掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
近鉄(近畿日本鉄道)を語ろう
1 名前:
サモハン
投稿日: 2008/03/29(土) 20:46:05 ID:sV/IeyyY
[ ]
京都、奈良、大阪で走っている近鉄電車
近鉄沿線や駅の話題、車両の話題など近鉄電車のことなら何でもどうぞ。
ただしマニアックで一般の人に解りにくい話題は鉄道板に行って下さい。
煽りは厳禁です。
【重要】レス番号>>980を越えたら、継続スレッド作成依頼をお願いします
78 名前:
近畿人
投稿日: 2013/09/09(月) 15:19:35 ID:11Sp3WkA
[ dsl015-127.kcn.ne.jp ]
奈良のひがしむき商店街の金券ショップにパールカード5000円が売られていたけど今じゃレアだよね!?
79 名前:
近畿人
投稿日: 2013/09/11(水) 04:07:27 ID:001zjz/w
[ 58-190-143-121f1.nar1.eonet.ne.jp ]
https://pbs.twimg.com/media/BS1jC-5CMAAWI2X.jpg
近鉄?
80 名前:
近畿人
投稿日: 2013/09/11(水) 19:42:30 ID:pfIoAoPQ
[ softbank126054004125.bbtec.net ]
座席を見ると近鉄だね
この頃ネタとウケ狙いでこんな画像を見るけれども代償は高そうw
81 名前:
近畿人
投稿日: 2013/09/17(火) 22:50:32 ID:tmRNyqNQ
[ e0109-106-188-190-59.uqwimax.jp ]
近鉄の通勤車は、昔の赤一色のほうが気高くてかっこいいわ… 赤白は安っぽく見えるw
84 名前:
近畿人
投稿日: 2013/09/23(月) 21:55:23 ID:OD7sTEYg
[ bai6f43adcf.bai.ne.jp ]
近鉄の通勤車は、今の赤白二色のほうが気高くてかっこいいわ… 赤一色は安っぽく見えるw
85 名前:
近畿人
投稿日: 2013/09/28(土) 15:25:51 ID:te10/Fnw
[ softbank126054004125.bbtec.net ]
久しぶりに丹波橋で降りて売店で何か買おうと思ったら
隣の開放式の待合室と合わせて来月ファミリーマートとして開業する為
改築工事中…小さくても使い勝手が良かったのに
86 名前:
近畿人
投稿日: 2013/10/02(水) 22:54:58 ID:5WxK9KIg
[ softbank126054004125.bbtec.net ]
ちょっと調べたら2013年度中にPocket Platなどの駅ナカ売店を
ファミリーマートに転換するようで
大久保駅のあの小さな売店が拡張されたら便利になるだろうな
87 名前:
近畿人
投稿日: 2013/10/24(木) 07:23:45 ID:El9uEi5g
[ s1116040.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
車掌は契約社員なの?
外部委託?
88 名前:
近畿人
投稿日: 2013/10/24(木) 19:52:12 ID:VsYiGtkA
[ 58-190-167-243f1.nar1.eonet.ne.jp ]
全部コンビニにしなくてもと思った。雑貨とパンなんかを売ってた店も、どこにでもある品しか置いてない店になってる。
89 名前:
近畿人
投稿日: 2013/10/24(木) 20:44:59 ID:vgpH4/UQ
[ s824235.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>88
24時間営業?
90 名前:
近畿人
投稿日: 2013/10/25(金) 19:18:08 ID:RGWnt/Qg
[ softbank126054004125.bbtec.net ]
いや…駅によって異なってくるが大体朝6時から夜11時頃までだったはず
91 名前:
近畿人
投稿日: 2013/10/26(土) 02:21:18 ID:L4Z/06MQ
[ g1-223-25-160-6.bmobile.ne.jp ]
終電間際だと閉まってるのよねえ。
普通の売店でも閉まってる時間だとは思うけど、せっかくのコンビニなら終電まで開いていて欲しいところ。
贅沢な願いなのは分かっているが。
92 名前:
近畿人
投稿日: 2013/10/26(土) 03:29:18 ID:zMeyVqww
[ bai1b7fb81d.bai.ne.jp ]
店員が終電で帰れなくなるからだろ
93 名前:
近畿人
投稿日: 2013/10/26(土) 09:26:37 ID:Tz89gHMw
[ s823048.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
白子駅は改札の外だから24時間営業すべき
従業員はクルマで通う人を採用すればよい
94 名前:
近畿人
投稿日: 2013/10/26(土) 13:08:40 ID:zMeyVqww
[ bai1b7fb81d.bai.ne.jp ]
何と、三重かよw
白子駅、実は実家の近く…
95 名前:
近畿人
投稿日: 2013/10/26(土) 14:39:06 ID:S644ytNw
[ s826010.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>94
三重やったらあかんのかい
96 名前:
近畿人
投稿日: 2013/10/26(土) 20:15:31 ID:zMeyVqww
[ bai1b7fb81d.bai.ne.jp ]
絡むなや
97 名前:
近畿人
投稿日: 2013/10/26(土) 20:57:01 ID:S644ytNw
[ s826010.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>96
せやな
98 名前:
近畿人
投稿日: 2013/10/27(日) 08:27:54 ID:SzHG18eA
[ softbank126054004125.bbtec.net ]
都会と違って夜だと利用者が減るので採算が取れなくなり
あと変な奴らがたむろするからかつてのセブンイレブンのように
朝7時(6時)から夜11時まで営業するのが正しいかと
99 名前:
近畿人
投稿日: 2013/10/27(日) 15:29:14 ID:5L/K30Lw
[ s838200.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>98
白子駅のファミリーマート、求人が23時までだから22時っぽいな
101 名前:
近畿人
投稿日: 2013/10/28(月) 07:19:42 ID:qWAwu7TQ
[ softbank126054004125.bbtec.net ]
白子駅で思い出すのは鈴鹿サーキットだね
レース開催当時は露店が並ぶのかな?
102 名前:
近畿人
投稿日: 2013/10/28(月) 07:29:13 ID:YUCnbJEQ
[ s834010.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>101
白子駅に露店?
並ばないよ
103 名前:
近畿人
投稿日: 2013/11/02(土) 00:03:47 ID:ftMu9kxA
[ s2011071.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
近鉄としては定期券ではなくすべてICカードにさせたいのかな?
104 名前:
近畿人
投稿日: 2013/11/02(土) 00:10:10 ID:LHlWNzOg
[ IHj1hG9.proxybg002.docomo.ne.jp ]
以前奈良線を利用していたけど、ゲーム好きとしては任天堂本社を毎朝見られるのが、非常に贅沢だった。いい2年間だった。
105 名前:
近畿人
投稿日: 2013/11/02(土) 11:18:49 ID:xL20aWJw
[ KD182249241031.au-net.ne.jp ]
鉄ちゃん祭りにおまいら大集合中
106 名前:
近畿人
投稿日: 2013/11/02(土) 12:04:53 ID:K23xD/GA
[ s1135152.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
ICカードはキセル防止でしょうか?
107 名前:
近畿人
投稿日: 2013/11/03(日) 18:50:07 ID:zU/SVSYA
[ softbank126054004125.bbtec.net ]
ICカードは便利そうだけど定期券より厚いので
財布のポケットから出し入れしづらくて
108 名前:
近畿人
投稿日: 2013/11/03(日) 22:39:22 ID:vHjl7hbg
[ s826005.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
ICカードしか使えない改札があって朝のラッシュの時なんか困るんだよなー
109 名前:
近畿人
投稿日: 2013/11/06(水) 23:55:17 ID:MpS/yglw
[ 58-190-154-208f1.nar1.eonet.ne.jp ]
>>107
非接触だから入れっぱなしでいいよ。
110 名前:
近畿人
投稿日: 2013/12/10(火) 19:30:47 ID:m/jkP5fg
[ softbank126054004125.bbtec.net ]
近鉄で困るのは2年ほど前のダイヤ改正から
正午から夕方までの間に京都行の普通に乗ると竹田で後から来る
国際会館行きの電車を待ち次の上鳥羽口で更に特急待ちを…
地下鉄には遠慮せず竹田でさっさと発車しろと
112 名前:
近畿人
投稿日: 2014/01/26(日) 17:19:49 ID:Xhcu8k2A
[ p16212-ipngn100104otsu.shiga.ocn.ne.jp ]
東寺駅あたりだと昔より本数が減って不便になってる。
113 名前:
近畿人
投稿日: 2014/02/03(月) 18:31:45 ID:LUzgg3RQ
[ 7pB3mjb.proxy20003.docomo.ne.jp ]
で
114 名前:
近畿人
投稿日: 2014/02/07(金) 18:24:32 ID:Fgle/oUQ
[ pkki011-056.kcn.ne.jp ]
奈良スレにも書いたけど、
優先座席いらないでしょ?健康な老人が座って足にギプスしてる学生は立ってた
老人4人は誰も席譲ろうとしなかった。老人といっても60〜70歳ぐらいで元気そうに優先座席で携帯いじってた
そういう場面で車掌が来たんだけど知らんぷりしてスルーしてたよ
近鉄終わってるね
115 名前:
近畿人
投稿日: 2014/03/05(水) 07:22:20 ID:6E1bAtDw
[ zaq7719ec13.zaq.ne.jp ]
http://20m.ziploader.net/dl.phpx?id=ziploader2062
★zipファイルの「阪神近鉄無」フォルダー以下
「平成25年12月」「平成25年11月」の数値未発表で一部合計値比較不可能の為
平成25年10月〜平成13年4月は以下路線の各駅を合計・増減から除外して再計算。
「阪神」─「本線」「なんば線」
「近鉄」─「難波線」「大阪線」「南大阪線」
★zipファイルの「阪神近鉄有」フォルダー以下
除外せず、「平成25年12月」「平成25年11月」の未発表数値を前年同月と同一と仮定
※「Hnn(年度)」…平成(nn-1)年4月〜平成nn年3月
※「中之島」「渡辺橋」「大江橋」「なにわ橋」…「H21」10月の[総数]は日割り(13/31日) 。
※「大阪難波」「桜川」「ドーム前」「九条」…「H21」3月の[総数]は日割り(12/31日) 。
※「総数」…「H18」の7月以降及び年度平均はOTS線を除いた数値となっている。
平成24年4月〜平成25年12月
http://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/page/0000020916.html
[2014年2月18日]
http://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/cmsfiles/contents/0000020/20916/6-2.xls
平成24年3月〜平成13年4月
http://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/page/0000164566.html
[2013年6月4日]
http://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/cmsfiles/contents/0000164/164566/12-6.xls
116 名前:
近畿人
投稿日: 2015/12/17(木) 10:30:44 ID:kTwmPM0g
[ tk2-235-27180.vs.sakura.ne.jp ]
いいね
117 名前:
近畿人
投稿日: 2015/12/17(木) 10:36:04 ID:cCP7QulQ
[ v157-7-209-237.myvps.jp ]
いいね
118 名前:
近畿人
投稿日: 2016/04/15(金) 09:52:00 ID:ZWsM0kMQ
[ p6178-ipad406osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
今朝の、柏原南口駅でのことです。
ここの駅では、駅員さんが無人になってもう長いですが、
今朝は、改札で乗車券の確認をされていました。
これは、ごく、当たり前のことだと思います。
しかしながら、乗車券の確認をするなら、
毎日されてはいかかですか?
経費節約のために、無人にされ、
会社側の都合のある時だけ、
乗車券の確認をするって、
お客様をバカにしていませんか?
近畿日本鉄道は何さまですか?
警察が、一時停止違反やネズミ取りをしているのと
同じです。
警察は公務ですが、近畿日本鉄道さんとは違う。
そんなに、乗客を信じられないなら、
駅員さんを常駐させるとか、
駅を改造して、自動改札を設置すべきです。
それに、熊本のような地震が来ると、
壊れそうな駅。汚いトイレ。
いびつな階段。
それらの改善もしないで、
乗客を信じない、
近畿日本鉄道の体質は、
お客様満足度は、最低ですね。
119 名前:
近畿人
投稿日: 2016/05/17(火) 08:53:43 ID:SXwmvbpA
[ FL1-119-242-221-120.hyg.mesh.ad.jp ]
サミット関連で警官が多いね、今は迷惑行為も発生しないだろうなw
120 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/02(日) 20:25:36 ID:SJoEYSVg
[ 58-188-135-182f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
>>81
>>84
どっちでもいいと思いますけど、阪急色がいいかな?
121 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/05(水) 00:51:36 ID://ZFmS4g
[ p2048143-ipbf808souka.saitama.ocn.ne.jp ]
今日も運転見合せだって。
台風の影響が、凄すぎやわ。
122 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/05(水) 06:16:36 ID:q394ODuw
[ KD106161166207.au-net.ne.jp ]
止まってるのは信貴線と吉野線だけ。
他は遅れつつも動いている。
123 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/05(水) 10:24:22 ID:DG13LwPA
[ FL1-119-239-85-13.hyg.mesh.ad.jp ]
>>121
沿線がずっと住宅地と言うのは奈良線だけ
大阪線も高安を過ぎると田んぼ、周りに何もないから
風吹き放題…、架線に掛かる力が強い。
124 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/16(日) 01:44:59 ID:iGVOmg3A
[ 202.206.49.163.rev.vmobile.jp ]
ひのとりキタ━(゚∀゚)━!
125 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/05(木) 23:48:54 ID:iPYj0SQQ
[ 129.203.49.163.rev.vmobile.jp ]
もうすぐ桜シーズンやが
さくらライナー 閑散やろな
在阪私鉄じゃ近鉄が一番損失でかそう
126 名前:
火の鳥
投稿日: 2020/03/15(日) 06:37:28 ID:vdPPkoCg
[ 121.203.49.163.rev.vmobile.jp ]
名阪特急ヤバい
赤ッケー(≧∇≦)
127 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/05/04(月) 16:29:59 ID:pjSY8P/w
[ 242.211.49.163.rev.vmobile.jp ]
観光に関係なく乗客激減してきたな
128 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/09(木) 08:49:36 ID:GLK/gh0g
[ 219-75-211-233f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
今月末まで有効の株主優待券が暴落中
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05