掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
夢千代の里、湯村ってどうよ?2泊目
1 名前:
サモハン
投稿日: 2007/09/19(水) 04:46:01 ID:jJCnWjTo
[ p3243-ipbf205akita.akita.ocn.ne.jp ]
新温泉町となって風情に若干欠けてしまいましたが
湯村はやっぱりいいもんです。
数少ない情報発信、収集の場として
皆さん盛り上げて生きましょう。
【前スレッド】
夢千代の里、湯村ってどうよ?
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1047610117
2 名前:
近畿人
投稿日: 2007/09/22(土) 17:59:23 ID:LIDgbRkw
[ 59-190-74-176.eonet.ne.jp ]
湯村温泉のホームページで,ライブカメラができましたね.
見ながら「あ〜,湯村行きたい」などとぼんやり考えています.
ところでカメラ,ズームとかコントロールとかってできないんですかねぇ?
3 名前:
近畿人
投稿日: 2007/09/24(月) 17:03:22 ID:D/O9Kdz2
[ zaq3dc07b9e.zaq.ne.jp ]
ほんまやライブカメラついとるw
9号線なんかええから荒湯センター前とか
映せばいいのに。
スレ立て申請した甲斐があった
4 名前:
近畿人
投稿日: 2007/10/20(土) 12:43:46 ID:8S0EyD5w
[ p1116-ipad502osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
リフレッシュパークゆむらのレストランで食った但馬牛ステーキ美味かった♪
5 名前:
近畿人
投稿日: 2007/10/24(水) 21:55:19 ID:D/O9Kdz2
[ zaq3dc07b9e.zaq.ne.jp ]
相変わらず過疎ってるな
湯村住民の書き込みがないと
続けていくのは辛いかな
6 名前:
近畿人
投稿日: 2007/10/30(火) 02:53:45 ID:1PCecfgM
[ 121-84-30-94.eonet.ne.jp ]
私、豊岡市民ですが何か・・・?
7 名前:
近畿人
投稿日: 2007/12/10(月) 22:19:10 ID:MGuLpAn.
[ ppp3301.hakata09.bbiq.jp ]
湯村に一泊してから出石まで行きたいのですが、
急行バスで八鹿まで行き、JRで豊岡まで出たほうがいいでしょうか?
8 名前:
近畿人
投稿日: 2008/01/04(金) 15:35:31 ID:DcfjncMA
[ ntoska143076.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
ライブカメラ見たらすごい人数の観光客が来ててビックリ!
9 名前:
近畿人
投稿日: 2008/01/07(月) 11:31:44 ID:L/Ix/lSc
[ 218-251-34-246.eonet.ne.jp ]
正月に帰省したら、今秋にも全但バスが浜坂〜湯村〜田中線、湯けむりエクスプレス
などを廃止したいとか。熊谷、照来線は存続するらしいけど。とうとうって感じが
したけど、運転できない交通弱者のためにもなんとかならないのだろうか?
以前に新聞記事で見たような木曽福島のような過疎地の公共交通体系を構築してほ
しい。
10 名前:
近畿人
投稿日: 2008/01/09(水) 23:16:00 ID:cnRuyq3k
[ zaq3dc07b9e.zaq.ne.jp ]
マイクロバスでもええから
運行せんと年寄り困るがな
11 名前:
近畿人
投稿日: 2008/01/23(水) 13:34:06 ID:9qIGUTRc
[ 60-56-47-195.eonet.ne.jp ]
大阪から 雪道運転に慣れてない者が自家用車で行っても平気でしょうか?
12 名前:
11
投稿日: 2008/01/23(水) 13:42:39 ID:9qIGUTRc
[ 60-56-47-195.eonet.ne.jp ]
さっきより更に行きたく成って来ました。
いづつや or 朝野家 辺りだと満足度も概ねOKでしょうか? (予算3万以内)
よかったらアドバイス頼みます。
13 名前:
温泉町出身者
投稿日: 2008/01/23(水) 14:19:46 ID:ods1OiaA
[ ntoska310060.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>11
参考にならないけど。。。
2週間前にバスで帰った時は雪の影響はなかったよ。
今週は雪マークが出てるから行くなら気をつけて。
あとスタッドレスも。
14 名前:
リピーター
投稿日: 2008/01/28(月) 21:26:34 ID:9ZrkhPWs
[ p1246-ipad303kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
>>11 12
私はいづつやリピーター。満足。一人一泊3万以下で行けるけど、2万は
みときましょう。入ったとたん和服姿のきれいな中居さん達が列を組んで
迎えてくれる。いづつやはここが違うのよという明るい
笑顔と挨拶にしょっぱなから参ったって感じ。料金は一般的レベルより高め
だが高いだけのことはあると満足。午後2時のチェックインと同時に入って
部屋についたら、すぐに大浴場に行くことをお勧めします。
その時が一番すいてるし、何といっても文字どおりでかい。うたせ湯がいい。
湯上がりに出口付近の長椅子に座ってたら中居さん冷茶を和菓子をサービス
してくれる。まわりにも見るところは結構あった。ゆめちよ記念館も
レトロでよかったよ。
とにかく旅館とはこういうのをいうんだと思わず納得した。もちろん
料理にも満足。やはり但馬牛。泊まって損はない。露天風呂付きの部屋にも
泊まったことはあるけど普通の和室で十分です。
15 名前:
近畿人
投稿日: 2008/02/24(日) 06:11:15 ID:4giQFIOw
[ p3015-ipad31kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
かなり長いこと書き込みがない。
誰かなんか、書いてよ
16 名前:
近畿人
投稿日: 2008/06/24(火) 21:58:09 ID:1mPWS/dQ
[ ZO195157.ppp.dion.ne.jp ]
かくれんぼ大会があったよ
17 名前:
15
投稿日: 2008/07/12(土) 12:15:23 ID:TE1vJbAA
[ p6175-ipad32kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
私が書き込んでから次の16の書き込みがあるまでにちょうど4ヶ月もたっている。
多分この後18まで当分書き込みがないんだろうな。おやすみ。
18 名前:
近畿人
投稿日: 2008/07/13(日) 11:53:36 ID:CRiPuyZU
[ zaq3dc07f03.zaq.ne.jp ]
現在も住んでる人からのレスがないから
盛り上がらないんだよねぇ・・・・・
19 名前:
近畿人
投稿日: 2008/10/13(月) 20:58:27 ID:A.rmgT.6
[ ZK187234.ppp.dion.ne.jp ]
おや?ここはどこに入ってるんだろ?
新温泉町の中にはないよね?
20 名前:
近畿人
投稿日: 2008/11/11(火) 18:22:56 ID:vJlUcq02
[ ZC220227.ppp.dion.ne.jp ]
さむい
21 名前:
近畿人
投稿日: 2008/11/12(水) 14:08:15 ID:KqpLEWZo
[ p1065-ipad02daianji.nara.ocn.ne.jp ]
じゃんぼの入り口にある、ちっちゃいおじいちゃんがやってるたこ焼きやってどうよ?
22 名前:
近畿人
投稿日: 2008/11/15(土) 15:51:56 ID:HD8iBYAw
[ p1065-ipad02daianji.nara.ocn.ne.jp ]
おおーい!誰かいませんかーー?↑答えてくださーーい!
23 名前:
近畿人
投稿日: 2008/11/18(火) 21:49:18 ID:GYIjP/5M
[ ZE155156.ppp.dion.ne.jp ]
どうよってどうよwwww
24 名前:
近畿人
投稿日: 2008/11/19(水) 08:55:48 ID:17w9Q91E
[ p1065-ipad02daianji.nara.ocn.ne.jp ]
お店の雰囲気、人柄、そして味です。
25 名前:
観光客
投稿日: 2008/12/03(水) 17:54:54 ID:jWppgySE
[ p6002-ipad209kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
時々ここをのぞきに来るんだけど、地元の人が書いてくれないからわからないよ。
26 名前:
近畿人
投稿日: 2008/12/14(日) 03:04:27 ID:J5yMrdUU
[ p1052-ipad203kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
>>21
22 24
だからここで聞いたって答えてくれないんだよ。書き込んでる人がみんな観光
客ばっかりだから。会話がつながってないでしょ
27 名前:
近畿人
投稿日: 2008/12/16(火) 22:41:15 ID:io9jSPB.
[ ZB210015.ppp.dion.ne.jp ]
↑おめーだって神戸からのカキコじゃね?
まぁ地元民が見てないのはまちがいないわな。
そもそもネット環境あるのかいな、新温泉町。
28 名前:
26
投稿日: 2008/12/18(木) 23:13:33 ID:4nzo7XgE
[ p2168-ipad203kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
そやから、わしもよそもんや 言うてますがな
29 名前:
近畿人
投稿日: 2008/12/19(金) 21:55:40 ID:zRxoSnWY
[ ZD006121.ppp.dion.ne.jp ]
わしかてよそもんですわwww
30 名前:
近畿人
投稿日: 2008/12/25(木) 20:00:12 ID:uR4AO6uo
[ 121-84-50-200.eonet.ne.jp ]
まぁまぁ、よそもん同士でケンカすんなよ。
・・・って、私は豊岡市民ですが、何か?
31 名前:
近畿人
投稿日: 2008/12/26(金) 14:16:22 ID:IcRVrQ0o
[ p2226-ipad01kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
知っとることがあるんやったら書いたってえな。
32 名前:
近畿人
投稿日: 2009/01/01(木) 21:59:18 ID:nAZzfU9c
[ ZB204104.ppp.dion.ne.jp ]
あけおめ
33 名前:
近畿人
投稿日: 2009/01/19(月) 22:31:19 ID:s9CICDk6
[ ZB203157.ppp.dion.ne.jp ]
( ゚Д゚)<でいし皿蕎麦はウマい!
34 名前:
朝来人
投稿日: 2009/01/20(火) 13:45:00 ID:WN647mk6
[ p1102-ipad32kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
湯村にある 楓っていうステーキハウスって どう?
地元すぎて 行ったことない......こってへん?
35 名前:
近畿人
投稿日: 2009/01/24(土) 17:38:00 ID:RaLRwdgo
[ p3004-ipad302osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
>>34
リフレッシュパークの?
なら美味いよ
36 名前:
朝来人
投稿日: 2009/01/24(土) 21:01:41 ID:i5epkNTE
[ p1102-ipad32kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
34です
但馬牛ステーキだよね
37 名前:
近畿人
投稿日: 2009/02/05(木) 15:34:25 ID:K.CS74cU
[ 29.236.94.219.west.flets.alpha-net.ne.jp ]
湯村が一番
http://sentaku.org/hobby/1000003702/
38 名前:
近畿人
投稿日: 2009/02/05(木) 15:42:54 ID:gWlcrvzc
[ KBMfa-03p4-47.ppp11.odn.ad.jp ]
>>27
かなりの亀レスになるがネット環境はあるぞw
しかしみんなうといなこうゆう事にはorz
俺もこんなスレあるの今日知った。
39 名前:
観光客
投稿日: 2009/02/09(月) 21:02:37 ID:acQTsolI
[ p6192-ipad207kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
だから湯村の人たちは、よそからやって来る観光客の接待とか旅館の仕事とかで
みんな忙しいんかな?
40 名前:
近畿人
投稿日: 2009/03/20(金) 07:42:45 ID:yz2XzBTo
[ 219-096-251-012.jp.fiberbit.net ]
忙しくなるほど客がきてくれたらいいけどね
さて、春休みは子供連れて帰るかな。
41 名前:
観光客
投稿日: 2009/06/09(火) 17:15:46 ID:qWlhrhyA
[ p4174-ipad208kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
また温泉つかりに行こうかな。いづつや は、やっぱええなあ。
42 名前:
近畿人
投稿日: 2009/06/09(火) 17:24:45 ID:w2sv3bf.
[ hyg2-p0.flets.hi-ho.ne.jp ]
湯村のスレッドがあるんだ〜〜
子供の頃以来行ってませんが、何故か記憶深い温泉です。
久しぶりにいこうかな。
43 名前:
近畿人
投稿日: 2009/08/21(金) 22:26:24 ID:JrE9bhjw
[ ngn1-ppp198.osaka.sannet.ne.jp ]
相変わらず過疎ってるな
湯村住民の書き込みがないと
続けていくのは辛いかな
44 名前:
近畿人
投稿日: 2009/09/03(木) 12:29:59 ID:JBeqJnAE
[ p2160-ipbf04daianji.nara.ocn.ne.jp ]
ときわおいしい。ジャンボにあるたこ焼きやのじっちゃん元気かな?
45 名前:
観光客
投稿日: 2009/12/31(木) 00:58:37 ID:Cfx5650M
[ p2124-ipad311kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
日付が変わって2009年の大晦日になった。この一年、このスレに書き込まれた件数は
32番からのたった13件。最初から数えても27ヶ月で45件。このペースで行けば
1000番に達するのにあと573ヶ月。つまり約48年後。その頃にはおそらくこっちは生きていない。
考えてみれば、恐ろしいスレじゃ。
47 名前:
近畿人
投稿日: 2010/02/11(木) 00:39:43 ID:IORZI15.
[ 202-71-92-118.ap-w01.canvas.ne.jp ]
2月末にいづつやで泊まって観光するつもり。
ああ、楽しみやわぁ〜
48 名前:
近畿人
投稿日: 2010/06/30(水) 20:19:01 ID:w6epDeJg
[ ngn1-ppp307.osaka.sannet.ne.jp ]
今年も賞与見積残り半分になった。この半年、このスレに書き込まれた件数は
46番からのたった2件。最初から数えても33ヶ月で47件。このペースで行けば
1000番に達するのにあと1333ヶ月。つまり約111年後。その頃にはおそらくこっちは生きていない。
考えてみれば、恐ろしいスレじゃ。
50 名前:
近畿人
投稿日: 2010/08/05(木) 22:10:37 ID:zFESa1yQ
[ 121-83-88-206.eonet.ne.jp ]
地元民のカキコはなし?
51 名前:
近畿人
投稿日: 2010/08/06(金) 08:04:14 ID:5TfktgfA
[ p2116-ipad302kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
一応地元民、記念にカキコ
52 名前:
近畿人
投稿日: 2010/08/06(金) 12:52:40 ID:oQYwV6aA
[ p4228-ipad202kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
冬は温泉目当てに来る人が多いと思うけど、
夏場の湯村はどうなん?
何か目玉になるようなものってある?
53 名前:
近畿人
投稿日: 2010/08/11(水) 00:43:19 ID:0l3uWqcw
[ ngn1-ppp585.osaka.sannet.ne.jp ]
目玉のオヤジ
55 名前:
近畿人
投稿日: 2010/10/25(月) 08:17:57 ID:2ry3OF/g
[ 219-122-240-59f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
ごめん、地元民じゃないけどあまりの過疎っぷりにびっくりして書いちゃったw
56 名前:
近畿人
投稿日: 2010/12/31(金) 20:56:29 ID:+MdWHsZw
[ ngn1-ppp888.osaka.sannet.ne.jp ]
2010年の大晦日になった。この一年、このスレに書き込まれた件数は
46番からのたった9件。最初から数えても39ヶ月で56件。このペースで行けば
1000番に達するのにあと696ヶ月。つまり約58年後。その頃にはおそらくこっちは生きていない。
考えてみれば、恐ろしいスレじゃ。
58 名前:
近畿人
投稿日: 2011/02/11(金) 12:51:41 ID:RRoL0khg
[ p6033-ipad205kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
雪はどうですか?
59 名前:
kotani
投稿日: 2011/02/26(土) 10:49:47 ID:FYpAaRSg
[ p4139-ipad02kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
八田屋廃業して、裁判所で不動産の競売うたれてますが…
60 名前:
近畿人
投稿日: 2011/04/25(月) 23:34:37 ID:Brrlc+4w
[ zaqdadcdf25.zaq.ne.jp ]
>>1
のテンプレ作って
スレ立て申請した私にとって
この過疎っぷりはショックだ・・・・・
61 名前:
近畿人
投稿日: 2011/07/01(金) 00:28:40 ID:TFDQKLOA
[ ngn1-ppp266.osaka.sannet.ne.jp ]
このスレ、盛り上がってますか?
62 名前:
近畿人
投稿日: 2011/09/14(水) 12:32:44 ID:ZZ95gCxw
[ p7237-ipbfp303osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
昨日、浜坂→湯村一泊→9号線で和田山という経路を通ったの
ですが、檀さんってどのあたりのご出身なんですか?
64 名前:
近畿人
投稿日: 2011/11/08(火) 10:13:04 ID:mvoIq0dA
[ 121-80-138-4f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>62
それ聞いてどうするの?
65 名前:
よそもん
投稿日: 2011/11/09(水) 20:02:50 ID:RaabQ+Nw
[ p5040-ipad201kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
62が聞いて64が反応するのに二ヶ月近くかかっとる。ワロタ。
もう聞いた62かて忘れとるで。
66 名前:
近畿人
投稿日: 2012/01/01(日) 00:24:29 ID:OMkBz+fQ
[ ngn1-ppp1417.osaka.sannet.ne.jp ]
あけおめ
67 名前:
近畿人
投稿日: 2012/01/02(月) 00:05:31 ID:8NQI5Wnw
[ p5126-ipad306kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
2012
年の正月になった。この一年、このスレに書き込まれた件数は
57番からのたった9件。最初から数えても・・・・・。このペースで行けば
1000番に達するのにあと・・・・。つまり約・・・ 年後。その頃にはおそらくこっちは生きていない。
考えてみれば、恐ろしいスレじゃ。
という恒例のフレーズ誰かやってくれ。わしゃ計算するのじゃまくさい。
68 名前:
神戸市民
投稿日: 2012/01/02(月) 12:40:23 ID:KCNNhEFQ
[ 07001130778287_ag.ezweb.ne.jp.wb79proxy03.ezweb.ne.jp ]
神戸からです。計算しました既に自分のいれて68スレ
あって一年間10しか書き込みがないと単純に見て
次のスレ行くのに後94か93年後です
69 名前:
67
投稿日: 2012/01/02(月) 23:50:15 ID:8NQI5Wnw
[ p5126-ipad306kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
ありがとさん。その頃にはおそらくこっちは生きていない。
70 名前:
近畿人
投稿日: 2012/01/03(火) 12:19:19 ID:t/HhrZvA
[ 07001130778287_ag.ezweb.ne.jp.wb79proxy12.ezweb.ne.jp ]
過去に近畿板でも過疎りぶりが酷いのでスレッド自体(閲覧は可能)はあるけど
管理人の判断で書き込みができなくなったのがあるよ。都市部ですらこれはある。
これは仕方がないけど、てか約100年単位でスレッドが一つしか進行ができないのって
きつい言い方だけど現実としてありえんしあんま意味ないんじゃねっと個人的に思う。
それか書き込みのあまりにも過疎ぶりが酷すぎるとみなされそのうち隣接しとる美方郡スレッド
と統合するとか考えられる。それと疑問に思うのは近隣の豊岡スレッド
賑わいを見せとるんだがどうしてだ?と思う。やっぱりネット環境なんだろうな。
新年早々きつい言い方してしもうてすまなんだけど、この辺りの出身で今は神戸おる人間から見れば痛々しいと
見えるんだけぇなぁ
長文ですみませんが、もう少し地元住民がここを有効に使っていただけたらと思ってます
73 名前:
近畿人
投稿日: 2012/03/09(金) 13:23:59 ID:FuUoRu8g
[ 112-70-50-35f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
明日、泊りに行きま〜す。
荒湯でゆで卵喰うぞ!
78 名前:
近畿人
投稿日: 2012/05/20(日) 23:32:41 ID:ckMVPEqQ
[ ngn1-ppp2394.osaka.sannet.ne.jp ]
2012年5月21日、日本各地で金環食
83 名前:
近畿人
投稿日: 2012/07/03(火) 00:20:04 ID:AauMpMzw
[ ngn1-ppp1697.osaka.sannet.ne.jp ]
かなり長いこと書き込みがない。
誰かなんか、書いてよ
84 名前:
近畿人
投稿日: 2012/08/14(火) 12:51:26 ID:HnVtA8Nw
[ ngn1-ppp1200.osaka.sannet.ne.jp ]
栃谷にバイパスできてたんだ
どこ走るのかびっくりした
85 名前:
近畿人
投稿日: 2012/08/14(火) 14:52:16 ID:QbiXyd1g
[ FlG00Aa.proxy20022.docomo.ne.jp ]
確かに井づつやは素晴らしいしリフレッシュパーク湯村のステーキは美味いが、何せ道中時間がかかるのがなぁ…
あの和田山あたりから地道をうにうにと走る三宮発の全但バスは何とかならんのかいな。
一時期神戸〜湯村間にヘリコの定期便が飛んでたことがあったが、赤字続きの上に事故でなくなっちまったし。
今もヘリコが飛んでたら、ハヤシライス食ってから乗り込みたかったなぁ…
86 名前:
近畿人
投稿日: 2012/08/14(火) 15:07:33 ID:3/TWuO8Q
[ bai773faa1d.bai.ne.jp ]
ヘリって、トップガンみたいだね
87 名前:
近畿人
投稿日: 2012/08/14(火) 21:39:50 ID:QbiXyd1g
[ FlG00Aa.proxybg017.docomo.ne.jp ]
ケビン・コスナーだよ
エアーウルフだよ
89 名前:
近畿人
投稿日: 2012/12/24(月) 11:32:21 ID:nTAK1Zew
[ 121-84-50-201f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
だれもおらんのけ
90 名前:
近畿人
投稿日: 2013/01/01(火) 18:31:50 ID:9UyAuU6Q
[ p1172-ipad203kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
2013年お正月になった。結局2012年の書き込み数は14件でした。1000件まであと910。
90件のここまで来るのに5年3カ月。どうなることやら。でも年に一回ここを見にくるのが
妙に楽しみです。
91 名前:
近畿人
投稿日: 2013/01/02(水) 11:29:03 ID:pYfczHmg
[ 180-144-225-40f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
正月なのに、だれもおらんのけ
92 名前:
となり町
投稿日: 2013/01/23(水) 00:22:21 ID:mvkrVexQ
[ softbank221075114150.bbtec.net ]
まだいい、ちゃんと「新温泉町」のスレがあるが何故か「美方郡」はあっても
「香美町」がない。美方郡は新温泉町+香美町であり、合併は半年早いのに。
93 名前:
近畿人
投稿日: 2013/02/27(水) 15:33:08 ID:s/nqRkvg
[ 112-68-172-169f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
おーい!だれもおらんのけ
94 名前:
近畿人
投稿日: 2013/03/15(金) 16:48:55 ID:6U/z34rg
[ 119-231-130-81f1.shg1.eonet.ne.jp ]
おらぁ〜へん!
95 名前:
近畿人
投稿日: 2013/03/15(金) 21:15:29 ID:tR26XeMw
[ ntoska176020.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
井土出身で大阪でもがいてるよ〜
去年の夏に帰省してジャンボ行ったらいろいろ変わっててちょっとびっくりしたな〜
96 名前:
近畿人
投稿日: 2013/04/15(月) 11:44:59 ID:+M2HWItQ
[ 121-84-22-191f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
返事くらいしんせーな。
98 名前:
近畿人
投稿日: 2013/04/30(火) 20:39:57 ID:u18wJXCw
[ softbank126025068019.bbtec.net ]
なんだぁ〜え?
99 名前:
近畿人
投稿日: 2013/05/04(土) 10:54:14 ID:BdEbbcCg
[ 112-68-133-165f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
あんたーだれでぇ。
101 名前:
近畿人
投稿日: 2013/06/22(土) 23:55:28 ID:r34r7zQg
[ p85f384.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ]
数年おきに湯村によってるけど、先月出雲大社に行くのに9号線を通り過ぎてしもた。
大阪府豊中市から出雲への距離へ行く途中にしては悪い意味では無いけど、
中途半端な地点なんよね。湯村付近につく時間によっては。
また確実にちゃんと湯村に伺います。
102 名前:
近畿人
投稿日: 2013/07/17(水) 08:50:35 ID:nbzjdJMg
[ softbank126026081055.bbtec.net ]
夏休みになったら帰るわ。
103 名前:
近畿人
投稿日: 2013/07/20(土) 20:48:37 ID:j/cb2eVw
[ 61-27-28-190.rev.home.ne.jp ]
明日日帰り入浴に嫁と子供つれて行こうと思ってる。車の中の方が疲れそう。
104 名前:
近畿人
投稿日: 2013/11/02(土) 10:26:14 ID:0Im9xhUw
[ ngn1-ppp3296.osaka.sannet.ne.jp ]
久斗山は紅葉した?
105 名前:
近畿人
投稿日: 2013/11/12(火) 08:57:23 ID:7KF1jTlw
[ FL1-111-169-201-242.hyg.mesh.ad.jp ]
連休に春来峠(9号線旧道)に行っておそば食べてきました。二度目だけどおいしかった。何度か新聞に載ったせいかお店に結構人が入ってました。
106 名前:
近畿人
投稿日: 2013/11/16(土) 11:27:07 ID:L54RD6NA
[ ngn1-ppp3296.osaka.sannet.ne.jp ]
そば処春来 てっぺん やね。あそこは確かにいい。
107 名前:
近畿人
投稿日: 2013/11/19(火) 14:24:21 ID:tFW8WRTw
[ FL1-111-169-201-242.hyg.mesh.ad.jp ]
>>106
冬場でも行けるかな? チェーンないと無理?
108 名前:
近畿人
投稿日: 2013/11/22(金) 23:06:55 ID:9UnRFHtA
[ ngn1-ppp3296.osaka.sannet.ne.jp ]
>>107
チェーン無いとムリと思う。
春来峠のテッペン、山道でたしか融雪装置なかったはず。
詳しくは検索してみ。
109 名前:
近畿人
投稿日: 2013/11/24(日) 09:07:13 ID:Kh/kkd/Q
[ FL1-111-169-201-242.hyg.mesh.ad.jp ]
>>109
そうかぁ。じゃあ来年春になって雪の心配がなくなってから行こう。ありがとう。
110 名前:
近畿人
投稿日: 2013/12/08(日) 20:20:35 ID:FHc2TFjQ
[ softbank126026092141.bbtec.net ]
いよいよ湯村もストリートビューが入りましたな。
111 名前:
近畿人
投稿日: 2013/12/31(火) 21:53:37 ID:CY8uogfA
[ ngn-west-218-152-139-153.enjoy.ne.jp ]
2013年の書き込みはこれを入れて22件でした。おお、去年よりも8件増え撮る。
112 名前:
近畿人
投稿日: 2014/01/01(水) 09:57:24 ID:+JtFWxbg
[ ngn2-ppp1765.osaka.sannet.ne.jp ]
あけおめ。んじゃ恒例の。たぶん削除されるけどね。
ここを田舎の人達にも活用してもらうならある程度の
許容がいると思うけど、ちぃぃとルール厳しいと思う。
2014年になった。この一年、このスレに書き込まれた件数は
66番から45件。最初から数えても75ヶ月で111件。このペースで行けば
1000番に達するのにあと1480ヶ月。つまり約120年後。
その頃には生きていない。
考えてみれば、恐ろしいスレじゃ。
113 名前:
近畿人
投稿日: 2014/01/01(水) 10:12:45 ID:2q2st5fg
[ 58-191-39-47f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
湯村温泉、頑張ってるよな。地域がだめになってるのはどこも一緒だけど、
新温泉町は結構頑張ってるって感じがするわ。
114 名前:
北近畿人
投稿日: 2014/01/04(土) 11:57:35 ID:iXKW/gSw
[ p1093-ipad301kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
寒いですね。お元気ですか。
115 名前:
近畿人
投稿日: 2014/01/05(日) 12:07:49 ID:OrlX6elw
[ ngn2-ppp1765.osaka.sannet.ne.jp ]
何気にテレビ大阪(東京)の週間番組表で見つけたので。
日曜ビッグバラエティ
「極寒の荒波と激闘!豪華三大ガニ漁!」カニ通販の秘密も
2014年1月12日(日)夜7時54分〜夜9時48分
.ずわい!毛がに!たらば!厳冬の三大ガニに迫る!
昨年最高値を記録した日本海浜坂漁港の“松葉ガニ”漁に密着!
競りを仕切るのは麗しき女房衆!(秘)カニ通販の裏側もなんと!
116 名前:
近畿人
投稿日: 2014/02/13(木) 12:25:25 ID:lBjE2m8Q
[ KD182249241039.au-net.ne.jp ]
>>115
解禁日の夜にほんとにあれだけの人が集まるのか疑問ww
来年逝って見るかな?
117 名前:
近畿人
投稿日: 2014/04/15(火) 09:18:36 ID:Ef7ucy6Q
[ softbank126026092141.bbtec.net ]
BS夢千代日記久しぶりに見て、昔の街並みを懐かしく思っています。
118 名前:
近畿人
投稿日: 2014/04/19(土) 22:52:58 ID:Wrvs75OA
[ c2AJUUaUFbiLlFzc.nptky302.jp-t.ne.jp ]
泰雲寺のしだれ桜JRのパンフの写真で見たけど、すっごい不気味って感じだし明日見に行こうかな〜と思ってんだけど、まだ花咲いてる?
119 名前:
近畿人
投稿日: 2014/04/20(日) 11:14:16 ID:kxw2An9w
[ ngn2-ppp1828.osaka.sannet.ne.jp ]
>>117
舞台のひとつだった諸寄なんて整備されすぎて当時の面影ないww
120 名前:
近畿人
投稿日: 2014/06/22(日) 23:42:48 ID:EuFDfBtg
[ ngn2-ppp888.osaka.sannet.ne.jp ]
ドラマ「夢千代日記」など、人々の心情を丹念に描く作品で知られた演出家の深町幸男(ふかまち・ゆきお)さんが
22日までに死去した。83歳。東京都出身。葬儀・告別式の日取り、喪主は未定。
(ー人ー) 南無
121 名前:
近畿人
投稿日: 2014/07/01(火) 00:08:52 ID:/s07tDkg
[ pd86f43.totrnt01.ap.so-net.ne.jp ]
ニコニコ町会議とやらが湯村で開催するみたいだけど、どうなんだろう?
そもそも火祭りなんてあるの知らなんだわ
122 名前:
地元民2
投稿日: 2014/08/01(金) 12:33:05 ID:JAe5gstg
[ p3040-ipad205kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
こういうスレがあったとは知りませんでした。
ニコニコ町会議 8月24日です。
http://info.nicovideo.jp/chokaigitour/2014/hyogo.html
124 名前:
近畿人
投稿日: 2014/11/29(土) 12:00:34 ID:sgosqQ4Q
[ ngn2-ppp855.osaka.sannet.ne.jp ]
浜坂が せやねん に出てるよ
125 名前:
近畿人
投稿日: 2014/11/30(日) 00:34:11 ID:Agk/XnjQ
[ KD182250251200.au-net.ne.jp ]
せやねんみましたよ。
126 名前:
近畿人
投稿日: 2015/01/01(木) 01:53:40 ID:Zj2aUQJQ
[ ngn-west-054-214-060-180.enjoy.ne.jp ]
2015年になって二時間近くたった。2014年の書き込みは112から数えて13件じゃあ。
最初から数えても87ヶ月で124件。このペースで行けば
1000番に達するのにあと614ヶ月。つまり約52年後。
その頃には生きていない。考えてみれば、恐ろしいスレじゃ。
しかし112番さんとは計算方法が違うんやろか?
127 名前:
近畿人
投稿日: 2015/03/01(日) 11:28:57 ID:nbPwaRWQ
[ ngn2-ppp895.osaka.sannet.ne.jp ]
久りぶりに見に来れば相変わらず過疎ってて
実際の町と同様に元気ないね
>>126
計算方法忘れた
いま2ヶ月で1件だから年12件ペース、ざっと70年
128 名前:
近畿人
投稿日: 2015/05/06(水) 10:48:17 ID:k9t8PX/g
[ 112-70-254-249f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
久しぶりに湯村の話題するぞ。
一昨日(5月5日)の深夜11時半くらいに、春来トンネルを村岡に向かって
走っていたら、トンネル内の歩道をなんか緑色のジャージを着たおじさん
が歩いていたんだけど、こんな時間に春来トンネルを歩く人なんておる?
親父に聞いてみたらあそこは出るらしいけど、それは女らしいとか。
じゃあ、やっぱり近所の人がただ歩いていただけなんかな。
もし、地元の人がいたら何か心当たりがないか教えてください。
129 名前:
近畿人
投稿日: 2015/05/18(月) 11:20:04 ID:OwI3m4oA
[ fureai-fw2.yabu-catv.or.jp ]
人間です
130 名前:
近畿人
投稿日: 2015/09/23(水) 23:28:32 ID:dRgt9Hxg
[ ngn2-ppp1750.osaka.sannet.ne.jp ]
だーれも、いない、しられちゃいけーないー
しおんせんがどーこーなのーかー
133 名前:
近畿人
投稿日: 2015/11/30(月) 21:20:55 ID:Q2c8Sk1w
[ s153.15.21.1.fls.vectant.ne.jp ]
過疎ってるな
134 名前:
近畿人
投稿日: 2015/12/08(火) 13:16:13 ID:Ybgn/dFA
[ KD182251243008.au-net.ne.jp ]
新温泉町民参上!
135 名前:
近畿人
投稿日: 2015/12/08(火) 13:20:48 ID:Ybgn/dFA
[ KD182251243008.au-net.ne.jp ]
この前黄金伝説ででてたね。浜坂が
136 名前:
近畿人
投稿日: 2016/01/01(金) 11:19:54 ID:j1Kcbr0Q
[ p138057-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
明けましておめでとう!
137 名前:
近畿人
投稿日: 2016/01/01(金) 19:24:28 ID:3TKlYf7g
[ ngn2-ppp2896.osaka.sannet.ne.jp ]
2016年になった。この一年、このスレに書き込まれた件数は126番からの9件。
最初から数えても約100ヶ月で135件。ざっと一ヶ月に1件の書き込み。
このペースで行けば1000番に達するのに1000ヶ月かかるからあと865ヶ月。
つまり約70年後。その頃にはこっちは生きていない。
考えてみれば、恐ろしいスレじゃ。
wikiで新温泉町を見ると、厳しい状況が書かれています。
なんとも寂しい限りです。
138 名前:
近畿人
投稿日: 2016/01/08(金) 22:00:09 ID:XpHcJH1Q
[ 119-228-52-67f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
あー、薬師湯に行きたい
熱めで結構!
139 名前:
近畿人
投稿日: 2016/01/11(月) 15:17:39 ID:rKs3Bjjw
[ KD106161121007.au-net.ne.jp ]
こんにちはー。
140 名前:
湯村の住人
投稿日: 2016/05/04(水) 20:00:26 ID:/WamWxRQ
[ p823010-ipngn200707kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
どうも〜湯村の住人です。 焼き鳥屋『鳥ゆめ』が閉店してしまいました。 ドライブインいでゆ前にローソンが出店します『ローソン湯村店』
141 名前:
近畿人
投稿日: 2016/05/13(金) 18:44:43 ID:1QD3ASbA
[ ntkyto043166.kyto.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
情報ありがとう。温泉客が歩いて行くにはちょっと遠いかな。
142 名前:
湯村の住人
投稿日: 2016/06/04(土) 10:04:22 ID:afO8m6iA
[ p693066-ipngn200804kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
明日は、湯村温泉祭りです。
祭りのハイライトは、菖蒲を編んで縄にした直径およそ50センチ、
長さ100メートルもの大綱を引き合う菖蒲大綱引きです。
143 名前:
近畿人
投稿日: 2016/06/09(木) 20:35:47 ID:vNDGR/+Q
[ 180-145-111-231f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
せーんこーに、よーりかっけ!よーりかっけ!
お疲れ様でした。
144 名前:
近畿人
投稿日: 2016/06/22(水) 22:24:53 ID:n3ZQsWRA
[ 221x249x12x98.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
さぁ夏が来た!!
145 名前:
近畿人
投稿日: 2016/10/22(土) 07:36:10 ID:MPAXRFAA
[ ngn2-ppp1645.osaka.sannet.ne.jp ]
夏終わったよ もうすぐ冬
地震の被害はどうだろうか
146 名前:
近畿人
投稿日: 2016/11/19(土) 09:43:38 ID:0WfkpP5g
[ 121-84-190-79f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
また1ヶ月経った。温泉の恋しい季節になった。
147 名前:
近畿人
投稿日: 2016/11/19(土) 10:08:25 ID:0WfkpP5g
[ 121-84-190-79f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
もうひとつ、多可町はスレッドpart1の636だった。
148 名前:
近畿人
投稿日: 2016/11/24(木) 08:31:43 ID:5TfO62Bw
[ 121-84-190-79f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
東京に雪が降った。
湯村温泉にお客さまが来るぞ。
149 名前:
近畿人
投稿日: 2016/11/24(木) 12:52:56 ID:5TfO62Bw
[ 121-84-190-79f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
夢千代の吉永小百合さんも良いが、
個人的には、さくらの倍賞千恵子さんの方が
好きだった。歌は断然倍賞千恵子さんの方が
上手かった。もっと歌手をしていても
良かったと思う。
150 名前:
近畿人
投稿日: 2016/11/24(木) 20:14:08 ID:5TfO62Bw
[ 121-84-190-79f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
男はつらいよの、フーテンの寅さんにも
是非湯村温泉に来て欲しかった。
マドンナは夢千代さんで、妹のさくらさんも
寅さんを捜しに来られたら、なお良かった。
151 名前:
近畿人
投稿日: 2016/12/03(土) 23:18:46 ID:Mr/hIbaQ
[ sp49-98-166-145.msd.spmode.ne.jp ]
>>147
神崎郡は、スレッドpart1の247。
152 名前:
近畿人
投稿日: 2016/12/04(日) 09:02:48 ID:LESVTgXg
[ 112-71-0-171f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
鳥取空港から湯村に来る人って多いの?
153 名前:
近畿人
投稿日: 2016/12/04(日) 09:41:55 ID:ZTlQXlPQ
[ sp49-104-18-112.msf.spmode.ne.jp ]
東京から来る観光客がいると思う。
浜坂のちくわが食べたい。旨かった。
154 名前:
近畿人
投稿日: 2016/12/04(日) 10:52:41 ID:5ILZot2g
[ sp49-104-4-86.msf.spmode.ne.jp ]
鳥取市と湯村はバスで30分。
浜坂高校に行かず、鳥取城北高校に送迎バス
で通う生徒も多い。
155 名前:
近畿人
投稿日: 2016/12/09(金) 17:59:12 ID:yPMAspMw
[ sp49-104-16-183.msf.spmode.ne.jp ]
国境の長いトンエルを抜けると湯村だった。
156 名前:
近畿人
投稿日: 2016/12/14(水) 14:15:04 ID:W2NuvryA
[ sp1-79-38-102.msb.spmode.ne.jp ]
元西宮県議の泣いた野々様ったら冷たいわ。
城崎の乙姫ばっかりに、会いに行きはって。
湯村の夢千代の所へも、来て欲しかったわ。
こっちの方が、ようけ経費がうかせたのに。
毎週じゃあなくて、月に2回で済んでました
のに、ほんまにアホな方。お恨み致します。
サービスもうんとしましたのに、もう!
157 名前:
近畿人
投稿日: 2016/12/18(日) 16:21:49 ID:ZJHn6rbA
[ sp1-79-74-136.msb.spmode.ne.jp ]
新温泉町(旧浜坂町・旧温泉町)の皆さま
帰省ご苦労様です。美味しい竹輪と松葉蟹と
温泉と同級生と実家の皆様が待っています。
158 名前:
近畿人
投稿日: 2016/12/24(土) 11:47:27 ID:Ndrr6v0w
[ 121-84-190-79f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
湯けむりの中から夢千代さんも
但馬牛と一緒に待っています。
159 名前:
近畿人
投稿日: 2017/01/01(日) 00:45:59 ID:9Jz0d2jQ
[ 58-189-229-161f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
2017年になった。この一年、このスレに書き込まれた件数は137番からの22件。
最初から数えても約112ヶ月で157件。ざっと一ヶ月に1.4件の書き込み。
このペースで行けば1000番に達するのに714ヶ月かかるからあと602ヶ月。
つまり約50年後。その頃にはこっちは生きていない。
考えてみれば、恐ろしいスレじゃ。とはいえ、前よりはペース上がった。
頑張りましょう。
162 名前:
近畿人
投稿日: 2017/01/01(日) 21:41:42 ID:M004+Lrw
[ p1084142-ipngn6801funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
あけおめ
>>159
thanx
163 名前:
近畿人
投稿日: 2017/01/02(月) 17:36:35 ID:q8vaB3Jg
[ p1084142-ipngn6801funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
マルチすまん
限界集落超えて消滅集落なんだよね、
後世に町の偉人の記録をどう遺すのか。
前田純孝は 虱のうた(著者・弓削豊紀発行年・1974年)が
秀逸だと思っている。
加藤文太郎は有名な 孤高の人 かな。
ここの数少ない住人さん、お勧めあれば教えて欲しい。
164 名前:
近畿人
投稿日: 2017/05/12(金) 06:04:54 ID:3LR+xySg
[ 220-213-108-198.pool.fctv.ne.jp ]
そろそろ海開きだね
165 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/16(日) 10:13:13 ID:SZapT78w
[ 121-81-161-5f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
今日は八鹿の夏祭りだ。
166 名前:
近畿人
投稿日: 2017/07/16(日) 10:15:50 ID:Z+hyA4eA
[ 101-141-113-86f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
>>165
ここは湯村のスレだぞ。八鹿の夏祭りは関係ないだろうが。
167 名前:
近畿人
投稿日: 2017/08/27(日) 10:11:09 ID:b7r9KPiQ
[ 169.221.12.61.ap.yournet.ne.jp ]
帰省した時、楓でランチを食べるのが恒例行事になってるんだが
2年ぶりの但馬牛で楽しみにしていた。
値上がりしてた。
食べたけど・・・美味しかったけど・・・
人件費が上がった?
材料費が上がった?
ショックだった。
168 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/01(月) 16:45:31 ID:bA71eFSQ
[ ngn2-ppp1240.osaka.sannet.ne.jp ]
2018年になった。この一年、このスレに書き込まれた件数は159番からの8件。
最初から数えても10年で170件。ざっと一ヶ月に1件ちょっとの書き込み。
このペースで行けば1000番に達するのは約70年後。その頃にはこっちは生きていない。
考えてみれば、恐ろしいスレじゃ。
169 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/03(水) 19:32:48 ID:2GLZPD3Q
[ 119-230-211-248f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
新年あけましておめでとうございます
旧年中はいろいろお世話になりました
本年もまたよろしくお願いします
170 名前:
近畿人
投稿日: 2018/01/12(金) 15:53:17 ID:nVN+t6QA
[ softbank219045111093.bbtec.net ]
この間BSで早坂暁さん追悼で夢千代日記やってました。
なつかしかったです方言が。
当方関東住みなもので・・・
171 名前:
近畿人
投稿日: 2018/02/25(日) 03:08:53 ID:gzB1halA
[ sp49-98-175-145.msd.spmode.ne.jp ]
>>163
消滅集落より
石段に 早咲きの花 凍死雪 虱の歌は 故郷の事
172 名前:
近畿人
投稿日: 2018/02/27(火) 23:21:15 ID:eLZGsn5w
[ sp49-98-132-78.msd.spmode.ne.jp ]
>>163
限界集落の数少ない住人より
豪雪の 疲れを癒す 温かみ 夢千代の湯と 翠渓の歌
173 名前:
近畿人
投稿日: 2018/06/19(火) 17:46:46 ID:Ye6W1dmg
[ softbank219027226170.bbtec.net ]
先日、湯村温泉にて1泊。荒湯周辺が昼も夜も良かった。
温泉もサイコー!
かくれんぼ大会とやらをやっていたが・・・。
またお邪魔致します。
174 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/22(日) 12:00:58 ID:Lzjr6Uqg
[ ngn2-ppp1926.osaka.sannet.ne.jp ]
>>18
10年の時を経て、まさにそのとうり
お盆帰ろかな 栃谷に道の駅できたそうだし
175 名前:
近畿人
投稿日: 2018/07/28(土) 19:41:42 ID:V4hgF5Pg
[ i121-115-37-69.s41.a012.ap.plala.or.jp ]
さぁ夏が来た!!
176 名前:
近畿人
投稿日: 2018/08/30(木) 19:45:31 ID:TqZhUpUQ
[ 220-213-130-149.pool.fctv.ne.jp ]
夏終了
177 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/15(土) 11:35:44 ID:QxHfKIpA
[ 103.5.140.153 ]
アニメキャラはなんだ
178 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/28(金) 08:22:15 ID:d9GFMcbA
[ p173090-ipngn200303fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
湯村温泉いくか
179 名前:
近畿人
投稿日: 2018/09/30(日) 00:18:29 ID:EkF82TKg
[ 121-82-81-157f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
”湯−たん”ポ 持って Uターン。
180 名前:
近畿人
投稿日: 2019/01/01(火) 00:19:29 ID:Axwg0yGQ
[ 121-82-255-82f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
新年あけましておめでとうございます
旧年中はいろいろお世話になりました
本年もまたよろしくお願いします
181 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/11(月) 01:54:00 ID:c4GM2r6Q
[ 119-230-214-16f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
テレビ朝日の番組の珍百景に照来村が出ていた。
182 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/12(火) 02:21:21 ID:2JH7Vtjg
[ UQ036011224206.au-net.ne.jp ]
湯村って城崎や三朝に比べると致命的が低い
183 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/23(土) 08:41:27 ID:+N7VoAdA
[ 119-230-214-16f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
中三生に但馬牛のステーキ給食って、いいなあ!凄い!
184 名前:
近畿人
投稿日: 2019/03/15(金) 04:31:08 ID:JNxroYkw
[ 121-87-16-210f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
>>182
致命的→知名度 のまちがい?
185 名前:
近畿人
投稿日: 2019/03/28(木) 01:35:00 ID:oZ3620uA
[ 119-230-214-16f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
♪カ〜モン ベイビ〜 湯〜ムラ♪
186 名前:
傍観者
投稿日: 2019/03/28(木) 23:59:04 ID:nJFseJmg
[ sp49-106-203-21.msf.spmode.ne.jp ]
美方JCの皆さん、JC同士のよしみで、南但JC出身の候補者への話題提供を、ありがとうございました。
非常に厳しい戦いとなっていますが、何とか勝ち抜きたいです。
187 名前:
近畿人
投稿日: 2019/04/22(月) 02:29:13 ID:RfrPZ/7w
[ 119-230-214-16f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
御湯加減はどうですか?
188 名前:
近畿人
投稿日: 2019/04/22(月) 11:47:50 ID:RfrPZ/7w
[ 119-230-214-16f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
♪いい湯だな〜♪
189 名前:
近畿人
投稿日: 2019/05/01(水) 12:11:00 ID:lXp5GXUg
[ 119-230-214-16f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
「令和の湯」有ります。
190 名前:
近畿人
投稿日: 2019/05/20(月) 00:11:12 ID:mipKMRqQ
[ 119-230-214-16f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
今NHKの「まちけん参上!」で、新温泉町(特に湯村温泉)を紹介している。
191 名前:
近畿人
投稿日: 2019/07/01(月) 05:20:22 ID:JsGFGWYw
[ sp49-106-205-41.msf.spmode.ne.jp ]
>>182
泉温は98度で日本一である。
城崎や三朝や有馬よりも熱い湯が出ている。
192 名前:
近畿人
投稿日: 2019/07/07(日) 09:46:53 ID:ajmeTvdw
[ sp49-104-28-103.msf.spmode.ne.jp ]
城崎は京阪神からの客が主力。
湯村は鳥取空港利用の東京からの客を多くする。
193 名前:
近畿人
投稿日: 2019/07/12(金) 14:41:03 ID:GvC8xrXg
[ sp49-104-12-253.msf.spmode.ne.jp ]
外国人のお客で、水着を着て温泉に入浴する人はいるのか?
194 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/12(月) 11:46:33 ID:Jgz+DQ4g
[ ngn2-ppp2477.osaka.sannet.ne.jp ]
尼崎から諸寄いくおすすめるーと教えて
195 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/06(金) 11:15:55 ID:LnWOMwUw
[ 121-87-51-228f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
>>194
尼崎から諸寄というと兵庫県内のJRの駅では、南東と北西で対極の位置関係(居組駅が最も鳥取県寄り)ですね。
196 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/18(水) 10:31:12 ID:ioJ0MvNg
[ 121-87-51-228f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
今日の新聞折り込みの「兵庫県民共済」広告の兵庫の駅の欄に、諸寄駅の事が詳しく載っている。
197 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/21(土) 18:12:57 ID:fyHDP/oQ
[ sp49-96-217-3.mse.spmode.ne.jp ]
>>182
泉温98度をアピールして、療養施設や老人ホームの拡充をし、他の温泉との違いをもっとアピールしたら良い。
198 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/31(火) 19:13:37 ID:Rrifb/0A
[ 121-82-64-206f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
新年あけましておめでとうございます
旧年中はいろいろお世話になりました
本年もまたよろしくお願いします
199 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/03(金) 21:06:56 ID:TwYP1dfw
[ ngn2-ppp1241.osaka.sannet.ne.jp ]
あんさん、こんな過疎ってるとこの保守大変やな
200 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/05(日) 00:00:00 ID:IROKGgWA
[ 121-87-51-228f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
旧温泉町出身の女優檀れい様が、NHK大河「麒麟がくる」で、織田信長の母の"土田御前"役で出演されます。
皆で毎週テレビを観て応援しよう。
201 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/26(日) 13:39:24 ID:htQkkMDQ
[ softbank220046114160.bbtec.net ]
>>2
>>3
カメラ、もう1年以上前から止まっている、
いつ になったら復活するの? ねえ教えて「湯村温泉 観光サイト」さん ...
>>200
本人は温泉町出身であることを 知られたくないらしいよ、
202 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/26(日) 19:03:23 ID:YJ1qQMfg
[ public-nat-07.vpngate.v4.open.ad.jp ]
サラリーマンは大変よ
https://ameblo.jp/blueyoung/entry-12456048904.html
203 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/27(月) 18:21:16 ID:FQKqqCww
[ 121-87-123-221f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
>>201
13年も前になるんやな。
>>200
「八日目の蝉」は泣けました
204 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/19(水) 21:34:09 ID:F1QwHrGA
[ sp49-104-36-77.msf.spmode.ne.jp ]
檀れいさんと壇蜜さんを間違えている人がいる。
205 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/01(日) 15:18:41 ID:b0uq59+Q
[ sp49-98-65-18.mse.spmode.ne.jp ]
湯村温泉に中国人観光客は多いですか?
206 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/07(土) 11:11:04 ID:olLxgDaA
[ KD106154088178.au-net.ne.jp ]
中華はいないよ。日本人だけ。
207 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/16(月) 06:58:35 ID:NhWtUF7Q
[ p9d9385fb.kyotnt01.ap.so-net.ne.jp ]
在日も居ないか?
208 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/23(月) 20:11:31 ID:7tcqx+Cg
[ 123.201.49.163.rev.vmobile.jp ]
ちょうど今、家族に乾杯で
鶴瓶が湯村温泉に泊まったって言ってた。
209 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/24(火) 06:32:47 ID:543XLXzA
[ 121-85-76-252f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
リフレッシュパーク湯村に行きたいな。
210 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/12(日) 02:46:55 ID:oQAkEjWA
[ sp49-98-51-71.mse.spmode.ne.jp ]
湯村も城崎も、観光地だけどコロナが出なくてほんとによいね。
211 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/12(日) 09:00:32 ID:+wDyFm4Q
[ 218-251-15-85f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
但馬はいないというけれども、実際は、コロナの陽性患者はうじゃうじゃ
いるよ。ある程度は、免疫があるのでほとんどの人は重症化しないだけ。
212 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/19(日) 18:27:43 ID:lzkWi7sg
[ 121-80-247-49f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
とみや旅館は仕事で何度もお世話になっているから残念だ
213 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/05/22(金) 09:06:29 ID:U1jQWfHQ
[ p9d9385fb.kyotnt01.ap.so-net.ne.jp ]
壇ふみ。
214 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/06/09(火) 20:29:49 ID:yG1ZZ+DQ
[ p427015-ipngn200206fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
だんだだん
215 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/06/16(火) 22:39:17 ID:c2idbkMw
[ p530178-ipngn200509osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
だだんだん
216 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/31(金) 06:22:21 ID:c9gjFOLQ
[ 119-230-21-113f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
|ω・`)チラッ...
ダレモ...イナイ...
217 名前:
近畿人
投稿日: 2020/08/27(木) 22:56:33 ID:Spn8cc0g
[ ai213183.d.west.v6connect.net ]
い
218 名前:
近畿人
投稿日: 2020/08/28(金) 06:59:13 ID:XDQpp5YA
[ 218-251-19-70f1.osk2.eonet.ne.jp ]
但馬北部でも出ましたね…
のちに豊岡市とわかったようです。
しかも重症だと
219 名前:
近畿人
投稿日: 2020/09/17(木) 22:30:36 ID:f029dBSQ
[ p530178-ipngn200509osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
ホントに消滅しそう
220 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/03(土) 12:47:27 ID:JtWggIsw
[ p996050-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
夢千代日記みたので夢千代館に行きました。
パネルの説明によると撮影のほとんどは東京だったんですね。
海から遠い事にも驚きました。ドラマでは波の音が聞こえてたのにw
221 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/22(木) 16:34:28 ID:Sc8nIDXA
[ p9d9385fb.kyotnt01.ap.so-net.ne.jp ]
鹿の鳴き声がしただらあ?
222 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/23(金) 23:53:04 ID:ZZr8ZPwA
[ sp49-104-28-188.msf.spmode.ne.jp ]
>>221
八鹿町九鹿区へ行けば鹿だらけ。
223 名前:
近畿人
投稿日: 2020/11/08(日) 18:19:42 ID:Gm9MDkyQ
[ p2823092-ipngn200909osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
夢千代の海のシーンは諸寄な
224 名前:
近畿人
投稿日: 2020/11/09(月) 15:06:17 ID:NrwFBAlw
[ p9d9385fb.kyotnt01.ap.so-net.ne.jp ]
カニいっぱい250万円
225 名前:
近畿人
投稿日: 2020/11/19(木) 16:05:59 ID:ogL93luQ
[ 121-87-50-168f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
豊岡保健所管内で1人、感染者が確認された。約3か月ぶりだな。
管内って書いてあるので新温泉町かもしれんし香美町かもしれんし。
226 名前:
近畿人
投稿日: 2020/11/20(金) 14:21:38 ID:7zuHuRQw
[ 101-142-197-110f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
kami
227 名前:
近畿人
投稿日: 2020/11/22(日) 08:13:21 ID:i9EBM4aQ
[ 121-87-50-168f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
豊岡所管内で1人、朝来所管内で2人。
但馬地域も累積が17人となったな。
228 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/05(土) 10:19:13 ID:lJSHiksQ
[ sp49-96-22-118.mse.spmode.ne.jp ]
新温泉町から鳥取の私立高へ進学する子多いの?
229 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/09(水) 15:04:34 ID:zKh/mqqg
[ 121-87-50-168f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
新温泉町でコロナ感染者2人出てます。
市町村名まで書いてあるの珍しい…
230 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/01(金) 00:00:00 ID:IN52+EOg
[ 119-230-214-91f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
旧年中は大変お世話になりありがとうございました
新型コロナウイルス感染症の影響が依然とどまりません
心よりお見舞いを申し上げます
どうかくれぐれもご自愛くださるようお願いいたします
令和3年元旦
231 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/01(金) 20:10:02 ID:IvmIygEA
[ sp49-104-16-177.msf.spmode.ne.jp ]
>>230
年賀状ありがとう
232 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/07(木) 00:53:11 ID:Wl1SCvzQ
[ 101-142-186-27f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
またまた大雪が降る。
233 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/07(木) 01:28:24 ID:O8f0kydQ
[ KD106129207192.au-net.ne.jp ]
よし子「小雪よ〜ん」
234 名前:
近畿人
投稿日: 2021/03/16(火) 19:47:36 ID:2I7ZV6Vw
[ 119-230-220-244f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
但馬の路線、城崎温泉駅以北の非電化区域で廃線が検討されているらしい。
学生の人とか通学とか困るけど、それだけコロナの影響が大きいのかもね。
235 名前:
近畿人
投稿日: 2021/03/24(水) 22:12:39 ID:GCHQEULQ
[ p88230-ipngn200301fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
浜坂どうなるの?
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05