■掲示板に戻る■
レスを全部読む
最新レス50
【神戸】垂水区西部エリアスレ【舞子】その13
1 名前:
播風
投稿日: 2012/12/12(水) 22:54:08 ID:P/QmmqNQ
[ MODERATOR ]
アジュール舞子・舞子駅・西舞子・狩口台・神陵台・垂水警察・高丸IC・星陵台
を囲むエリアのスレッドです。
※レス番号>>985を越えたら、継続スレッド作成依頼をお願いします。
【関連リンク】
神戸市垂水区関連スレッド一覧
http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?tarumi
神戸市西区関連スレッド一覧
http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?kobe-nishi
明石市関連スレッド一覧
http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?akashi
【前スレッド】
【神戸】垂水区西部エリアスレ【舞子】その12
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1232541944/
683 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/04(火) 11:41:51 ID:Er2o9RAA
[ paad118.hyognt01.ap.so-net.ne.jp ]
ダイエーも底辺の市営住宅客を対象にしてるから大変だと思う
684 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/12(水) 16:08:15 ID:z4w2xzbw
[ 87.250.243.49.ap.yournet.ne.jp ]
バジーノイズ1巻が発売されたぞ。
686 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/23(日) 00:47:20 ID:TyzBBiLQ
[ pdcd3f6f9.hyognt01.ap.so-net.ne.jp ]
最近転勤で引っ越して着たのですが2号線沿いにある、フジモトジムってどんな感じですか?
687 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/24(月) 11:58:36 ID:QBK3S0lA
[ 123.230.181.154.er.eaccess.ne.jp ]
地主のおっちゃんが趣味でやっているお手製ジム
688 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/29(土) 13:02:58 ID:yKXDLKCw
[ 121-87-108-138f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
阪急、阪神、山陽回数券がばらせるのは明日まで10月からばらすと当日しか使えない。
JRの昼得の発売は明日まで金券ショップは値上げすんのかな?
明日は台風だから今日のうちに買っとけよ。
689 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/01(月) 00:40:17 ID:3NzzkVwA
[ zaqd37cceb2.zaq.ne.jp ]
サイレンや防災無線は、どこにスピーカーがあるんだろう?
690 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/01(月) 04:20:08 ID:L7p+UFvQ
[ 180-147-175-21f1.wky1.eonet.ne.jp ]
>>689
ひょうご防災ネット
防災行政無線設置場所一覧
(平成26年度末時点)
垂水区
ttp://www.kobe-sonae.jp/provide/step2/docs/radio_tarumi.pdf
PDFでゴメンやけど
691 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/04(木) 03:19:07 ID:EzWb99oA
[ zaqd37cceb2.zaq.ne.jp ]
スピーカー情報ありがとう。
多聞台方面かと思ったけど、海側から声が反響して聞こえてきてたんだ。
692 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/11(木) 12:29:39 ID:fhdk16JA
[ 112.136.100.149.er.eaccess.ne.jp ]
舞子公園駅って、せっかく莫大な資金を投入して橋上駅を作ったというのに、
その橋の下に地上駅時代の旧駅舎を残したままにしたせいで、せっかくのスマートな新駅舎を台無しにしている。
山側の上りホームの東端のエレベーターの裏にあるフェンスで囲われた切妻屋根のボロイ小屋がそれ。
693 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/14(日) 07:52:12 ID:VB81lmXA
[ softbank126243092230.bbtec.net ]
ダイエーの斜向かいに並んでる3軒の食いもんや。
丼丸、クソ不味いラーメン屋、たこ焼き屋あるやん?
あそこのたこ焼き正直に馬鹿にしとったわ。
あの値段であのタコの大きさなら満足満足。
味もええし。あそこはオススメや。
しかしあのクソ不味いラーメン屋に舞子の奴はよういけるな。
あれラ王食った方がマシやろ
お湯に味噌溶いてるんかと思うぐらい水っぽいわ。
ブレまくりのもっこす舞子より薄い。
694 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/14(日) 11:56:27 ID:mfNjNfJA
[ softbank060130198217.bbtec.net ]
>>693
人の味覚はそれぞれやからな。
あなたの感覚を押し付けるべきではないと思う。
僕はあそこのラーメン好きやけどな。あっさりしてて。
こってり系は苦手だから。
695 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/14(日) 12:26:47 ID:s5fcHtUw
[ 125-9-183-28.rev.home.ne.jp ]
セックスした後、二人でよく塩バターラーメン食べに行ったわ
696 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/14(日) 23:15:07 ID:vF/6S7bg
[ 112.136.100.241.er.eaccess.ne.jp ]
西舞子のスタバの隣の「さんぺい」は未成年でもタバコ買えるのは有名な話。
今は「フィッシング舞子」になっているけど、店の駐車場でバイクに乗ったガキどもが
堂々とタバコふかしている姿しょっちゅう見かけるわ
697 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/20(土) 08:34:24 ID:pgIuYC2Q
[ KD111239132099.au-net.ne.jp ]
昔話失礼します。かつて東舞子町に住んでました。
阪神淡路大震災のあと大阪に引っ越して、木曜日に23年ぶりに舞子駅に降り立ちました。
めっちゃ変わりましたね。大橋は当時建設中だったし、TIOは無かったし、駅に快速は停車しませんでした。
サンクスはファミマに変わり、スーパーもほとんどなかったし、ジュンク堂が出来たなんて本好きには夢のようです。
徒歩だったので、坂の上の方とか五色塚古墳とか行けませんでしたが。
大橋の真下にあった名前も忘れた喫茶店、学園都市の方に移転したと聞きましたが、これじゃわかりませんよね?
昔話に付き合ってくれると嬉しいです。
698 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/20(土) 08:46:35 ID:pgIuYC2Q
[ KD111239132099.au-net.ne.jp ]
書き忘れ。舞子ビラって建て直しました?
舞子タワーも予定通りなくなったんですね。
699 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/20(土) 10:05:02 ID:21vthwHw
[ softbank126243078071.bbtec.net ]
明石丸の話題とか、西舞子駅南の二国沿いにあったお好み焼き屋でゲーム(インベーダーとかギャラクシーウォーズなど)が置いてあっておばあちゃんの焼くモダン焼きがめっちゃ美味かった話とか、久森で紐引く飴を先に欲しい飴を引っ張りそれから引いて久森のおばちゃんに叱られた話とか、ボタンを押してガムを引き、色の当たりでアイスが貰えるやつでセンタンの王将アイスを貰い、更に当たってもう1つ食ってお腹壊した話なら付き合える
700 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/20(土) 10:27:51 ID:pgIuYC2Q
[ KD111239132099.au-net.ne.jp ]
そこまでピンポイントに古くない?です。会社の都合で舞子に来たので、住んでたのは1992〜1995年です。
分からなくてごめんなさい。
たまに行ってた靴のヒラキ、昔はバッタ屋みたいだったのに、有名になりましたね。
701 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/21(日) 20:34:48 ID:jUq+d6FA
[ opt-27-120-160-130.client.pikara.ne.jp ]
>>697
同じく昔話お付き合いしたいです。
1990〜1996年まで学生として五色山に住んでまして、JRは舞子が最寄り駅でした(山電やと霞ヶ丘です)。
702 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/21(日) 20:45:30 ID:jUq+d6FA
[ opt-27-120-160-130.client.pikara.ne.jp ]
当時は舞子ビラ下の小さい食料品店(名前失念)で買い物してたけど、もうなくなってるのかなぁ。
あと、友達がバイトしてた焼肉の味鉄はまだあるんだろうか。
舞子駅北側の小さなお好み焼き店(これも名前失念)に、彼女と行った懐かしい思い出。
初入店だったけどなかなか美味しくてほっとした記憶がある。
703 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/21(日) 22:45:11 ID:Y/nxbmnw
[ KD111239150159.au-net.ne.jp ]
舞子ビラの奥の、坂道を上りかけた辺りのコンビニくらい小さなスーパー?
行ってみたけど、マンションになって、介護かなんかの業者になってましたよ。
駅前のTIOに、大きなスーパーが入ってましたからねぇ。
住んでたのがその辺で、震災の時も買い物に行ったなぁ。入場制限してたっけ。
そのお好み焼き屋、自分も行ってたかもしれないです。
レスありがとう。
704 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/21(日) 23:09:52 ID:jUq+d6FA
[ opt-27-120-160-130.client.pikara.ne.jp ]
>>703
そうですそうです。スーパーっぽい体裁の小さな店でしたね。
そうですか、やっぱりもうなくなってるんですね。寂しいもんです。
あと、駅の北側階段降りたところに赤いテントのこれも個人の食料品店があって、舞子に来たばかりの年にぶらりと入ると1/2カットくらいのスイカを500円で売ってたので一人で思い切り食べ散らかしたのもいい思い出ですw
705 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/22(月) 00:41:24 ID:hcpePtbQ
[ KD111239136108.au-net.ne.jp ]
その食料品店は記憶にないです。うっすら出てきそうになるけど。ごめんなさい。
五色山の方と言えば、コーヒー豆を分けてくれる喫茶店にたまに行きました。
震災で廃業?したらしく、あとに別の喫茶店が入ってたような。
それと洗濯機持ってなかったので、五色山の辺のコインランドリーに行ってました。
考古学に興味あったので、五色塚古墳好きだったな。
あと垂水駅の商店街によく行きました。筒井康隆先生のサイン本売ってた本屋、まだあるのかな。
(筒井先生は垂水駅の北の方に居を構えておられるからでしょう)
706 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/22(月) 00:44:06 ID:hcpePtbQ
[ KD111239136108.au-net.ne.jp ]
ああ、ここだ。文進堂書店。閉店ですわ。
http://kaiten-heiten.com/bunshindosyoten/
707 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/23(火) 15:32:11 ID:EopzwILQ
[ softbank126119033151.bbtec.net ]
スギ薬局などの開店に伴い、遂にダイエーの直営売り場が催事コーナーを除き、地下だけに…
708 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/23(火) 17:29:43 ID:viHWwjfg
[ KD111239134120.au-net.ne.jp ]
>>704
もしかして、赤屋根でタイル風の壁の商店?
駅前がちょっとの広場になっていて、その隣。
>>707
ダイエーか…懐かしい。どこのダイエー店舗も食品スーパーになって行ってるよ。
709 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/23(火) 17:54:31 ID:JOQ6LNEw
[ 125-9-183-28.rev.home.ne.jp ]
ダイエーの近くに小麦なんちゃらってパン屋ある?
710 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/24(水) 00:57:55 ID:RLKuTVAw
[ KD111239147252.au-net.ne.jp ]
テレビ見てたら、五色塚古墳が紹介されていた。
711 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/24(水) 11:21:51 ID:RKY2HEWA
[ sp49-98-170-113.msd.spmode.ne.jp ]
舞子ホテルで結婚式した私が来ましたよ。
712 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/24(水) 11:31:53 ID:RLKuTVAw
[ KD111239147252.au-net.ne.jp ]
知り合いに「両親が舞子ホテルで式挙げました」と聞いたけど、深く聞いたら舞子ビラだったということが…
713 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/24(水) 12:41:51 ID:Sd72wWRg
[ EAOcf-208p114.ppp15.odn.ne.jp ]
舞子ホテル影薄い
714 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/24(水) 16:30:49 ID:MmH6w6eA
[ 58-190-166-215f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
こじんまりとしてはいるけど素敵なホテルだよね。
レストランから橋の上先端しか見えないのが残念だけど
715 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/24(水) 19:28:37 ID:jC1tAhEA
[ KD106130201227.au-net.ne.jp ]
>>708
そうです。赤いテントで商店名あったような記憶。
奥に古いコーラの冷蔵庫があったかも。
716 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/24(水) 20:43:04 ID:RLKuTVAw
[ KD111239147252.au-net.ne.jp ]
>>715
ああ良かった。記憶が残ってた。
717 名前:
近畿人
投稿日: 2018/11/01(木) 12:30:12 ID:3qR7IB4A
[ 123.230.165.143.er.eaccess.ne.jp ]
5ちゃんねるの舞子スレが今盛り上がっているから、そこで聞けば?
718 名前:
近畿人
投稿日: 2018/11/01(木) 23:03:01 ID:26UZhOrQ
[ M014013132128.v4.enabler.ne.jp ]
地元民ではないけど懐かしい話題が出てるので書かせて
まだ明石海峡大橋の影も形も無い頃、バイクor車でフラっと須磨や舞子辺りまでよく行ってました
舞子駅南側ロータリーの海岸すぐそばの店でホットドッグ買ったり、横にあったマクドにもよく行きましたわ
あそこでターンして帰るのが定番ルートでした
すっかり変わってしまって今は面影全く無いですね
719 名前:
近畿人
投稿日: 2018/11/02(金) 00:36:24 ID:nck+gyog
[ zaqdadcc939.zaq.ne.jp ]
舞子公園駅の踏切の近くの和菓子屋で丁稚羊羹をよく買ったなぁ
あの店はどうなったんだろ
720 名前:
近畿人
投稿日: 2018/11/03(土) 03:40:30 ID:asMjqMhg
[ softbank126119033151.bbtec.net ]
>>709
東舞子の郵便局跡地に9日オープンのパン屋のこと?
721 名前:
近畿人
投稿日: 2018/11/03(土) 08:03:47 ID:xuRa/mUQ
[ 125-9-183-28.rev.home.ne.jp ]
>>720
いや、垂水のダイエーの向かいあたり
722 名前:
近畿人
投稿日: 2018/11/03(土) 13:15:24 ID:asMjqMhg
[ softbank126119033151.bbtec.net ]
>>721
今はパチンコ屋とダイソーがある方か。
小麦庵のことかな?
723 名前:
近畿人
投稿日: 2018/11/03(土) 15:25:51 ID:xuRa/mUQ
[ 125-9-183-28.rev.home.ne.jp ]
>>722
それだ!小麦庵
評判のいいパン屋さん?
724 名前:
近畿人
投稿日: 2018/11/09(金) 00:08:58 ID:RasKsXww
[ zaqd37cceb2.zaq.ne.jp ]
明舞センターのスーパーはEdyが使えるのか
関西スーパーに続いて2店目だ
725 名前:
近畿人
投稿日: 2018/11/24(土) 06:46:30 ID:aq7gflSQ
[ softbank126125112142.bbtec.net ]
舞子坂のダイハツ跡地にワークショップトータル12月中旬OPEN予定
726 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/01(土) 12:41:39 ID:+L6UBS4g
[ softbank126125112142.bbtec.net ]
ダイエーの催事売場15日限りで閉鎖されてた
これにより1階から直営売場が既に完全消滅…
727 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/11(火) 00:39:59 ID:f//DujMA
[ zaqd37cceb2.zaq.ne.jp ]
ほっともっとの隣に、すずふくがオープンしてた。
その向かい側の食パン屋みろく堂が、閉店してたのに気付いた…
728 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/14(金) 00:20:56 ID:zX+GX5YQ
[ p538180-ipngn200604kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
がーん
みろく堂閉店ってかなりショック
かなり人気あったはずだけどどうして?
移転だと思いたい
729 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/25(火) 03:34:56 ID:gd24RK1Q
[ zaqd37cceb2.zaq.ne.jp ]
改めて張り紙見てきたけど、健康上の都合って書いてたよ
スタッフとか弟子が、近所で再オープンしてくれると嬉しいけど
730 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/28(金) 14:43:58 ID:N6PK9g1g
[ p538180-ipngn200604kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
>>729
そうなんだ
教えてくれてありがとう
健康上の理由か。大丈夫かな?
ほんと近くでスタッフが再オープンなんてことがあれば良いな
731 名前:
近畿人
投稿日: 2019/01/19(土) 00:40:41 ID:mWattsmw
[ zaqb4dc0426.zaq.ne.jp ]
鈴木歯科クリニックの先生が急逝されたとハガキが届いたのですが。
どこかお体悪かったのでしょうか?
優しい先生で子供も安心して治療受けていたので。
732 名前:
近畿人
投稿日: 2019/01/24(木) 18:40:45 ID:OhZbrANg
[ sp49-98-61-15.mse.spmode.ne.jp ]
垂水警察の近くで自販機のお釣り口を1つづつ探って行くオカマみたいな人いたけど、暗かったのでよくわからなかったけどやっぱりオカマさんなのかな?
733 名前:
近畿人
投稿日: 2019/01/27(日) 08:40:00 ID:RfSeO2Sw
[ zaqd37ccae1.zaq.ne.jp ]
>>732
今頃なにをおっしゃいます
知る人ぞ知る、かなりの有名人ですよ
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05