■掲示板に戻る■
レスを全部読む
最新レス50
滋賀県/東近江市民集まれ!Part 9
1 名前:
Deep Eco
投稿日: 2014/01/02(木) 18:24:51 ID:cuFZrB9Q
[ MODERATOR ]
「鈴鹿の源流から琵琶湖まで」
広い市域ではありますが、垣根のない情報交換の場になりますように。
ルールを守って楽しくやりましょう。
※レス番号
>>990
を越えたら、継続スレッドの作成依頼をお願い致します。
【関連リンク】
東近江市ホームページ
http://www.city.higashiomi.shiga.jp/
【前スレッド】
滋賀県/東近江市民集まれ!Part 8
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1291031206/
846 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/11(金) 03:48:54 ID:mV8EiY/A
[ 180-146-190-71f1.shg1.eonet.ne.jp ]
能登川駅も東近江駅で八日市駅も東近江駅にすんの?
847 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/12(土) 22:29:58 ID:+o+AQZiA
[ 121-87-117-75f1.shg1.eonet.ne.jp ]
どちらも暫定駅名でしょう
848 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/12(土) 23:23:06 ID:7Gnj8l2A
[ 58-189-133-200f1.shg1.eonet.ne.jp ]
市外から見てると、東近江駅や東近江インターでもええように思うけどね。
849 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/15(火) 18:22:03 ID:af+zOKeg
[ 101-143-8-159f1.shg1.eonet.ne.jp ]
年初のネタ再びですが、なにか新しい動きでもあったんでしょうか?
市外から見たら、そらどうでもいいことには見えるでしょうが、住民にとってはやはり
自分らのアイデンティティを行政の思いつきで翻弄されてしまうような気分になりますわな。
八日市に住んでる者からしたら、長浜城であれ、今浜城であれ変わりませんから。
知名度のアップに名称変更なんぞまったく本質的な問題でもないような気がします。
それこそ不満を抱いてしまう市民を一定数作ってしまうことのほうが問題かな。
850 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/17(木) 12:54:04 ID:1sQTluJg
[ 101-143-14-71f1.shg1.eonet.ne.jp ]
駅前にあったパチンコ屋が倒産したみたいだけど、昔みたいにパチンコする人が減ったんだね。東近江の最盛期はどこもかしこもパチンコ屋だらけだったが、いろいろなくなったね。
851 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/20(日) 07:34:10 ID:k9K9JRmQ
[ 101-143-8-159f1.shg1.eonet.ne.jp ]
競技人口?も減ったし、全国的に地場の小規模パチンコ店は淘汰されてゆく傾向ですね。
また昔の盛り場に立地していた店が消えてゆくのも、業種を問わずに多いことです。
パチンコ店に肩入れするものではありませんが、「歩いて行けるお店」が消えてゆくことは
長く住まうものにとっては些かさみしいものです。
852 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/21(月) 22:58:35 ID:zkE6Go6Q
[ 121-87-117-75f1.shg1.eonet.ne.jp ]
東近江市の天気予報、どこが基準ですか?
広すぎてようわからんのです。
853 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/22(火) 00:22:44 ID:zKFUsYDQ
[ 180-146-190-71f1.shg1.eonet.ne.jp ]
愛知川基準で北が湖北、南が湖南の天気を参考にするといいよ。
最近はネットやテレビ地域情報でピンポイントのもあるけどね
855 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/26(火) 23:56:57 ID:ZkP8iQSA
[ softbank126224184209.bbtec.net ]
日野も取り込む予定ってあったん?
856 名前:
近畿人
投稿日: 2017/09/27(水) 01:08:22 ID:9Mldg1hA
[ sp49-98-74-234.mse.spmode.ne.jp ]
もともと日野町は蒲生町(ゆくゆくは竜王町も)と合併話を進めてたけど、合併反対派の共産町長の誕生で白紙になった
その後、蒲生町は東近江市の合併に加わり遅れて編入された
まあ、竜王はダイハツとか企業があるから蒲生郡での合併には加わらんかっただろうけどね
857 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/04(水) 15:29:10 ID:AJv3eNbA
[ p402009-ipngnfx01otsu.shiga.ocn.ne.jp ]
アピアカード廃止してHOPカードだけにならんかなー
861 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/11(水) 03:19:29 ID:q2+OfTDA
[ 2400:412c:a1ed:cd00:b0a2:44e7:fb13:6613 ]
世の中終わっとる
862 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/22(日) 17:31:53 ID:Z/crciJQ
[ KD182251245046.au-net.ne.jp ]
八日市DOCOMOショップのそばのガソリンスタンドのすぐ南の田んぼを工事して何か建てるようですが、知ってる方おられますか?
863 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/23(月) 03:57:44 ID:lLi5bTrw
[ 180-146-191-63f1.shg1.eonet.ne.jp ]
能登川ですがさっきまで停電してました
864 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/25(水) 07:42:31 ID:nphjZf3Q
[ 210.232.14.164 ]
地域板に名前が出てくる植木って人、知っとるかや?
865 名前:
近畿人
投稿日: 2017/10/30(月) 07:01:14 ID:S6ee5/yw
[ pw126253032028.6.panda-world.ne.jp ]
植木共生やろ 知らんな
866 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/14(木) 18:53:39 ID:THYxkICw
[ FL1-60-238-43-31.sig.mesh.ad.jp ]
白髪ジジイ最悪
867 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/23(土) 22:23:09 ID:SQo1EiOQ
[ 115.179.138.210.rev.vmobile.jp ]
激しい誘致合戦の末、来年の4月 ももクロのライブが布引運動公園で開催決定 2日間で3万人の動員が予想される。
868 名前:
近畿人
投稿日: 2017/12/26(火) 13:53:19 ID:UeekJb5w
[ 121-87-208-146f1.shg1.eonet.ne.jp ]
シャトレーゼの交差点のガソスタ跡としまむら前の更地に何が出来るか知ってる方いませんか?
869 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/01(月) 12:55:17 ID:F/bBfHDQ
[ KD182250246237.au-net.ne.jp ]
鮒寿司ラーメンってウマイん?
870 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/06(土) 21:33:39 ID:Acr9sBvg
[ p551016-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
かじ徳鋼材倉庫の後に建設中の建物は何ですか?
871 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/07(日) 12:24:58 ID:B6P4r4qQ
[ 2400:412c:a475:4400:81f5:b3b5:b012:bfb5 ]
>>870
ウエルシア薬局
872 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/07(日) 19:20:21 ID:QzuDfGzg
[ p454188-ipngn200410otsu.shiga.ocn.ne.jp ]
野々宮神社の南側、喜多スポーツの向かい辺りに何かお店が出来てたんですけど何のお店なんでしょう?
テイクアウトの文字が見えたから食べ物かと思うんですが、車で前を通り過ぎるだけなのでそれ以上はわかりませんでした
873 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/11(木) 07:13:09 ID:mDRormNQ
[ p551016-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>871
ありがとうございます。またドラッグストアですか。旧八日市で過密しすぎ。
874 名前:
sage
投稿日: 2018/01/12(金) 15:09:42 ID:whebAcDA
[ sp49-106-211-102.msf.spmode.ne.jp ]
>>873
キリン堂がひとつなくなったかと思えば八日市駅前に違うの出来てるしな。
875 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/12(金) 23:42:24 ID:8PntRmLg
[ 59-190-117-219f1.shg1.eonet.ne.jp ]
>>872
なんかカフェのような看板でした。
876 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/14(日) 00:42:12 ID:yfK5bCrQ
[ 58-70-124-254f1.shg1.eonet.ne.jp ]
872
カフェでしたよ。
ソレナとかいう名前だったような。
インスタしてますよ。
877 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/26(金) 10:13:09 ID:n7rhd/sQ
[ p402009-ipngnfx01otsu.shiga.ocn.ne.jp ]
昔から八日市って何でこんなに除雪が遅いんだろう…
878 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/31(水) 19:30:38 ID:4fkvXlLA
[ 101-143-11-179f1.shg1.eonet.ne.jp ]
20年ほど前、クリスマス頃の寒波でエライことになってからは、まだマシになったような。
基本的に大雪が日常的に降らない自治体では、雪の度に同じ苦情が出ます。
彦根市、愛荘町 同じようなこと言われてますよ。
恐らくは、除雪出動依頼の担当者の決断、と機械操者の腕前。
なにしろ除雪はお金(税金)がかかるので、後から何やかや言われたくないでしょうから。
879 名前:
近畿人
投稿日: 2018/02/01(木) 04:21:50 ID:Zk0wkU4Q
[ KD036012029107.au-net.ne.jp ]
なんでこんなに過疎ってんねん
あげといたろ
880 名前:
近畿人
投稿日: 2018/02/08(木) 12:18:35 ID:RrMznayg
[ p402009-ipngnfx01otsu.shiga.ocn.ne.jp ]
>>878
8号線から向かうと五個荘はどけてあるのに八日市はガタガタとかよくある
881 名前:
近畿人
投稿日: 2018/02/11(日) 00:04:55 ID:wne66Z8g
[ 101-142-250-79f1.shg1.eonet.ne.jp ]
能登川マンション傷害事件の犯人って捕まったの?
882 名前:
近畿人
投稿日: 2018/02/11(日) 21:32:57 ID:drxwaImw
[ 2001:268:c017:dce3:d12d:18a9:d5c6:a495 ]
続報ないよね
883 名前:
近畿人
投稿日: 2018/02/21(水) 23:50:12 ID:381UJ+0A
[ 101-143-11-179f1.shg1.eonet.ne.jp ]
ももクロが市長を表敬訪問、、、市役所は大騒ぎだったようで。
大警備体制をひくとか、、ルートインホテルが前日の予約は抽選制にするとか
まさに春の一大事、田舎町は大パニックですな。 で、あとに何か残るのか?
課題かも知れんが、まあお祭、ということで。
その頃は周辺でも春祭りが多いだろうけど、人出が、、、
884 名前:
近畿人
投稿日: 2018/02/27(火) 05:39:42 ID:7X94YxTA
[ softbank126094226242.bbtec.net ]
近江鉄道、赤字の鉄道部門をLRT、BRT転換へ向け調査へと新聞記事
885 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/06(火) 23:51:23 ID:mDDHxbfg
[ 222.108.232.153.ap.dti.ne.jp ]
ももクロライブで駐車場シェア 滋賀、不足解消へ実験
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180306-00000038-kyt-l25
886 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/12(月) 15:46:58 ID:cuv/Cbpg
[ sp49-106-205-13.msf.spmode.ne.jp ]
停めた駐車場からの移動手段はどうするんだ
887 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/13(火) 09:12:06 ID:LpQVJbHg
[ p1618099-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
テクシーやろ
888 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/13(火) 11:29:38 ID:8JwQOkcg
[ 121-85-4-231f1.shg1.eonet.ne.jp ]
路駐&無断駐車が気にかかる
889 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/13(火) 23:16:28 ID:JzqG7csg
[ 240b:253:c160:8c00:ec17:a5f:7a6c:70be ]
ピアゴ、コメリあたりに無断駐車して歩いて行きそうだな
890 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/14(水) 22:47:44 ID:81o8KDOw
[ 240d:2:4802:f500:94b4:b4fa:7da9:f61a ]
でももクロ叩かれまた人気が無くなり解散ヌード
891 名前:
近畿人
投稿日: 2018/03/29(木) 21:23:41 ID:0Art9AJg
[ 240b:253:c160:8c00:80e1:ac7:6b9f:9f93 ]
ピアゴの向かいにまたドラッグストアできるんだね
892 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/02(月) 23:14:49 ID:59vCtMPw
[ 101-143-11-179f1.shg1.eonet.ne.jp ]
>891 コスモスだったっけ
まさかこれまでスタバや、たねや、果てはももクロみたいに市長肝いりじゃないだろうね
893 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/12(木) 08:27:54 ID:xR0nxkWg
[ 58-191-106-203f1.shg1.eonet.ne.jp ]
>>890
アホやでこいつw
894 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/15(日) 23:29:53 ID:O7FxY+XQ
[ 2409:253:c160:8600:25d3:9495:c85e:4563 ]
五智町あたりにもつくれや
895 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/17(火) 22:26:58 ID:yJm+j3kA
[ sp1-72-6-62.msc.spmode.ne.jp ]
八日市市(中野町)出身で20年位前に出ていって最近ちょっと気紛れに寄ってみたけどかなり様変わりしてるのに驚いた
田んぼだらけだった場所もアパートとか建ってるし少し淋しいかも(遊び場として冬場の田んぼは重宝してた)
コンビニも山ほどあるし…俺が住んでた時は聖中前のセイコマが精々だったし
母校(南小学校)がなくなってるのが一番ショックかも
896 名前:
近畿人
投稿日: 2018/04/22(日) 21:35:56 ID:Jfthej5g
[ 240b:253:c160:8c00:4842:9b21:b8fc:abf3 ]
ももクロは無事終わったのだろうか
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05