だって。悲しい。
858 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/08(日) 21:51:54 ID:Hb9bvcAQ
[ gw.bwa.jp ]
何になるの?
スタバ拡張?
859 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/09(月) 12:33:32 ID:4+WfboNg
[ 87.208.49.163.rev.vmobile.jp ]
ハガキきてたわ。売れへんのやろね。
860 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/10(火) 17:40:18 ID:a8s6/yow
[ softbank218124216003.bbtec.net ]
甲南の香港広東料理 金寶來が3月下旬で休業してた
結局一回も行かなかった
861 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/10(火) 20:21:13 ID:E2W98Z8w
[ p1122224-ipngn200508kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
昼の定食高かったからな。
値下げしてたみたいだけど、その時点でもうイメージできてたから終わり。
862 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/11(水) 10:21:49 ID:oWR5Ck4w
[ nthygo107159.hygo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
あら、つぶれたのかな
確かにたかかったですよね。
863 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/11(水) 11:49:34 ID:i4gZWPyg
[ 139.80.100.220.dy.bbexcite.jp ]
新神戸の方1回行った事あるわ
近くに出来てたの知らなかったわ
味に対しては安いなと思うくらい美味かったよ
シャツにエビチリのソースが飛んでとれずに困ってたらすぐにシミ取り持ってきてとってくれた
864 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/11(水) 12:12:41 ID:oWR5Ck4w
[ nthygo107159.hygo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
aaや一貫楼てきな中華店できませんかね。。
十二間楼後のお店は味うすいしなぁ
865 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/14(土) 10:52:45 ID:jIAHUnUQ
[ pl10190.ag5354.nttpc.ne.jp ]
aaは以前なかった鳴尾御影線より南でちょっと西に入ったところ?
一貫楼はおもしろいお店で店ごとに全部味が違う。
中華食べるなら・木まで足のばすわ。
866 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/14(土) 16:45:18 ID:IqE3ZeCg
[ p1122224-ipngn200508kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
aaはケーキズギャラリー彩の奥に入ったところにあった。
中華はやっぱり・木だな。
他所行けなくなった。
867 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/14(土) 16:58:21 ID:GQmn6PLw
[ sp49-98-151-212.msd.spmode.ne.jp ]
やきそばセンター昼やらないのか。
868 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/15(日) 10:12:24 ID:zLgAVXJg
[ pl10190.ag5354.nttpc.ne.jp ]
というか近所で外食は圧倒的に・木。甲南にも店はあるけど数も種類も桁ちがい。
869 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/16(月) 14:22:29 ID:SgGSkU0g
[ nthygo107159.hygo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
・木に美味しいお店あるのですね。
870 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/16(月) 19:25:17 ID:TNFCGVQA
[ pl10190.ag5354.nttpc.ne.jp ]
>>669
たぶん神鋼やら何やらの寮があった関係だと思うけど、外食は発達してるね、隣の外食不毛遅滞魚崎はもちろん深江に比べても。
871 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/16(月) 19:48:28 ID:Zdw1yn2A
[ 2409:253:8000:500:84f2:ccd0:99e8:70ce ]
寮や社宅が多かった頃は不毛だった。
ましになってきたのはここ10年ぐらい。
定食屋とかラーメン屋が出来て欲しい。
872 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/16(月) 22:23:44 ID:QWaXL77A
[ KD182251254008.au-net.ne.jp ]
阪神沿線にラーメン屋欲しいわ
873 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/18(水) 20:15:50 ID:C3iztB6Q
[ pl10190.ag5354.nttpc.ne.jp ]
>>872
あるじゃないですか、・木園、翔園、三十番。
・木園でワンタンメン食べたけど、おいしかった。
874 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/18(水) 20:21:39 ID:H7XHp5/Q
[ sp49-98-151-212.msd.spmode.ne.jp ]
中華料理屋でなくて、ラーメン屋ね。
やきとり屋でも旨いの出してるけど、
ラーメン屋が出来て欲しいんよ。
875 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/18(水) 21:32:16 ID:C3iztB6Q
[ pl10190.ag5354.nttpc.ne.jp ]
>>874
別にラーメン屋でなくてもうまいラーメンを食べることができれば良いでしょ。何でこだわるのかね、ラーメン屋?
876 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/19(木) 01:36:33 ID:aRxGWWaw
[ 2409:253:8000:500:c87b:7d6d:1d62:cef4 ]
岡本もないな。
六三六も潰れたし。
877 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/19(木) 01:40:33 ID:Gycs2dJg
[ KD182251254018.au-net.ne.jp ]
>>875
おおぎえんは悪くないな塩ラーメン
翔園は食ったことない
三十番・・・ラーメンは味しなかったw
まるでお湯。
in ezoって味噌ラーメン屋が出来るとか出来ないとかの話はどうなったんだろ
878 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/19(木) 01:48:29 ID:XBKRFr/w
[ sp49-98-151-212.msd.spmode.ne.jp ]
味噌ラーメン屋は音沙汰なし。
駅前が寂しいのが何とも言えん。
879 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/19(木) 21:32:20 ID:/Rw7PjZg
[ M014013128000.v4.enabler.ne.jp ]
おおぎえんはジャージャー麺が美味い。
880 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/19(木) 21:38:20 ID:uX5aPOEg
[ softbank218124216003.bbtec.net ]
甲南商店街の服屋の跡って飲食店っぽいですね。
881 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/20(金) 15:55:14 ID:sMy+ealA
[ i219-164-137-48.s02.a028.ap.plala.or.jp ]
>>826
スレ的にはエリア外だけど、なるほど場所的には厳しかったかもですね
しかし、東灘署の人は、マクドが24時間じゃなくなり、吉野家が24時間じゃなくなり
ローソンが無くなりセブンが無くなりと、24時間勤務なのに周辺環境が変わってしまいましたね
882 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/23(月) 21:21:51 ID:6Eql+xZw
[ pl10190.ag5354.nttpc.ne.jp ]
>>877
>三十番・・・ラーメンは味しなかったw まるでお湯。
芦屋川の本店は評判悪くないみたいだけど、店によってちがうの?
そろそろいっぺん行ってみるか、十二間道路の支店。
883 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/24(火) 02:15:35 ID:5ZuNhCSg
[ 2409:253:8000:500:4c84:4fa1:7b0e:996 ]
行ってみて。
884 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/24(火) 20:39:29 ID:uPbs9FQg
[ M014013128000.v4.enabler.ne.jp ]
三十番、日によってホールの店員が違う(厨房は分からん)。
どうも芦屋の本店とローテーションでシフトが回ってるっぽい。
885 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/25(水) 03:56:22 ID:q4tiQlhA
[ zaq771928b8.zaq.ne.jp ]
>>876
山神山人
三豊麺
886 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/25(水) 04:50:50 ID:2cRZ+Y4w
[ 2409:253:8000:500:58d1:5a5b:f56a:3479 ]
>>885
嫌いです。
887 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/25(水) 08:10:52 ID:WRd0XWzg
[ pl10190.ag5354.nttpc.ne.jp ]
>>884
厨房も芦屋川の店とシフト組んでいるなら、本支店で味が違うとかはないね。
888 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/27(金) 21:05:59 ID:A3ycBNIQ
[ pl10190.ag5354.nttpc.ne.jp ]
三十番の十二間道路店に行ってきた。昼定食のラーメンと炒飯を食べたけど、ラーメンの味全然薄くなかった。
・木園や翔園にとかに比べて遜色なかった。昼ご飯の選択肢が増えた。めでたし、めでたし。
889 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/28(土) 18:33:49 ID:yePTdzoQ
[ 2400:4129:8efc:ee00:7176:e9da:b2ee:2901 ]
竹中工務店の寮の山側にあったファミマって
まだある?
890 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/28(土) 20:03:59 ID:hY+FhRKg
[ 120.208.138.210.rev.vmobile.jp ]
あるよ。
あと、甲南山手駅南の石田鶏卵ビルにLAWSON入るんかな。
891 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/03(木) 06:36:20 ID:U/ti63KA
[ gw.bwa.jp ]
岡本商店街ハンバーガーフェスティバル
5/4金
http://www.kobe-okamoto.or.jp/news/3783/
892 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/03(木) 17:02:33 ID:o7c9Mm7A
[ 207.76.232.111.ap.yournet.ne.jp ]
JRが10月から昼特切符の販売をやめるから摂津本山駅から大阪に行くときは
阪急に客が流れるかな?
阪急、阪神10月から回数券切符タイプの販売やめる。
カードタイプから切符にすると当日しか利用できなくなる。
893 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/03(木) 17:17:06 ID:KlRbU7zg
[ pl10190.ag5354.nttpc.ne.jp ]
>>892
阪神はもともとカードタイプしか回数券ありませんよ。切符にしたらその日しか使えないというのは
近鉄と同じですね。不便になります...
894 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/04(金) 08:07:32 ID:QTlBpl7A
[ p1004023-ipngn1802souka.saitama.ocn.ne.jp ]
その日しか使えない、って?
895 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/04(金) 10:04:54 ID:wB0Nentw
[ 240b:253:8400:6700:91a8:ec81:488a:fe1a ]
カードタイプの回数券を券売機で一枚ずつ切符に変えられる
896 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/04(金) 16:31:51 ID:b/ZxpGiw
[ pl10190.ag5354.nttpc.ne.jp ]
今は元のカードと同じ期限なんです。購入日の3月後の月末まで有効だからマックスでほぼ4月使えます。
でも
>>892
さんの情報によるとカードから切符にしたら切符はその日にしかつかないということでしょ?
897 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/04(金) 17:34:50 ID:iV2qb35A
[ 240b:253:83c0:1100:871:3e1c:1fe7:9c94 ]
一人で使うなら回数券カードのまま自動改札機利用すれば問題なし
券売機できっぷタイプの回数乗車券を発行するのは家族で出かけるときなど複数で利用する場合
一緒に出かける場合なら発行した当日のみ有効で問題ない
バラバラの時間に出かけるとなると前もって前日までに発行する訳にいかなくなるので
ちょっと不便になるけど、これって金券ショップ対策じゃないの?
http://www.hankyu.co.jp/files/upload/pdf/180426.pdf
http://rail.hanshin.co.jp/uploads/info/b0a8afb7f81b471f269ce9f58a50364725a254a1.pdf
898 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/04(金) 21:41:48 ID:b/ZxpGiw
[ pl10190.ag5354.nttpc.ne.jp ]
阪神の場合難波経由で近鉄に乗り入れているので帰りが翌日以降になる場合もある。
帰りは難波で一回改札を出てまた入る余裕がたいがいあるが手間だよね。
自分は姫路で泊まろうとは思わないが、そういう人がいた場合は、元町か三宮で
一本列車遅らせないといけない。
899 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/05(土) 18:57:21 ID:NPdNv8SQ
[ softbank218124216003.bbtec.net ]
ごめん、ちょっと何言ってるかわからない
900 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/05(土) 21:20:41 ID:f3yBjuCQ
[ pl10190.ag5354.nttpc.ne.jp ]
>>899
すまん。けど義務教育やないんやから全員が全員にわかるように説明せなあかんもんやないし...
901 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/05(土) 21:41:54 ID:Ko7eRk1Q
[ om126204194005.6.openmobile.ne.jp ]
>>900
それ以前に、阪神の改札機には二枚投入できるのを知らないのか?
近鉄の難波までの切符と、阪神の難波から着駅までの切符と。
阪神側がPiTaPaだと、難波で一旦出なければならないが。
902 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/05(土) 22:55:25 ID:f3yBjuCQ
[ pl10190.ag5354.nttpc.ne.jp ]
>>901
ですから一枚券に変えた回数券がもとのカードと同じ有効期限なら何も問題ないんです。
日付をまたいで切符を使う時が困るんです。
903 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/05(土) 23:50:22 ID:o9iqccaQ
[ M014013128000.v4.enabler.ne.jp ]
>>902
終電までは前日扱いだぞ。
904 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/06(日) 00:36:24 ID:kS7nfnsw
[ gw.bwa.jp ]
>>898
終電まで大丈夫だよ
始発で帰るならアウトだが
905 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/06(日) 10:53:35 ID:J+ZQxZKw
[ i220-220-93-166.s02.a028.ap.plala.or.jp ]
終電まで当日が常識だと思って乗ってた
906 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/06(日) 12:03:32 ID:skBCaOGg
[ pl10190.ag5354.nttpc.ne.jp ]
>>898
にも書いたけど泊まりがけの外出のこと。
PiTaPa持ってるけど、あれは乗り越し精算に使うことができないから不便。
907 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/06(日) 13:16:36 ID:kS7nfnsw
[ gw.bwa.jp ]
阪神の駅で降りるなら、近鉄の切符と阪神の回数カード二枚重ねで改札に入れれば通るんでないの?
908 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/06(日) 14:22:36 ID:aQU+eg8w
[ om126204196175.6.openmobile.ne.jp ]
>>906
カードの回数券持ってるなら、降りるときに改札の駅員に相談すればどうとでもなるわ。
なんか、アスペっぽいなあ。
909 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/06(日) 21:51:42 ID:skBCaOGg
[ pl10190.ag5354.nttpc.ne.jp ]
>>908
どうにかなったら良いね。アスペっぽいあなた。
>>907
そうであることを祈ります。
910 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/07(月) 07:44:59 ID:7TwHPRiw
[ p1122224-ipngn200508kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
卓球クラブができてた。
911 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/07(月) 20:32:36 ID:oFaaNH4Q
[ pl10190.ag5354.nttpc.ne.jp ]
>>910
洋品店の跡だよね?
既にある卓球場に加えて斜め向かいに新規で卓球場?
912 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/07(月) 21:06:26 ID:nzLJRI7A
[ 2409:253:8000:500:44ab:bd2d:b1f6:8dd2 ]
は?
古市歯科の北側のとこやけど?
913 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/07(月) 21:32:23 ID:gl8ikc8A
[ sp49-98-132-28.msd.spmode.ne.jp ]
江宏傑の嫁からの花贈られてたな。
甲南だけの話とちゃうで。
青.木にできたんや。
914 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/09(水) 19:08:14 ID:9HFgoz6A
[ nthygo031218.hygo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
北に拉致されたとされる特定失踪者のニュース流れてたけど、
パルヤマトの近所が映ってた。 そういえば閉店した中華屋 来大の店員やった人が拉致されたんやったね。
915 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/09(水) 21:13:19 ID:yUyC29Zg
[ 2409:253:8000:500:8989:e587:d092:755a ]
來大の前の店
916 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/21(月) 01:55:12 ID:R44o0f6A
[ gw.bwa.jp ]
ケンタッキー前のセブン5月末で閉店
2階のセブンプレミアムのお菓子雑貨など半額
ただしお菓子は全滅
缶詰は種類残ってた
917 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/21(月) 11:51:45 ID:tHNBcxpg
[ i220-220-81-123.s02.a028.ap.plala.or.jp ]
ああ、826さんが言ってたのはこっちのセブンのことなのか
実に微妙な場所なのであそこにセブンがあることを知らない人も居たんじゃないかなぁ
踏切の浜側のセブンもかなり微妙な場所だけど大丈夫かいな?
ここ半年で岡本駅周りのコンビニ3店舗無くなってる
918 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/21(月) 12:29:19 ID:R44o0f6A
[ gw.bwa.jp ]
コンビニの立地みてみると分かるけど、岡本摂津本山周辺は東灘区では異常に過密だからね
919 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/21(月) 12:36:11 ID:5xhhnS9Q
[ om126204168097.6.openmobile.ne.jp ]
摂津本山のエキナカセブンが、かなり周りに影響与えてるだろうなあ。
920 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/21(月) 17:24:13 ID:twUGUCrQ
[ sp49-98-157-123.msd.spmode.ne.jp ]
老舗だったローソンも御臨終だもんな。
921 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/21(月) 19:26:29 ID:ShRz1O2A
[ pl10190.ag5354.nttpc.ne.jp ]
このあいだまた三日月食堂で昼ご飯食べてきたけど、定食も餃子もおいしかった。
カレンダーみたらたくさん予約が入ってたけど、あの値段、あの味なら納得。
922 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/27(日) 17:00:41 ID:dUtP3yOg
[ 212.179.138.210.rev.vmobile.jp ]
阪急岡本駅の上りホームに柵を乗り越えて侵入したバカがいた。しれっと電車に乗ってった。
923 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/27(日) 17:36:41 ID:U7xUrvKA
[ softbank220014186095.bbtec.net ]
昔、摂津本山で、改札を出ずにホームの東の端から踏切に走り去っていくやつがおった
924 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/28(月) 15:18:04 ID:BTOmPn5A
[ 2404:7a87:89a0:5600:9072:8d6d:acab:341 ]
>>923
それって俺かも・・・
北側の改札を出て西の路地沿い
現在はサラフィオーレ1階に
フォルクスワーゲンビートルが突っ込んだ風の
喫茶店があった時代
925 名前:
近畿人
投稿日: 2018/05/28(月) 22:57:29 ID:z2iG2weQ
[ 2409:253:8000:500:3d75:33be:48d9:c863 ]
チャルメラ音がしとるな
926 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/20(水) 20:39:31 ID:EQo1+RKA
[ ai126189092044.58.access-internet.ne.jp ]
それワラビ餅
927 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/20(水) 22:13:03 ID:fSrOPmkw
[ 2409:253:8000:500:b513:1f63:a4d3:6d28 ]
遅いわおまえ。
928 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/21(木) 00:11:44 ID:rRoLqnsg
[ p864246-ipngn200709kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
地震の夜からわらび餅来てる気がする。
929 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/24(日) 14:30:55 ID:mPvzctIA
[ KD111105149155.ppp-bb.dion.ne.jp ]
今頃だと、コンビニって儲からないんだよね、震災前までは、まだ儲かる物だったんだけど。
だいたい利益の半分持ってかれ、必要経費出したら。アルバイトした方がマシな場合も多い。
もし関わるなら、店に場所を貸す側で無いと損をすると考えた方がいい。
930 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/30(土) 06:15:55 ID:hTz75Tcg
[ gw.bwa.jp ]
6月は公園で金曜に夜店やってるんだな
931 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/30(土) 10:02:13 ID:vC82haXw
[ 2001:268:c078:1be4:f0b9:c19b:58ad:4e9c ]
どこの公園?
932 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/30(土) 12:57:20 ID:sO0hi5Uw
[ sp49-104-23-67.msf.spmode.ne.jp ]
甲南の商店街近辺、また閉店多くなってきたな。
933 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/02(月) 13:00:11 ID:i8xZ1CoQ
[ gw.bwa.jp ]
>>931
中之町公園
934 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/03(火) 14:14:07 ID:wJjLYfAA
[ pw126035152233.25.panda-world.ne.jp ]
魚崎交番近くにローソンできるね
935 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/03(火) 17:22:47 ID:9+ZLouzg
[ pl10190.ag5354.nttpc.ne.jp ]
魚崎小学校角と言う方がわかりやすい。火事でなくなったまるみやさんの向かい。
前川商店を整理集約して北半分をローソンにしたんだね。最初空き地に住吉川病院の車が
何台も駐まってたからまた介護施設ができるのかと思った。
936 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/05(木) 10:15:29 ID:pdsk5avg
[ sp49-104-16-106.msf.spmode.ne.jp ]
コーナンブックスも閉店か。
住吉川水量凄いな。
937 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/06(金) 02:45:59 ID:pZJfshUw
[ zaq771928b8.zaq.ne.jp ]
甲南商店街の中の本屋か
938 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/06(金) 08:23:34 ID:Bhptgc/w
[ p1378011-ipngn200905kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
雨の降り方が尋常やないな。
939 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/06(金) 10:25:44 ID:ju48uhEQ
[ 121-81-113-179f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
コーナンブックス
商店街の北の方と南の方とどっちの本屋がコーナンブックス?
940 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/06(金) 10:42:24 ID:gYXwRMSw
[ zaq3dc01c15.zaq.ne.jp ]
>>939
北
941 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/08(日) 02:47:21 ID:OJthFCIA
[ i220-220-80-55.s02.a028.ap.plala.or.jp ]
山側のほうですね
十二軒道路沿いのベーグル屋さんも閉店だそうです
アイランド、本屋さん、ベーグル屋さんと立て続けです
942 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/08(日) 15:48:09 ID:iHnhy0aQ
[ pl10190.ag5354.nttpc.ne.jp ]
いま地震あったね。
943 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/10(火) 20:11:08 ID:eTB36yMA
[ i58-95-102-95.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
あのベーグル屋たけーからな。しかしあんなちっこい本屋残ってるのもうそう無いよな
よく二軒もやってるわ。教科書販売とかじゃないと無理っしょ
944 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/11(水) 02:02:22 ID:6DhlryjA
[ s143193.ppp.asahi-net.or.jp ]
おじさん亡くなってからおばさん一人でやってたね、コーナンブックス
後継が居ないなら仕方ないだろうな
945 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/11(水) 11:14:56 ID:4w9Iu8Fw
[ zaqd37c20ea.zaq.ne.jp ]
ベーグル高いのにびっくりするぐらい具が少なくて行かなくなった
店は可愛くてよく雑誌に載ってたけどね
946 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/12(木) 20:43:52 ID:Tz4UkUVQ
[ i219-165-246-113.s02.a028.ap.plala.or.jp ]
2号線沿い、三井住友銀行の向かい辺りですが
元学習塾(その塾は2軒隣に移転)の場所に「くぼた製麺処」と言う看板があがりましたよ
947 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/12(木) 21:48:22 ID:q3FgPAVQ
[ p1116198-ipngn200508kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
その製麺とか研究所とかの屋号が胡散臭い。
948 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/11(土) 17:23:13 ID:AjcSaLnw
[ i220-220-85-191.s02.a028.ap.plala.or.jp ]
灘高の横のファミマが今月末で閉店 半額セール中
949 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/14(火) 08:53:07 ID:LRw/blUA
[ KD182250243044.au-net.ne.jp ]
>>948
あそこは震災のとき、救援物資到着前に店の商品を無料配布して
くれたんだよね
閉店は寂しいなあ
950 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/14(火) 23:09:16 ID:ljUDaMxQ
[ p500034-ipngn200605kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
>>949
あれはありがたかった
まぁ、震災時と今のオーナーは全くの別の人だけどね
951 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/19(日) 06:14:53 ID:ECWNBDaA
[ gw.bwa.jp ]
>>950
前リニューアルしてトイレ変わったときに代わったっぽいね
952 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/19(日) 15:14:40 ID:Z7IKd3mA
[ p989057-ipngn200706kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
揺れた
953 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/31(金) 00:50:37 ID:uBo3xxEA
[ M014013128000.v4.enabler.ne.jp ]
なんでウェルシア魚崎北町店のところに、全然違う店の写真が載ってるんだろう。
http://as.chizumaru.com/welcia/detailMap?account=welcia&accmd=3&c1=1%2c2&c41=1&adr=28&bid=6700&pgret=2
954 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/31(金) 01:18:54 ID:+wZmyAeQ
[ KD182251249039.au-net.ne.jp ]
>>953
ちょいと調べてみたが、写真の店舗は柏豊四季店
オープンした日が魚崎北町店と同じ去年の9/14で、それが原因なのか何なのかミスったっぽい
955 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/31(金) 01:23:37 ID:uBo3xxEA
[ M014013128000.v4.enabler.ne.jp ]
>>954
なるほど、同じ日のオープンですか。原因はそこっぼいですね。
実は開店当初からこの写真なんです。一年近くたっても修正されないとは。
956 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/31(金) 21:03:32 ID:lgYU2itg
[ softbank126028090056.bbtec.net ]
そろそろ家をと考え中ですが、最近の若者たちって町内会入ってますか?
入らないとゴミ捨てれないとかありますか?
現在賃貸で会費は払ってるみたいですが、回覧板もないし誰が班長かも知らないです
957 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/01(土) 10:26:23 ID:+E/MeKSg
[ pl15783.ag5354.nttpc.ne.jp ]
加入状況はわかりませんが、町内会/自治会に入っていないからと言ってゴミを捨てることができないことはありません。
ゴミの収集は市の仕事で、町内会/自治会が関与したり決定することはできません。
わたしの自治会も会費は集めにきますが回覧板はありません。それどころかここ7年くらい総会すらありません。
総会を開いてほしいと会長に言うと、役員会で開かないことに決めた、気に入らないなら会費を返すからやめてくれと言われます。
958 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/03(月) 06:11:48 ID:y6mnfT9g
[ zaq7719247e.zaq.ne.jp ]
>>957
町のクリーンステーションを管理したり場所を決めたりするのは市じゃないよ。
だから違うクリーンステーションにゴミ捨てたら注意される可能性がある。
ゴミ収集車は設定されたクリーンステーションに回収に来るだけ。
959 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/03(月) 10:14:37 ID:HABBwm+w
[ softbank126028090056.bbtec.net ]
ありがとうございます。
あまり田舎と違い厳しくもなさそうですね。
色々検討しつつ、いいタイミングで見つかれば!
960 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/03(月) 13:56:13 ID:GsSeILlQ
[ pl15783.ag5354.nttpc.ne.jp ]
>>958
だからと言って住んでいる人に町内会/自治会に入っていないことを理由に
ゴミを捨てさせない権限は町内会/自治会にはないの。
中にはうちの町内会長/自治会長みたいなのがいて断りなしにとか会員でもない
くせにみたいなことを言うかもしれないけど、言われたらこの件は即区役所に
言った方が良い。
961 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/03(月) 14:22:06 ID:GsSeILlQ
[ pl15783.ag5354.nttpc.ne.jp ]
>>959
基本住みやすい街です、学校、買い物、通院などに便利だし郵便局や銀行・信用金庫も近くにあるので。
ただ行儀が悪い、ごく常識的、一般的なルールが守られていない場所もないことはないので、
決める前に曜日、時間を変えて見に来た方が良いです。
特に今話題にしているゴミ収集日の前夜、当日朝はその街の特徴が如実に見えます。
962 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/03(月) 20:16:42 ID:hpFT3jcA
[ gw.bwa.jp ]
関西スーパー青木店および2階の店舗明日台風のためお休みだってさ
963 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/03(月) 20:28:22 ID:uEUtKXCQ
[ M014013128000.v4.enabler.ne.jp ]
>>962
先週も17時に閉めてたな。
まあ明日は外出しない方が無難。
964 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/03(月) 20:42:51 ID:+JB7epSA
[ p629078-ipngn200807kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
朝から外出たら終わり
と思ったほうがエエな。
965 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/03(月) 20:43:14 ID:UaRQ6vjg
[ i220-220-81-224.s02.a028.ap.plala.or.jp ]
甲南商店街の中にあったアイランドの跡にラーメンカフェが9/15開店だそう
966 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/03(月) 21:17:20 ID:hpFT3jcA
[ gw.bwa.jp ]
万代魚崎店も明日の営業時間変更する可能性がありますと貼り紙あり
967 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/03(月) 23:50:09 ID:1yCY8/LQ
[ softbank218124216003.bbtec.net ]
ラーメンカフェとか謎の店いらないから
松屋とかほっともっととか開店してほしい
968 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/04(火) 00:33:34 ID:CB47RCBw
[ zaq7719247e.zaq.ne.jp ]
>>960
この辺にそんな町内会とか自治会とかあるの?
分譲マンションや私道のあるような町は別として・・・
婦人会や村の財産区はあるけど地元の人間や積極的な人がやってるだけで
殆どの住人は関与もしてないでしょ?
歳末の募金とか祭事関連でのお願いは来るかもだけど。
969 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/04(火) 07:37:53 ID:wN0hkX5Q
[ pl15783.ag5354.nttpc.ne.jp ]
クラッセは今日は臨時休店。
970 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/04(火) 09:10:21 ID:wN0hkX5Q
[ pl15783.ag5354.nttpc.ne.jp ]
今日は地域の古紙回収の日。ちゃんと回収に来たけど、紙を出している最中に広報車が
避難勧告を告げてた。うちはギリギリOKだけど浜側の対象地区は大変だ。
しかし一回告げたら後はもう来ないのはどうなんだろう。聞き逃した人もいるだろうに。
何もなく台風が過ぎますように。
>>959
そういうこともあるので、家、土地を買うならそれも確認した方が良いですよ。ついでに
洪水など過去の災害の履歴も。
972 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/04(火) 14:44:06 ID:wN0hkX5Q
[ pl15783.ag5354.nttpc.ne.jp ]
>>971
どのあたり?
973 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/04(火) 14:49:06 ID:bDsxapmA
[ M014013128000.v4.enabler.ne.jp ]
高橋川は溢れたのかな。
http://kobe-city-office.jp/kawa-camera/camlist.html
いまはギリギリっぽいけど、深江の辺りがえらいことになってるらしい。
https://pbs.twimg.com/media/DmOehB5UcAcTF9T.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DmOehpQUYAAm9HT.jpg
974 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/04(火) 14:56:55 ID:vHrJ42Zw
[ softbank218124216003.bbtec.net ]
高橋川も溢れたんかー
海に近い方は警戒しましょう
975 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/04(火) 14:59:10 ID:sNRMAtTg
[ gw.bwa.jp ]
>>973
コープは地下階あるけど大丈夫?
976 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/04(火) 16:42:47 ID:bDsxapmA
[ M014013128000.v4.enabler.ne.jp ]
こりゃ、明日、阪神動かんなぁ…
977 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/04(火) 16:57:31 ID:njcZxXRQ
[ om126229089193.12.openmobile.ne.jp ]
天上川はあふれた形跡ないけどなあ。
978 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/04(火) 17:23:48 ID:t4jjLzVg
[ zaq3d2e5767.zaq.ne.jp ]
サンシャインワーフが水没してまんな。
979 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/04(火) 19:47:40 ID:CB47RCBw
[ zaq7719247e.zaq.ne.jp ]
深江青木辺りはよく浸水するよ
980 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/04(火) 20:03:25 ID:wN0hkX5Q
[ pl15783.ag5354.nttpc.ne.jp ]
結局天上川はあふれなかったんだな?! 悪意がないことを願うが、仮に善意であっても確かでない情報は書くな。
削除申請しとく。
981 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/04(火) 20:46:31 ID:ncTVTKfA
[ p1463094-ipngn200913kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
阪神電車動きはじめたな。
西宮から高速神戸まで。
982 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/04(火) 21:59:00 ID:Km0PK/Hg
[ p1374161-ipngn200904kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
旧青木港の跡の駐車場の車が水没してたけど、その北側の駐車場は大丈夫だったみたいだな。
古い防波堤で囲まれてたから明暗が別れたんだな。
983 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/04(火) 22:35:44 ID:vHrJ42Zw
[ softbank218124216003.bbtec.net ]
一時的にあふれて水浸しになったんだが
デマ扱いされるとは悲しいね
深江みたい酷くはないがね
984 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/04(火) 22:38:39 ID:bDsxapmA
[ M014013128000.v4.enabler.ne.jp ]
>>983
どの辺り?
985 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/04(火) 22:45:28 ID:vHrJ42Zw
[ softbank218124216003.bbtec.net ]
バッティングセンターあたりだよ。
ほんの一時的だけどね。
もういいよ。デマ扱いされるので。
986 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/04(火) 22:59:56 ID:bDsxapmA
[ M014013128000.v4.enabler.ne.jp ]
>>985
雨と言うより、高潮かな、あの辺りだと。
ハザードマップに載ってる、魚崎北町のところは大丈夫だった。
987 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/04(火) 23:20:36 ID:wN0hkX5Q
[ pl15783.ag5354.nttpc.ne.jp ]
>>965
本当に浸水してたなら悪かったけど、何ですぐにどこのことか書かなかったの? それって大事でしょ、情報として。
それと川があふれたということは堤防を越えて水が周囲に入ったということで、阪神電車の箇所ではその事実はないでしょ?
行き場を失った降雨が滞留したということでは?
988 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/05(水) 02:22:21 ID:uEfzsjqw
[ gw.bwa.jp ]
>>982
ここより北側に駐車場あったっけ?
https://mobile.twitter.com/buro1225/status/1036897141594054656/photo/1
989 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/05(水) 05:55:22 ID:B2gXrwEg
[ KD182251254048.au-net.ne.jp ]
>>988
壁を隔ててコインパーキングがあるよ。
マンション(コープ野村)の前
990 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/05(水) 06:00:53 ID:WFtVLQgA
[ p1374161-ipngn200904kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
>>988
https://i.imgur.com/VYxOtQv.jpg
https://i.imgur.com/QZeMXSS.jpg
北側の駐車場。
この旧防波堤の壁で分かれた。
991 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/07(金) 18:08:19 ID:Gy+trokg
[ gw.bwa.jp ]
>>989
>>990
あの広い駐車場、途中で敷地わかれてたのね
それと、摂津本山駅前のデイリーヤマザキ跡地がクリニックになるらしい
992 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/14(金) 20:45:19 ID:/4BwbQvA
[ i220-220-87-237.s02.a028.ap.plala.or.jp ]
甲南商店街のアイランドの跡、ラーメンカフェとバイト募集に書いてあったが
選べる辛い系の普通のラーメン屋さんみたい 9/15開店
2号線沿いのバームクーヘン屋maltin martinがテナント募集になってるんだがいつ閉店した?
993 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/15(土) 16:04:35 ID:EM/wH5AA
[ p1484176-ipngn200915kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
8/17に前を通った時には営業してたので、多分月末で閉店したんだろう。
994 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/15(土) 20:15:18 ID:DxWkTYAw
[ sp49-98-73-17.mse.spmode.ne.jp ]
>>992
ラーメン屋っぽくないラーメン屋になってましたね。
淡路カレー食べたいな(^_^;)
995 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/15(土) 20:19:39 ID:9/9OpTjg
[ gw.bwa.jp ]
阪急オアシス10/2から営業時間9:00~21:30
996 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/19(水) 18:50:49 ID:TRtfD57w
[ zaq77192c9e.zaq.ne.jp ]
2号線の古本市場が閉店してた
997 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/19(水) 20:37:31 ID:VbOskG5w
[ gw.bwa.jp ]
>>996
9/2に閉店した
998 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/22(土) 01:16:35 ID:ebbeoP9g
[ KD182251244047.au-net.ne.jp ]
とりまさの客は行儀悪いわ
チャリ乗ってきて置き方酷いし、どうせ飲酒運転で帰るんやろうし・・・
https://i.imgur.com/BR1UVAZ.jpg
999 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/30(日) 21:57:29 ID:809l7wSw
[ pl15783.ag5354.nttpc.ne.jp ]
阪神電車の側道、魚崎の元高見王冠の山側、昼間に土嚢積んでて通行止めにしてた。
あそは暗渠で小さな川が流れていて土地が前後より低くなっているからあふれて
冠水しないようにしてるんだろうな。旧海岸線から阪神にかけてかなり広く避難勧告が
出ててそれが山側にもおよんでいるみたいだけど今回は浸水被害は大丈夫かな?
1000 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/01(月) 00:29:15 ID:dSMb9IPw
[ KD182251244033.au-net.ne.jp ]
水没したらええねん
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05